448 / 541
61❥
61❥3
しおりを挟む食べている最中なのに申し訳ないと思いつつも、話の流れがこうなってしまった以上は後には引けない。
「俺が前に誓いの言葉言った時、返事は三年待ってくれって言ってたじゃん? 一昨日分かったんだけど、俺もう葉璃ナシじゃ生きていけねぇから今日に繰り上げてよ」
「なっ……そ、それは……」
「簡単だろ、イエスかノーだ。 俺の名字になりたいかなりたくないか、それだけ」
「…………っっ!」
キッチンでの調理の最中、聖南手作りのカスミソウのブーケを肌見離さず持っていた事でそれを返事としたかったが、きちんと葉璃の口からも聞きたかった。
何も知らなかった葉璃にはまだ早いかもしれない。 重たいかもしれない。
分かっていても、聖南は葉璃を離してやれる気がまったくしないのだ。
自身の成長と、生きていく糧となってしまった葉璃の人生を縛る事は、聖南にとっても大きな決断だった。
何しろ出会ってまだ一年。
だが「もう一年」という思いもある。
葉璃と出会う前の二十三年間よりも濃密な時間を過ごしたこの一年で、聖南は人間らしさを取り戻した。
このまま葉璃と過ごす事が出来るなら、聖南が行う事すべてを葉璃に捧げて生きていきたい。
葉璃も同じ気持ちだと信じて立ち上がると、どこに消えたのかと思っていたブーケが葉璃の太ももの間に挟んであった。
パスタは両手を使うのでそうしているらしいが、聖南は返事を聞く前から嬉しくなった。
ゆっくりと席を立ち、葉璃の傍に寄って片膝を付く。
そして、葉璃の太ももに挟んであったブーケをそっと抜き取って、一度深呼吸をした。
「ふぅ……。 ノーは聞きたくないけど、今の葉璃の正直な気持ちを教えてほしい。 無理なら無理って言っていいから。 プロポーズしたのだって、葉璃を困らせたくてやったわけじゃない。 ぐるぐるする葉璃は見ててかわいーけど、もう余計な不安は与えたくねぇから縛りたいって言ったんだ」
葉璃を見上げてブーケを差し出すと、おずおずとながら受け取ってくれた。
そして葉璃も、気持ちを落ち着かせるように瞳を瞑って深呼吸をしていて、その表情を一瞬たりとも見逃すまいと聖南は凝視する。
じわりと瞳を開いた葉璃がブーケを持って立ち上がり、片膝を付いた聖南をきゅっと抱き締めた。
「…………イエス、しか無いです……」
「───!!」
耳元で葉璃の甘い囁きが聞こえた瞬間、聖南の頭の中で式場で向かい合う二人の情景が浮かんだ。
この言葉が欲しかった、ずっと。
気持ちを通わせた日から、いや、好きだと言ってしつこく追い回していた頃から、葉璃を完全に手に入れるこの日を夢見ていた。
葉璃が聖南ではない他の誰かと付き合う想像をして震えが走った時から、どうやれば葉璃は自分のものになるのかと考え続けていて、それはもう結婚しかないという結論に至った。
ようやく、ようやく、本当の意味で葉璃が聖南のものになった瞬間だった。
「っっしゃあぁぁ!!!!!」
「…………っっ!?!」
葉璃を力強く抱いて雄叫びを上げた聖南は、勢い良く立ち上がって喜びをぶつけるかの如く荒々しく唇を奪った。
「んんっ……っ……!」
「葉璃……やっと俺のになった、俺の葉璃だ」
「……ふぁっ……」
何度も何度も角度を変えて、チュッ、チュッ、と絶え間ないキスを繰り返す。
葉璃の背骨が折れてしまいそうなほど抱き締めていたせいで、キスの合間に「痛いっ」と文句を言われたがやめられなかった。
舌を交わらせて狼狽える葉璃が可愛くて、愛おしくて、狂いそうだった。
「ヤバ……。 メシだな、メシ」
甘い唇と舌を夢中で追っていると、聖南の足がテーブルとぶつかって我に返った。
まだ腹が満たされていない葉璃を、このまま抱き上げて二階へ連れ去ろうとしてしまうところだった。
せっかくの葉璃の誕生日を、プロポーズとセックスだけの思い出にしたくはない。
「…………っ! そ、そうですよ、あれは……ご飯とお風呂の後ですよ」
「お、積極的だなぁ」
「そんなんじゃないですっ」
ピンクに染まった両頬を取っておかわりとばかりに優しいキスを落とすと、葉璃の頭を撫でて聖南は着席した。
対面する葉璃も困惑の面持ちで腰掛け、また太ももの間にブーケを挟んでいて笑ってしまう。
テーブルの上で葉璃の手のひらを掴まえて握り、たった今プロポーズが成功して浮き足立つ聖南は穏やかに微笑んだ。
「……なぁ、葉璃……ありがとう。 俺ノーって言われる想像もちゃんとしてたんだよ、マジで。 だけど……ビビっちまった」
