下宿屋 東風荘 5

浅井 ことは

文字の大きさ
上 下
13 / 76
狐の国~美男美女コンテスト~

.

しおりを挟む
「ところで、あのお題の時のはなんだったんだい?」

「あ、あれはコレです」と、キーホルダーを見せる。

「白龍と黒龍。黒龍が僕を持ち上げてくれて、歩いたふうに見せかけてくれたんです。演出とか階段とかは白龍が。何も反応がなくて、お題ギリギリでしたけど」

「それは式なのか?」

「はい」

「話には聞いていたけど、全く姿が見えなかった。これはさぞ天狐も驚いただろうな」

「見えないように確認してたって白が言ってましたけど、階段は見えるようにしてもらったんです」

「初めて見たものがほとんどだから驚いただろうけど、練習してたのか?」

「いえ、ずっと話しかけてただけで。ほかの人は何したんですか?僕全然見てなくって」

「短歌だったり、狐を使っての軽業だったりが多かったよ」

だからかえって目立ちすぎたくらいだと言われてしまった。

「おう、夏樹飲んでるか?」

「飲んでますよ?昴さん酒くさいですね」

「那智と同じ顔で言うな!雪翔、見事だった。俺も推したかいがあったってもんだ」

昴が原因だったのかと思い、なんで優勝できたのか、それも仕掛けとかあったのではないかと聞くと、流石にそれは全くなかったということで、航平は美貌と空手のギャップでお姉さま方を魅了し、僕は可愛いからと票を集めたとの事だった。

「可愛いって……」

「もちろん、お題では圧倒的票数だったが、この家はハイブリッド揃いか?全員総合優勝者ばっかじゃねーか」

「でしょう?やっぱりそう思います?まぁ、うちの子ほど可愛い子はいませんけどねぇ」

「でた!バカ親」

「失礼ですねぇ。夏樹だって舞台袖で耳出てましたよ?」

「あー、ちょっと厠に行ってくるわ」

逃げた!絶対に逃げた!狡いと思いながらも横を見ると、お腹がいっぱいになったのか、航平が普通に酒を注がれ、那智の両親と話している。

「冬弥さん、上着だけでも脱いでいい?ネクタイも。もう肩凝っちゃうよ」

「いいですよ。みんな勝手に騒ぎ出しましたから」

「それとね、航平ちゃんはまだ未成年だよ?」

「ええ、ですが外国の方と言うのは18で成人の国もあるとか。程々にしておきますが、彼かなり強いですよ?」

「もうみんなそう言うんだから。でも何でふたりが後ろにいたの?僕一人で行くんだと思ってた」

「お題も聞いてなかったですし、舞台も即席ですから、何かあった時のために控えておこうと思ったんですけど、私にもあの二人うっすらとしか分かりませんでしたよ?」

「見えてたの?」

「最後の方は。雪翔の集中力が切れればもっと見えていたかも知れませんが、御簾の向こうは分からなかったでしょうねぇ」

「ああ!!!忘れておったわい」

「お爺さん煩いですよ?」

「すまんすまん、お前達が逃げたあと、賞金を渡すのを忘れておったからと預かっておったんじゃ。二人共旅行券というものが付いておった」と渡され、中を確認する。

「温泉チケットだ。この券一枚で本人とは別で五名様までだって」

「俺のも同じ」

「十人ですか。うちの家族を抜けば二人は留守番ですねぇ」

「俺のを合わせたら行けますよ?」

「みんなで行こうよ!ジイジ達も行ける?」

「雪翔のためなら仕事なんぞ放っていくぞ?」

「そのくらい分かっておるわ!」

「昴さんは行けます?」

「俺は無理だ。流石にここを空けるのはちょっとな」

「わ、私も赤ちゃんを連れてはまだ……」

結局栞の両親・那智の両親と祖父母に冬弥と栞で八人。それに京弥と夏樹が加わって丁度十人となった。

「日にちはこちらで組みます。お盆明けでどうです?人間の世界でも祭りがあるので終わってからにしてください」

「早めに連絡してくれ」

「ちょっと待て、なんで俺が入ってないんだ?」

「あ!忘れてました。自腹で……」

「アホか!」

「昴さん何とかならない?」

「なんとかと言われてもなぁ。仕方ない、枠を一つくらいなら増やせるから、新しいのを送る。盆明けなら間に合うだろ」

「ありがとう!那智さんも一緒に行けるね!」

撫で撫で撫で撫で撫で撫で……

「何でみんな撫でるの?」

「高さ的に丁度いいんだよ」

どれ?と夏樹まで触りだし、最終的には髪がグチャグチャになって、鳥の巣みたいになってしまった。

「それより、夏樹さんも夏が付くんだね」

「俺も『那月』とも呼ばれるが、特に気にしてないからなぁ。那智くらいだろ?嫌がったのって」

「当たり前だ。何で春夏秋冬に合わさないといけないんだよ」

「揃った時は驚きましたもんねぇ。滅多にないことなのに……」

「いいんだよこれで」

「夏智もいいと思うけどなぁ。ね、航平ちゃん?……て、寝てるしっ」

「疲れたんでしょう。三郎、連れてってあげてください」

「分かりました」

「坊っちゃまもお薬の方は?」

「お昼飲むの忘れてた!今から夜の分飲むけど、みんな帰っちゃうの?」

「いえ、明日の皆さんの帰宅までいることになっていますので」

「そうだった。明日帰るんだ僕達」

「なぁに、すぐに会えるじゃろう?雪翔よ、温泉で会えるからそれまでしっかりと勉強しておくのじゃぞ?温泉に宿題は持ち込み禁止じゃ!」

「はーい」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

下宿屋 東風荘 4

浅井 ことは
キャラ文芸
下宿屋 東風荘4 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:.. 大きくなった下宿に総勢20人の高校生と大学生が入ることになり、それを手伝いながら夜間の学校に通うようになった雪翔。 天狐の義父に社狐の継母、叔父の社狐の那智に祖父母の溺愛を受け、どんどん甘やかされていくがついに反抗期____!? ほのぼの美味しいファンタジー。 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:.. 表紙・挿絵:深月くるみ様 イラストの無断転用は固くお断りさせて頂いております。 ☆マークの話は挿絵入りです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

便利屋ブルーヘブン、営業中。~そのお困りごと、大天狗と鬼が解決します~

卯崎瑛珠
キャラ文芸
とあるノスタルジックなアーケード商店街にある、小さな便利屋『ブルーヘブン』。 店主の天さんは、実は天狗だ。 もちろん人間のふりをして生きているが、なぜか問題を抱えた人々が、吸い寄せられるようにやってくる。 「どんな依頼も、断らないのがモットーだからな」と言いつつ、今日も誰かを救うのだ。 神通力に、羽団扇。高下駄に……時々伸びる鼻。 仲間にも、実は大妖怪がいたりして。 コワモテ大天狗、妖怪チート!?で、世直しにいざ参らん! (あ、いえ、ただの便利屋です。) ----------------------------- ほっこり・じんわり大賞奨励賞作品です。 アルファポリス文庫より、書籍発売中です!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...