賢者の加護を受けた娘とコスプレお嬢様の恋と友情の物語

花野りら

文字の大きさ
上 下
41 / 70
第二章 ローマ旅行で賢者に覚醒ですわ!

14 友情は永遠なの

しおりを挟む
 ガバッ!
 
 目覚めた理音は跳ねるように起き上がった。
 
 ここは?
 
 窓辺に射す太陽の光り。
 柔らかそうなレースのカーテン。
 女の子が好きそうな可愛いらしいインテリア。
 顔のないマネキン人形が、おはよう、といってるみたいだった。
 記憶が確かなら、ここはアヤの部屋だ。さらにキョロキョロと見回してみたが、ハルカの姿がない。もう目覚めて何やら活動しているのだろう。はぁ~あ、私はもう一眠りしようと、布団の中に潜り直すと、やけに温もりを感じた。
 
 おや?

 布団を剥がしてみるとアヤが爆睡していた。パジャマが乱れ、胸元が大きく開いている。ノーブラのようだ。柔肌が朝日に美しく反射してる。

「うああっ!」

 びっくりして叫んだ理音は、無防備なアヤを見つめながら、アヤさんは男……アヤさんは本当は男……と呪文のように唱えた。ヤバイ、男の人と一緒に寝ちゃった……どうしよう……もうお嫁にいけない。

 と、激しく困惑した。まさか、やられてないよな? と自分のお股に手を当てた。と同時にアヤの下半身をチラっと目を配る。でも、アヤさんには、アレがない可能性もある。だけど……。

 脳裏によぎるのは、昨夜の出来事。
 
 触ってたしかめる?

 とアヤから訊かれた。全力で断ったが、今は意識のないアヤが横たわっている。
 今なら誰にもバレずに確かめられる。悪魔の誘惑に囁かれ、手が動く。

 ゴクリ……。

 理音は朝一番の渇いた喉を鳴らして、おもむろに手を伸ばした。
 ゆっくり、ゆっくりとアヤの下半身に手が伸びる。よく見てみると、心なしか盛り上がっているようだ。もしかしてこれが男の人特有のあれなのか? これは確認だ。あくまでも確認のためだ……するとその時。

 ガチャ!

 ハルカが部屋に入ってきた。
 理音は咄嗟に身をよじってストレッチをして誤魔化した。

「……おはよ、でございますわ」
「ああっ、おはよ」

 ハルカは、変なストレッチですわね、といって理音を一瞥すると椅子に座った。手元にはカップを持っていた。紅茶の香りがする。ハルカは優雅に唇をカップにつけて啜った。
 
 よかった……バレてない、セーフ……。

 胸を撫で下ろした理音は、今何時? とハルカに尋ねた。
 もう九時ですわよ、という答えに反応した理音は、ベッドから降りた。すると、おもむろにハルカからカップを渡される。飲んでいいわよ、と微笑みで促された。
 理音は紅茶を喉に流しこむ。だんだん体が目覚めてきた。
 と、同時に、昨夜一番のイベントを思い出した。

 隼人がキスしてきたことだ。

 理音は辺りをきょろきょろ見渡して……何やらそわそわしている。
 そのことを察したハルカは、
 
「隼人様ならもう出掛けたわよ。サッカー観戦にいくとおっしゃっていました。ヨーロッパといえばサッカーですからね」
 
 と椅子に座ったまま右足を蹴った。サッカーを真似したようだ。
 あ……そっか……と呟く理音は浮かない顔をした。
 ハルカは、また会えますわよ、といって立ち上がった。
 
「今日も天気がいいですわね」
 
 窓の外を眺めるハルカはいった。
 ローマの街は朝日に照らされて輝いていた。
 白い鳥が飛んでいる。教会の屋根に巣があるのだろう。
 二羽の鳥が体を寄せ合っている。
 そんな景色を眺めていると、理音は急にホームシックになってきた。パパとママにお土産を買っていくのを思い出し、ふと、帰国のことが頭をかすめる。
 ハルカに、何時の飛行機に乗るの、と質問してみた。
 十九時よ、と答えが返ってきた。
 ハルカはスマホを操作していた。なにやら手続きをしているようだ。スマホさえあれば海外でも仕事ができるのだろう。もっともハルカにとっては、お金を稼ぐことと、趣味がリンクしている。好きなことをして生計を立てているわけだ。
 羨ましいな、と理音は思った。
 
 部屋の時計の針は九時半になるところ。
 理音はとりあえず自分の荷物をまとめることにした。キャリーケースの蓋は開け放たれ、中は衣服がぐちゃぐちゃになっていた。
 一方、ハルカのキャリーケースは閉ざされたままだ。
 理音は、もっと整理整頓できるようにならないとな、と思った。
 
 そうこうしていると、アヤがやっと起きた。
 寝癖が凄いことになっている。良く髪を乾かさないで寝たのだろう。振り返ってみると、理音は自分が昨夜、風呂にさえ入ってないことに気づいた。
 シャワーを借りていい? とアヤに尋ねる。
 すると、やめておきましょう、とハルカに止められた。
 この後に、スパに寄ってから帰国しましょう、とハルカは続けて提案してきた。
 アヤが、すっぴんでいいの? と理音に尋ねる。
 理音は、コクリと頷いた。
 すっぴんでも可愛いからズルいね、なんてアヤはいいながらおどけた表情をした。

 三人は遅めの朝食を摂った。
 アヤの祖父母が気前よくミートパスタを作ってくれていたのだ。
 日本の味よりも濃厚な味だった。本場イタリア産のパスタは風味が豊かで歯応えがあった。理音もハルカも美味しそうに舌鼓を打った。アヤはその光景を微笑みながら眺めていた。
 やがて、いよいよ帰る時が来た。

 アヤとその祖父母は、また来てね~チャオ~、といって玄関前で手を振った。
 どうやらアヤとはここでお別れらしい。アヤは昼から仕事があるという。それを聞いた理音は、浮ついていた旅行気分から一気に現実に引き戻された。
 アヤは、本当は休みたかったけどごめんね、といってウインクした。話を聞くと、アヤの仕事は有名ブランドのデザイナーをしていた。今の季節は秋だが、もう来年の春物をデザインしているらしい。ファッション業界は常に流行の先端を発信しなくてはならない。逆にいえば、流行るものは、すでにデザイナーによって決められているのだ。ハルカが以前に語っていた。

 着せられているような感じがする。

 というのはまさにこのことだと理音は思った。
 
 アヤはハルカと理音を抱きよせると、

「あたしたちの友情は永遠だよ」

 といった。
 三人は、深く頷くと、友情で結ばれた。
 アヤは離れたくない気持ちを抑えながらも、なんとか大きく呼吸した。
 
「また会おうね!」
「もちろんですわ! お元気でアヤ様」
「アヤさんありがとう」

 するとタクシーが家の前に到着した。ハルカがスマホで手配していたのだ。荷物をトランクに詰め込むと、タクシーに乗り込んだ。
 エンジンが唸り、タクシーが出発する。窓から顔を出した二人は、アヤに向かって手を振った。
 アヤの方も手を振り返した。タクシーが見えなくなるまで、バイバーイ、と叫んでいた。その笑顔は朝日に照らされて眩しく光っていた。

「アヤさんって不思議な人だね」

 車内で理音はそういってハルカの顔を覗いた。うっすら哀しそうな顔をしていた。少し間を置くと、口を開いた。

「ええ、本当に……男のままだったらわたくしの身が持ちません」
「どういうこと?」
「アヤ様が女なら友達でいられますから……ずっと……」

 あれあれ?

 もしかしてハルカって男のアヤさんが好きだったの?

 と空想する理音だった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

あの子を好きな旦那様

はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」  目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。 ※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ

暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】 5歳の時、母が亡くなった。 原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。 そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。 これからは姉と呼ぶようにと言われた。 そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。 母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。 私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。 たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。 でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。 でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ…… 今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。 でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。 私は耐えられなかった。 もうすべてに……… 病が治る見込みだってないのに。 なんて滑稽なのだろう。 もういや…… 誰からも愛されないのも 誰からも必要とされないのも 治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。 気付けば私は家の外に出ていた。 元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。 特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。 私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。 これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...