人違いです。

文字の大きさ
上 下
14 / 115
青空の下にて

11.

しおりを挟む




「レーネ。こちらへ来い」

「レーネ。出掛けるぞ」

「レーネ。どれが欲しい」


 レーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネレーネうるさいわァァァァァァ!!!!

 敵国の国王陛下に謎にをされてブチ切れてからというものの奴の様子がおかしい。
 何処へ行くにも俺を連れて行こうとするし、なんなら機密であろう会議にも入室させようとする(流石に宰相に止められていた)。視察と評して俺を街に連れ出したり(街でもまたセレネorレーネ問題で揉めた。どうやらセレネは平民にも人気だったらしい)、物を買い与えたり。おかげで今の俺は多分、ここヘイデル王国に来る前よりも裕福だ。
 ちなみにヘイデルの新鮮な海産物はとても美味しかったです。内陸のフィオーレ王国では、基本敵に加工品しか出回らないので、生で食べる魚は初めて食べた。食べすぎてしまった。

 ーーあれ以来全く手を出されることも無く。
 どうやら俺が寝かされていたのはあろうことか国王陛下その人の寝室らしかったのだが、拒否したら客間に通された。許されるんかい。いや有難いけれども。

 そして今日も。


「レーネ。騎士団の本部に視察に行くが来るか」


 彼の執務室でぼんやりと棒立ちしていた俺に、王様はさらりととんでもない事を口にした。共に仕事をしていた宰相が頭を抱えてしまっている。俺も思わず白い目で奴を見てしまう。


「そりゃ行けるなら行きたいですけど。向こう様がお断りでしょうね。敵国の騎士なんて、まさに殺し合いの相手じゃないですか」
「いや騎士団長たっての願いだ」
「うーーん、どうやらヘイデル王国の方々は随分寛容な精神をお持ちのようですね????」


 俺はもうこの国が分からないッッッ。

 敵国の騎士団の役持ちを本部になんか突っ込まれたら普通は反発の嵐だ。というかその場で殺す。でも殺すけど役持ちなんて、拷問に次ぐ拷問の末殺す。


「……あぁ、拷問でもします?」
「いや、一緒に訓練をしたいらしい。騎士団のの実力がみたいとな」
「……俺、対人向きじゃないんですけどねぇ。……まぁ、行ってもいいなら有難くさせてもらいますよ」


 思わぬににこやかに微笑めば、何故か国王と宰相は瞬きをした後、がしりと手を握りあっていた。











 沈黙。


 じろじろと俺を観察しているヘイデル騎士団殺戮対象と、対面する国王とそのそばに控える俺。全く喋らない俺に戸惑っている相手の騎士団長が、王をちらりと見つめる。
 国王は小さく息を吐くと、俺の背中をとん、と優しく叩いた。


「レーネ」
「……レーネ・フォーサイス。フィオーレ王国近衛騎士団第3部隊隊長」
「……もう少し可愛げのある自己紹介は出来ないのか」
「できません。セレネ・ブライトでは無いので」


 そっぽを向いたままそう言うと、王は大きく溜息をつき。騎士団の人間たちはにわかにざわついた。敵にセレネの名前を出されるのは嫌か?馬鹿め!!敵の嫌なことは進んでやる。これ騎士の鉄則だから!!
 どんどん悪くなっていく空気を察したのか、王が騎士団長に「終わりだ」と告げる。苦笑した騎士団長が、1歩前に出た。


「初めまして……と言うべきかしら。国際会議とかで何度か会ってはいるけれど。お喋りした事はないわよね」
「ないですね。初めまして」
「ええ初めまして。そしてヘイデル王国騎士団本部へようこそ。アタシはアイン・ツヴァイ。今日はよろしくね」
「よろしくお願いいたします」


 横に立つ王様よりもさらにガタイのいい男が女性口調で話すのはなかなか迫力がある。女性なのかと思ったが、白銀の髪は短く切り揃えられているし、騎士服も男物だし、よく分からない。
 礼には礼を。俺も丁寧に騎士の礼をとれば、何故かツヴァイ騎士団長は楽しそうに微笑んだ。


「……なにか?」
「んふふ、なんでもないわ」


 その後。
 騎士団長に呼ばれた王様がどこかへ行ったことにより、俺は一人ぼっちで訓練所に置いていかれることとなっていた。圧倒的疎外感。視線が痛い。
 流石に監視されているだろうからどこかへ行く訳にも行かず、円形の訓練所の階段にぽつんと座って待つことにした。

 訓練をしている騎士たちはきっと入団したばかりの新参なのだろう。動きが杜撰と言うか、改善の余地ありというか。何人かは芽の出そうな若者もいるが、多くはヒラどまりだろうな、といった感じだ。まず俺の事をチラチラ時にしすぎて訓練が疎かになっている時点でどうかと思うけれど。
 まぁ、こんな無能たちでも1万人集まれば脅威となる。ヘイデル王国の戦争はまさに戦略重視だから、質より量みたいなところはあるのかも。

 俺たち?近衛騎士団は完全に各部隊の隊長に委ねられている。他は知らない。俺は完全に質重視の少数精鋭派。第一部隊もそう。けれど、第2部隊や第4部隊は量重視。どちらがいいのかはよく分からないけれど。


「……」


 第3部隊の皆、大丈夫だろうか。ナヨンあたりが自傷に走っていないか心配だ。会いたい。


「どうかしら。アタシのカワイコちゃん達は。遠慮しなくていいわよ」


 気配は感じていたが、殺意は感じられなかったのでぼんやりと座ったままでいると、背後から王様とツヴァイ騎士団長が階段を降りてきていた。どうやら話は終わったらしい。


「2、3人は小隊を率いるくらいにはなれるかもしれませんが、他は歩兵止まりでしょうね」
「あら手厳しい」
「俺の存在で集中が途切れる時点でお遊びの範囲。まず本気で打ち合ってない。剣先はブレブレ。体幹もなってない。訓練と言うよりお遊戯会ですね」


 わざと聞こえるようにそう言ってやる。そこかしこから殺気が飛んでくるので鼻で嗤って一蹴してやると、実力差は理解しているのか、彼らは悔しそうに目を逸らした。
 ツヴァイ騎士団長はクスクスと笑うと、否定も肯定もしないまま、俺の横に腰を下ろした。王様は立ったまま。ここの身分関係もよく分からないな。

 
「なら、アタシのカワイコちゃん達に指導してやってくれないかしら。アタシもアナタの戦いぶりには興味があるの。ほら、アナタ達近衛騎士団が一番つよいって言うじゃない?なのに全く戦場に出てきてくれないんだもの。見てみたいわ」


 それが目的か。何となく分かってはいたけれど。
 ちらりと王様を見上げると、彼もどこかわくわくとした様子で頷いた。……最近、傍に居すぎて基本真顔のこの人の感情が何となく理解できるようになってきた。嫌すぎる。
 ーーこちらとしても好都合だ。


「いいですよ。ずぅっとずぅっと疼いて疼いてたまらなかったんです」
「んふふ、わかるわァ。溜まったもの全部出しちゃっていいわよ」
「……アハ、喜んで」


 やっと、やぁっと戦える。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイン・ツヴァイ(43)
 ヘイデル王国騎士団長。サイラス・ヘイデルの異母兄弟にしてサイラスの兄代わりでもあった。その為、サイラスの前でも全然遠慮しない。おネエ口調であるが、別に女性になりたい訳ではない。可愛いものが大好きだが、その基準は謎。彼が可愛いといったものはすべからく可愛いのだ(圧)。
しおりを挟む
感想 184

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

悪役令息シャルル様はドSな家から脱出したい

椿
BL
ドSな両親から生まれ、使用人がほぼ全員ドMなせいで、本人に特殊な嗜好はないにも関わらずSの振る舞いが発作のように出てしまう(不本意)シャルル。 その悪癖を正しく自覚し、学園でも息を潜めるように過ごしていた彼だが、ひょんなことからみんなのアイドルことミシェル(ドM)に懐かれてしまい、ついつい出てしまう暴言に周囲からの勘違いは加速。婚約者である王子の二コラにも「甘えるな」と冷たく突き放され、「このままなら婚約を破棄する」と言われてしまって……。 婚約破棄は…それだけは困る!!王子との、ニコラとの結婚だけが、俺があのドSな実家から安全に抜け出すことができる唯一の希望なのに!! 婚約破棄、もとい安全な家出計画の破綻を回避するために、SとかMとかに囲まれてる悪役令息(勘違い)受けが頑張る話。 攻めズ ノーマルなクール王子 ドMぶりっ子 ドS従者 × Sムーブに悩むツッコミぼっち受け 作者はSMについて無知です。温かい目で見てください。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...