7 / 35
第7話 王宮での宴
しおりを挟む
タウンハウスに到着して数日、慌ただしく時間が過ぎた。
ロディアスが王都へやって来るのが二十年ぶりとあって、あちこちから手紙が舞い込んできたのだ。
港がある街を治めているため、ロディアスと懇意になりたいと考える者は多い。直接会える数少ない機会だからと、届いたのは晩餐などの招待状がほとんどだった。
しかしその半数以上は挨拶状で済ませた。
第二王子の生誕の宴が終われば、長居せず帰るつもりだったからだ。
だがそうなると夜会で、少しでも長くロディアスの時間を確保しようと、人が集まるのは必然だろう。
広間に入ってまもなく、ロディアスは様々な者たちに囲まれた。
「ヘイリー、お前は友人たちと一緒にいろ」
「わかりました」
本日の主役とヘイリーは同い年。
夜会デビューにちょうどよいと思ったロディアスだが、予想以上に人が自身に集まってしまった。
巻き込んでややこしくなる前に、ロディアスはヘイリーを輪の外へ逃がすことにした。
父の状況をすぐさま理解し、ヘイリーは頷くと学園の友人たちの元へ歩いていった。
(これじゃあ誰のために集まってるのかわからないな)
自身を取り囲む人の多さに、ロディアスは笑みを貼り付けながら、内心うんざりとする。
本当に繋がりを持ちたい相手へは、約束を取りつけた。
ここに集まっている多くは、手を結んでもそれほど利がない者たちばかりだ。
とはいえ人の繋がりは思わぬところで縦へも、横へも伸びる。
悪縁になりえる場合以外は、多少の交流を持つべきだろう。
(さて、この人山をどうやって片付けるべきか)
愛想笑いや握手を交わす手も、だんだんとだるくなってきた頃、ロディアスは場を抜けることばかり考えていた。
まさか自身にこんなにも人が群がると想像していなかったのだ。
(両親が亡くなった時は、若造と侮った反応が大半だったのに、手のひら返しがすごいな)
大公領にこもっているあいだ、ロディアスはとにかく仕事に打ち込んだ。父母亡きあとは士気を落とさぬようさらに力を入れた。
結果――ハンスレットは王都に引けを取らないほど栄えた街になっていた。
大海に面しているので他国との出入り口でもある。商売の手を広げたいならハンスレットを通るのが一番安全。
だとしても、ここまで注目を集めると、さすがに面倒くささが湧いてくる。
「ロディー!」
せっかくの夜会で喉を潤す暇もなかったロディアスを、喧騒から引き出してくれたのは、最近聞き馴染んだ柔らかな声。
彼の声で、周りの騒がしさが一瞬静まった。
「どこにいるのかと探してしまいました」
「……リュミザ?」
視線の先からまっすぐと向かってくるのは、魔法省の証しであるローブをまとったリュミザだ。
よく見るローブは紺色だけれど、彼がまとうのは穢れ一つない純白だ。
袖口や裾に施されている銀糸の刺繍も美しい。
サラサラと音が聞こえそうな金糸の髪。そして白いローブと黒色の衣装が相まっていつも以上に神々しく見えた。
「紳士淑女の皆さま。彼は僕と約束があるのでこれで」
ロディアスが呆気にとられていると、さっと腕をとられ、気づけばリュミザに広間の隅のほうへ連れられていった。
「あっ、父上! お疲れさまです」
向かった先にはヘイリーと彼につけている護衛騎士がいた。
どうやらリュミザは、ヘイリーにロディアスの居場所を聞いたようだ。
「ロディー、ここへ着いてから水の一杯も飲めていないと聞きました」
「ああ、まあ」
すぐ傍を通った給仕の者へ手を上げ、呼び止めると、リュミザはグラスを二つ取り上げる。
渡されたグラスの形は酒精の入っていない飲み物を表す。
安心して口をつけ、ほっと息をついたところで、ロディアスは先ほどから感じていた違和感に気づいた。
「リュミザ、あんたはなぜここにいるんだ?」
「なぜって? 一応、公式行事ですし、僕も出ないわけにはいかないんですよ」
ローブの裾をつまみ、魔法省の代表であると言外に示すリュミザだけれど――
「だとしても」
ロディアスが言い募ろうとすると、広間に流れている音楽が変わった。
王家の人間が来場したようだ。そう――〝王家〟の、だ。
リュミザ・レイオンテールもれっきとした王家の一員なはずなのに、一般貴族に交じってここにいるのはおかしい。
「僕は魔法省に入ってからいつもこちら側ですよ」
言葉が続かなくなったロディアスの補足をするように、リュミザはグラスを傾けながらにこりと微笑んだ。
(リュミザが魔法省に入ったのは、成人前と聞いたな)
昨日までリュミザがタウンハウスに居座っていたため、それとなく話を聞いた。
学園に在学中、叔父のカルドラ公爵を手助けするという名目で、籍を置いたと。
(よく考えてみれば、場合によっては王家よりも権力を振るう魔法省のトップに、リュミザが就くなんておかしな話だ。自尊心の高いルディルが許可するなんて考えられない)
長く伸びる赤絨毯の先をちらりと見れば、悠々と片手を上げ、歩いてくる男が見えた。
この先も会いたくなかったと思っていた人物だ。
顔立ちは整っているけれど、眼光が鋭く、狡猾さが窺える。
ただこうしてみると、癖のない鮮やかな金色の髪は、本当にリュミザと似ていた。
(髪を切りたいと思う理由がわかるな)
いまになってリュミザの心境を理解する。しかしふとルディルの少し後ろを歩く小柄な姿が目に留まり、ロディアスは反射的に目をそらしていた。
ほんのわずか、目に留まっただけでも胸の音が騒がしくなる。
二十年経ってもまったく衰えぬ美貌。
変わらないからこそ、動揺も大きくなった。
「父上」
「ん? ああ、俺たちが行かないとか」
いつの間にかルディルとアウローラ。そして今夜の主役が椅子に腰掛けていた。
貴族たちはここから長い列に並び、王家へ祝いの言葉を捧げる。
位の高い順からとなるので、大公家であるロディアスが先頭に立つのだ。
ヘイリーに小さく袖を引かれ、ようやくロディアスは現実逃避から引き戻された。
「さっさと済ませるか」
「そうしましょう」
「ロディー、ヘイリー、いってらっしゃい。なにを言われても気にせず右から左へ流すといいですよ」
困ったように眉を寄せるリュミザの眼差しからは、ロディアスを心配する様子が窺える。
だが彼の顔を見たら少しほっとして、ロディアスは深く頷き、足を踏み出した。
周囲からは固唾を飲む気配が感じられる。
もう二十年も前の話だが、恋人を奪われた側と奪った側の再会だ。興味津々といったほうが正しいかもしれない。
(さっきは少々うろたえたが、リュミザの顔を見慣れたおかげでだいぶマシだな)
ルディルの隣に座する美しい女性。
精霊族は番った相手の属性に、徐々に染まるので、いまの彼女は通常よりも早く年を経ている。それでも見た目はまだ二十代に見えるほど若々しい。
王子が三人に王女が一人。子どもが四人もいるとは思えないくらいだと感心する。
体の輪郭がわかる、女性的なドレスを着ていても違和感がない。
(俺といた頃はあんな派手な装いをしなかったが、相手に染まりやすいのは精霊族の特徴か)
「ようやく来てくれたな、ハンスレット大公」
「長く不義理をいたしまして申し訳ありません」
ルディルの前で軽く足を引き、胸に手を当てロディアスは礼を執る。
その様子をニヤニヤとした笑みで見られているのがわかった。
この男は相変わらず、ロディアスが自分に頭を下げる瞬間がとてもお好きなようだ。
「彼が大公家の嫡男か。優秀らしいな」
「ありがとうございます」
(嫌味っぽいな。ヘイリーが事前に教えてくれて助かった)
ヘイリーと同い年の第二王子マフィニーは、頭が特別悪いわけではないけれど、よいわけでもないらしい。
それでも王家の人間という権力を笠に、随分と横柄で性格がよろしくないと聞いた。
(第二王子はルディルによく似ているな。言葉を濁していたがヘイリーも苦労しているのだろう。この子は常に、学園の成績は上位だ)
