春宮くんは靡かない。

文字の大きさ
上 下
6 / 6

6. 冬木くんは心配する。

しおりを挟む
 冬木 和真は苦労性である。

 大学での仲良し4人組の中では当然のように引率役お父さんポジに収まっているし(年上ということもあるだろうが)、サークル内でも1回生にして既に先輩から職務を与えられこき使われている程度には頼られている。
 とはいえ、本人は適度にサボり適度に遊ぶ柔軟さも持ち合わせているので、特にストレスを抱えることなく生活できているのだが。いわゆる、頭はいいのに成績は悪い(やれば出来る)タイプである。容量が良いとも言う。

 そんな冬木は、大学で出会った少年――春宮 梓のことが、心配で心配で仕方ない。


「飯に誘われた!?」
「うん。通報したけど」
「いやいや、でもまた次の日には来たんだろ」
「来た。ウインナーコーヒー頼んでた」
「いや知らんけども」


 4人の中で最も真面目で素っ気ない少年は、しかし何処かボケボケなところがある。真顔のままその日のストーカーのメニューを告げる彼の目には、恐怖や不安など微塵も浮かんでいない。普通なら、異性なら勿論同性であっても混乱する出来事の渦中にいるというのに、だ。

 冬木よりも講義を多くとっており、先にこの事について話していたであろう夏海と秋穂をチラリと一瞥すると、彼らは揃って諦めた表情で首を振った。俺も苦渋の表情を浮かべつつ、梓を再び見つめる。
 3人の渋い顔を見つめた梓は、首を傾げている。


「マジで接近禁止命令とか出してもらったほうがいいんじゃね?警察も通報して来てくれてんだったら協力してくれるだろ。警察はなんて言ってんだ?」
「『現行犯で手を出されない限り』云々。現行犯で絡まれてるけど」
「警察君さぁ……。ねーあずにゃん、俺のバイト先来る?塾講だから給料もいいよ?」
「マジ?バイト増やそうかな」


 いや増やすんじゃなくてね。
 
 という秋穂の心の声が聞こえた気がする。秋穂はとうとうレモンを丸齧りしたような顔になってしまった。

 冬木はため息を吐き、梓の艶やかな黒髪を撫でる。その手をすぐさま叩き落とす彼は、決して警戒心に掛けた天然馬鹿ではないのだ。何なら人間関係構築を面倒くさがる方で、冬木達もグループワークなどで何度も声をかけてようやく仲良くなることができた過去がある。
 そんな彼が、出禁にすることなく関わりを持っている理由が、冬木には分からなかった。

 ――というか、気に入らない。

 だって、金に苦労している梓の情報を知ったうえで、「良い食事」で梓を唆すなんて。それはつまり、梓を「金で釣ろうと思えば釣れるやつ」と考えて愛人契約とやらを持ち掛けたということになるはずだ。梓を軽視しておいて、あわよくば恋仲になろうだなんて、なんて傲慢な男なのだろう。
 冬木からしてみれば、男への印象は最下層なのだ。そんな男を梓に近づけたくない。


「今度、バイト中に行こうか?3人でカウンター席占拠すれば流石にあきらめて帰るだろ」
「お、冬木めいあーん。ね、あずにゃん俺チョコレートが好きなんだけどメニューある?」
「俺はチーズケーキがいいー」
「……フォンダンショコラとガトーショコラ、ザッハトルテがある。フォンダンショコラは数量限定だから要予約だと思うけど。チーズケーキはベイクドとレア」


 来るな帰れ、とも来て、とも言わないところが、梓の「グッとくる」ポイントだと思う。無意識で人の庇護欲を煽るのだから質が悪い。男が何故梓に夢中になるのかを、冬木達は何となくわかるのだ。――分かるから、むかつくのだが。

 冬木は3人で予定を合わせ、カウンター席を予約してもらうよう梓に頼む。秋穂はついでにフォンダンショコラの予約も頼んでいた。快く了承してくれた梓はスケジュール帳にその旨を素早く書き込むと、教科書を再びペラペラめくり始めた。

 秋穂と夏海のくだらない日常の話を何となく耳に入れながら、冬木はじっと梓を観察する。
 真っ黒な髪に真っ黒な目。色白な肌がその黒をより強調していて、愛想のない彼にミステリアスな印象を加えている。その内面を暴きたくなる、とは同回生の女性陣の弁。面が良いのでモテているが、如何せん愛想がないので告白する勇気のある者も現れず、女性陣は「出る杭は打つ」スタンスでいるという。

 出る杭は学外にいるんだぞ、と周辺に座っている女性陣には伝わっただろうか。何人かの女子生徒がスマホをカチカチと忙しなくいじっているので、梓のカフェはしばらく女性客が増えるに違いない。

 そのまま、大人の男が居づらいカフェになってしまえばいいのだ。
 どうせ梓は誰にも恋焦がれることはないので、彼女ができるといったイレギュラーも起こらない。


「つまりは、大団円」
「……?なんか言った?」
「いや、独り言。ーーつーか、梓、マジで夜は特に気をつけろよ」


 またその話か、と途端に面倒くさそうな顔になる梓。その目をじっと見つめ、真剣な表情で冬木は言葉を続ける。


「パッと梓をとんでもねぇ高級レストランに誘えるほどの金持ちだぞ。ぜってぇ怪しいだろ。どこの会社か知らねぇの?」
「………………いや、よく考えたら名前すら知らねーわ」
「は?」


 ポカンと口を開けて固まった冬木を見つめ、梓が気まずそうに頬を掻いた。そして、思い出すように暫し虚空を見上げ、再び「うん、聞いてない」と呟いた。


「…………お前、それ下手したら怪しい職業とかじゃねーの。絶対絆されんなよ。間違っても2人で会うな」
「会わねーよ」


 退屈そうな無表情で息を吐く梓に、冬木も重い溜息を吐いた。 
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

あい
2021.12.12 あい

会話のテンポが良くて好きです💕💕
「人違いです。」との温度差で風邪引きそうですが、どっちも応援してます❕体調に気をつけて更新頑張ってください🥰💕💕

猫
2021.12.12

感想ありがとうございます!
テンポのいいストーリーにしていけたらと思っておりますι(////・-・´///)/人違いです。共々応援して下さって嬉しいです。これからも何卒よろしくお願いいたします(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

解除
春日詩
2021.12.11 春日詩

完全に作者買いならぬ作者読みです!人違いですも神作ですが、こっちはほのぼのかな?続き需要ありすぎるので続いてください!!

猫
2021.12.11

感想ありがとうございます!
うわぁー!作者読み……嬉しいお言葉……!!
のんびり書いていこうと思います( *°ㅁ°* )これからも人違いです。と共に応援よろしくお願いいたします( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

解除

あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜のたまにシリアス ・話の流れが遅い

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした

雨宮里玖
BL
《あらすじ》 昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。 その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。 その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。 早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。 乃木(18)普通の高校三年生。 波田野(17)早坂の友人。 蓑島(17)早坂の友人。 石井(18)乃木の友人。

6回殺された第二王子がさらにループして報われるための話

あめ
BL
何度も殺されては人生のやり直しをする第二王子がボロボロの状態で今までと大きく変わった7回目の人生を過ごす話 基本シリアス多めで第二王子(受け)が可哀想 からの周りに愛されまくってのハッピーエンド予定

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。