「ノーなんて言うわけないです。 そりゃ、驚きましたけど……。 でも今の俺じゃ聖南さんを支えてあげられないですよ? もっとこの世界の事を知って、少しでも成長してからじゃないと……。 そう思って三年後って言ったのに」
「今日言うのも三年後に言うのも返事は一緒だろ? じゃあ今日でいいじゃん。 待つって言ったのは俺だからデカい口は叩けねぇけど」
「…………ほんとですよ……」
「待てなかったんだからしょうがないだろ。 俺頑張るから。 葉璃に捨てられないように、カッコイイ男で居続ける」
もはや今すでに駄々っ子のようになっていたが、それは葉璃にしか理解してもらえない些細なものである。
聖南が本音を吐露しても、葉璃は照れたように笑ってくれるので安心した。
「聖南さんはカッコいいし、可愛いです。 今のままで居てください。 今でも追い付けないのに、聖南さんがもっと遠くに行っちゃったら俺またぐるぐるしちゃいます」
「俺は遠くになんか行かない。 今も行ってるつもりない。 そばに居るだろ、葉璃の一番近くに」
「…………はい」
俯きがちな葉璃がじわりと聖南を捉えてきた。
葉璃にシャンパングラスを渡し、自身もそれを手に取って掲げる。
「そんじゃ仕切り直し。 葉璃、誕生日おめでとう」
本日何度目かの祝いの言葉を口にすると、葉璃のグラスにカツン、とぶつけて微笑んでやる。 すると葉璃は、可愛くはにかんだ。
今度は照れた様子で俯いて、小さく頷く。
「……ありがとうございます」
俯いていても分かるほど、葉璃は頬を赤く染めてグラスに口を付けた。
13
お気に入りに追加
314
あなたにおすすめの小説
【完結】嘘はBLの始まり
紫紺
BL
現在売り出し中の若手俳優、三條伊織。
突然のオファーは、話題のBL小説『最初で最後のボーイズラブ』の主演!しかもW主演の相手役は彼がずっと憧れていたイケメン俳優の越前享祐だった!
衝撃のBLドラマと現実が同時進行!
俳優同士、秘密のBLストーリーが始まった♡
※番外編を追加しました!(1/3)
4話追加しますのでよろしくお願いします。
Sweet☆Sweet~蜂蜜よりも甘い彼氏ができました
葉月めいこ
BL
紳士系ヤクザ×ツンデレ大学生の年の差ラブストーリー
最悪な展開からの運命的な出会い
年の瀬――あとひと月もすれば今年も終わる。
そんな時、新庄天希(しんじょうあまき)はなぜかヤクザの車に乗せられていた。
人生最悪の展開、と思ったけれど。
思いがけずに運命的な出会いをしました。
幸せの温度
本郷アキ
BL
※ラブ度高めです。直接的な表現もありますので、苦手な方はご注意ください。
まだ産まれたばかりの葉月を置いて、両親は天国の門を叩いた。
俺がしっかりしなきゃ──そう思っていた兄、睦月《むつき》17歳の前に表れたのは、両親の親友だという浅黄陽《あさぎよう》33歳。
陽は本当の家族のように接してくれるけれど、血の繋がりのない偽物の家族は終わりにしなければならない、だってずっと家族じゃいられないでしょ? そんなのただの言い訳。
俺にあんまり触らないで。
俺の気持ちに気付かないで。
……陽の手で触れられるとおかしくなってしまうから。
俺のこと好きでもないのに、どうしてあんなことをしたの? 少しずつ育っていった恋心は、告白前に失恋決定。
家事に育児に翻弄されながら、少しずつ家族の形が出来上がっていく。
そんな中、睦月をストーキングする男が現れて──!?
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
無自覚両片想いの鈍感アイドルが、ラブラブになるまでの話
タタミ
BL
アイドルグループ・ORCAに属する一原優成はある日、リーダーの藤守高嶺から衝撃的な指摘を受ける。
「優成、お前明樹のこと好きだろ」
高嶺曰く、優成は同じグループの中城明樹に恋をしているらしい。
メンバー全員に指摘されても到底受け入れられない優成だったが、ひょんなことから明樹とキスしたことでドキドキが止まらなくなり──!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
雪を溶かすように
春野ひつじ
BL
人間と獣人の争いが終わった。
和平の条件で人間の国へ人質としていった獣人国の第八王子、薫(ゆき)。そして、薫を助けた人間国の第一王子、悠(はる)。二人の距離は次第に近づいていくが、実は薫が人間国に行くことになったのには理由があった……。
溺愛・甘々です。
*物語の進み方がゆっくりです。エブリスタにも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる