16 / 124
アカリとフシギなタマゴ編
16色 アオイ海を越えて
しおりを挟む
潮風がやさしく吹き、太陽がサンサンと輝く、水平線で一隻の船が飛沫をあげながら海の上を走っていた。
「ふうーん! キモチイイー♪」
デッキの上で大きく背伸びをしてカラダ全体で潮風を感じる。 マルも隣で気持ち良さそうに海を眺めている。
「磯の香りと鳥の囀りが心地良いですね」
わたしとシーニ、そして、マルの三人は青い海がキレイにみえる水平線を船に乗って移動していた。
あれからいろいろと話あって、ヴェルデの森にむかうことになったんだけど、わたしたち三人以外は予定が合わなかったり、行けないなどのいろいろな理由があったんだ。
「クロロンがこれなかったのは残念だね、クー」
「ピュルーン……」
クロロンがこれなくて、クーはすこしゲンキがないみたい。
「そうですね。 言い方はあれですが、クーのエネルギーの補給を出来るのが、アカリひとりになってしまいますからね。私も是非ともテンパ少年に同行してもらいたかったですね」
「まあ、仕方ないよ。 クウタくんの家族から許可がおりなかったからね」
シーニがデッキの階段から降りてきて、柵に手を置きながらいう。
クロロンはカラダが弱くて、もし、なにかあったら大変という理由でそれを心配した家族に止められてこられなかったんだ。
「それとミズキとランも来てほしかったな~おねえちゃんさびしくて死んじゃうよ~」
シアンはクロロンが行かないなら行かない、という理由で、シーニのもうひとりの妹さんは学校の用事があるとのことだった。
「一番以外なのは《のじゃ魔女さん》が来なかったことですね」
「《のじゃ魔女さん》ってもしかしてピンコのこと?」
「はい、そうですが」
のじゃ魔女さんこと魔女のおねえさんがこなかったのはわたしも意外だった。
◆ ◆ ◆
数日前
わたしたちはヴェルデの森に向かう為の話し合いをしていた。
「キミが行かないのは意外だね」
シーニが意外そうにいうと、魔女のおねえさんは紅茶を口に運びながら答える。
「まあのう、クーさんのハネのことで、おばあちゃんの書斎を借りる代わりにおばあちゃんの今やっている研究を手伝わんといけなくてのう」
「わざわざそこまでしてくれたのにごめんね」
シーニが申し訳なさそうにいうと、おねえさんは首を横に振る。
「気にすることないのじゃ、わたしゃが好きでやったことじゃからのう」
おねえさんは「それに」と言葉を続ける。
「お主程のハイスペック人間がおれば問題ないじゃろう。 自分で云うのもなんじゃがお主はわたしゃ以上の天才じゃからな」
「課題評価しすぎだよ、わたしはミズキとランに毎日抱きつかないと生きていけない自他共に認めるブラシスコンだよ……あれ? 調査に行くってことは二人に抱きつけない?」
シーニは、ハッとなると慌てて席を立ち、シアンの元にかけよる。
「ねえ、ミズキ、やっぱりミズキも一緒に行かない?」
柔らかい笑顔をシアンに向け、シーニは聞く。
「行かない」
しかし、シアンは即答で断る。
「メロンパン買ってあげるから」
「自分で買うからいい」
「欲しいものなんでも買ってあげるから」
「別にいい」
シーニの提案をバッサバッサと避けていく。
「なんでもいうこと聞いてあげるから」
「じゃあ、行かない」
「どぅぉしてだよぉ!!」
シーニはその場に膝から崩れ落ちてシアンの足にしがみつく。
「じゃあせめてミズキの私物なにかひとつくれたらあきらめるから!!」
「…………………………」
「おねがいだからぁ!!!」
まるでこの世の終わりかのようにしがみついたまま大きく暴れる。
「………………………………………」
すこし長めの沈黙の後、シアンが口を開く。
「わかった」
「よっしゃぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー!!!」
シーニは、はち切れんばかりに喜ぶ。
「よかったね。 シーニ」
「これで安心して行けますね」
「……これがあのシーニさんの姿ですの?」
「まあ、彼女にもきっといろいろあるんだよ……」
「これがアナタの認める《天才シーニ》ですか」
「前言撤回しようかのう……」
フラウムの言葉におねえさんは眼を反らしながら答える。
◆ ◆ ◆
っていう感じで今にいたるんだ。
数日程、航海を続けて、もうそろそろ着くかもしれないって感じだね。
「まあ、何と云いますか、今に始まったことではありませんが、こんなものまで用意してしまうとは、さすがシーニとしか云いようがありませんね」
マルは改めて、わたしたちの乗っている船内を見回す。
それは、豪華客船まではいかなくてもかなり大きな船だった。
「十畳程の客室が十二部屋あり、それぞれにバス、トイレ備え付けで別の場所に大浴場があり、ダイニングルーム、さらには娯楽室まで、何でもありですね。 もう旅船ですよ。 数日乗船しても慣れません」
マルはすこし苦笑いをしながら言葉を続ける。
「しかも、これをシーニが操縦出来るとは、ここまでの天才っぷりを見せられると正直引きますね」
「ほんとにシーニってすごいねー」
「まあ、今はオート操縦だけどね」
改めてシーニのすごさに驚くわたしとマルに「別にそんなことないよ」と謙遜する。
「あ、ほら、みえてきたよ」
指のさされた方を視てみると大きな島がみえてきた。
それは、遠くからみても大きな森のような? モノが島の上にそびえたっていた。
「アレが《ヴェルデ島》ですか?」
「うん、そして、その奥にみえるのが」
「ヴェルデの森」
船が島に到着して、わたしたちは船を降りる。
「ちょっとまっててね」
シーニは魔空間からホウキを取り出し、それに乗り腰に掛けていた杖を手に持つと船の周りに円を描いていった。
すると、船は円に吸い込まれる様にその場から姿を消した。
「よしっ収納完了っと」
「わざわざ魔空間に収納していくんですか?」
「うん、なにかあったら大変なのと、この島に住む動物たちを警戒させたくないしね」
「それもそうですね。さて、まずはどうしましょうか? ……アカリ? どうかしましたか?」
「え? あ、うん」
二人が話ている時に森のほうをずっとみつめていたわたしにマルが気がついて問いかけてくる。
「なんかフシギな感じなんだけど……あそこ、はじめてくるのに、はじめてじゃないような? 感じがするんだ」
「なるほどやはりそうですか」
「え?」
わたしの発言になにひとつ疑問に思うことなく、マルとシーニは答える。
「逆にその反応はありがたいね」
「どういうこと?」
「つまりはこの島が《限りなく正解に近い》ということです」
「マコトの奴、いつもスカした顔してるクセに頼りになるからね」
「じゃあ、あそこに行けばクーをオヤドリのもとに返せるんだね!よかったねクー!」
「ピュルーン♪」
「待ってください」
走りだそうとするわたしをマルが止める。
「アカリ、クーのタマゴを見つけた時アカリがどうなっていたかという私達が立てた仮説覚えてますか?」
「えっーと、あっそうだ! たしか『飛ばされた』だったよね!」
わたしはクーが生まれた時の会話を思いだす。
「そう、ほんの数分でもアカリはあの場所に飛ばされていたってことはまたどこかに飛ばされちゃう可能性があるから警戒していかないとね」
「しかも、もしそうなったら私達が数日掛けて船に乗ってきたことが水の泡になってしまいます」
「そ、そうだよね、ごめん」
「まあ、責める気はないので大丈夫ですよ」
反省するわたしをマルは優しくフォローしてくれる。
「よし、じゃあ、なにが起こるかわからないけどレッツゴーだね」
「おー!!」
シーニのかけ声にあわせて、わたしたちはゲンキよくに返事をしてヴェルデの森に足を踏みいれた。
「ふうーん! キモチイイー♪」
デッキの上で大きく背伸びをしてカラダ全体で潮風を感じる。 マルも隣で気持ち良さそうに海を眺めている。
「磯の香りと鳥の囀りが心地良いですね」
わたしとシーニ、そして、マルの三人は青い海がキレイにみえる水平線を船に乗って移動していた。
あれからいろいろと話あって、ヴェルデの森にむかうことになったんだけど、わたしたち三人以外は予定が合わなかったり、行けないなどのいろいろな理由があったんだ。
「クロロンがこれなかったのは残念だね、クー」
「ピュルーン……」
クロロンがこれなくて、クーはすこしゲンキがないみたい。
「そうですね。 言い方はあれですが、クーのエネルギーの補給を出来るのが、アカリひとりになってしまいますからね。私も是非ともテンパ少年に同行してもらいたかったですね」
「まあ、仕方ないよ。 クウタくんの家族から許可がおりなかったからね」
シーニがデッキの階段から降りてきて、柵に手を置きながらいう。
クロロンはカラダが弱くて、もし、なにかあったら大変という理由でそれを心配した家族に止められてこられなかったんだ。
「それとミズキとランも来てほしかったな~おねえちゃんさびしくて死んじゃうよ~」
シアンはクロロンが行かないなら行かない、という理由で、シーニのもうひとりの妹さんは学校の用事があるとのことだった。
「一番以外なのは《のじゃ魔女さん》が来なかったことですね」
「《のじゃ魔女さん》ってもしかしてピンコのこと?」
「はい、そうですが」
のじゃ魔女さんこと魔女のおねえさんがこなかったのはわたしも意外だった。
◆ ◆ ◆
数日前
わたしたちはヴェルデの森に向かう為の話し合いをしていた。
「キミが行かないのは意外だね」
シーニが意外そうにいうと、魔女のおねえさんは紅茶を口に運びながら答える。
