上 下
6 / 26
第一部 空の城

    魔女の家(2)

しおりを挟む
 サディの住む国、シンラの言う「コーネリア」には、『エンサイクロペディア・コーネリアン(コーネリア百科事典)』というものがあります。事典とはいっても一冊(または数冊)の書物ではなく、建物の一室に大陸中の知識を詰め込んである、いわば図書館です。大陸一発達した印刷技術を利用して、こういった知的財産を保存しておくための施設を充実させていることは、コーネリア王国が「文化的」といわれる理由のひとつでしょう。
 そのなかの「大陸史」を開いても、大陸暦百三十年のこの時点では、まだサディの名前は載っていません。彼女が歴史の表舞台に現れるのは、三年後の「天空城事件」からです。しかし、多くの歴史家たちは、三年さかのぼったこの日からサディのことを語りはじめます。「魔女フレイヤに弟子入りしたこの日に、涙目のサディの運命は決まったのだ」と。
 もちろんほかの意見もあります。「屋敷を追い出されたからだ」「親戚の家に預けられたからだ」「父親が死んだから」「母親が死んだから」「おかしな名前をつけられたから」など、後世では、人それぞれ、いろんな切り口でこの謎多き魔女のことを語ります。
 では、「この日に、サディの運命は決まった」と言うのなら、彼女の人生には筋書きがあって、これからなにをしようとも変わることはないのでしょうか?
 語り部たちのなかには「サディに限らず、生まれたときから、いや、生まれる前から運命は決まっているのだ」という人もいます。
 運命が決まっているものだとしたら、人生は完成された絵をなぞるだけの作業でしかないのでしょうか?
 大樹の枝葉のように張りめぐらされた無数の分かれ道と、偶然の積み重ねによる予期せぬ出来事に、人は時として運命の存在を感じずにはいられません。しかし、大きな岐路に立たされたとき、それがたとえ偶然の産物であったとしても、誰もがこれまで蓄えてきた知識と経験を生かし、最善の道を探ろうとするでしょう。ただ流されるだけでなく、より良くありたいと願い行動すること。結果がどうなるにせよ、そこにある確かな意思の力は、決められた道筋をたどることを拒み、きっと運命を切り開いていくでしょう。
 サディはいま一枚の扉の前にいます。
 ここにいるのは流されてきた結果かもしれません。彼女はまだ、強い意思を育むための土壌となるべき、たくさんの知識や経験を持っていないのですから。
 語り部たちが勝手に決めた「運命の日」などという自覚は、当然のごとくまったくないまま、体力を限界まで使い果たし、暗い森の闇をぬけて、彼女は新しい運命の扉を開いたのでした。



 サディがドアを開けると、ひとりの女が腕組みをして立っていました。年齢はお屋敷のおばさんと同じくらいでしょうか、五、六十代に見えます。背格好は中肉中背で、白髪混じりの髪を後ろでお団子に結んで、濃灰色のワンピースを着ていました。眉間には深いしわが刻まれ、口は「へ」の字に曲げられいかにも頑固そうです。この人がフレイヤ様なのでしょうか?
 サディはちょっとだけ視線を動かして部屋の中をすばやく見渡しました。しかし、この女性と狼の他には猫とカラスがいるだけで人の気配はありません。
 サディが上目使いにおどおどとなにか言おうとすると、その女が先に口を開きました。

「あたしがフレイヤだよ。弟子になりたいんだって?」

 大きくはありませんが、強くはっきりとした口調でした。

「は、はい、どうかよろしくお願いします」

 サディはしどろもどろで答えました。

「名前はなんてんだい?」

「あ、サディ……です」

「サディ(悲哀)? 変わった名前だね。ここまでは歩いてきたのかい?」

「はい」

「ふーん、よくまあ、頑張ったもんだね」

 感心しているというよりは、あきれているといった言い方でした。

「あいにく弟子はとってないんだがね。まあ、今日のところは疲れてるだろうし、雨にも濡れただろう。一晩休んでいくがいいさ。シンラ、風呂に火をつけておいたから裏にまわってまきをくべな」

 後半は狼に対しての言葉でした。
 狼はすぐに玄関から出ていきましたが、サディの横を通るとき、ちらりと心配そうに彼女を見ていきました。
 フレイヤはサディに背を向けると「こっちへ来な」と言って奥の部屋に入っていきました。
 サディは玄関口にほうきを立てかけると、フレイヤの後に続きました。
 猫とカラスが興味深げにそれを眺めていました。
 奥の部屋は前の部屋より狭くて、その上ベッドと机が置いてあるので、なお窮屈になっていました。ここが寝室で、前の部屋は居間といったところでしょうか。

「そっちが浴室だよ。タオルと着替えはそこにあるものを使いな。少し大きいだろうけどね」

 フレイヤが指さした方向にもう一枚扉があったので、サディは「ありがとうございます」とおじぎをして、椅子に掛けてあったタオルと着替えを持って入りました。奥は狭い脱衣所になっていて、隣に浴室の扉があります。脱衣所の壁にはランプが灯してあって、小さなガラス越しに浴室の中まで照らせるようになっていました。正面にも扉があったのでサディがちょっと覗いてみると、そこはもう外になっていて、シンラが器用に薪をくわえて浴室の下へ放り投げていました。

「ありがとう」

 サディが声をかけると、シンラは「なあに」と一声だけ応えて、また薪を投げ入れました。
 サディはそっと扉を閉めながら、不思議と胸が熱くなるのを感じました。それは、これまでどんな些細なことでも、誰かが彼女のためになにかやってくれたという記憶が無かったからでした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

オオカミ少女と呼ばないで

柳律斗
児童書・童話
「大神くんの頭、オオカミみたいな耳、生えてる……?」 その一言が、私をオオカミ少女にした。 空気を読むことが少し苦手なさくら。人気者の男子、大神くんと接点を持つようになって以降、クラスの女子に目をつけられてしまう。そんな中、あるできごとをきっかけに「空気の色」が見えるように―― 表紙画像はノーコピーライトガール様よりお借りしました。ありがとうございます。

あさはんのゆげ

深水千世
児童書・童話
【映画化】私を笑顔にするのも泣かせるのも『あさはん』と彼でした。 7月2日公開オムニバス映画『全員、片想い』の中の一遍『あさはんのゆげ』原案作品。 千葉雄大さん・清水富美加さんW主演、監督・脚本は山岸聖太さん。 彼は夏時雨の日にやって来た。 猫と画材と糠床を抱え、かつて暮らした群馬県の祖母の家に。 食べることがないとわかっていても朝食を用意する彼。 彼が救いたかったものは。この家に戻ってきた理由は。少女の心の行方は。 彼と過ごしたひと夏の日々が輝きだす。 FMヨコハマ『アナタの恋、映画化します。』受賞作品。 エブリスタにて公開していた作品です。

がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ

三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』  ――それは、ちょっと変わった不思議なお店。  おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。  ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。  お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。  そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。  彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎  いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。

フツーさがしの旅

雨ノ川からもも
児童書・童話
フツーじゃない白猫と、頼れるアニキ猫の成長物語 「お前、フツーじゃないんだよ」  兄弟たちにそうからかわれ、家族のもとを飛び出した子猫は、森の中で、先輩ノラ猫「ドライト」と出会う。  ドライトに名前をもらい、一緒に生活するようになったふたり。  狩りの練習に、町へのお出かけ、そして、新しい出会い。  二匹のノラ猫を中心に描かれる、成長物語。

イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~

友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。 全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。

ずっと、ずっと、いつまでも

JEDI_tkms1984
児童書・童話
レン ゴールデンレトリバーの男の子 ママとパパといっしょにくらしている ある日、ママが言った 「もうすぐレンに妹ができるのよ」 レンはとてもよろこんだ だけど……

Sadness of the attendant

砂詠 飛来
児童書・童話
王子がまだ生熟れであるように、姫もまだまだ小娘でありました。 醜いカエルの姿に変えられてしまった王子を嘆く従者ハインリヒ。彼の強い憎しみの先に居たのは、王子を救ってくれた姫だった。

あいうえおぼえうた

なるし温泉卿
児童書・童話
 五十音(ごじゅうおん)を たのしく おぼえよう。  あいうえ「お」のおほしさま ころんと そらに とんでいる。 さてさて、どこへいくのかな? 五十音表と共に、キラキラ星の音程で歌いながら「ひらがな」をたのしく覚えちゃおう。 歌う際は「 」の部分を強調してみてね。 *もともとは「ひらがな」にあまり興味のなかった自分の子にと作った歌がはじまりのお話です。  楽しく自然に覚える、興味を持つ事を第一にしています。 1話目は「おぼえうた」2話目は、寝かしつけ童話となっています。  2話目の◯◯ちゃんの部分には、ぜひお子様のお名前を入れてあげてください。 よろしければ、おこさんが「ひらがな」を覚える際などにご利用ください。

処理中です...