【本編完結】婚約破棄もしていないのに、追放された元王太子は子猿少女に救われる

ウサギテイマーTK

文字の大きさ
上 下
10 / 28

国王の事情

しおりを挟む
 フォレスター国現国王、アルゼオン・フォレットは閃光を垣間見て涙を浮かべた。

 なぜ……忘れていたのだろう。
 あの場所での、彼女との約束を……。


――ねえ、アル、ここは大切な場所なの


 周囲からは政略と見なされていた、ヴィエーネとの婚約だったが、アルゼオンにとっては初恋だった。初めて会ったのは、二人が六歳の頃だ。
 白金色の豊かな髪と、薄い紫色の瞳の少女。
 少女の表情はくるくると変わり、視線はいつも真っすぐにアルゼオンを射る。
 次期国王となる立場のアルゼオンに、媚びることなく話しかける。 

 二人で手を繋ぎ、近くの野原を駆けた。
 小さな白い花が咲いている丘が、ヴィエーネのお気に入りだった。

 花を摘みながら、ヴィエーネはアルゼオンに言った。

『ここは聖地なの』
『せいち、って何?』
『聖なる力が、満ちている場所なんだって』

 ヴィエーネが歌を口遊むと、小鳥たちが空から舞い降りて来た。
 茂みからはウサギや小鹿がヴィエーネを見つめる。

 特別な少女だとアルゼオンは感じた。
 自分にとって。
 この国にとっても……。

 二人が十五の年を越え、成人した頃のことだ。
 鉱山地帯から毒性のあるガスが噴出し、その影響で穀倉地帯が壊滅した。
 河川の氾濫も続き、国庫は激減する。

 フォレスター国随一の侯爵家から、物資を含めた援助の申し出があった。
 見返りは、侯爵家の息女が側妃となること。

 アルゼオンは反対したが、前国王は止む無く申し出を受けた。
 
 侯爵家は、代々王家の暗部を取り仕切っている。
 断れば、何をされるか分からない不気味さを抱えたいた。

 アルゼオンはヴィエーネと二人きりで神殿に向かった。
 神の御前で、婚姻を誓ったのである。

 すると。
 不順だった天候が穏やかになり、河川の氾濫も治まった。
 鉱山地帯から、ガスが消えたと報告を受けた。

『父上。やはりヴィエーネこそが、真の王妃なのです』

 アルゼオンとヴィエーネは、積極的に国内の視察に出かけ、救済策を講じた。
 国民も年若い王太子夫妻を、歓迎したのである。

 その後王位を継承したアルゼオンは、引き続き国内の安定に力を入れた。
 ようやくフォレスター国内が落ち着いた頃に、ヴィエーネの懐妊が判明したのである。

『よくやった! ヴィ!』

 ヴィエーネを抱きしめたアルゼオンは、涙を浮かべて喜んだ。
 ようやく落ち着いて生活出来る。
 そう思った。


 だが……
 ヴィエーネの噂が、リスタリオ国にも届いていた。
 彼女が訪問した町や村に、平和が訪れていくのだと。
 ヴィエーネが一たび天に祈ると、嵐がぴたりと収まったと。

 
 リスタリオは聖女が不在という状況で、フォレスターと同様、自然災害や疫病に見舞われていたのだ。調べてみれば、王妃ヴィエーネの実家は、元々リスタリオの祭祀具に携わっていた。

 おそらくは、いや、きっと……。
 ヴィエーネこそが次代の聖女である。
 リスタリオに、取り戻さなければ!

 リスタリオの使者が、ヴィエーネの招聘をアルゼオンに申し出たのは、ヴィエーネが出産してまだ三月もたっていない時であった。


「ヴィエーネ……我が最愛にして、唯一の妃。なぜ、君は今、ここにいない……」

 国王アルゼオンは、左胸を押さえた。
 ヴィエーネがリスタリオ国に赴く前に、アルゼオンに渡したラペルピン。
 澄んだ輝きを持つ石が、今も彼の胸には光っている。

『御守りです、陛下』

 国を離れて行く時でも、ヴィエーネは笑顔だった。
 初めて会った時と、変わらないほどの。

 いつしか国王の部屋には、夕陽が射しこんでいる。
 ヴィエーネがいなくなって、アルゼオンはしばしば、記憶が曖昧になり時間感覚がなくなった。

 すべてが面倒になり、感情の起伏が激しくなった国王への信頼度は激減し、ここ数年は王子らと宰相や大臣が国政を仕切っていた。
 王太子が廃された今は、第二王子が勝手に王印を使っているようだ。

 このままではいけない。
 ヴィエーネが愛した国と國民が迷惑するだろう。

 アルゼオンは椅子から立ち上がる。
 引退するには早すぎるだ。
 そうだろう? ヴィエーネ。

 閃光により、国王アルゼオンの脳内は、薄皮を剥ぐようにクリアになっていく。

 国王の変化を、第二王子とその母は、まだ知らない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

聖女は魔女の濡れ衣を被せられ、魔女裁判に掛けられる。が、しかし──

naturalsoft
ファンタジー
聖女シオンはヒーリング聖王国に遥か昔から仕えて、聖女を輩出しているセイント伯爵家の当代の聖女である。 昔から政治には関与せず、国の結界を張り、周辺地域へ祈りの巡礼を日々行っていた。 そんな中、聖女を擁護するはずの教会から魔女裁判を宣告されたのだった。 そこには教会が腐敗し、邪魔になった聖女を退けて、教会の用意した従順な女を聖女にさせようと画策したのがきっかけだった。

とりかえばや聖女は成功しない

猫乃真鶴
ファンタジー
キステナス王国のサレバントーレ侯爵家に生まれたエクレールは、ミルクティー色の髪を持つという以外には、特別これといった特徴を持たない平凡な少女だ。 ごく普通の貴族の娘として育ったが、五歳の時、女神から神託があった事でそれが一変してしまう。 『亜麻色の乙女が、聖なる力でこの国に繁栄をもたらすでしょう』 その色を持つのは、国内ではエクレールだけ。神託にある乙女とはエクレールの事だろうと、慣れ親しんだ家を離れ、神殿での生活を強制される。 エクレールは言われるがまま厳しい教育と修行を始めるが、十六歳の成人を迎えてもエクレールに聖なる力は発現しなかった。 それどころか成人の祝いの場でエクレールと同じ特徴を持つ少女が現れる。しかもエクレールと同じエクレール・サレバントーレと名乗った少女は、聖なる力を自在に操れると言うのだ。 それを知った周囲は、その少女こそを〝エクレール〟として扱うようになり——。 ※小説家になろう様にも投稿しています

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

聖女なのに王太子から婚約破棄の上、国外追放って言われたけど、どうしましょう?

もふっとしたクリームパン
ファンタジー
王城内で開かれたパーティーで王太子は宣言した。その内容に聖女は思わず声が出た、「え、どうしましょう」と。*世界観はふわっとしてます。*何番煎じ、よくある設定のざまぁ話です。*書きたいとこだけ書いた話で、あっさり終わります。*本編とオマケで完結。*カクヨム様でも公開。

貴様とは婚約破棄だ!え、出来ない?(仮)

胸の轟
ファンタジー
顔だけ王子が婚約破棄しようとして失敗する話 注)シリアス

身に覚えがないのに断罪されるつもりはありません

おこめ
恋愛
シャーロット・ノックスは卒業記念パーティーで婚約者のエリオットに婚約破棄を言い渡される。 ゲームの世界に転生した悪役令嬢が婚約破棄後の断罪を回避するお話です。 さらっとハッピーエンド。 ぬるい設定なので生温かい目でお願いします。

聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした

猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。 聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。 思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。 彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。 それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。 けれども、なにかが胸の内に燻っている。 聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。 ※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています

処理中です...