狂愛サイリューム

須藤慎弥

文字の大きさ
上 下
435 / 539
41❤︎新境地

41❤︎3

しおりを挟む



 聖南のスキャンダルに関する情報共有は、今朝葉璃に話した二つの報告のうちには入らない。

 可愛い恋人が天然を炸裂させたおかげで話が逸れに逸れたが、咳払いして軌道修正した社長によって、たった今一つ目の〝報告〟が発表された。


「──え!? Lilyが相澤プロに!?」


 驚愕の声を上げた葉璃は、よほど意外だったのか大きな瞳をカッと見開いた。


「あぁ、そうなんだ。セナがLilyを相澤プロの佐々木マネージャーと繋いでくれてな。例の一件で、あれからSHDエンターテイメントは事実上機能していない状況だ。後ろめたい事のある社の人間は雲隠れしようとしているのかもしれん。そんなことは断じてさせないが」
「そ、そう、なんですね……」


 葉璃にとっては寝耳に水な話だろう。

 なんと言っても昨年末の聖南が稀に見る多忙を極めていたのは、この件があったからなのだ。

 クリスマス特番の当日、何もかもを終えた聖南が真っ先に連絡を取ったのがあの佐々木だった。

 熱が出た葉璃を病室まで送ってもらい、聖南達が戻るまでの間そこに留まってくれていた彼に、すぐさまLilyとSHDエンターテイメントの現状を伝え、相澤プロに移籍できないかどうかの打診をする可能性があることを耳に入れた。

 あの時点ではまだ葉璃の気持ちを聞いておらず、性急には物事を進められなかったからだ。

 葉璃が一言、「Lilyがどうなろうと構わない」と言うのであれば聖南は何も動かずにいた。しかし葉璃は元来お人好しな性格であるため、こうなる事は粗方予測していた聖南だ。

 事務所側に大きな問題を抱えていると知った葉璃が、「Lilyなんてどうでもいいです」などと言うはずがない。

 あの翌日から、自身の仕事とは別で事務所間の騒動にも大きく首を突っ込むことになり、文字通り聖南の一日はめまぐるしかった。

 Lilyのメンバー全員を集めての意思確認に始まり、SHDエンターテイメントの幹部達による移籍許可、病床に伏しているらしい社長の安否と事務所の今後等々、まったく関係が無いはずの聖南と社長は別事務所の倒産問題でてんてこまいだった。

 さすがに事務所の存続云々は弁護士らに任せているが、年が明けようやくLilyに関して目処が立ち始めたので、関わった者達への報告は早めにしようと相成った。


「そっか。やっぱりそうなっちまったのか」
「まぁしょうがないよねぇ。あんな横暴な経営してちゃ、遅かれ早かれだったんじゃないの」
「それにしても相澤プロか。セナ、いいとこ選んだじゃん」
「ホントホント。あの子たちの根性叩き直してくれそうだよね、佐々木さん」


 アキラとケイタが言うように、温情を見せた聖南がLilyの移籍先として真っ先に浮かんだのが、memoryが在籍している相澤プロだ。

 素人同然だったスクール生達をスターダムに伸し上げた功労者は、他でもない佐々木である。彼の手腕と目利き、意外と細やかに彼女たちの面倒を見るところなどLilyにうってつけだと思った。

 ただでさえ休みが無いだろう彼の仕事を増やすのは気が引けたが、佐々木ならうまくやってくれると聖南は信じ、すでに託している。


「うちはうちで、SHDエンターテイメントに所属しているタレントに声をかけている段階だ。見込みがある者に限ってはおるが、主に俳優にな」
「あれ本気やったんか」
「あぁ、もちろん。事務所に所属せずフリーで活動する手もあるにはあるが、この業界でそれは限界があるだろう。うちに入るかは否かは本人に任せるが……熱意と才能のある若い芽が、ようやっと掴んだ夢をみすみす手放さなければならんのはなぁ……。ここまで首を突っ込んでしまった以上、見て見ぬフリはできん」


 聖南、アキラ、ケイタの三人は、長く付き合いのある社長の判断を素直に受け止められているが、恭也とルイ、そして葉璃はいまいち釈然としていないことが表情で窺える。

 正直なところ、聖南も社長からその旨を聞いた時は「マジで言ってる?」とはじめは耳を疑った。

 サポートメンバーだったヒナタの件、囁かれるLily内部の確執、そんななか突然のLilyの事務所移籍……これだけでもSHDエンターテイメントには何らかの問題があったのではと推測されるに余りある。

 そのうえSHDエンターテイメントの多数のタレントが大塚芸能事務所に移籍したとなると、三社間で重大な取引があったといよいよ怪しまれる要因になりかねないのだ。

 顔がきく者の多い業界には瞬く間に事実が広まるだろうが、世間はそうではない。あたかも真実であるかのように誤情報を伝えるメディアがすべてだ。

 聖南の捏造スキャンダル同様、誤解されると火消しが厄介だぞと言いかけたものの、その時の聖南は口を噤んだ。

 考えてみれば、社長も聖南もヒナタの件は葉璃の意思さえ固まれば時期を見て公表することに同意しているし、Lilyの移籍問題も、倒産が時間の問題であるSHDエンターテイメントの体たらくが原因だと、後々かもしれないがあらぬ疑いは晴らせるだろう。

 恩義に厚い人間である社長の性根は、昔から変わらない。そうやって救いの手を差し伸べてくれたからこそ、今の聖南がある。

 もしも今回、路頭に迷うことになった俳優が心機一転、大塚でのびのびと仕事が出来るようになったら……その者らは夢を諦めずに済むということになる。

 大塚芸能事務所に損は無いばかりか、そうした〝若い芽〟を救うことにも繋がるならば、社長の決断は正しいと聖南は大きな理解を示した形だ。



しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

身体検査

RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、 選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

営業活動

むちむちボディ
BL
取引先の社長と秘密の関係になる話です。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

CROWNの絆

須藤慎弥
青春
【注意】 ※ 当作はBLジャンルの既存作『必然ラヴァーズ』、『狂愛サイリューム』のスピンオフ作となります ※ 今作に限ってはBL要素ではなく、過去の回想や仲間の絆をメインに描いているためジャンルタグを「青春」にしております ※ 狂愛サイリュームのはじまりにあります、聖南の副総長時代のエピソードを読了してからの閲覧を強くオススメいたします ※ 女性が出てきますのでアレルギーをお持ちの方はご注意を ※ 別サイトにて会員限定で連載していたものを少しだけ加筆修正し、2年温めたのでついに公開です 以上、ご理解くださいませ。 〜あらすじとは言えないもの〜  今作は、唐突に思い立って「書きたい!!」となったCROWNの過去編(アキラバージョン)となります。  全編アキラの一人称でお届けします。  必然ラヴァーズ、狂愛サイリュームを読んでくださった読者さまはお分かりかと思いますが、激レアです。  三人はCROWN結成前からの顔見知りではありましたが、特別仲が良かったわけではありません。  会えば話す程度でした。  そこから様々な事があって三人は少しずつ絆を深めていき、現在に至ります。  今回はそのうちの一つ、三人の絆がより強くなったエピソードをアキラ視点で書いてみました。  以前読んでくださった方も、初見の方も、楽しんでいただけますように*(๑¯人¯)✧*

市川先生の大人の補習授業

夢咲まゆ
BL
笹野夏樹は運動全般が大嫌い。ついでに、体育教師の市川慶喜のことも嫌いだった。 ある日、体育の成績がふるわないからと、市川に放課後の補習に出るよう言われてしまう。 「苦手なことから逃げるな」と挑発された夏樹は、嫌いな教師のマンツーマンレッスンを受ける羽目になるのだが……。 ◎美麗表紙イラスト:ずーちゃ(@zuchaBC) ※「*」がついている回は性描写が含まれております。

処理中です...