無属性魔法を極めた俺は異世界最強!?

ないと

文字の大きさ
上 下
3 / 40

3話 オタク組会議

しおりを挟む
「ちょっとまってくれ。少し話し合おう」

ゴブリンの事件から約5分後、何が起こったのか分からず混乱していたクラスのみんなを先生と学級委員長が収めて取り敢えず状況の整理をすることになり、その結果いくつかのグループに分かれ周辺を探索することになった。

そこでクラスの中でも浮きすぎて逆に目立っている俺たちオタク組の五人は一つのグループとして探索を受け持つことになったのだが、

オタク組のリーダー的存在の川村が話し合おうと声をかけてきた。

「どうした、異世界に来てオタクの血でも騒ぐのか?」

俺がそう尋ねると

「お前はここが異世界で間違い無いと思うのか?」

川村は異世界と言う部分に反応した。

「あまりにもテンプレ展開すぎるとは思うが俺はここが異世界で間違い無いと思う」

「なるほど、まぁその考えには俺も賛成だ」
 
お前らはどうだと他のオタクに目を向ける。

「言うまでも無いな」

「ああ、教室の床が光った時、薄らとだったが魔法陣の様な模様が出現していた」



やはり俺以外にも模様の出現を感知している奴が居たか。

流石はオタク組だな。

「そこでだ、俺が話したいのは・・・」

川村がそう言いながらチラッと先程ゴブリンを吹っ飛ばした二人の方に目を向ける。

「異世界物の定番、チート能力だな」

それにもう一人のオタク組構成員である木村が続けた。

やっぱそうだよな。
あれが元の世界で実現できたら恐怖でしか無いが異世界なら十分にありえる話だ。


そこで問題になって来るのは・・・

「俺たちにもチート能力は使えるのか?」

最近転校してきたものの過度のオタクだったが為に見放されてしまいオタク組ここに流れ着いたかわいそうな奴、岡村が俺の心中を理解していると言うように続ける。

「じゃ、試してみるか」

川村がそう言うと最後のオタク組、志村の方を向いてさらに言った。

「志村、ちょっとそこの木にパンチしてみてくれないか?」

志村はうんと頷くと木から半歩ほど離れたところで構え、思い切り拳を前に突き出した。

「ゴンッ」

凄く痛々しい音が周りに響く。

と同時に志村が腕を庇う様にして地面に蹲り「いってぇ~」と呻き声を上げた。

おいおい大丈夫かと心配していたら何処からかブフッと吹いた音が聞こえて来る。

音のした方を振り替えると、まだこの場に残っていたグループの人が必死に笑いを堪えている様で中には堪えきれずに肩を震わせている人もいる。

っておい、先生が生徒の失敗を笑ってんじゃねーよ。

まぁ、これがオタクの嵯峨ってもの何だろうけどな。
俺は笑いを収めることを諦めて会議に意識を戻す。

「悪い悪い」

川村はそう言うと未だ地面にうずくまっている志村に近づいていきなり手のひらを前に出した。

「ん?何だよ川村」

痛み、もしくは疑問からか志村は眉を寄せながら川村の謎の行為に質問を返した。

「手、出してみろよ」

「?」

志村は分からないというような顔をしながらも怪我を負った右手を差し出す。

志村の手は血で滲んでいて今も少量だが出血していた。

川村は志村の手を少し観察した後、よしとつぶやいて手をかざした。

「行くぞ」

少しもったいぶったようにそう言うとそれ・・を唱えた。



『ヒール』



「「「え?」」」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~

絢乃
ファンタジー
 F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。  彼は冒険者を引退しようか悩む。  そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。  これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。  これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。  努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

処理中です...