上 下
2 / 50

レイちゃんとたーくん

しおりを挟む
たーくん(匠のことをそう呼んでる)がピアノの演奏を止めて、こっちを見て言った。

「レイちゃん、何かあったでしょ。」

レイちゃんとは俺の事。玲亜だからレイちゃん。

ちゃん付けは嫌だって言ったんだけど、「可愛いレイちゃんにはちゃんがいいから」って昔から言うんだ。可愛くなんかねーのに。

「たーくん、何でわかるんだよー。」

「わかるよ。レイちゃん分かりやすいから。」

「え、ま?不名誉なんだが。」

自分では生粋のポーカーフェイスだと思ってんだけど。

「何があったの?俺で良ければ話してみてよ。」

そう言うと、俺が座っていたベッドの隣にたーくんも座った。

「いやいいよ。たーくん、ピアノ練習中なのにわりぃし。」

「今日のノルマ分は終わったから大丈夫。それにせっかく来てくれているんだし。」

アポなしで家に突撃した俺に対して「来てくれている」なんて言ってくれる。たーくんは、マジでいつも優しい。

「ありがとう。」

「うん。まぁ話したくない事なら無理に話さなくてもいいけど。」

「いや、全然話せるんだけど、面白い話でもねーし…。」

「レイちゃんいつもそう言うけど、なんだかんだ話すよね。」

たーくんは、細い目をさらに細めて、したり顔をした。

指摘された俺は顔が赤くなるのを感じて、慌てて下を向いて言った。

「う、確かに。えっと、一言で言うと…別れた。」

「あー……え?」

「別れた。」

「わ、別れたって…あのクリなんとかっていう年上のちょっとチャラそうな彼氏さん?」

「クリスな。岡本クリストファー宗介。」

別に芸名とかじゃない。

俺の彼氏…もとい元カレはフランス人のハーフなんだ。

「…そうなんだ…理由は…?」

「また浮気された。他の人とえっちしてたんだ。その相手が俺の友達の友達でさ、それ聞いて問い詰めたら秒で白状した。せめて誤魔化せよって一瞬思ったけどさ。もうこれで4回目だから、もういいやって思ったんだ。」

なんだかんだで話を聞いてもらいたかった俺は、堰を切ったように続けた。

「今までもたーくんに相談乗ってもらってたじゃん?その度に『また繰り返すだけだから別れた方がいい』って言ってくれてただろ?その通りだなぁって今更ながら思ったよ。期待してバカみたいだったなーって…あれ、たーくん?どしたん?」

ふと、たーくんのほうを見ると、なぜかあんぐり顔を開けている。

あれ、こんなアホ面なたーくん、見た事ないけど…。

「ガチでどうしたの!?具合でも悪い??」

慌てる俺を見て我に返ったみたい。

「あ、ご、ごめん。少々頭の中が混乱していた。そうか、別れたんだ…。もうきっぱり?」

「うん。LINEもTwitterもインスタも全部ブロックした。」

「…て言う事は、レイちゃんは今もうフリーって事だよね?」

「フリー?うん、フリーだな。言われてみればなんか自由って感じ!はは!フリーダムぅ!」

付き合い始めた頃は、初めての恋人って事もあって、好きで好きで沼って病んで、それでも好きで。

恋に悩んでは落ち込んで、西〇カナを聴いて、たーくんに話を聞いて貰ってたな。

「そ…うなんだ…良かった。うん、良かったよ。未練とかはないの?」

「ないない!3回目の浮気をされたあたりでもう大分気持ち冷めてたんだと思うし!なんか謎の開放感!」

振り返ると悩まされてばっかりで、優しくないしチャラいし、あんまりイイ彼氏じゃなかったな。その証拠に別れてスッキリしてる。

「なんか、別れたのにテンション高いね。」

「うん、スッキリしてるからな。スッキりすぅ~!って感じ!」

「スッキりす…レイちゃんってりすっぽいよね。」

「え、そう?そうかな?リス…?あ、ていうか、ごめん。なんか1人で盛り上がっちゃってて。たーくんには色々話聞いてもらってたよな。本当ありがとう。」

「うん、それは全然構わないけど。うん…うん…うー…ん」

なんか、たーくんの様子がおかしい。

難しい顔をして腕を組んで考え込んでいる。

「たーくん?なんかさっきから変だよ?」

「今色々考えてるから少し待って…!」

たーくんが急に大きめの声を出すから、びっくりして思わず「は、はい!」と答えた。

しばし沈黙が流れる。

スマホでもいじろうかなと思ったら、たーくんが口を開いた。

「レイちゃんは、暫く恋愛はしないの?」

「え?うーん。それはわからない。別れたばっかだし、そこまで考えてなかった。」

「そっか。…あのさ、レイちゃんに話したいことがあるんだけど。」

「何?急に改まって。珍しいな、たーくんが俺に話したい事があるなんて。いつも俺が…」

「俺、ずっと前からレイちゃんのことが好きだったんだ。」

たーくんの食い気味に放った言葉が部屋中にコダマした。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・不定期

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...