黒刀煌めく夜

蕾々虎々

文字の大きさ
上 下
2 / 3

非日常に飛び込む前の日常

しおりを挟む
 キーンコーンカーンコーン。

 「ふぁ~あ……」

 今日最後の授業。その終わりを告げるチャイムと共に翔琉かけるは大きく欠伸をした。そのままHRが始まり、号令と共に解散。今日も今日とて何も無い、平凡極まりない学校生活だった。

 「さて、と」

 翔流は荷物を持ちあげると、誰よりも早く教室を飛び出していく。しかしその目的は帰宅することではなかった。
 軽い足取りで階段を二段飛ばしに駆け上がると、二回ほど往復した所で屋上へと続く扉の前まで辿り着く。そして、勢いよくその扉を開け放つ。
 扉の向こうからは目を焼くような強烈な日差しと、それに反して夏の終わりを告げるようなほんのり肌寒い空気が流れてきた。
 強烈な日差しに目が慣れてきた所で、辺りを見回す翔流。すると、二人の少女が右奥のフェンス前に設置された茶色いベンチに並んで座り談笑している姿を見つけた。

 「雪乃、ナディア!」

 翔はそう叫ぶと、二人の少女へと駆け寄っていく。その呼び声に気付いた少女達も会話をやめ、駆け寄ってくる少年の方へ目を向ける。
 二人の元へ辿り着く少し手前で速度を落とし、その前に立つ翔琉。それを見た二人の少女は、

 「遅かったわね」
 「遅かったじゃない」

 と、口々に文句を言ってくる。されど、それを受けた方の少年に大して気にした様子は無かった。

 「ごめんごめん、HRが長くてさ」

 そう言うと、定位置である二人の少女が座っているベンチ。その横に設置されているもう一つのベンチへと腰掛けた。

 「で、例の件だけど、しばらくは現状維持でいいわよね」

 翔琉が腰を下ろすや否や間髪入れず口を開いたのは黒髪ロングの少女、成瀬雪乃なるせゆきのだ。普段は物静かでおしとやかといった感じ。なのだが戦闘中、そして怒らせた時はとても恐ろしく、いっそ清々しいほど容赦がない。

 「まあ、一日置きにしか来ないとはいえ、こっちから攻められないわけだものね」

 その言葉に反応したのは、金髪ポニーテールの少女、ナディア・メイ・ディアス。言動こそきついものの、その言動に反して面倒見がとても良く、自然体で周りへの気遣いを振りまいているので男女問わず人気が高い。

 「夜になると次元の境目が緩くなる、か。めんどくさい話だよな」
 「この街にしか次元の穴を繋げない、っていうのは確かに厄介な話ね」
 「次元の繋ぎが緩い土地、か。全く、ベタすぎて笑えやしないわね」
 「あら、そんな事言ったら、世界征服なんて更に笑えないわよ」

 身も蓋もない事を言う雪乃だったが、それには他の二人も同感だった。まるで……。

 「どこのゲームだ、って話だよな。全く」

 その言葉を笑おうとして、笑うことが出来ない三人が同時に溜息を吐く。

 「あたし達が言える話でもないわよね」
 「能力やら魔力やら、言っててばかばかしくなってくるわ」
 「全く……。こんなものがなけりゃ平和にのんびり過ごせたのにな」

 翔流の言葉に雪乃が今までと声色を変え、少しばかり真剣な口調で呟く。

 「知らない内に世界が滅んでもいいならそれでも良かったかもしれないでしょうけどね」

 それにつられてという訳ではないが、ナディアもその端正な顔立ちを真面目なものに変える。

 「気づいたらいつの間にか死んでいましたって?あたし達が何もしなければ大多数の人間は確実にそうなるでしょうね」

 二人の言葉を受けてその現実が改めてのしかかってきたのか、翔流がいかにも面倒そうな表情を浮かべて呟く。

 「はぁ。何か損した気分だな……」

 それからしばらく会話を続けたものの現状見出せる新しい案は何もなく、収穫の無いままいつの間にやら屋上が夕焼けに染まってきた。会話に使った熱量に対して得たものが殆ど無いものだから、その疲労たるや。

 「日も暮れてきたし、そろそろ帰ろうぜ」

 このまま続けても進展は無い。漂うその空気を代表してそう翔流が言うと、二人の少女もそれに同意した。
 そして三人揃ってゆっくりと立ち上がり、各々床やベンチに置いていたカバンを持ち上げる。

 「じゃあまた後でね」
 「遅れたら承知しないわよ!」
 「はいはい」

 これで何度目になるだろうか。非日常に飛び込む前の日常的なやり取りを交わした後、三人並んで帰路へとついた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...