婚約破棄を卒論に組み込んだら悪魔に魅入られてしまい国から追放されました

犬社護

文字の大きさ
上 下
2 / 36
第一章 不遇からの脱出

二話 共通事項は《卒業論文》

しおりを挟む
 お父様たちが激怒して出て行くくらいだから、通常の病気ではない。

「え~と……その……《知恵熱》だそうです」

 原因を聞いた途端、顔面の筋肉がひくつく。

「マジで?」
「……はい」

 そりゃあ、激怒するのも無理ないか。

 初等部・中等部・高等部、それぞれが三学年あり、最終学年最後の月に《卒論発表》がある。この内容次第で、これまで築いてきた高成績がひっくり返る可能性もありうる。たとえ、知識や技術が優れていても、それを活かし国に貢献できなければ意味がないからだ。

 しかも、王族貴族のみに限り、中等部の評価次第では、もれなく平民落ちもありうる。実力のないものは、どんな身分であろうとも、容赦なく切り落とす。そういった実力社会だからこそ、今の治世が築かれている。そして、その卒論の規準には……

《発表者自身がテーマを考え、魔法を使って、何らかの目新しい成果を出すこと》

というものがあるため、今の私の状況は非常に危うい。

 私には、魔力そのものがないのだから。
 卒論発表を二ヶ月後に控えているにも関わらず、研究は全く進んでいないし、タイトルすらも決まっていない。

 平民落ちがほぼ決定しているからこそ、口調だって誰からも咎められることはない。王族としての教育も必要最小限に抑えられているから、環境だけで言えば、卒論に集中できるのだけど、そのテーマについて王城の私室で散々悩み抜いた結果、知恵熱を発症させ、丸二日寝込む王女ってどうよ? 

「それだけ追い詰められていたんだ。ルミネ、まだ体調が万全じゃないから、もう少し寝ておくわ。それと、今日の夕食はここで食べるから、料理長には悪いけど、胃に優しいメニューに変更とだけ言っておいて」

「はい、わかりました。ティアナ様、厳しい状況なのはわかりますが、無理をなさらないでくださいね」

 ルミネがそっと出て行き、一人ぼっちとなったことで、頭の中にある記憶の荒波が落ち着きを取り戻し、もう一人の女性の正体がわかった。

 あれは、前世の私。
 前世の名は野川悠陽(ノガワユウヒ)。
 享年二十二歳。

 バスの中で卒論のスピーチ原稿をパソコンに入力していたところ、バスが大型トラックと衝突し、私を含めた乗客の一部がその弾みで外に投げ出された。そこからの記憶がないということは、そこで死亡したのかな。

「このタイミングで、前世の記憶を思い出すか。卒論絡みだから、思い出したのかもしれない」

 初等部では成人していない子供(十五歳未満)ということで、その規準も甘く設定されている。

《魔法で何らかの目新しい成果を出すこと。ただし、独力で発表しても構わないが、補助となる研究協力者を一人指名して発表することも可能である》

 私も、この規定のおかげで辛うじて卒業することができた。でも、中等部からは最終学年で成人することもあって、自分自身の力で魔法を使用し、目新しい成果を出さなければならない。

 そこに、私の入部している魔導具開発クラブの品評会も一ヶ月後に控えていることもあって、同時並行で事を進めていたのだけど、事情を知るクラブ顧問の先生が心配してくれたのか、私に四日間の休みを与えてくれた。丁度、明日と明後日が二連休の祝日となっている。私は卒論だけに集中すべく、誰の邪魔も入らぬよう、寮から王城にある私室へと移動したのだけど、そこでまさかの知恵熱で倒れてしまい、丸二日うなされる羽目になるとは思わなかった。

 せっかくの休みが、無駄になってしまったわ。
 前世の記憶を利用して、この状況を打開できないかな? 
 蔑称《魔抜け王女》《欠陥品》の殻を打ち破りたい。
 でも、そのためには魔法を必ず使用して、卒論を完成させないといけない。
 魔法を使用するには、魔力が必要となる。
 私には、その魔力がない。
 この根本的原因をなんとかしない限り、私には明日がない。
 この考えがずっと頭を占有していて、私は知恵熱を発症した。

 かなり厳しい状況だけど、私は絶対に諦めない。

 前世の私は、頭こそ良くなかったけど、超前向きな性格をしていた。高校の期末テスト中に腹痛を急に発症させてしまい、我慢しながら試験を受けたことで、その日行われた一科目の試験成績を大幅に落とすことになろうが、テニスの部活中に足を骨折しレギュラーから外されようが、親友に恋人を奪われようが、全てのマイナス面を素直に受け止め、前へ進んだ。

 その性格が今世に少し影響したのか、絶望的な状況であっても、私は諦めずに前へ進もうとしている。このまま何もせず、落第してたまるもんですか。

 不意に、部屋の外から騒がしい声が聞こえてくる。

『…ドル様、困ります。ティアナ様は目覚めたばかりなんです』
『風邪とかならともかく、知恵熱だろうが。この私が見舞いに来たんだ。入らせてもらうぞ』
見舞い相手に対し一斉の配慮もなく、圧迫感だけを与える冷徹な声、その主はノックもせず、無断で私の部屋へ入ってきた。

「やっと起きたようだな、《魔抜け》」

 見舞いにやって来た途端、いきなり蔑称で私を蔑む容姿端麗な金髪イケメン男。
 この人が私にとって天敵とも言える相手、第一王子ウィンドル。
 私の兄だ。
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

【完結】しるしを刻む者 ~異世界に渡った判子屋~

シマセイ
ファンタジー
寿命を終えた判子職人、田中健三、八十二歳は、女神によって異世界へ。 少年ケンとして新たな生を受け、生前の「印を刻む技術」を特殊スキル『印』として授かる。 新しい家族や村人たちとの温かい交流の中、ケンは物に様々な効果を与える『印』の力で、人々の役に立つ喜びを知っていく。 そのユニークなスキルは次第に村で評判となり、様々な依頼が舞い込むようになるが、同時にスキルの限界や更なる可能性にも気づき始める。 ケンは『印』の力をより高めるため、まだ見ぬ外の世界へと目を向け始めるのだった。

転生したら捨て子でしたが、優しい家族に拾われました。~恩返ししつつ快適な異世界生活を目指します~

りーさん
ファンタジー
ある日、森に捨てられた子どもに転生したアイン。薬草を探しに来た夫婦に拾われ、一緒に暮らすことに。  子どもとは思えない身体能力や強すぎる魔法に翻弄されながらも、たくましく生きてきたアインは、トラブルに巻き込まれるうちに、自分が捨てられた理由や転生した理由を知っていく。 基本ほのぼのですがシリアスも挟まります。私の作品の中では戦闘描写が多いです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

魔王の俺が伯爵家の無能になったんだが!?〜魔界で疲れたので今世では好き勝手に過ごそうと思います〜

パクパク
ファンタジー
かつて魔界を支配し、あらゆる悪を統べた“魔王”は、永き戦いと支配の果てに疲れ果てていた。 休息と自由を求め、すべてを捨てた彼は、異世界へと自らを転移させる。 そこで目覚めたのは、名門伯爵家の“無能な三男坊”としての新たな人生だった。   新たな世界、新たな肉体。 彼は「クロード」という名を引き継ぎつつも、過去の力も正体も隠しながら、好き勝手に生きていくことを決める。 だが、彼の奇行と才能は、否応なく周囲を巻き込み、動かしていく。   日々の中で出会う人々、忍び寄る陰謀、そして過去に背負ってきた重さ。 無気力だった“魔王”は、知らず知らずのうちにこの世界で何かを得て、何かを守りたくなっていく。   これは、かつて悪であった者が「自由」に惹かれ、「絆」に巻き込まれ、 それでも「自分らしく」生きようともがく物語。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

処理中です...