明日も君が笑顔でいるために。

はる

文字の大きさ
上 下
27 / 27

Two of us

しおりを挟む
1ヶ月後。

シメサクは、カフェのテラス席で葵を待っていた。

「サク、お待たせ。」

 制服姿の葵がやって来た。

「葵、学校お疲れ!テストどうだった?」

「サクもバイトお疲れ!古文以外は95点以上って感じだよ。」

「相変わらず、すげぇな。」

「まぁね。」

「謙遜しねーのかよ。」

「えへへ。あ、カフェラテください。」

オーダーを取りに来た店員に対して、葵はメニューも見ないで応えた。

「本当にカフェラテ好きだな。」

「うん、好き。でもね、サクの方が大好きだよ。」

「カフェラテと比べるなよ。俺も大好きだけどさ。」

「はは、ごめんね。ありがとうね。」

葵は、サクに向日葵のような可愛らしい笑顔を向けた。シメサクは、葵のその笑顔を見て幸せを嚙み締めた。

「サク、来週から教育実習だったよね?」

「あぁ。緊張するけどさ、俺なりに頑張ってみようと思うよ。」

「うん、サクは優しいし人の気持ちがわかるし、絶対先生に向いてるよ。」

「さんきゅ。シフトあんまり出られなくなっちゃうけど、ごめんな。」

「サクがいない間、僕がちゃんと働いておくから大丈夫。サクの何倍もね。」

「葵、随分生意気になったよな。」

「そんな事ないもーん。」

そう言って、お互いに笑った。

シメサクは、テラス席からふと道路側に目を向けた。すると、お母さんと手を繋いで歩いていた子供が風船を手放したのが見えた。葵も見ていたようで、「あ…」と声を漏らす。

風船は、電線に引っかかることなく、紺碧の空に向かってゆっくりと上昇していく。

2人は、揃ってそれを見上げた。

『この先、色んな事があると思う。
でも、笑顔でいれば乗り換えられる。
明日も明後日も、来年も再来年も、ずっと2人で笑顔でいような、葵。』



END
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうして、こうなった?

yoyo
BL
新社会として入社した会社の上司に嫌がらせをされて、久しぶりに会った友達の家で、おねしょしてしまう話です。

オメガなパパとぼくの話

キサラギムツキ
BL
タイトルのままオメガなパパと息子の日常話。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

処理中です...