57 / 87
星のマーク
.
しおりを挟む
藍狐の持つ明かりを頼りに先へと進むが、脇道などは通らずずっと真っ直ぐに進む。
「突き当り?」
「ここがそうですよ?」
「壁にしか見えないけど……」
「木の枠でおおってありますからねぇ。誰が作ったのか、脇道もトンネルのようにこんなふうに所々木で補強のようにしてありますが、ここ見てください」
近くによって明かりで照らされて初めてわかる岩の切れ目。見用によっては岩戸に似ているとも言える。
「風?」
「少し出てるでしょう?ただ開かないんです。壊せるならいいんですけどねぇ」
「それ、やったことある言い方だよね?」
「昔は私も若かったので」
「やったんだ……」
「まぁ、社も無事でしたし、びくともしませんでした。もう700年は前ですけどね」
「えっと、秋彪さんが来る前?」
「そうです。いつからこれがここにあるのかも分かっていません」
冬弥に分からないのなら自分にもわからないと思うのにと言いながら、藍狐に明かりを近づけてもらって、隅から隅まで見る。
「この木の枠……」
「枠がどうかしました?」
「ほら、ここの所。枠から少しはみ出してなにか彫り物のあとがあるみたい」
「坊ちゃん、ちょっといいですか?」
周太郎が枠に近づいて、何かを確認したあと、「この枠カラクリになってるので外せるかも知れません」と言う。
「こんな細い枠がですか?」
「この前、御館様のカラクリ箱を開けさせられた時に、煙管入れを外したことがあるんです。何でも市で買ったのに開かないと仰って。それに似てるんです。ほら、横に少し筋が入ってますでしょう?」
「周太郎に任せます。もし無理なら壊してしまっていいですよ?」
「もう、壊せばいいってものじゃないと思うし。それに、これがカラクリなら誰かがやっぱり入れないようにしてるんだよ」
「だからです。ここから先の気もなにも私でもわかりません。分からないところだからこそ秋彪に繋がると思ったんです」
カタカタといくつもの細い木の番のようなものを外すと、カタッと音がして縦だった枠の一部が横になる。
「これでいいと思うんですが」そう言って横の枠を右にずらすと、一部が完全に外れて岩肌が見える。
「周太郎、でかしました!」
「冬弥さん……これって……」
「ええ、星のマークですねぇ」
「知ってたの?」
「いえ。雪翔に言われるまで知りませんでしたし、そのような気も感じてません。通りで開かないわけです」
「もしかしてだけど、あの本みたいに僕が触ったら開くのかな?」
「それもやってみないことには」
壁になっているところや、星のマークに手を触れたり押したりしても何も起こらないので、「ひらけゴマ」と言ってみるも何も起こらず、どうしたものかともう一度周りをよく見てみると、ほかの場所にも周太郎が解いたからくりと同じようなものをを見つけ、全てを解いてもらう。
「全部で五つ……」
真ん中に手を置くと、ゴゴゴッと音がし、五つの星マークから光の筋が出て五芒星のマークになり、岩戸がフッと消えた。
「急ぎましょう」
中はさらに暗く、かろうじて足元がわかる程度だったので、冬弥が追加で明かりを作ってくれたので、その提灯を持ち辺りを見回す。
「突き当り?」
「ここがそうですよ?」
「壁にしか見えないけど……」
「木の枠でおおってありますからねぇ。誰が作ったのか、脇道もトンネルのようにこんなふうに所々木で補強のようにしてありますが、ここ見てください」
近くによって明かりで照らされて初めてわかる岩の切れ目。見用によっては岩戸に似ているとも言える。
「風?」
「少し出てるでしょう?ただ開かないんです。壊せるならいいんですけどねぇ」
「それ、やったことある言い方だよね?」
「昔は私も若かったので」
「やったんだ……」
「まぁ、社も無事でしたし、びくともしませんでした。もう700年は前ですけどね」
「えっと、秋彪さんが来る前?」
「そうです。いつからこれがここにあるのかも分かっていません」
冬弥に分からないのなら自分にもわからないと思うのにと言いながら、藍狐に明かりを近づけてもらって、隅から隅まで見る。
「この木の枠……」
「枠がどうかしました?」
「ほら、ここの所。枠から少しはみ出してなにか彫り物のあとがあるみたい」
「坊ちゃん、ちょっといいですか?」
周太郎が枠に近づいて、何かを確認したあと、「この枠カラクリになってるので外せるかも知れません」と言う。
「こんな細い枠がですか?」
「この前、御館様のカラクリ箱を開けさせられた時に、煙管入れを外したことがあるんです。何でも市で買ったのに開かないと仰って。それに似てるんです。ほら、横に少し筋が入ってますでしょう?」
「周太郎に任せます。もし無理なら壊してしまっていいですよ?」
「もう、壊せばいいってものじゃないと思うし。それに、これがカラクリなら誰かがやっぱり入れないようにしてるんだよ」
「だからです。ここから先の気もなにも私でもわかりません。分からないところだからこそ秋彪に繋がると思ったんです」
カタカタといくつもの細い木の番のようなものを外すと、カタッと音がして縦だった枠の一部が横になる。
「これでいいと思うんですが」そう言って横の枠を右にずらすと、一部が完全に外れて岩肌が見える。
「周太郎、でかしました!」
「冬弥さん……これって……」
「ええ、星のマークですねぇ」
「知ってたの?」
「いえ。雪翔に言われるまで知りませんでしたし、そのような気も感じてません。通りで開かないわけです」
「もしかしてだけど、あの本みたいに僕が触ったら開くのかな?」
「それもやってみないことには」
壁になっているところや、星のマークに手を触れたり押したりしても何も起こらないので、「ひらけゴマ」と言ってみるも何も起こらず、どうしたものかともう一度周りをよく見てみると、ほかの場所にも周太郎が解いたからくりと同じようなものをを見つけ、全てを解いてもらう。
「全部で五つ……」
真ん中に手を置くと、ゴゴゴッと音がし、五つの星マークから光の筋が出て五芒星のマークになり、岩戸がフッと消えた。
「急ぎましょう」
中はさらに暗く、かろうじて足元がわかる程度だったので、冬弥が追加で明かりを作ってくれたので、その提灯を持ち辺りを見回す。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
下宿屋 東風荘 4
浅井 ことは
キャラ文芸
下宿屋 東風荘4
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
大きくなった下宿に総勢20人の高校生と大学生が入ることになり、それを手伝いながら夜間の学校に通うようになった雪翔。
天狐の義父に社狐の継母、叔父の社狐の那智に祖父母の溺愛を受け、どんどん甘やかされていくがついに反抗期____!?
ほのぼの美味しいファンタジー。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
表紙・挿絵:深月くるみ様
イラストの無断転用は固くお断りさせて頂いております。
☆マークの話は挿絵入りです。



極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる