30 / 40
Bランク試験
30話
しおりを挟む
「ふう」
と、床に座り込みながらため息を一つつく。
今、俺達は訓練が終わり、宿についたところだ。
訓練を始めてから一週間(正確には6日間)が立った。凄く辛い日々だったけど、その甲斐もあって今の体に馴染むことが出来た気がする。
「おつかれさん、取り敢えず訓練はここが区切りだな」
すると、疲労に身を任せて虚空を眺めていた俺に、真一の労いの言葉が飛んできた。
「区切り・・・?」
「そうだ、めでたい事にな、地道に魔物を倒して経験値を積んでいったこともあって、俺たち、20.Lvにレベルアップしたんだ!!」
そう言うと同時に、真一はステータス画面を見せびらかすようにして俺の前に出現させた。次いで、玄太のステータスも横に表示される。
(おぉ!確かに両方共間違いなく20.Lvだ!!)
丁度ユウの体が馴染んできたこの時と同じくして、二人のレベルアップ。明日に控えているBランク試験も相まって、これ以上と無い好タイミングだ。
「じゃあ、早速ギルドに行ってステータス更新だな」
俺の言葉に、真一は縦に頷いた。
「俺と玄太は今からギルドに行ってくるよ。ユウはどうしてる?」
続く真一の言葉に、俺は少し思考して答える。
「そうだな、訓練の後だし休みたいところだけど、昼寝をするのも何だし、適当にそこらへんを散歩してくるよ」
この一週間、訓練から帰ってきて直ぐに休むと寝落ちしてしまうという経験から導き出した俺のこれからの予定に、真一は再度頷いて、踵を返した。
「じゃあ、また後で会おう。行ってきます」
真一は最後に一言、その言葉を残して部屋を出て行った。
「いってらっしゃぁ~い」
と、気力のないユウの送り出しの言葉が部屋に響いたときには、真一と玄太の姿はそこには無かった。
(ほんと、レベルが上がった影響なのか、あいつら行動が速くなったな)
そんな思いとともに、俺は立ち上がり、散歩に出かけるべく部屋を立ち去った。
□
人々が多く行き来する大通り。俺はその真ん中を歩いていた。
神国の首都ということもあり、人口密度が高いのは仕方のないことなのだが、ユウの土地勘のなさのせいか、はたまた感のなさのせいか。どちらにせよ、この大通りは散歩には向いていなかった。
歩くたびに感じる圧迫感。これも全て高度な人口密度が原因だ。
(くそっ、散歩コースの選択完全にミスったな。もっと海辺の砂浜とか良い場所は無かったのだろうか、・・・ってここ内陸だよっ!!)
いくら土地勘がなくとも、宿屋の酒場などに大きく貼り出されている世界地図を見たことのあるユウは、ここ、イムアラ神国がすっぽりと地に囲まれていたことくらい知っていた。
知っていた上で、海景色を一望できる浜辺などを望んでいた自分に、思わず自虐的になっていしまうユウであったが、それでも歩みを止めずに大通りを突き進んでいく。
(何か面白そうな物は無いだろうか)
その好奇心を支えに、視線を右、左、後ろ、疲れたから上、といった感じで動かしていく。
そしてーー
「・・・ポーション?」
鑑定のスキルを使って、木製の小屋のようなこじんまりとした店の、側面に取り付けられている異世界の文字を読んだ俺は、思わずその文字を声に出して呟いてしまっていた。
(ポーションといえばHPを回復させる道具みたいなイメージがあるけど、試しにどんなものか見てみるか)
こうして俺は、吸い寄せられるようにして、ポーション屋の店内へと、扉を開き、脚を踏み入れた。
と、床に座り込みながらため息を一つつく。
今、俺達は訓練が終わり、宿についたところだ。
訓練を始めてから一週間(正確には6日間)が立った。凄く辛い日々だったけど、その甲斐もあって今の体に馴染むことが出来た気がする。
「おつかれさん、取り敢えず訓練はここが区切りだな」
すると、疲労に身を任せて虚空を眺めていた俺に、真一の労いの言葉が飛んできた。
「区切り・・・?」
「そうだ、めでたい事にな、地道に魔物を倒して経験値を積んでいったこともあって、俺たち、20.Lvにレベルアップしたんだ!!」
そう言うと同時に、真一はステータス画面を見せびらかすようにして俺の前に出現させた。次いで、玄太のステータスも横に表示される。
(おぉ!確かに両方共間違いなく20.Lvだ!!)
丁度ユウの体が馴染んできたこの時と同じくして、二人のレベルアップ。明日に控えているBランク試験も相まって、これ以上と無い好タイミングだ。
「じゃあ、早速ギルドに行ってステータス更新だな」
俺の言葉に、真一は縦に頷いた。
「俺と玄太は今からギルドに行ってくるよ。ユウはどうしてる?」
続く真一の言葉に、俺は少し思考して答える。
「そうだな、訓練の後だし休みたいところだけど、昼寝をするのも何だし、適当にそこらへんを散歩してくるよ」
この一週間、訓練から帰ってきて直ぐに休むと寝落ちしてしまうという経験から導き出した俺のこれからの予定に、真一は再度頷いて、踵を返した。
「じゃあ、また後で会おう。行ってきます」
真一は最後に一言、その言葉を残して部屋を出て行った。
「いってらっしゃぁ~い」
と、気力のないユウの送り出しの言葉が部屋に響いたときには、真一と玄太の姿はそこには無かった。
(ほんと、レベルが上がった影響なのか、あいつら行動が速くなったな)
そんな思いとともに、俺は立ち上がり、散歩に出かけるべく部屋を立ち去った。
□
人々が多く行き来する大通り。俺はその真ん中を歩いていた。
神国の首都ということもあり、人口密度が高いのは仕方のないことなのだが、ユウの土地勘のなさのせいか、はたまた感のなさのせいか。どちらにせよ、この大通りは散歩には向いていなかった。
歩くたびに感じる圧迫感。これも全て高度な人口密度が原因だ。
(くそっ、散歩コースの選択完全にミスったな。もっと海辺の砂浜とか良い場所は無かったのだろうか、・・・ってここ内陸だよっ!!)
いくら土地勘がなくとも、宿屋の酒場などに大きく貼り出されている世界地図を見たことのあるユウは、ここ、イムアラ神国がすっぽりと地に囲まれていたことくらい知っていた。
知っていた上で、海景色を一望できる浜辺などを望んでいた自分に、思わず自虐的になっていしまうユウであったが、それでも歩みを止めずに大通りを突き進んでいく。
(何か面白そうな物は無いだろうか)
その好奇心を支えに、視線を右、左、後ろ、疲れたから上、といった感じで動かしていく。
そしてーー
「・・・ポーション?」
鑑定のスキルを使って、木製の小屋のようなこじんまりとした店の、側面に取り付けられている異世界の文字を読んだ俺は、思わずその文字を声に出して呟いてしまっていた。
(ポーションといえばHPを回復させる道具みたいなイメージがあるけど、試しにどんなものか見てみるか)
こうして俺は、吸い寄せられるようにして、ポーション屋の店内へと、扉を開き、脚を踏み入れた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
「強くてニューゲーム」で異世界無限レベリング ~美少女勇者(3,077歳)、王子様に溺愛されながらレベリングし続けて魔王討伐を目指します!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
作家志望くずれの孫請けゲームプログラマ喪女26歳。デスマーチ明けの昼下がり、道路に飛び出した子供をかばってトラックに轢かれ、異世界転生することになった。
課せられた使命は魔王討伐!? 女神様から与えられたチートは、赤ちゃんから何度でもやり直せる「強くてニューゲーム!?」
強敵・災害・謀略・謀殺なんのその! 勝つまでレベリングすれば必ず勝つ!
やり直し系女勇者の長い永い戦いが、今始まる!!
本作の数千年後のお話、『アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~』を連載中です!!
何卒御覧下さいませ!!
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!
倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。
彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。
奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。
リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。
テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。
果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか?
カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。
バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む!
――――――――――――――――――――――――――
作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。
たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。
楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―
物部妖狐
ファンタジー
小さな村にある小さな丘の上に住む治癒術師
そんな彼が出会った一人の女性
日々を平穏に暮らしていたい彼の生活に起こる変化の物語。
小説家になろう様、カクヨム様、ノベルピア様へも投稿しています。
表紙画像はAIで作成した主人公です。
キャラクターイラストも、執筆用のイメージを作る為にAIで作成しています。
更新頻度:月、水、金更新予定、投稿までの間に『箱庭幻想譚』と『氷翼の天使』及び、【魔王様のやり直し】を読んで頂けると嬉しいです。
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる