1 / 44
序章 教員採用試験におっさんは似合わない
しおりを挟む
小論文テーマ「あなたが養護教諭として何が出来るかを、八百字以内で述べなさい。」
受験番号 009837 加藤 誠作
文部科学省の資料によれば、現在の日本において、全国には約4万人の養護教諭がいるという。しかしながら、養護教諭すなわち「保健室の先生」というと、そのほとんどが女性である。男性の養護教諭は全体の0.12%であり、全国で70人に満たない人数である。
かつて、看護師は看護婦 、保育士は保母と呼ばれ、それらは女性の仕事として認知されていた。2018年の厚生労働省資料によれば、男性看護師は全体の7.8%を占め、10年間で倍増したという。男性の保育士も全体の3%以上を占めるようになり、保育士全体の給与体系の見直しが進めば、今後男性保育士も更に増加することが予想される。
しかし、男性養護教諭という存在は、看護師や保育士と同じ状況になっていない。それは何故だろうか。学校におけるジェンダーの壁は、医療現場や保育園よりも厚いからだろうか。
私には仮説がある。男性養護教諭の進出を阻むものは、ずばり、アダルトビデオを中心とするエロコンテンツの存在だ。つまり、保健室で、白衣の隙間から豊かな乳を揺らせ、男子を誘惑する養護教諭は、絶対女性でなくてはならない。性教育の実践指導を行う養護教諭も、然りである。これが男性養護教諭であれば、どうなるか。小学校に勤務したら間違いなくロリ……(以下、採点者により削除)
よって男性養護教諭の進出を速やかに行うため、私は主張する。
第一にエロコンテンツにおいて、「保健室」「養護教諭」のキーワード設定、並びにそれらを彷彿とさせる内容を盛り込んだ場合、厳罰に処する法制化。
第二に、学校における教諭、養護教諭の性別を意識させない白衣の作成。女性養護教諭には、スラックスタイプの白衣支給を行うのと同時に、男性養護教諭にはミニスカートタイプの可愛らしい白衣の支給。
今後、男性養護教諭の活躍が広く認識され、より多くの男性養護教諭が児童生徒の健康問題を解決していくために、男女両性の視点での保健室経営は必須である。
私は本県第一号の男性養護教諭となって、ジェンダーフリーの愛らしい白衣を纏い、子どもたちの健全な育成に助力を惜しまない。
某県教育委員会人事採用担当による小論文採点
五段階評価(Eマイナス)
注:加藤誠作氏の教員採用試験において、今後、すべての教科の採点不要。
受験番号 009837 加藤 誠作
文部科学省の資料によれば、現在の日本において、全国には約4万人の養護教諭がいるという。しかしながら、養護教諭すなわち「保健室の先生」というと、そのほとんどが女性である。男性の養護教諭は全体の0.12%であり、全国で70人に満たない人数である。
かつて、看護師は看護婦 、保育士は保母と呼ばれ、それらは女性の仕事として認知されていた。2018年の厚生労働省資料によれば、男性看護師は全体の7.8%を占め、10年間で倍増したという。男性の保育士も全体の3%以上を占めるようになり、保育士全体の給与体系の見直しが進めば、今後男性保育士も更に増加することが予想される。
しかし、男性養護教諭という存在は、看護師や保育士と同じ状況になっていない。それは何故だろうか。学校におけるジェンダーの壁は、医療現場や保育園よりも厚いからだろうか。
私には仮説がある。男性養護教諭の進出を阻むものは、ずばり、アダルトビデオを中心とするエロコンテンツの存在だ。つまり、保健室で、白衣の隙間から豊かな乳を揺らせ、男子を誘惑する養護教諭は、絶対女性でなくてはならない。性教育の実践指導を行う養護教諭も、然りである。これが男性養護教諭であれば、どうなるか。小学校に勤務したら間違いなくロリ……(以下、採点者により削除)
よって男性養護教諭の進出を速やかに行うため、私は主張する。
第一にエロコンテンツにおいて、「保健室」「養護教諭」のキーワード設定、並びにそれらを彷彿とさせる内容を盛り込んだ場合、厳罰に処する法制化。
第二に、学校における教諭、養護教諭の性別を意識させない白衣の作成。女性養護教諭には、スラックスタイプの白衣支給を行うのと同時に、男性養護教諭にはミニスカートタイプの可愛らしい白衣の支給。
今後、男性養護教諭の活躍が広く認識され、より多くの男性養護教諭が児童生徒の健康問題を解決していくために、男女両性の視点での保健室経営は必須である。
私は本県第一号の男性養護教諭となって、ジェンダーフリーの愛らしい白衣を纏い、子どもたちの健全な育成に助力を惜しまない。
某県教育委員会人事採用担当による小論文採点
五段階評価(Eマイナス)
注:加藤誠作氏の教員採用試験において、今後、すべての教科の採点不要。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
おてんばプロレスの女神たち ~男子で、女子大生で、女子プロレスラーのジュリーという生き方~
ちひろ
青春
おてんば女子大学初の“男子の女子大生”ジュリー。憧れの大学生活では想定外のジレンマを抱えながらも、涼子先輩が立ち上げた女子プロレスごっこ団体・おてんばプロレスで開花し、地元のプロレスファン(特にオッさん連中!)をとりこに。青春派プロレスノベル「おてんばプロレスの女神たち」のアナザーストーリー。


総務の黒川さんは袖をまくらない
八木山
ミステリー
僕は、総務の黒川さんが好きだ。
話も合うし、お酒の趣味も合う。
彼女のことを、もっと知りたい。
・・・どうして、いつも長袖なんだ?
・僕(北野)
昏寧堂出版の中途社員。
経営企画室のサブリーダー。
30代、うかうかしていられないなと思っている
・黒川さん
昏寧堂出版の中途社員。
総務部のアイドル。
ギリギリ20代だが、思うところはある。
・水樹
昏寧堂出版のプロパー社員。
社内をちょこまか動き回っており、何をするのが仕事なのかわからない。
僕と同い年だが、女性社員の熱い視線を集めている。
・プロの人
その道のプロの人。
どこからともなく現れる有識者。
弊社のセキュリティはどうなってるんだ?
あやかし坂のお届けものやさん
石河 翠
キャラ文芸
会社の人事異動により、実家のある地元へ転勤が決まった主人公。
実家から通えば家賃補助は必要ないだろうと言われたが、今さら実家暮らしは無理。仕方なく、かつて祖母が住んでいた空き家に住むことに。
ところがその空き家に住むには、「お届けものやさん」をすることに同意しなくてはならないらしい。
坂の町だからこその助け合いかと思った主人公は、何も考えずに承諾するが、お願いされるお届けものとやらはどうにも変わったものばかり。
時々道ですれ違う、宅配便のお兄さんもちょっと変わっていて……。
坂の上の町で繰り広げられる少し不思議な恋物語。
表紙画像は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID28425604)をお借りしています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる