上 下
89 / 217
8 楽しい夏休み?

8-13 ワクワクする未来

しおりを挟む
       8ー13    ワクワクする未来

   俺たちは、無事に天空の街ダニンへと到着した。
   港で俺たちをばあちゃんが迎えてくれた。
   「ただいま!ばあちゃん」
    「おかえりなさい、メリッサ」
     ばあちゃんは、俺を抱き締めて微笑んだ。
   「クロもご苦労でしたね」
    「ああ」
     「ちっ!この駄猫が!」
     ええっ?
    俺は、思わずばあちゃんを見た。
    「どかしましたか?メリッサ」
     ばあちゃんが小さく舌打ちしたような気がしたんだが・・
     俺は、ばあちゃんのいつもの優しい笑顔を見て頭を振った。
   そうだよな。
   俺は、ばあちゃんににっこりと微笑みかけた。
   「なんでもないよ、ばあちゃん」
  そんなわけないじゃん。
  ばあちゃんが舌打ちするなんて。 
  俺たちは、ばあちゃんの城へと向かった。
   天空にそびえ立つその美しい姿に、キティたちは、息を飲んでいた。
   「なんて・・美しい・・」
    「ガーランド公国の領土は、険しい山地や、岩場が多い。だから、自然とこういう場所に城を構え、人々が暮らすようになっていったらしい」
    俺は、ルーラから聞き齧った知識を披露した。
  「ちなみにこの国には、まだあまり純粋な魔法文化が根付いていない」
   「じゃあ、どうやって暮らしているんです?」
   キティの質問に俺は、答えた。
   「機械と魔法を組み合わせた文明をガーランドの人々は築いてきたんだ」
    俺は、なんだか誇らしい気がしていた。
     この魔法が支配する世界にあって、この国の人々は、機械文明、というか、半機械文明を築いてきたのだ。
    動力源は、魔石だったが、この世界においては、機械の文明が築かれることの方が珍しく、俺は、すごいことだと思っていた。
    だって、あまり魔力を持たない人たちだって魔力が強い人と同じように暮らすことができるんだから。
    そして、この国の機械文明と他国の魔法文明を融合することにはすごい可能性があるんだ。
   俺は誰でも使える魔導具からそれを始めていこうと思っていた。
   この世界には、まだまだいろんな未来を夢見ることができる。
   それって、ワクワクすることじゃね?
しおりを挟む

処理中です...