ルディルの隣で、椅子にふんぞり返っている第二王子は、ふてぶてしさが父親譲りだ。
若い頃から散々、ルディルに面倒をかけられたロディアスなので、あとでもっとヘイリーを可愛がってやろうと心に決めた。
「おお、そうだ。大公も来てくれたので、せっかくだからここで公表しよう」
ヘイリーと軽く目配せし合っていると、急にルディルが立ち上がった。
周囲はなにごとかと玉座に視線を集める。
「次の春、学園を卒業したマフィニーを王太子として任ずる。この子が私の跡継ぎだ。皆、承知おくように」
声を張り上げ、得意気に言葉を紡いだルディルを見て、ロディアスはようやく気づいた。
今回なぜ自分を呼び寄せたのか。これを言いたかったのだ、目の前で。
「大公も、よろしく頼んだぞ」
「……マフィニー王子殿下に誉れがありますように」
精霊族の一番目の子を差し置いて、得意気に鼻を膨らませている、ルディルによく似た息子を王太子とする。
ロディアスの子である可能性が高い、リュミザを王室から排除したかったのだ。
(いつまでも悪ガキのように幼稚な男だな)
「そういえばアウローラ、そなたは大公と〝初めて〟顔を合わせるだろう。なにか声をかけてやるといい」
「はい。ハンスレット大公閣下、いつも前線を護ってくださりありがとうございます。これからも活躍を期待しております」
「王妃殿下、もったいないお言葉をありがとうございます」
(リュミザの言ったとおり、本当に俺の記憶は消されているようだな)
優しく慈愛のこもった眼差しには、ひとかけらも懐かしむ色は見られなかった。
ロディアスが王都へやって来るのが二十年ぶりとあって、あちこちから手紙が舞い込んできたのだ。
港がある街を治めているため、ロディアスと懇意になりたいと考える者は多い。直接会える数少ない機会だからと、届いたのは晩餐などの招待状がほとんどだった。
しかしその半数以上は挨拶状で済ませた。
第二王子の生誕の宴が終われば、長居せず帰るつもりだったからだ。
だがそうなると夜会で、少しでも長くロディアスの時間を確保しようと、人が集まるのは必然だろう。
広間に入ってまもなく、ロディアスは様々な者たちに囲まれた。
「ヘイリー、お前は友人たちと一緒にいろ」
「わかりました」
本日の主役とヘイリーは同い年。
夜会デビューにちょうどよいと思ったロディアスだが、予想以上に人が自身に集まってしまった。
巻き込んでややこしくなる前に、ロディアスはヘイリーを輪の外へ逃がすことにした。
父の状況をすぐさま理解し、ヘイリーは頷くと学園の友人たちの元へ歩いていった。
(これじゃあ誰のために集まってるのかわからないな)
自身を取り囲む人の多さに、ロディアスは笑みを貼り付けながら、内心うんざりとする。
本当に繋がりを持ちたい相手へは、約束を取りつけた。
ここに集まっている多くは、手を結んでもそれほど利がない者たちばかりだ。
とはいえ人の繋がりは思わぬところで縦へも、横へも伸びる。
悪縁になりえる場合以外は、多少の交流を持つべきだろう。
(さて、この人山をどうやって片付けるべきか)
愛想笑いや握手を交わす手も、だんだんとだるくなってきた頃、ロディアスは場を抜けることばかり考えていた。
まさか自身にこんなにも人が群がると想像していなかったのだ。
(両親が亡くなった時は、若造と侮った反応が大半だったのに、手のひら返しがすごいな)
大公領にこもっているあいだ、ロディアスはとにかく仕事に打ち込んだ。父母亡きあとは士気を落とさぬようさらに力を入れた。
結果――ハンスレットは王都に引けを取らないほど栄えた街になっていた。
大海に面しているので他国との出入り口でもある。商売の手を広げたいならハンスレットを通るのが一番安全。
だとしても、ここまで注目を集めると、さすがに面倒くささが湧いてくる。
「ロディー!」
せっかくの夜会で喉を潤す暇もなかったロディアスを、喧騒から引き出してくれたのは、最近聞き馴染んだ柔らかな声。
彼の声で、周りの騒がしさが一瞬静まった。
「どこにいるのかと探してしまいました」
「……リュミザ?」
視線の先からまっすぐと向かってくるのは、魔法省の証しであるローブをまとったリュミザだ。
よく見るローブは紺色だけれど、彼がまとうのは穢れ一つない純白だ。
袖口や裾に施されている銀糸の刺繍も美しい。
サラサラと音が聞こえそうな金糸の髪。そして白いローブと黒色の衣装が相まっていつも以上に神々しく見えた。
「紳士淑女の皆さま。彼は僕と約束があるのでこれで」
ロディアスが呆気にとられていると、さっと腕をとられ、気づけばリュミザに広間の隅のほうへ連れられていった。
「あっ、父上! お疲れさまです」
向かった先にはヘイリーと彼につけている護衛騎士がいた。
どうやらリュミザは、ヘイリーにロディアスの居場所を聞いたようだ。
「ロディー、ここへ着いてから水の一杯も飲めていないと聞きました」
「ああ、まあ」
すぐ傍を通った給仕の者へ手を上げ、呼び止めると、リュミザはグラスを二つ取り上げる。
渡されたグラスの形は酒精の入っていない飲み物を表す。
安心して口をつけ、ほっと息をついたところで、ロディアスは先ほどから感じていた違和感に気づいた。
「リュミザ、あんたはなぜここにいるんだ?」
「なぜって? 一応、公式行事ですし、僕も出ないわけにはいかないんですよ」
ローブの裾をつまみ、魔法省の代表であると言外に示すリュミザだけれど――
「だとしても」
ロディアスが言い募ろうとすると、広間に流れている音楽が変わった。
王家の人間が来場したようだ。そう――〝王家〟の、だ。
リュミザ・レイオンテールもれっきとした王家の一員なはずなのに、一般貴族に交じってここにいるのはおかしい。
「僕は魔法省に入ってからいつもこちら側ですよ」
言葉が続かなくなったロディアスの補足をするように、リュミザはグラスを傾けながらにこりと微笑んだ。
(リュミザが魔法省に入ったのは、成人前と聞いたな)
昨日までリュミザがタウンハウスに居座っていたため、それとなく話を聞いた。
学園に在学中、叔父のカルドラ公爵を手助けするという名目で、籍を置いたと。
(よく考えてみれば、場合によっては王家よりも権力を振るう魔法省のトップに、リュミザが就くなんておかしな話だ。自尊心の高いルディルが許可するなんて考えられない)
長く伸びる赤絨毯の先をちらりと見れば、悠々と片手を上げ、歩いてくる男が見えた。
この先も会いたくなかったと思っていた人物だ。
顔立ちは整っているけれど、眼光が鋭く、狡猾さが窺える。
ただこうしてみると、癖のない鮮やかな金色の髪は、本当にリュミザと似ていた。
(髪を切りたいと思う理由がわかるな)
いまになってリュミザの心境を理解する。しかしふとルディルの少し後ろを歩く小柄な姿が目に留まり、ロディアスは反射的に目をそらしていた。
ほんのわずか、目に留まっただけでも胸の音が騒がしくなる。
二十年経ってもまったく衰えぬ美貌。
変わらないからこそ、動揺も大きくなった。
「父上」
「ん? ああ、俺たちが行かないとか」
いつの間にかルディルとアウローラ。そして今夜の主役が椅子に腰掛けていた。
貴族たちはここから長い列に並び、王家へ祝いの言葉を捧げる。
位の高い順からとなるので、大公家であるロディアスが先頭に立つのだ。
ヘイリーに小さく袖を引かれ、ようやくロディアスは現実逃避から引き戻された。
「さっさと済ませるか」
「そうしましょう」
「ロディー、ヘイリー、いってらっしゃい。なにを言われても気にせず右から左へ流すといいですよ」
困ったように眉を寄せるリュミザの眼差しからは、ロディアスを心配する様子が窺える。
だが彼の顔を見たら少しほっとして、ロディアスは深く頷き、足を踏み出した。
周囲からは固唾を飲む気配が感じられる。
もう二十年も前の話だが、恋人を奪われた側と奪った側の再会だ。興味津々といったほうが正しいかもしれない。
(さっきは少々うろたえたが、リュミザの顔を見慣れたおかげでだいぶマシだな)
ルディルの隣に座する美しい女性。
精霊族は番った相手の属性に、徐々に染まるので、いまの彼女は通常よりも早く年を経ている。それでも見た目はまだ二十代に見えるほど若々しい。
王子が三人に王女が一人。子どもが四人もいるとは思えないくらいだと感心する。
体の輪郭がわかる、女性的なドレスを着ていても違和感がない。
(俺といた頃はあんな派手な装いをしなかったが、相手に染まりやすいのは精霊族の特徴か)
「ようやく来てくれたな、ハンスレット大公」
「長く不義理をいたしまして申し訳ありません」
ルディルの前で軽く足を引き、胸に手を当てロディアスは礼を執る。
その様子をニヤニヤとした笑みで見られているのがわかった。
この男は相変わらず、ロディアスが自分に頭を下げる瞬間がとてもお好きなようだ。
「彼が大公家の嫡男か。優秀らしいな」
「ありがとうございます」
(嫌味っぽいな。ヘイリーが事前に教えてくれて助かった)
ヘイリーと同い年の第二王子マフィニーは、頭が特別悪いわけではないけれど、よいわけでもないらしい。
それでも王家の人間という権力を笠に、随分と横柄で性格がよろしくないと聞いた。
(第二王子はルディルによく似ているな。言葉を濁していたがヘイリーも苦労しているのだろう。この子は常に、学園の成績は上位だ)
ルディルの隣で、椅子にふんぞり返っている第二王子は、ふてぶてしさが父親譲りだ。
若い頃から散々、ルディルに面倒をかけられたロディアスなので、あとでもっとヘイリーを可愛がってやろうと心に決めた。
「おお、そうだ。大公も来てくれたので、せっかくだからここで公表しよう」
ヘイリーと軽く目配せし合っていると、急にルディルが立ち上がった。
周囲はなにごとかと玉座に視線を集める。
「次の春、学園を卒業したマフィニーを王太子として任ずる。この子が私の跡継ぎだ。皆、承知おくように」
声を張り上げ、得意気に言葉を紡いだルディルを見て、ロディアスはようやく気づいた。
今回なぜ自分を呼び寄せたのか。これを言いたかったのだ、目の前で。
「大公も、よろしく頼んだぞ」
「……マフィニー王子殿下に誉れがありますように」
精霊族の一番目の子を差し置いて、得意気に鼻を膨らませている、ルディルによく似た息子を王太子とする。
ロディアスの子である可能性が高い、リュミザを王室から排除したかったのだ。
(いつまでも悪ガキのように幼稚な男だな)
「そういえばアウローラ、そなたは大公と〝初めて〟顔を合わせるだろう。なにか声をかけてやるといい」
「はい。ハンスレット大公閣下、いつも前線を護ってくださりありがとうございます。これからも活躍を期待しております」
「王妃殿下、もったいないお言葉をありがとうございます」
(リュミザの言ったとおり、本当に俺の記憶は消されているようだな)
優しく慈愛のこもった眼差しには、ひとかけらも懐かしむ色は見られなかった。
48
お気に入りに追加
82
あなたにおすすめの小説
5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません
くるむ
BL
進化により男も子を産め、同性婚が当たり前となった世界で、
ノエル・モンゴメリー侯爵令息はルーク・クラーク公爵令息と婚約するが、本命の伯爵令嬢を諦められないからと破棄をされてしまう。その後辛い日々を送り若くして死んでしまうが、なぜかいつも婚約破棄をされる朝に巻き戻ってしまう。しかも5回も。
だが6回目に巻き戻った時、婚約破棄当時ではなく、ルークと婚約する前まで巻き戻っていた。
今度こそ、自分が不幸になる切っ掛けとなるルークに近づかないようにと決意するノエルだが……。
出来損ないのオメガは貴公子アルファに愛され尽くす エデンの王子様
冬之ゆたんぽ
BL
旧題:エデンの王子様~ぼろぼろアルファを救ったら、貴公子に成長して求愛してくる~
二次性徴が始まり、オメガと判定されたら収容される、全寮制学園型施設『エデン』。そこで全校のオメガたちを虜にした〝王子様〟キャラクターであるレオンは、卒業後のダンスパーティーで至上のアルファに見初められる。「踊ってください、私の王子様」と言って跪くアルファに、レオンは全てを悟る。〝この美丈夫は立派な見た目と違い、王子様を求めるお姫様志望なのだ〟と。それが、初恋の女の子――誤認識であり実際は少年――の成長した姿だと知らずに。
■受けが誤解したまま進んでいきますが、攻めの中身は普通にアルファです。
■表情の薄い黒騎士アルファ(攻め)×ハンサム王子様オメガ(受け)
Switch!〜僕とイケメンな地獄の裁判官様の溺愛異世界冒険記〜
天咲 琴葉
BL
幼い頃から精霊や神々の姿が見えていた悠理。
彼は美しい神社で、家族や仲間達に愛され、幸せに暮らしていた。
しかし、ある日、『燃える様な真紅の瞳』をした男と出逢ったことで、彼の運命は大きく変化していく。
幾重にも襲い掛かる運命の荒波の果て、悠理は一度解けてしまった絆を結び直せるのか――。
運命に翻弄されても尚、出逢い続ける――宿命と絆の和風ファンタジー。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
異世界転移してΩになった俺(アラフォーリーマン)、庇護欲高めα騎士に身も心も溶かされる
ヨドミ
BL
もし生まれ変わったら、俺は思う存分甘やかされたい――。
アラフォーリーマン(社畜)である福沢裕介は、通勤途中、事故により異世界へ転移してしまう。
異世界ローリア王国皇太子の花嫁として召喚されたが、転移して早々、【災厄のΩ】と告げられ殺されそうになる。
【災厄のΩ】、それは複数のαを番にすることができるΩのことだった――。
αがハーレムを築くのが常識とされる異世界では、【災厄のΩ】は忌むべき存在。
負の烙印を押された裕介は、間一髪、銀髪のα騎士ジェイドに助けられ、彼の庇護のもと、騎士団施設で居候することに。
「αがΩを守るのは当然だ」とジェイドは裕介の世話を焼くようになって――。
庇護欲高め騎士(α)と甘やかされたいけどプライドが邪魔をして素直になれない中年リーマン(Ω)のすれ違いラブファンタジー。
※Rシーンには♡マークをつけます。
白熊皇帝と伝説の妃
沖田弥子
BL
調理師の結羽は失職してしまい、途方に暮れて家へ帰宅する途中、車に轢かれそうになった子犬を救う。意識が戻るとそこは見知らぬ豪奢な寝台。現れた美貌の皇帝、レオニートにここはアスカロノヴァ皇国で、結羽は伝説の妃だと告げられる。けれど、伝説の妃が携えているはずの氷の花を結羽は持っていなかった。怪我の治療のためアスカロノヴァ皇国に滞在することになった結羽は、神獣の血を受け継ぐ白熊一族であるレオニートと心を通わせていくが……。◆第19回角川ルビー小説大賞・最終選考作品。本文は投稿時のまま掲載しています。
貧乏貴族は婿入りしたい!
おもちDX
BL
貧乏貴族でオメガのジューノは、高位貴族への婿入りが決まって喜んでいた。それなのに、直前に現れたアルファによって同意もなく番(つがい)にされてしまう。
ジューノは憎き番に向かって叫ぶしかない。
「ふざけんなぁぁぁ!」
安定した生活を手に入れたかっただけの婿入りは、いったいどうなる!?
不器用騎士アルファ×貧乏オメガ
別サイトにて日間1位、週間2位を記録した作品。
ゆるっとファンタジーでオメガバースも独自の解釈を含みます。深く考えずに楽しんでいただけると幸いです。
表紙イラストはpome村さん(X @pomemura_)に描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる