5 / 27
第1章 悪夢
第4話 白き側の錬成
しおりを挟む
ここはロッギオネの首都アディスタラ。
カノンと同じアドノス島にあるのだが、この島最大の面積があるラファンを挟んだ東側に位置しているので、あまり交流のない場所である。
ここにも生きながらにして神と称えれている『エディウス・ディオ・ビアンコ』という女性剣士がいる。
ヴァイロとは正反対に全てにおいて白を好み、普段の着衣から正装の鎧に至るまで全て統一している。
髪の色すら生まれついての白髪らしいが、くたびれた感じではなく実に美しい。
ヴァイロと決定的に異なること。それは自らも神を主張し、周囲にも徹底させている事だ。
もっともその周囲の連中もエディウスを心底敬愛していた。
その名はロッギオネ内だけに留まらず、女神に祈りを捧げるべくやってくる旅行者や、それらをもてなす宿場としても大いに栄える原動力となっている。
この日エディウスは一人、神殿の最深部で騎士の姿で凛々しく立っていた。そこへ三人の女性が現れる。何れも片膝を落とし、恭順の意を示す。
「エディウス様、御要請の品と錬成陣の準備、整いましてございます」
「左様か」
三人の中央、残りの二人より少しだけ歩み出ている女性が進言する。
彼女の名は『ルオラ・ロッギオネ・ルマンド』。ミドルネームにその地域の名を冠している者は、大変優秀な存在と認められた証である。
膝まで伸びたグレー系の髪の毛、白装束を纏い、首には紫色のスカーフをしている。
彼女はエディウス神に仕える者しか許されない特殊なスキル”賢士”。紫のスカーフはその中でも最高位しか許されていない。
エディウスが最も信頼を寄せる一番弟子である。歳は25とこの三人中の年長者。
胸元は広く開いており、スタイルの良い長い脚を惜し気なく出しているのは、神に仕える女性としては露出が多すぎる。
能力が高い彼女だけに許された自由なのだ。
「し、しかし恐れながらあの様な触媒で一体何を錬成されるおつもりでしょう?」
ルオラの左後ろ。少々恐れ多い感じで喉を震わせながらお伺いを立てるのは、司祭の『グラリトオーレ・ガエリオ』。歳は23でありながら最高司祭の座についている。
黒く切り揃えた髪にほとんど露出のない出で立ち。御前なので脱いでいるが、普段は深く帽子を被り、その顔すら隠している。
勿体ないと思える程に綺麗な顔をしているのだが、性格的にルオラの様な押しの強い格好をする気にはなれない。如何にも聖職者といった体である。
「こらっ、グラリンっ! エディウス様のお考えに口出しするとは何て無礼なの!」
「ひぃっ! も、申し訳ございませぬ……。あ、あとそのグラリンはお止めください」
「だって”グラリトオーレ”って面倒臭いじゃない」
ルオラの右後ろから注意をしたのは、修道騎士『レイシャ・グエディエル』だ。他の二人より圧倒的に若い17歳。
ただの一兵卒に過ぎないのだが、その剣術にはルオラやエディウスでさえ、期待をかけている程の実力者。
そもそもエディウスの守護職としての順位は、修道騎士、賢士、司祭の順なので、修道騎士というだけでその発言力は充分大きい。
ブラウンの髪に山吹色の大きな瞳。白い鎧こそ装備してはいるが、その細身でかつ女性としても決して高いとは言い難い身長。
どうやって騎士になれたのか不思議な体格である。
尚、エディウスに仕えし者は装備品も基本白を基調にするのだが、彼女が背負っている二刀は何れも刀身すら真っ黒に染まっている。
パーソナルカラーを許されているだけで、レイシャの実力はうかがい知れる。
「よしなさいレイシャちゃん。御前ですよ」
「は、はい……」
ルオラがたしなめる。口調は柔らかだし、その顔は穏やかに笑っているのにレイシャは押し黙ってしまう。
ルオラはこの三人の中でも折紙つきという事らしい。
エディウスが用意させたのは、別名”翼竜”と呼ばれるワイバーンの羽根・牙・心臓5体分。
金貨50枚。尖った大量の石ころは溶岩。他には研磨していないルビーなども混じっていた。
ワイバーンはモンスターの多いこのアドノス島においても希少種であるし、金貨や宝石の原石などはグラリトオーレがいう程、馬鹿に出来るものではない。
まあ彼女の質問の意図は触媒の質よりも、何を錬成しようとしているのかが不明瞭だという意味合いが大きいのだが。
「フフフッ……明日には答えを見せようぞ。後は我一人が行うゆえ、今日はもう良い。下がれ」
「「はっ!」」
「エディウス様の御心のままに……」
三人に背を向けたままエディウスは答えをはぐらかした。歯切れの良い低音が効いた高貴な声に、ルオラ達三名は操られたの如く従順に反応し、その場を後にした。
「クククッ……ヴァイロとか言ったか? 若僧め、せいぜい今のうちに楽しんでおくことだ。我自ら種をまいてくれようぞ」
エディウスは三人が去ってから、決して誰にも見せない表情で笑った。
◇
全裸同士の男女がベッドで横になっている。
一人はリンネ、初めての行為に及んで疲れたのか、腕を枕に寝息を立てていた。
腕枕の主は言うまでもなくヴァイロであった。彼は寝ておらず、つい今しがたまで少女だと思い込んでいた女の寝顔を、複雑な表情で観察している。
(リンネ……俺だって男だ。何とも感じていない女と4年も共に暮らしたりするものか……)
12歳だった頃の彼女を親のいない施設で見つけた時は、その不思議な能力に興味を抱いただけであった。
なれどこの同居人は、自分の事を上下何れにも扱わない心地良さがあった。
それにこれ迄一度も褒めた事がないのだが、リンネの歌声の前には、実は彼も虜になっていた。
特等席で聴けるこの独占には、何物にも替えがたい魅力がある。
しかし一刻の恋心と一生分の愛情は全く別だ。
(俺は此奴を前者の勢いだけで、抱いたのではないのか?)
「いや、馬鹿な事を……彼女は大いに応えてくれたし、これからだって変わらんっ!……んっ!?」
「もぅ…何なの?」
つい大きな声を出してしまったヴァイロ。リンネが驚いて目を覚ますのは当然だった。
彼女は自分が何も身に纏っていない事を理解すると、今さら恥ずかしくなったのか捨てたタオルを素早く拾って全身をしっかり包んだ。
「で……一体急にどう……した?」
真っ赤な顔でヴァイロの腕の中に戻るリンネ。ヴァイロは事が済んでから自らの想いに悩んでいるなどと言い出せなかった。
困った挙句、こちらからの質問に変える事にした。
「り、リンネ……お前は俺のどこがそんなに良かったんだ?」
「え……」
我ながら小賢しい大人だと思うヴァイロ。自分の想いが纏まらないから、相手から先に言わせようとしているのだ。
カノンと同じアドノス島にあるのだが、この島最大の面積があるラファンを挟んだ東側に位置しているので、あまり交流のない場所である。
ここにも生きながらにして神と称えれている『エディウス・ディオ・ビアンコ』という女性剣士がいる。
ヴァイロとは正反対に全てにおいて白を好み、普段の着衣から正装の鎧に至るまで全て統一している。
髪の色すら生まれついての白髪らしいが、くたびれた感じではなく実に美しい。
ヴァイロと決定的に異なること。それは自らも神を主張し、周囲にも徹底させている事だ。
もっともその周囲の連中もエディウスを心底敬愛していた。
その名はロッギオネ内だけに留まらず、女神に祈りを捧げるべくやってくる旅行者や、それらをもてなす宿場としても大いに栄える原動力となっている。
この日エディウスは一人、神殿の最深部で騎士の姿で凛々しく立っていた。そこへ三人の女性が現れる。何れも片膝を落とし、恭順の意を示す。
「エディウス様、御要請の品と錬成陣の準備、整いましてございます」
「左様か」
三人の中央、残りの二人より少しだけ歩み出ている女性が進言する。
彼女の名は『ルオラ・ロッギオネ・ルマンド』。ミドルネームにその地域の名を冠している者は、大変優秀な存在と認められた証である。
膝まで伸びたグレー系の髪の毛、白装束を纏い、首には紫色のスカーフをしている。
彼女はエディウス神に仕える者しか許されない特殊なスキル”賢士”。紫のスカーフはその中でも最高位しか許されていない。
エディウスが最も信頼を寄せる一番弟子である。歳は25とこの三人中の年長者。
胸元は広く開いており、スタイルの良い長い脚を惜し気なく出しているのは、神に仕える女性としては露出が多すぎる。
能力が高い彼女だけに許された自由なのだ。
「し、しかし恐れながらあの様な触媒で一体何を錬成されるおつもりでしょう?」
ルオラの左後ろ。少々恐れ多い感じで喉を震わせながらお伺いを立てるのは、司祭の『グラリトオーレ・ガエリオ』。歳は23でありながら最高司祭の座についている。
黒く切り揃えた髪にほとんど露出のない出で立ち。御前なので脱いでいるが、普段は深く帽子を被り、その顔すら隠している。
勿体ないと思える程に綺麗な顔をしているのだが、性格的にルオラの様な押しの強い格好をする気にはなれない。如何にも聖職者といった体である。
「こらっ、グラリンっ! エディウス様のお考えに口出しするとは何て無礼なの!」
「ひぃっ! も、申し訳ございませぬ……。あ、あとそのグラリンはお止めください」
「だって”グラリトオーレ”って面倒臭いじゃない」
ルオラの右後ろから注意をしたのは、修道騎士『レイシャ・グエディエル』だ。他の二人より圧倒的に若い17歳。
ただの一兵卒に過ぎないのだが、その剣術にはルオラやエディウスでさえ、期待をかけている程の実力者。
そもそもエディウスの守護職としての順位は、修道騎士、賢士、司祭の順なので、修道騎士というだけでその発言力は充分大きい。
ブラウンの髪に山吹色の大きな瞳。白い鎧こそ装備してはいるが、その細身でかつ女性としても決して高いとは言い難い身長。
どうやって騎士になれたのか不思議な体格である。
尚、エディウスに仕えし者は装備品も基本白を基調にするのだが、彼女が背負っている二刀は何れも刀身すら真っ黒に染まっている。
パーソナルカラーを許されているだけで、レイシャの実力はうかがい知れる。
「よしなさいレイシャちゃん。御前ですよ」
「は、はい……」
ルオラがたしなめる。口調は柔らかだし、その顔は穏やかに笑っているのにレイシャは押し黙ってしまう。
ルオラはこの三人の中でも折紙つきという事らしい。
エディウスが用意させたのは、別名”翼竜”と呼ばれるワイバーンの羽根・牙・心臓5体分。
金貨50枚。尖った大量の石ころは溶岩。他には研磨していないルビーなども混じっていた。
ワイバーンはモンスターの多いこのアドノス島においても希少種であるし、金貨や宝石の原石などはグラリトオーレがいう程、馬鹿に出来るものではない。
まあ彼女の質問の意図は触媒の質よりも、何を錬成しようとしているのかが不明瞭だという意味合いが大きいのだが。
「フフフッ……明日には答えを見せようぞ。後は我一人が行うゆえ、今日はもう良い。下がれ」
「「はっ!」」
「エディウス様の御心のままに……」
三人に背を向けたままエディウスは答えをはぐらかした。歯切れの良い低音が効いた高貴な声に、ルオラ達三名は操られたの如く従順に反応し、その場を後にした。
「クククッ……ヴァイロとか言ったか? 若僧め、せいぜい今のうちに楽しんでおくことだ。我自ら種をまいてくれようぞ」
エディウスは三人が去ってから、決して誰にも見せない表情で笑った。
◇
全裸同士の男女がベッドで横になっている。
一人はリンネ、初めての行為に及んで疲れたのか、腕を枕に寝息を立てていた。
腕枕の主は言うまでもなくヴァイロであった。彼は寝ておらず、つい今しがたまで少女だと思い込んでいた女の寝顔を、複雑な表情で観察している。
(リンネ……俺だって男だ。何とも感じていない女と4年も共に暮らしたりするものか……)
12歳だった頃の彼女を親のいない施設で見つけた時は、その不思議な能力に興味を抱いただけであった。
なれどこの同居人は、自分の事を上下何れにも扱わない心地良さがあった。
それにこれ迄一度も褒めた事がないのだが、リンネの歌声の前には、実は彼も虜になっていた。
特等席で聴けるこの独占には、何物にも替えがたい魅力がある。
しかし一刻の恋心と一生分の愛情は全く別だ。
(俺は此奴を前者の勢いだけで、抱いたのではないのか?)
「いや、馬鹿な事を……彼女は大いに応えてくれたし、これからだって変わらんっ!……んっ!?」
「もぅ…何なの?」
つい大きな声を出してしまったヴァイロ。リンネが驚いて目を覚ますのは当然だった。
彼女は自分が何も身に纏っていない事を理解すると、今さら恥ずかしくなったのか捨てたタオルを素早く拾って全身をしっかり包んだ。
「で……一体急にどう……した?」
真っ赤な顔でヴァイロの腕の中に戻るリンネ。ヴァイロは事が済んでから自らの想いに悩んでいるなどと言い出せなかった。
困った挙句、こちらからの質問に変える事にした。
「り、リンネ……お前は俺のどこがそんなに良かったんだ?」
「え……」
我ながら小賢しい大人だと思うヴァイロ。自分の想いが纏まらないから、相手から先に言わせようとしているのだ。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
シチュボ(女性向け)
身喰らう白蛇
恋愛
自発さえしなければ好きに使用してください。
アドリブ、改変、なんでもOKです。
他人を害することだけはお止め下さい。
使用報告は無しで商用でも練習でもなんでもOKです。
Twitterやコメント欄等にリアクションあるとむせながら喜びます✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎ゲホゴホ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる