無属性魔法を極めた俺は異世界最強!?

ないと

文字の大きさ
上 下
13 / 40
復讐

13話 初仕事

しおりを挟む
ギルドは宿から五分くらいのところにあって結構近かった。

「ここだな」

住宅とはまた違う空気を醸し出している木造の建物に俺たちは入って行った。

ギルドの中は宿屋と似た様な感じで正面に受付、左側に酒場がある。違うところといえば掲示板に依頼の用紙が貼られている事だろう。

俺たちは真っ直ぐ、三つある受付の内真ん中の窓口に行った。

これもテンプレと言うべきか、受付の女性は超がつくほどの美人だ。やっぱり見た目って大切だもんな。ギルドも表側は花で飾りたいのだろう。

「あの、すみません。ギルドに会員登録したいんですけど」

岡村、じゃなくて真一が受付の女性に会員登録を申し込むと

「ギルド会員登録ですね。ではこの球に手をかざして下さい。」

受付の女性は緑色の球を差し出しながらそう言った。

うわぁ、その球には良い記憶が無いんだよな。

無能判定された時の記憶が蘇る。

しかし今の俺は違うんだ。レベルは15も上がったし魔力も感知出来るんだぞ。(残念ながら未だに魔法は使えない)

少し躊躇しながらも俺は緑色の球に手をかざした。だがステータス画面が表示される事はなく、代わりに隣に置かれたカードにステータスが記入されていった。

記入が終わるとカードを渡されてそれについての説明がされた。

どうやらこのカードはギルドカードと言うらしくギルド会員の証らしい。またこのカードが無ければ依頼を受ける事は出来ず、再発行には500ゴールドかかる。大切にしなきゃ。

全員のカード発行が終わると次に俺たちは冒険者についての説明を受けた。

冒険者には階級がFからSまであり、階級が上がるごとに難易度が高い代わりに高報酬の依頼が受けられるらしい。それに伴って立入禁止区域にも入れるようになるらしい。

まぁここらへんはテンプレどうりって感じかな。

説明を受け終えた俺たちは早速Fランクの依頼を受ける事にした。


「ここは無難に薬草採取だな」

大量に依頼が貼ってある掲示板の前で真一が呟いた。

「僕も今日はそれで良いと思う」

それに玄太が賛成した。

もちろん俺も賛成だ。初日から癖の強い依頼を受ける必要は無い。

だけど念のためと言う事でゴブリンの討伐依頼も取っておいた。

   □

城下町の郊外である森の中、気配を殺し颯爽と草むらを走り抜けていく・・・・・・・・・・

「おいユウ、ただの薬草採取なのにそんなにはしゃぐなよ」

言われてしまった。でも今日は朝から力が有り余ってじっとして居られないんだ。
どうにかしてこの溢れ出す力を発散したいと思っていると

「あ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛」

奥の方から聞き覚えのある唸り声が聞こえてきた。

「ゴブリンか」

真一がめんどくさそうに呟いた。玄太も敵の出現に渋い顔をしている。が、俺はこれを好機に取った。


「悪いけどここは俺にやらせてくれ」

「分かったよ、レベル15の実力を見せてくれよ?」

俺の我がままに真一が許しを出した。

「あぁ」

俺は二人の期待を裏切るまいと走り出した。


身体中を力が駆け巡る。

もっと、もっとだ!俺は溢れ出す力に拍車をかけた。

そして極限まで力が溜められたところでここに来る前に購入しておいた剣の柄に手をかける。

剣を三振りも購入したせいで俺たちは金欠なんだ!お前には犠牲になってもらうゴブリン!!

一気にゴブリンとの距離を詰めた俺は剣を鞘から抜き出し、思い切り横に一閃した。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?

眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。  これが全ての始まりだった。 声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。  なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。 加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。  平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。 果たして、芳乃の運命は如何に?

治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―

物部妖狐
ファンタジー
小さな村にある小さな丘の上に住む治癒術師 そんな彼が出会った一人の女性 日々を平穏に暮らしていたい彼の生活に起こる変化の物語。 小説家になろう様、カクヨム様、ノベルピア様へも投稿しています。 表紙画像はAIで作成した主人公です。 キャラクターイラストも、執筆用のイメージを作る為にAIで作成しています。 更新頻度:月、水、金更新予定、投稿までの間に『箱庭幻想譚』と『氷翼の天使』及び、【魔王様のやり直し】を読んで頂けると嬉しいです。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果

安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。 そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。 煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。 学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。 ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。 ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は…… 基本的には、ほのぼのです。 設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

転生しても山あり谷あり!

tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」 兎にも角にも今世は “おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!” を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?

処理中です...