永遠のクロッカス

須藤慎弥

文字の大きさ
上 下
77 / 131
✦ 6 ✦

✧*。75

しおりを挟む



 乃蒼の頬に伝う涙を、月光の指先が優しく拭う。
 まったく事態を飲み込めないけれど、現実味のない言葉の意味だけは分かる。
 非情にも最悪の形で別れを切り出されているというのに、嗚咽を漏らすほど泣けないのは、悲痛な面持ちの月光が絞り出すような声で「ごめん」と言い続けているからだ。

 「おめでとう」と、とてもじゃないが即座には言えなかった。
 この指先は、昨日までは乃蒼のものだった。
 乃蒼だけの、月光だった。
 やっと手に入ったと、乃蒼に向けられる月光の笑顔を見る度に、幸福を噛み締めていた。
 抱き締めてくるその力強かった腕が、今はひどく心許ない。
 これは夢ではないという事を、月光の動揺心を、伝えてくるようだった。

 いけないと分かっていたが、乃蒼も頼りない背中を抱き締め返した。
 あと数分だけ、数分だけでいい。
 馴染みのないこの明るい部屋で、月光を感じていたかった。


「…………っ……」


 乃蒼の腕を背中に感じた月光が、さらに力を込めてきた。
 そして、今までで見た事のないほどの焦りを持って乃蒼の耳元に口付ける。


「俺……乃蒼と生きていきたいと思ってた……! ほんとなんだ! 俺には乃蒼が必要だから……乃蒼が居ないと俺、生きていけないって気付いた、のに……っ」
「………………」
「乃蒼……っ」


 ───じゃあ、なんで結婚なんてするんだよ。 パパになる、なんて残酷な事を言うんだよ。
 ……祝福なんて出来るわけないだろ。
 昨日までの幸せだった気持ちを返せよ。
 俺の青春を、───返せよ。


 心がずしりと重たい。
 乃蒼への確かな愛を聞かせてくれたのに、離れなくてはならない現実を突き付けられた後にこれでは、喜ぶ事など出来るはずもない。

 何をどうしたら、傷付かずに済んだのだろうか。
 後悔と幸福を代わる代わる味わってきた、灰色だった学生時代がキラキラと色付いたと思っていたけれど、それこそがまさしく勘違いだったのか。

 再会しても、決してなびいたりしないと固かった決意が崩れたのはいつからだろう。
 大事にしまったままの、思い出のコツメカワウソのキーホルダーはどうしたらいいのか。
 月光の腕に抱かれた乃蒼の瞳からは、涙が少しずつ流れてゆく。
 また傷付けやがるのかと罵倒してやりたいのに、不思議と楽しかった思い出しか脳裏にはよぎってくれない。

 バカで、天真爛漫で、節操が無くて、幾多の女性を泣かせてきた考えナシでも、明るく社交性に溢れた月光。
 決して人の悪口は言わないため、自然と周囲に人が集まる協調性と統率力、持ち前の強運、最強のルックスで何不自由なく生きてきたであろう月光。
 そんな月光が傍に置きたがったのが乃蒼だという優越感は、当時から微かにあった。

 空き教室の隅で横たわった月光が、いつだったかこんな事を言っていた。


『誰でもいいわけじゃない、乃蒼だからいいんだ』


 乃蒼の葛藤など知らず、あっけらかんと笑う月光に呆れながらも、「そうなんだ…」と内心は喜びに溢れた。
 彼は乃蒼にとって、ただただ眩しい存在だった。


 ───終わったんだ、ほんとに。 何もかも……。


 月光と知り合った事すべてが乃蒼の過ちだとするならば、その楽しい思い出だけを胸に留めておくしかない。
 結婚し、パパになると言うのだから、月光がいくら切なげに想いを伝えてきても乃蒼は身を引かなければならない。
  幸せが無になる瞬間をいつでも覚悟していたつもりでいたけれど、実際こうなるとなかなか難しかった。


「…………月光」
「………………っ」


 覚悟の決まらない乃蒼は、言いたい事もまとめないまま月光を抱き締めていた腕を静かに下ろした。
 乃蒼の呼び掛けに肩を揺らした月光からのさらなる抱擁も無下にし、顔を覗き込む。
 精一杯の虚勢を張って、「覚悟」を自ら作り出し、青春の後悔を引き摺る胸中を必死で押し殺した。


「いつ産まれんの?」
「…………え、……?」
「赤ちゃんだよ」
「…………六月」
「そっか。 …………」
「……乃蒼……?」


 頷いた乃蒼は、半年先の未来の自分を想像した。
 月光の事は八年引き摺ったのだ。
 たった半年では月光を忘れる事など出来ないだろう。
 傷が癒え、その時、彼らの小さな命の誕生を喜び、心から笑えている自信は無かった。

 だから、今、笑おう。

 ただでさえ、予想もしていなかった事が起きて頭が真っ白なのだ。
 寝室には月光の妻が、月光の子を宿して眠っている。
 どこまで月光と乃蒼の "関係" を知っているのかは分からないが、とにかく、乃蒼はここに居ては駄目だと立ち上がった。


「乃蒼……っ」


 月光の悲しげな視線が乃蒼を射抜く。


 ───そんな目で見るなよ。 決意が……揺らぎそうになる。


 乃蒼は少しだけ息を吸い、目元を細めて笑顔を作ってから、月光に向けて穏やかに言い放った。



「おめでとう」




しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

どうせ全部、知ってるくせに。

楽川楽
BL
【腹黒美形×単純平凡】 親友と、飲み会の悪ふざけでキスをした。単なる罰ゲームだったのに、どうしてもあのキスが忘れられない…。 飲み会のノリでしたキスで、親友を意識し始めてしまった単純な受けが、まんまと腹黒攻めに捕まるお話。 ※fujossyさんの属性コンテスト『ノンケ受け』部門にて優秀賞をいただいた作品です。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

幸せな復讐

志生帆 海
BL
お前の結婚式前夜……僕たちは最後の儀式のように身体を重ねた。 明日から別々の人生を歩むことを受け入れたのは、僕の方だった。 だから最後に一生忘れない程、激しく深く抱き合ったことを後悔していない。 でも僕はこれからどうやって生きて行けばいい。 君に捨てられた僕の恋の行方は…… それぞれの新生活を意識して書きました。 よろしくお願いします。 fujossyさんの新生活コンテスト応募作品の転載です。

処理中です...