「まあのう、クーさんのハネのことで、おばあちゃんの書斎を借りる代わりにおばあちゃんの今やっている研究を手伝わんといけなくてのう」
「わざわざそこまでしてくれたのにごめんね」
シーニが申し訳なさそうにいうと、おねえさんは首を横に振る。
「気にすることないのじゃ、わたしゃが好きでやったことじゃからのう」
おねえさんは「それに」と言葉を続ける。
「お主程のハイスペック人間がおれば問題ないじゃろう。 自分で云うのもなんじゃがお主はわたしゃ以上の天才じゃからな」
「課題評価しすぎだよ、わたしはミズキとランに毎日抱きつかないと生きていけない自他共に認めるブラシスコンだよ……あれ? 調査に行くってことは二人に抱きつけない?」
シーニは、ハッとなると慌てて席を立ち、シアンの元にかけよる。
「ねえ、ミズキ、やっぱりミズキも一緒に行かない?」
柔らかい笑顔をシアンに向け、シーニは聞く。
「行かない」
しかし、シアンは即答で断る。
「メロンパン買ってあげるから」
「自分で買うからいい」
「欲しいものなんでも買ってあげるから」
「別にいい」
シーニの提案をバッサバッサと避けていく。
「なんでもいうこと聞いてあげるから」
「じゃあ、行かない」
「どぅぉしてだよぉ!!」
シーニはその場に膝から崩れ落ちてシアンの足にしがみつく。
「じゃあせめてミズキの私物なにかひとつくれたらあきらめるから!!」
「…………………………」
「おねがいだからぁ!!!」
まるでこの世の終わりかのようにしがみついたまま大きく暴れる。
「………………………………………」
すこし長めの沈黙の後、シアンが口を開く。
「わかった」
「よっしゃぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー!!!」
シーニは、はち切れんばかりに喜ぶ。
「よかったね。 シーニ」
「これで安心して行けますね」
「……これがあのシーニさんの姿ですの?」
「まあ、彼女にもきっといろいろあるんだよ……」
「これがアナタの認める《天才シーニ》ですか」
「前言撤回しようかのう……」
フラウムの言葉におねえさんは眼を反らしながら答える。
◆ ◆ ◆
っていう感じで今にいたるんだ。
数日程、航海を続けて、もうそろそろ着くかもしれないって感じだね。
「まあ、何と云いますか、今に始まったことではありませんが、こんなものまで用意してしまうとは、さすがシーニとしか云いようがありませんね」
マルは改めて、わたしたちの乗っている船内を見回す。
それは、豪華客船まではいかなくてもかなり大きな船だった。
「十畳程の客室が十二部屋あり、それぞれにバス、トイレ備え付けで別の場所に大浴場があり、ダイニングルーム、さらには娯楽室まで、何でもありですね。 もう旅船ですよ。 数日乗船しても慣れません」
マルはすこし苦笑いをしながら言葉を続ける。
「しかも、これをシーニが操縦出来るとは、ここまでの天才っぷりを見せられると正直引きますね」
「ほんとにシーニってすごいねー」
「まあ、今はオート操縦だけどね」
改めてシーニのすごさに驚くわたしとマルに「別にそんなことないよ」と謙遜する。
「あ、ほら、みえてきたよ」
指のさされた方を視てみると大きな島がみえてきた。
それは、遠くからみても大きな森のような? モノが島の上にそびえたっていた。
「アレが《ヴェルデ島》ですか?」
「うん、そして、その奥にみえるのが」
「ヴェルデの森」
船が島に到着して、わたしたちは船を降りる。
「ちょっとまっててね」
シーニは魔空間からホウキを取り出し、それに乗り腰に掛けていた杖を手に持つと船の周りに円を描いていった。
すると、船は円に吸い込まれる様にその場から姿を消した。
「よしっ収納完了っと」
「わざわざ魔空間に収納していくんですか?」
「うん、なにかあったら大変なのと、この島に住む動物たちを警戒させたくないしね」
「それもそうですね。さて、まずはどうしましょうか? ……アカリ? どうかしましたか?」
「え? あ、うん」
二人が話ている時に森のほうをずっとみつめていたわたしにマルが気がついて問いかけてくる。
「なんかフシギな感じなんだけど……あそこ、はじめてくるのに、はじめてじゃないような? 感じがするんだ」
「なるほどやはりそうですか」
「え?」
わたしの発言になにひとつ疑問に思うことなく、マルとシーニは答える。
「逆にその反応はありがたいね」
「どういうこと?」
「つまりはこの島が《限りなく正解に近い》ということです」
「マコトの奴、いつもスカした顔してるクセに頼りになるからね」
「じゃあ、あそこに行けばクーをオヤドリのもとに返せるんだね!よかったねクー!」
「ピュルーン♪」
「待ってください」
走りだそうとするわたしをマルが止める。
「アカリ、クーのタマゴを見つけた時アカリがどうなっていたかという私達が立てた仮説覚えてますか?」
「えっーと、あっそうだ! たしか『飛ばされた』だったよね!」
わたしはクーが生まれた時の会話を思いだす。
「そう、ほんの数分でもアカリはあの場所に飛ばされていたってことはまたどこかに飛ばされちゃう可能性があるから警戒していかないとね」
「しかも、もしそうなったら私達が数日掛けて船に乗ってきたことが水の泡になってしまいます」
「そ、そうだよね、ごめん」
「まあ、責める気はないので大丈夫ですよ」
反省するわたしをマルは優しくフォローしてくれる。
「よし、じゃあ、なにが起こるかわからないけどレッツゴーだね」
「おー!!」
シーニのかけ声にあわせて、わたしたちはゲンキよくに返事をしてヴェルデの森に足を踏みいれた。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
大好きな母と縁を切りました。
むう子
ファンタジー
7歳までは家族円満愛情たっぷりの幸せな家庭で育ったナーシャ。
領地争いで父が戦死。
それを聞いたお母様は寝込み支えてくれたカルノス・シャンドラに親子共々心を開き再婚。
けれど妹が生まれて義父からの虐待を受けることに。
毎日母を想い部屋に閉じこもるナーシャに2年後の政略結婚が決定した。
けれどこの婚約はとても酷いものだった。
そんな時、ナーシャの生まれる前に亡くなった父方のおばあさまと契約していた精霊と出会う。
そこで今までずっと近くに居てくれたメイドの裏切りを知り……
【完結】6歳の王子は無自覚に兄を断罪する
土広真丘
ファンタジー
ノーザッツ王国の末の王子アーサーにはある悩みがあった。
異母兄のゴードン王子が婚約者にひどい対応をしているのだ。
その婚約者は、アーサーにも優しいマリーお姉様だった。
心を痛めながら、アーサーは「作文」を書く。
※全2話。R15は念のため。ふんわりした世界観です。
前半はひらがなばかりで、読みにくいかもしれません。
主人公の年齢的に恋愛ではないかなと思ってファンタジーにしました。
小説家になろうに投稿したものを加筆修正しました。
幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~
月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。
「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。
そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。
『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。
その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。
スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。
※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。)
※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
魔力値1の私が大賢者(仮)を目指すまで
ひーにゃん
ファンタジー
誰もが魔力をもち魔法が使える世界で、アンナリーナはその力を持たず皆に厭われていた。
運命の【ギフト授与式】がやってきて、これでまともな暮らしが出来るかと思ったのだが……
与えられたギフトは【ギフト】というよくわからないもの。
だが、そのとき思い出した前世の記憶で【ギフト】の使い方を閃いて。
これは少し歪んだ考え方の持ち主、アンナリーナの一風変わった仲間たちとの日常のお話。
冒険を始めるに至って、第1章はアンナリーナのこれからを書くのに外せません。
よろしくお願いします。
この作品は小説家になろう様にも掲載しています。
適正職業『錬金術師』
れのひと
ファンタジー
気がついたら知らない場所で、聞こえてくる声に返事をかえしていたら自分の名前が『ポチ』に!
どうやらこの世界は今まで自分が住んでいた世界とは違いゲームのような感覚がする。初めてあうモンスターに死にかけていたところを助けられ、職業のことをしったポチは自分の適性職業を確認に向かう。
これから手に入れた職業をくししてここで生活をしていくしかない。そう、『錬金術師』で!
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる