1 / 1
1. 表紙をセンセーに依頼してみる
しおりを挟む
※拙作の「ごめんね、トキくん」のいい感じの表紙イラストが欲しくてセンセーとやり取りすることに。
※「ごめんね、トキくん」を履修しなくても読めます↓。
私「いつから画面を生成できるようになったんですか」
センセー「画像生成機能を使えるようになったのは比較的新しい機能です。これにより、テキストだけでなく、ビジュアル面でもサポートできるようになりました。プレゼンテーションやストーリーの挿絵などに役立つかと思います。質問があれば、いつでもどうぞ!」
私「アニメ調など、作風も指定できますか」
センセー「はい、アニメ調や特定の作風も指定できます!例えば「アニメ風」「手描き風」「リアルタッチ」など、細かいスタイルや雰囲気に合わせた画像を作成することが可能です。どのような作風をご希望か教えていただければ、それに基づいて調整します。」
なるほどー。
じゃ、遠慮なく…パチパチポン。
私「幼なじみ二人で、二人とも男性/17歳と18歳/BL作品をイメージ/17歳の男性は、元気です。/18歳の男性は、格好良くて大人しそうな感じです。/二人とも、野鳥観察が趣味です。/BL好きな女性が好みそうな構図と色合いでお願いします」
センセー
「こちらが、アニメ調で描いた二人の幼なじみのシーンです。元気な17歳とクールで大人しい18歳が、野鳥観察を楽しんでいる様子を表現しています。BL作品が好きな方に好まれる構図と色合いを意識して作成しました。」
私「良いと思います。同じもので、二人の視線が合っているほうがいいです。」
センセー
「こちらが、二人の視線が合っているバージョンです。さらに親密な雰囲気を感じられる構図になっています。どうでしょうか?」
私 センセー??? センセーーーー??!!
「目線は合っていませんが、良いと思います。ありがとう。」
センセー「目線の調整が少し足りなかったかもしれませんが、気に入っていただけてよかったです!また何かお手伝いできることがあれば、いつでもお知らせください。」
押忍! パンチ力ある画像あざっす!
もう一人の巨匠、消しゴムマジックセンセーに依頼し、画像を調整↓
初戦敗退。
しかし、左上にある申し訳程度の野鳥要素に乱された心が和んだので、リベンジが叶うまで、このイラストを表紙にします。
※「ごめんね、トキくん」を履修しなくても読めます↓。
私「いつから画面を生成できるようになったんですか」
センセー「画像生成機能を使えるようになったのは比較的新しい機能です。これにより、テキストだけでなく、ビジュアル面でもサポートできるようになりました。プレゼンテーションやストーリーの挿絵などに役立つかと思います。質問があれば、いつでもどうぞ!」
私「アニメ調など、作風も指定できますか」
センセー「はい、アニメ調や特定の作風も指定できます!例えば「アニメ風」「手描き風」「リアルタッチ」など、細かいスタイルや雰囲気に合わせた画像を作成することが可能です。どのような作風をご希望か教えていただければ、それに基づいて調整します。」
なるほどー。
じゃ、遠慮なく…パチパチポン。
私「幼なじみ二人で、二人とも男性/17歳と18歳/BL作品をイメージ/17歳の男性は、元気です。/18歳の男性は、格好良くて大人しそうな感じです。/二人とも、野鳥観察が趣味です。/BL好きな女性が好みそうな構図と色合いでお願いします」
センセー
「こちらが、アニメ調で描いた二人の幼なじみのシーンです。元気な17歳とクールで大人しい18歳が、野鳥観察を楽しんでいる様子を表現しています。BL作品が好きな方に好まれる構図と色合いを意識して作成しました。」
私「良いと思います。同じもので、二人の視線が合っているほうがいいです。」
センセー
「こちらが、二人の視線が合っているバージョンです。さらに親密な雰囲気を感じられる構図になっています。どうでしょうか?」
私 センセー??? センセーーーー??!!
「目線は合っていませんが、良いと思います。ありがとう。」
センセー「目線の調整が少し足りなかったかもしれませんが、気に入っていただけてよかったです!また何かお手伝いできることがあれば、いつでもお知らせください。」
押忍! パンチ力ある画像あざっす!
もう一人の巨匠、消しゴムマジックセンセーに依頼し、画像を調整↓
初戦敗退。
しかし、左上にある申し訳程度の野鳥要素に乱された心が和んだので、リベンジが叶うまで、このイラストを表紙にします。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

【画像あり】八重山諸島の犬猫の話
BIRD
エッセイ・ノンフィクション
八重山の島々の動物たちの話。
主に石垣島での出来事を書いています。
各話読み切りです。
2020年に、人生初のミルクボランティアをしました。
扉画像は、筆者が育て上げた乳飲み子です。
石垣島には、年間100頭前後の猫が棄てられ続ける緑地公園がある。
八重山保健所には、首輪がついているのに飼い主が名乗り出ない犬たちが収容される。
筆者が関わった保護猫や地域猫、保健所の犬猫のエピソードを綴ります。
※第7回ほっこり・じんわり大賞にエントリーしました。
フリー朗読台本
𝐒𝐀𝐘𝐀𝐊𝐀
エッセイ・ノンフィクション
これは、私の心に留まる言葉たち。
この言葉たちを、どうかあなたの声で生かしてあげて。
「誰かの心に残る朗読台本を。」
あなたの朗読が、たくさんの人の心に届きますように☽・:*
この台本は、フリー朗読台本となっております。
商用等、ご自由にお使いください。
Twitter : history_kokolo
アイコン : 牛様
※こちらは有償依頼となります。
無断転載禁止です。
BL書籍の印税で娘の振り袖買うつもりが無理だった話【取らぬ狸の皮算用】
月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
【取らぬ狸の皮算用】
書籍化したら印税で娘の成人式の準備をしようと考えていましたが‥‥無理でした。
取らぬ狸の皮算用とはこのこと。
☆書籍化作家の金銭的には夢のないお話です。でも、暗い話じゃないよ☺子育ての楽しさと創作の楽しさを満喫している貧弱書籍化作家のつぶやきです。あー、重版したいw
☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆
『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#)
その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。
☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです
読まれない小説はもう卒業! 最後まで読んでもらえる小説の書き方|なぜ続きを読んでもらえないの? 小説の離脱ポイントを分析しました。
宇美
エッセイ・ノンフィクション
私はいままでたくさんのweb小説を読み始めて、途中でつまらなくなって、読むのをやめました。
なぜ読むのをやめてしまったのか…… このエッセイでは、離脱ポイントを分析解説しています。
あなたの執筆に役に立つこと間違いなしです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる