転生したら本でした~スパダリ御主人様の溺愛っぷりがすごいんです~

トモモト ヨシユキ

文字の大きさ
上 下
16 / 28

15 あなたのためにここに来た。

しおりを挟む
    俺がアストラル王国の隣国であるネシウス公国の皇太子であるロキシス・ココロット・ナム・ネシウスのもとへ嫁いだのはそれから一ヶ月後のことだった。
     空の澄みわたったきんと寒い冬の日、俺は、アストラル王国王家の紋章の刻まれた馬車に乗って、クーナの山城からネシウス公国へと旅立った。
    「よいですか、ユウレスカ様」
     クリスがメイドとして俺につけてくれたのは、騎士団の団員で魔法にも長けているという女性で、名前をロザ・カルローザといった。
    ロザは、焦げ茶色の髪の紫の瞳をした美しい眼鏡美人だ。
    俺なんかよりよっぽどこの人の方が相応しいんじゃないかと、俺は、思ったのだが、ロザにそう言うと、ロザは慌てて頭を振った。
    「私などでは、後宮のしきたりに馴染めず、粗相をしてしまうに違いありませんから」
    ロザは、裕福な商人の娘だったが、母親は、貴族の出だという。
    やっぱ、俺より、適役じゃね?
    俺の気を知ってか知らずか、ロザは、ネシウス公国へと向かう馬車の中で俺ににこやかに言った。
   「事情は、クリス団長からきいています。ユウレスカ様は、ダンクール伯爵の婚約者だとか。とにかく、無事にロキシス皇太子が王位につかれるまでがんばって乗りきりましょう。私も、全力でお力になりますからね」
    「ありがとう、ロザ」
    俺は、ロザに礼を言った。
    俺は、この世界の一般常識には、自信がない。
  それに、前世も今生も、ほんとは男だし。
   きっと、これからロザの助けが必要になることを考えたら、ロザの言葉はうれしいものだった。
    クリスいわく、ロザには、俺が男であることは、話してくれているらしいので、なおさら、心強かった。
    ロザは、黒いメイド服に白いエプロンという格好だった。
   本人がいいうところでは、これでも孫にも衣装なのだという。
   きっと、俺が今着ているブルーのドレスは、俺よりロザの方が似合うに違いないのに。
       俺は、窓の外を流れていく景色を見つめていた。
   少し前から、ずっと荒れ地が続いていた。
   この荒野を抜けたところにネシウス公国の首都であるエヴォルグはあった。
   ネシウス公国は、小さな国だが貴重な魔石やミスリル紘の鉱山などがあるため、比較的裕福な国だといえる。
    数ヵ月前に前王であり、皇太子の父であるダイダロス・フィンジア・ナム・ネシウスが亡くなり、現皇太子であるロキシスがわずか7才で王位を継ぐこととなった。
    クリスの言うことによると、ロキシス皇子の母親は、下級貴族出身の側室であったために肩身の狭い思いをしていたのだが、ロキシス皇子を出産後、わずか数日でなくなったらしい。
    そのためにロキシス皇子は、王に疎まれていたのだという。
   ロキシス皇子の他には、ダイダロス王の后であるリリア王妃の子であるロキシス皇子より5才年上のオリエ姫がいて、リリア王妃派の臣下は、この姫を女王にと画策しているということだ。
    ロキシス皇子の後ろ楯は、宰相であるゲオルグ・ロンガー卿と、騎士団長ヨゼフ・コンラッドの二人だが、どうやらクスナット教国がロキシス皇子ではなくオリエ姫を推しているために、ややこしいことになっているのだという。
     俺には、そういった政治的なことは、よくわからないのだが、ロキシス皇子がヤバい立場にいるということだけはよくわかる。
       そこで、クリスが俺をロキシス皇子の后候補としてアストラル王国の肝いりで嫁がせようとしているわけだった。
    俺の存在は、クスナット教国への牽制であり、俺は、ロキシス皇子の守護者となるわけだ。
    うん。
   俺は、実は、既婚者だけど、この際、人助けのためだから仕方がない。
   こんな不憫な子供を狼たちの穴の中に放り込んで知らん顔なんて、俺にはできっこない。
    これは、俺が守ってやらなくっては。
    アストラル王国からネシウス公国の首都まで馬車で走り続けて10日ほどの距離だった。
    ほんとは、俺は、一瞬で転送できるのだが、今回は、そういうわけにもいかなかった。
    かなりの強行軍でさすがの女騎士のロザも首都エヴォルグが見えてくるとほっと安堵の吐息を漏らした。
   俺は、というと、クーナの山城で別れたアークのことを考えていた。
    一応、クリスの予定では、一ヶ月後のロキシス皇子の即位の礼がすむまで俺を皇子の守りにつかせるつもりだった。
     つまり、少なくとも一ヶ月は、アークに会えない。
   まあ、婚姻の契りを交わしているお陰で離れていても魂は通じているのだが、なんか、寂しい気がしていた。
    アークと出会ってまだ、3ヶ月やそこらなのに、こんなんじゃ、ダメだとも思うのだが、俺は、なんだか、離れて寂しいと思える相手がいることを嬉しく思っていた。
    なんか、さ。
   俺は、もう、一人じゃないんだと思えるから。
   ネシウス公国の城の城門を潜るとき、俺は、思っていた。
   無事に、この一ヶ月、ロキシス皇子を守り抜いて、無事に、アークのもとへ帰ろう、と。

        ネシウス公国の城であるエルカドラ王宮に到着した俺は、王宮の外れにある離宮へと通された。
    俺は、よくわからないのだが、メイドとしてついてきているロザは、この対応にかなり立腹していた。
   「ユウレスカ様は、ロキシス皇太子の后候補だというのに、離宮へ通すなんて」
   当然、ロザは、ネシウス公国側に抗議をしたが、何時間も待たされたあげくの返事は、ロザをさらに怒らせるものだった。
    「后候補は、他にもおられますので」
    ロザが離宮で俺の世話係をしてくれるメイドの女の子に少し、お小遣いを渡して聞き出したことによると、正妻候補は、俺の他に二人いて、一人は、ロキシス皇太子の従姉妹で7才年上のシャルロッテ姫で、もう一人はクスナット教国出身のメイサ姫だという。
    「メイサ姫は、まだ5才ですが、后候補の本命とされています」
    マジか。
   俺は、どっちでもかまわないというか、俺以外の人が選ばれるならその方がいいのだが、ロザからすれば、そういうわけにはいかないようだった。
    アストラル王国の推している俺が、こんな扱いをうけるということは、屈辱なのだという。
   「誰が本命かなんてことは、どうでもいいけど、なんで、ユウレスカ姫だけが、後宮ではなく、この離宮へ通されたわけ?」
    ロザの怒りはおさまらない。
   俺からすれば、城の中にいればどこでも同じなのだが、ロザにとっては、違うらしい。
   だけど、メイドの女の子、リズは、ロザに言った。
   「でも、どこにいても同じです。だって、ロキシス皇子は、後宮には近寄らないから」
   「なんで?どうして、皇子は、後宮にこないわけ?」
   ロザにきかれてリズは、困った様子で小声で言った。
   「それは、その・・リリア后とオリエ姫がおられるので」
   「なるほど」
    ロザは、納得した様子で頷いた。
   「なら、離宮にいるユウレスカ様にもチャンスはあるということね」
    なんのチャンスだよ!
   俺は、盛り上がっているロザを残して一人で庭へ出ていった。
   離宮の回りは森に囲まれていて王宮からは、かなり離れていた。
   俺は、遠見の魔法を使ってロキシス皇子を探そうとした。が、王宮のどこにも皇子らしき人物はいなかった。
   あれ?
   変だなぁ。
   俺は、もう一度、術をやり直してみたが、やはり皇子の姿は見つけられなかった。
    もしかして、後宮かな?
    俺は、後宮も探してみた。
   だが、やはり、皇子は、見つからない。
  どういうこと?
      そのとき、林の中から白い地竜が飛び出してきた。
   地竜というのは、巨大な馬みたいな小型の竜で戦場では、馬より力があるため重宝がられている魔獣だった。
    俺は、突然のことに驚いて身動きがとれなかった。
   その俺の頭上を地竜が飛び越えていった。
   地竜に騎乗している人物が、地竜の上から声をかけてきた。
    「怪我はないか?」
     その少年は、地竜から飛び降りると俺の側に駆け寄ってきた。
   長い黒髪の、灰色の目をしたその少年は、俺をじっと見上げてきいた。
   「お前は、誰だ?」
    「お、私は、ユウレスカ・ホソカー、です」
    「ユウレスカ・・」
    少年が飛び出してきた林の向こうから人の気配がした。少年は、慌てて地竜に股がると、俺の手を掴んで地竜の上へと引き上げた。
   「何、するんだよ!」
    暴れる俺を無理矢理地竜に乗せると、少年は、笑い声をあげた。
    「お前がユウレスカ姫なら、俺が拐っても問題ない筈だぞ、大人しく掴まってろ!」
    はい?
  地竜が動き出したので、 俺は、思わず少年の腰に手を回してぎゅっと掴まった。
   地竜は、凄まじい勢いで走りだし、俺は、悲鳴をあげていた。
  「ぎぃやぁあぁぁ!」
    十分ほど走り続けて、ようやく少年は、地竜を止めて、俺を地面へと下ろしてくれた。
   俺は、ふらふらになっていて、少年に支えられて大きな木の根元へと腰を下ろした。
   そこは、美しい湖の岸辺で青い花が咲き乱れていた。
   遠くに赤い夕日が沈んでいくのが見えた。
   美しい風景だった。
   俺は、不意に、少年の視線を感じて、はっと顔をあげた。
   少年は、くすっと笑って言った。
   「おかしな姫だな、お前は」
    俺は、頬が熱くなってくるのを感じていた。
    ほっといてくれ!
   俺は、心の中で言って、ぷいっとそっぽを向いた。
   「怒ったのか?」
   少年が心配そうに言って、俺の横に腰かけた。
   「お前に、ここを見せてやりたかったんだ。ここは、俺の母上が好きだった場所だ」
   少年が呟くように言うのがきこえて、俺は、顔をあげた。
   「お前は、母上によく似ているから」
    マジで?
    俺は、その少年の夕日に照らされた横顔を見つめた。
   年にしては大柄だったけど、よく見たらあどけない感じがする。
    俺は、この少年が俺の守るべき皇子だと気づいた。
   「はじめまして、ロキシス殿下」
    俺は、言った。
   「私は、あなたのためにここに来た」
    「俺のために?」
    ロキシス皇子は、にやりと笑った。
   「そんな言い方をする相手は、今までにいなかったな」
    ロキシス皇子は、言った。
   「俺のために、か」
    俺たちは、しばらく並んで 沈んでいく夕日を眺めていた。
    
    
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

【完結】僕の大事な魔王様

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
母竜と眠っていた幼いドラゴンは、なぜか人間が住む都市へ召喚された。意味が分からず本能のままに隠れたが発見され、引きずり出されて兵士に殺されそうになる。 「お母さん、お父さん、助けて! 魔王様!!」 魔族の守護者であった魔王様がいない世界で、神様に縋る人間のように叫ぶ。必死の嘆願は幼ドラゴンの魔力を得て、遠くまで響いた。そう、隣接する別の世界から魔王を召喚するほどに……。 俺様魔王×いたいけな幼ドラゴン――成長するまで見守ると決めた魔王は、徐々に真剣な想いを抱くようになる。彼の想いは幼過ぎる竜に届くのか。ハッピーエンド確定 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2023/12/11……完結 2023/09/28……カクヨム、週間恋愛 57位 2023/09/23……エブリスタ、トレンドBL 5位 2023/09/23……小説家になろう、日間ファンタジー 39位 2023/09/21……連載開始

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

婚約破棄された悪役令息は従者に溺愛される

田中
BL
BLゲームの悪役令息であるリアン・ヒスコックに転生してしまった俺は、婚約者である第二王子から断罪されるのを待っていた! なぜなら断罪が領地で療養という軽い処置だから。 婚約破棄をされたリアンは従者のテオと共に領地の屋敷で暮らすことになるが何気ないリアンの一言で、テオがリアンにぐいぐい迫ってきてーー?! 従者×悪役令息

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

アルファ王子ライアンの憂鬱 〜敵国王子に食べられそう。ビクンビクンに俺は負けない〜

五右衛門
BL
 俺はライアン・リバー。通称「紅蓮のアルファ王子」。アルファとして最強の力を誇る……はずなんだけど、今、俺は十八歳にして人生最大の危機に直面している。何って?  そりゃ、「ベータになりかける時期」がやってきたんだよ!  この世界では、アルファは一度だけ「ベータになっちゃえばいいじゃん」という不思議な声に心を引っ張られる時期がある。それに抗えなければ、ベータに転落してしまうんだ。だから俺は、そんな声に負けるわけにはいかない!   ……と、言いたいところだけど、実際はベータの誘惑が強すぎて、部屋で一人必死に耐えてるんだよ。布団握りしめて、まるでトイレで踏ん張るみたいに全身ビクンビクンさせながらな!  で、そこに現れるのが、俺の幼馴染であり敵国の王子、ソラ・マクレガー。こいつは魔法の天才で、平気で転移魔法で俺の部屋にやってきやがる。しかも、「ベータになっちゃいなよ」って囁いてきたりするんだ。お前味方じゃねぇのかよ! そういや敵国だったな! こっちはそれどころじゃねえんだぞ!  人生かけて耐えてるってのに、紅茶飲みながら悠長に見物してんじゃねぇ!  俺のツッコミは加速するけど、誘惑はもっと加速してくる。これ、マジでヤバいって!  果たして俺はアルファのままでいられるのか、それともベータになっちゃうのか!?

処理中です...