クロックワーカーの遺したモノ

✟·̩͙✾叶彩

文字の大きさ
上 下
7 / 30
一章 歪んだ生活

第七話 目覚めた場所

しおりを挟む
 ~屋敷 ラルカの部屋~

 嵐のような一夜が明けた後少女は無機質な部屋で目を覚ました。机にクローゼット、ベッドが置いてあるだけの部屋は元の広さも相まってどこか寂しくなるくらい物がなかった

ラルカ「私…何してたんだっけ…それにここって…」

フィロ「ラルカ、起きてる?開けてもいい?」

ラルカ「あ…お…兄様?」

フィロ「起きてたんだね。気分はどう?傷は痛む?」

ラルカ「大丈夫です…お兄様が手当をしてくれたんですか?」

フィロ「うん。まぁ怪我させたのフシールだけどなw」

ラルカ「お兄様…私記憶が…目が覚める前のことが上手く思い出せなくて…」

フィロ「…それでいいんだよ。フシールの昔のだけどクローゼットに服入れてあるからそれに着替えたら談話室に来な?」

ラルカ「わかりました…」

 まだ痛む体を起き上がらせてクローゼットに向かうと黒いワンピースの様なものが一つだけかけてあった。貴族の子供が着ててもおかしくないようなドレスに袖を通してラルカは壁を支えに廊下を進んでいく。記憶を失っているのにまるで昔から知っていたかのように談話室の前まで辿り着いた

ラルカ「失礼します…」

フシール「あ!ラルカちゃんおはよ~服のサイズ合ってるみたいだね。良かったぁ」

フィロ「似合ってるじゃん。ごめんな、機能性重視した服ばっかなもので可愛いのそれしかなかったんだwちゃんと着れてるみたいで安心した」

ラルカ「お…おはようございます。それで…その」

フィロ「うん、記憶の事だろ?こっちおいで。説明してあげるから」

ラルカ「はい…」

 何を企んでいるのかは定かでは無いがフィロとフシールは昨晩の事を何も隠さずにありのまま伝えた

ラルカ「…じゃあ私はお兄様達の妹ではないんですか…?」

フシール「まぁ…そうなるかなぁw私達のこと嫌う?」

ラルカ「…いいえ。何も覚えてないから実感もないですしね。私にとってお二人が大好きなお兄様とお姉様なのに変わりはありません」

フィロ「もっと戸惑うかと思ってたのにw」

ラルカ「戸惑っても何も変わらないでしょう?」

フシール「ラルカちゃんは本当のお兄さんに会いたい?」

ラルカ「本当の…会ってみたい気持ちもあります。でも何ていうか…怖いんです」

フィロ「怖い?」

ラルカ「今私が抱いてる感情が嘘なのかもしれないって…私が私じゃなくなりそうで…」

フィロ「そっか」

 震えながらラルカは言葉を絞り出した。彼女にとって失った記憶を取り戻せば今の自分を否定する事になるかもしれない。それがただ恐ろしかったのだ

ラルカ「なんで…私を生かしたんですか?」

フィロ「なんでって…?」

ラルカ「お話を聞いてたらわかります。お二人は私を殺す事も出来たでしょう?なのになんで…」

フシール「え?可愛かったから」

フィロ「面白そうだから?」

ラルカ「そんな…理由で?」

フィロ「俺らの行動理由みたいなものだしな…欲望以外に確かで信じられる理由ないだろ?」

フシール「だからまぁラルカちゃんが泣いて嫌がろうともう私達のモノだしね~」

フィロ「逃がすつもり無いからな?」

ラルカ「…フフッ…逃げるつもりもありませんよ」

 静かに微笑んだ少女は本人も気付かないうちに涙が一粒頬を伝った。何故なのかは誰にも理由は分からない

フィロ「まぁ取り敢えず今朝ラルカが居た部屋はラルカの部屋だから。向かいが俺の部屋な」

フシール「私は隣だよ~階段側の方ね」

フィロ「何かあったら来な?空き部屋だったから物とかも特にないし欲しいものあったら教えて」

ラルカ「はい」

フシール「取り敢えず朝ごはんにしよっか!まだ食堂は行ったことなかったよね、一緒に行こ!」

フィロ「あんま固くならなくていいからな?この屋敷一応使用人居るけどフシールのこと怖がってあんま表に出ないからw」

フシール「呼べば来るけどね。まぁ基本私達しか住んでないようなものだから気にしないで~」

ラルカ「わかりました」

 何も知らないまま生きていくのか消された記憶を取り戻すのか…どちらが今のラルカにとって幸せなのかは分からないけれど、奇妙な生活が静かに幕を開けた
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜

アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。 だが、そんな彼は…? Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み… パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。 その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。 テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。 いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。 そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや? ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。 そんなテルパの受け持つ生徒達だが…? サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。 態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。 テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか? 【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】 今回もHOTランキングは、最高6位でした。 皆様、有り難う御座います。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...