春宮くんは靡かない。

文字の大きさ
上 下
4 / 6

4. 春宮くんは貧乏人。

しおりを挟む


 春宮 梓は貧乏大学生である。

 具体的には『麗明大学』という難関大学の理学部に所属する大学生(貧乏)だ。所謂難関大学という括りの中では中間くらいの難易度なのだが、『麗明大学』は校舎も綺麗で学内施設も整っており、非常に人気のある大学である。
 かく言う梓も第1志望の学校だった。奨学金制度も整っており、学園が認める成績優秀者になれば奨学金は返さなくても良くなるというそれに惹かれて入学した。

 とはいえ。


「梓、おはようー!今日も顔死んでんな」
「……はよ。課題で徹夜」
「うわぁー、俺やってもねーわ」
「俺もー。やってない奴の方が多そう」


 ルーズな友人達に囲まれながら、自分を維持するのは存外難しい。
 彼等のように適宜サボり自由に遊ぶ事もまた、「大学生」としての魅力だと思う。それを出来ずにいる自分は、本当に大学生として人生を楽しめているのか。

 無言で講義の準備を始めた梓に、げらげらと笑っていた友人達もいつしか気遣わしげな視線を寄越してくる。


「梓さ、サークルとか入んねぇの?もっと楽しもうぜ。折角の大学生なんだから」
「入らない。時間ない。金ない」
「そんな3段活用みたいな……。てか金ないの?あんな働いてんのに」
「妹と弟に仕送りしてるから」


 今年高校2年生になった妹と、中学3年生になった弟。我儘言いたい盛りの年齢の彼等は、今厳格な祖父母の家で窮屈な思いをしているのだ。
 そんな彼等にせめて、時折自由に遊ぶくらいのお金を、と。
 
 祖父母に生活費として3万。妹と弟にそれぞれ1万。月に彼等に渡している。


「……は、多くね?お前バイト代月どんくらいよ」
「大体9万。103万超えないように調整はするけど」
「生活費4万!?いやいや、家賃は?」
「……家賃2万」
「どんなボロアパートだよ!!!こわっ!!」


 なんだと。確かに壁は薄いし鍵は壊れているけれども。5畳くらいはあるし案外過ごしやすいのだ。それに大家さんも中々ルーズで良い人だし。
 そう言えば、友人達は何故かすっかりドン引きした様子で梓を見つめた。

 所謂「パリピ」に属する友人達は、何故か梓のような愛想のない人間のそばに居て心配までしてくれる。その事が嬉しくて、梓はほんの少しだけ頬を緩めた。


「あ、あずにゃんスマイル。なんで今?」
「何その通称……」
「激レアかつキュートだからついた。見てほら俺の手、梓のこと抱き締めたくて痙攣してるから」


 成程、ぶるぶると異様に震える友人達の手元を見つめ、梓は彼等と少しだけ距離をとる。彼等は「そんなあずにゃんも好き……」等と妄言を吐いて倒れていった。あずにゃん呼びやめてほしい。

 しかし、「とまぁそれは置いといて」と復活してきた友人は、殊更心配そうな表情で梓を見つめる。首を傾げれば何故か溜息を吐かれ、「そういうとこだよ」とよく分からない苦情を言われた。
 

「まじでさ、金なら貸すし家もルームシェアするくらいはできるからさ。しんどくなったら来いよ?」
「俺2人暮らし無理だわ」
「ねぇ梓くん?今そういう話じゃないよね?」
「ルームシェアっていうから……」
「聞いてくれるかなぁ???」


 ニッコリ笑顔で梓の両肩を掴んだ友人。

 
『俺の愛人にならないか』


 友人の姿が、昨日の「ヤバい奴」と重なって、梓は思わず身を捩る。昨日とは違って簡単に拘束は外れたものの、顔を上げると、彼等友人は不審そうな顔で梓を見下ろしていた。

 ーー傷付けて、しまっただろうか。俄に焦る梓だが、その考えは一瞬で払拭された。


「…………。ちょっと梓何だその反応」
「え?今あずにゃん怯え……?え?」
「梓、なんかあった?」


 次々と身を乗り出して迫り来る友人達。彼等の目には一様に心配の色が宿っていて、梓は柄にもなく嬉しくなってしまった。
 
 
「……あー、昨日、バイト先で」


 「愛人契約」を持ち掛けてくる男に出会ったこと。
 其奴にバイト終わりまで待ち伏せされ、道で壁に押し付けられて執拗に迫られたこと。
 何故か、自分の個人情報を把握していたこと。

 全てを話し終えた梓は満足気に息を吐いた。


「いやいやいや、なんでそんな余裕なん?家出よ?絶対ストーカーじゃんそれ。やばいよどうする『冬木』、俺らのあずにゃんが変態の魔の手にあわわわわ」
「落ち着け『秋穂』。なぁ梓、本当に大丈夫か……いや、大丈夫じゃないんだ。家も絶対にバレてるだろ?もし家に来られたら家賃2万のセキュリティで梓を護れるか?」
「鍵壊れてるから無理だな」
「うん引っ越して?」


 3人の友人こと、冬木、秋穂、夏海は心配そうに梓を見つめ、既に引っ越し先の住宅を決めようなんて話を始めている。しかし、2万以上の家賃の所だと梓は生活に困って飢え死んでしまうので、彼らには申し訳ないがこの先も引っ越すつもりはない。
 その事を伝えると、彼らは何故か梅干を丸ごと食ったかのような渋い顔になってしまった。

 真剣に会話している彼らには申し訳ないが、機能の男は不審者と言えど何故かやたら聞き分けは良かったから、きっと唯のおふざけだと思うのだ。
 「愛人契約」なんて男が男に持ちかけるものでもないし。


「……とにかく。マジでなんかヤバそうな奴がいたり気配を感じたら、直ぐに警察と俺達の誰かに伝えろ」
「優先順位とか決めといた方が良いんじゃなーい?」
「確かに。じゃあ冬木→秋穂→俺にするか。俺バイトあるし、冬木はバイトしてないだろ?」
「長期休暇で荒稼ぎするからな」
「じゃあそれで」


 ……。梓がぼんやりとノートに目を落としている間に、勝手に連絡網が決まっていた。とはいえそれは彼らなりの優しさと最大限の譲歩だと思うので、梓は有難く受け取ることにした。










ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

冬木(20)
梓の友人その1。1浪している。
テニサーに入っていて夜は飲み会盛り。長期休暇で荒稼ぎするタイプ。

秋穂(19)
梓の友人その2。
同じくテニサーに入っていて夜は飲み会盛り。塾講をしている。喋り方が緩い。

夏海(18)
梓の友人その3。
まだ誕生日が来ていない。
軽音サークルとテニサーを掛け持ちしていて3人の中では1番忙しい。カラオケでバイトしている。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜のたまにシリアス ・話の流れが遅い

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした

雨宮里玖
BL
《あらすじ》 昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。 その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。 その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。 早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。 乃木(18)普通の高校三年生。 波田野(17)早坂の友人。 蓑島(17)早坂の友人。 石井(18)乃木の友人。

6回殺された第二王子がさらにループして報われるための話

あめ
BL
何度も殺されては人生のやり直しをする第二王子がボロボロの状態で今までと大きく変わった7回目の人生を過ごす話 基本シリアス多めで第二王子(受け)が可哀想 からの周りに愛されまくってのハッピーエンド予定

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

処理中です...