4 / 21
4.訣別
しおりを挟む
細かな傷が無数についた、持ち主のいない黒いネックガードを放ると、その男の顔色があからさまに変わった。
「あんた、どうやってこの首輪、」
「外したんだよ。きみたちがカギをよこしてくれないから」
「……」
「オメガのネックガードは原則オメガ自身が管理する。他人がカギを持っていたら望まない相手にうなじを噛まれる可能性があるからね。条例でも定められていることだ、知らないわけないよね」
劣悪な環境だった。優良店とは名ばかりの、売春斡旋。
中でも御影が勤めていたこの店舗は、嫌がるオメガに発情促進剤を飲ませて本番行為を強要していた。促進剤という名目で違法薬物を扱っていた痕跡すらある。
薬に過剰なまでの警戒と恐怖を抱いていた、響己の大切なオメガのことを想い、自然と足が出た。
今なお口をつぐめば逃げ切れると勘違いしているであろう、この店のオーナーの真横に靴底を叩きつける。思いのほか大きな音がした。
「こちらも大ごとにしたいわけじゃない。あの子の安寧のために一筆書いてくれ。きみたちが彼の稼ぎを横取りするためにでっち上げた、本来は初めから存在しない『御影の借金』は『完済』されたと。あの子はそういうのを気に病むからね。それと、まだあの子の荷物は捨ててないんだろう? 全てこちらに渡してもらおう」
「……そう簡単に従うと思うか」
「従うよ。まさかこの期に及んで、自分の命よりあの子を取り戻したいだなんて、戯言を吐くつもりじゃないだろうね」
背後に控えている黒服の男たちが一歩踏み出すと、オーナーは目に見えて狼狽えた。
事務机の下から紙袋が出てくる。御影に聞いた特徴通りのリュックに財布、いくつかの日用品に衣類、それから端のほつれたチェックのハンカチ。
自分のオメガが自分以外のものに執着する様子は正直不快だったが、感情を全て飲み込み響己は微笑んで見せた。
幼児のごとき悋気で失望させるより、彼の願いを叶えてやって信頼を得ることの方が大事だ。
「あんた、あいつを番にするのか」
呻くように掛けられた問いに意味はあったのだろうか。
ちらと男を見下ろした響己は、今も我が家で部屋の主人の帰りを待つ健気なオメガのことを想う。
出逢った時には彼はもうボロボロだった。
いつ呼吸が止まってもおかしくないと言われ、物心ついて以来流した記憶のない涙が勝手にこぼれ落ちた。
もっと早く見つけてあげられれば。少しでも環境が違っていれば。
際限なく湧き上がる後悔を、未来の保証という形で押さえ込んでくれたのは他でもない、御影自身だった。
「彼が望むならわたしはわたしを捧げるつもりだ」
「あいつが今までどんな生き方してきたか、知っているのにか。お綺麗なアルファ様は悪趣味だな」
「今まで? ……ふふ」
心からおかしいとばかりにくすくす笑う響己を、男は気味悪そうに目を眇めて見た。
「重要なのはあの子が生きてわたしと出逢ってくれたことだけ。そしてあの子のこれからはわたしがもらうのだから、一点の曇りもなく幸福で満たされる」
「……気色悪い。そんな世迷い言じゃあいつの過去は消えないぞ」
「彼の心は清く澄んでいる。何者も御影に爪痕を残すことができなかった証拠だ。彼はこれまでの不遇をなんとも思っていないよ」
もうここに用はない。踵を返した響己は、何かに気付いて「あぁ」と嘆息した。
「その言葉遣い……彼の自己卑下に語彙を提供したのはおまえか」
「なんのことだ」
「知る必要はない。……少し痛い目見せてやれ」
二人の黒服に拘束され、男は驚愕し暴れた。
御影の首輪の鍵を渡すという要求こそ跳ね除けたものの、結局鍵を渡さずとも首輪は外されていた。それに御影の荷物を渡せば手荒な真似はしないという話だったじゃないか。
「気が変わった」
死に物狂いで喚き散らす男に一瞥もしないまま、地下のかつて売春窟だった店を後にした。
じきに警察がやってきてあの男を捕らえる手筈だ。そのときに生きてさえいれば文句はないはず。
あの男も、自らのバックにいる組織に捕まるよりは檻に守られた方が長生きできるとすぐに理解するはずだ。これは善行とすら言える。
「いやその理屈は通らないだろ。こんな悪党丸出しのとこ、ミカゲちゃんに見せられるか?」
「……うるさい」
「出た出た、都合が悪いとすぐそれ。どうせミカゲちゃんの前ではどでかいネコ被ってんだろ? 今度動画に撮って送ってよ」
「おまえが御影の名を呼ぶな。穢れる」
「手伝ってやったってのにその態度はどーかと思いますけど!」
怒ったように言う割に、そいつは笑っていた。
腐れ縁だ。彼の後ろ暗い部分に響己は踏み込みすぎないようにしていた。それが今は、利用するにまで堕ちてしまった。
「ネックガードのこと、助かった。おまえにあんな人脈まであったとはな」
「んやぁ、アレは家業関係じゃなくて普通に友達。ゲームで知り合ったやつのフレンド繋がりで」
「……鍵開け師のゲーム友達? にわかには信じられん」
「ねぇ。俺もびっくりしたけど、腕は確かだし良いやつだろ。おまけにゲームテクも折り紙付きだ」
「それは興味ない。…………いや」
この男が時折ゲームで遊んでいるところは見かけたことがある。
ちょっとした暇つぶしにちょうど良いなどと言いつつ、結構嵌っていることも知っている。
幼い頃から家族がなく、負の面に偏った人間関係にばかり置かれていた御影にとって、打算のない関係性は恐らく存在しない。御影を利用しようとするか、御影を陥れようとするか、あるいは無関心に通り過ぎるだけの者ばかり。
そんな彼の心を癒すには、響己だけでは不足かもしれないと思っていたところだった。
「そのゲームとやら、詳しく教えろ」
「へ?」
「なんだ」
「いや響己がゲームに興味示すなんて初めて……あぁ、ミカゲちゃんにどうかって?」
「そうだ。まだしばらくは自由にしてやれないし、わたしの家はお世辞にも娯楽が足りているとは言えない。テレビは見るが、あまり興味はないらしいから、あの子が気にいるものを探しているところだ」
「そっかそっか。それならすぐ手配する。他の面白そうなゲームもセットでな」
いきなり男が愉快そうにスマホをいじりだし、それが響己の家にゲームの一式を宅配するためだと気付いて、慌てて止める。
「どうしたいきなり。詳細を教えてくれるだけでいいと」
「いいんだよ、善は急げだ。響己おまえ自覚してないと思うけど、他人のためにそんな風に思ったり行動したりなんて、今まで一度もなかったことなんだぜ? そんな親友に俺が一肌脱がずにいつ脱ぐってんだ」
「……」
他人のために。
言われてみればそうだった。なんの疑問もなく、煩わしいはずの他人の世話を焼いて、心を砕いて、失う恐怖に怯えて。
御影のためならなんでもできる。苦労は惜しまない。彼の苦痛を全て取り除いてやりたい。
そうしていつか、御影が憂いも痛みもなく笑ってくれる日が来たら、響己はそれだけでいいと、本心から思っている────。
「恩に着る」
「おう、貸しひとつだぜ。なぁ、ミカゲちゃんは何色が好き? このゲーム機、コントローラーの色が左右で何色もあるからさ」
「……取っ手の色に何の意味があるんだ?」
「何の意味もなくてもいいだろが! ほら、わかんないなら今電話かけて聞け!」
「……」
渋々自宅に電話をかけ始めた響己を、親友の男はいつまでも穏やかな笑みで見守っていた。
「あんた、どうやってこの首輪、」
「外したんだよ。きみたちがカギをよこしてくれないから」
「……」
「オメガのネックガードは原則オメガ自身が管理する。他人がカギを持っていたら望まない相手にうなじを噛まれる可能性があるからね。条例でも定められていることだ、知らないわけないよね」
劣悪な環境だった。優良店とは名ばかりの、売春斡旋。
中でも御影が勤めていたこの店舗は、嫌がるオメガに発情促進剤を飲ませて本番行為を強要していた。促進剤という名目で違法薬物を扱っていた痕跡すらある。
薬に過剰なまでの警戒と恐怖を抱いていた、響己の大切なオメガのことを想い、自然と足が出た。
今なお口をつぐめば逃げ切れると勘違いしているであろう、この店のオーナーの真横に靴底を叩きつける。思いのほか大きな音がした。
「こちらも大ごとにしたいわけじゃない。あの子の安寧のために一筆書いてくれ。きみたちが彼の稼ぎを横取りするためにでっち上げた、本来は初めから存在しない『御影の借金』は『完済』されたと。あの子はそういうのを気に病むからね。それと、まだあの子の荷物は捨ててないんだろう? 全てこちらに渡してもらおう」
「……そう簡単に従うと思うか」
「従うよ。まさかこの期に及んで、自分の命よりあの子を取り戻したいだなんて、戯言を吐くつもりじゃないだろうね」
背後に控えている黒服の男たちが一歩踏み出すと、オーナーは目に見えて狼狽えた。
事務机の下から紙袋が出てくる。御影に聞いた特徴通りのリュックに財布、いくつかの日用品に衣類、それから端のほつれたチェックのハンカチ。
自分のオメガが自分以外のものに執着する様子は正直不快だったが、感情を全て飲み込み響己は微笑んで見せた。
幼児のごとき悋気で失望させるより、彼の願いを叶えてやって信頼を得ることの方が大事だ。
「あんた、あいつを番にするのか」
呻くように掛けられた問いに意味はあったのだろうか。
ちらと男を見下ろした響己は、今も我が家で部屋の主人の帰りを待つ健気なオメガのことを想う。
出逢った時には彼はもうボロボロだった。
いつ呼吸が止まってもおかしくないと言われ、物心ついて以来流した記憶のない涙が勝手にこぼれ落ちた。
もっと早く見つけてあげられれば。少しでも環境が違っていれば。
際限なく湧き上がる後悔を、未来の保証という形で押さえ込んでくれたのは他でもない、御影自身だった。
「彼が望むならわたしはわたしを捧げるつもりだ」
「あいつが今までどんな生き方してきたか、知っているのにか。お綺麗なアルファ様は悪趣味だな」
「今まで? ……ふふ」
心からおかしいとばかりにくすくす笑う響己を、男は気味悪そうに目を眇めて見た。
「重要なのはあの子が生きてわたしと出逢ってくれたことだけ。そしてあの子のこれからはわたしがもらうのだから、一点の曇りもなく幸福で満たされる」
「……気色悪い。そんな世迷い言じゃあいつの過去は消えないぞ」
「彼の心は清く澄んでいる。何者も御影に爪痕を残すことができなかった証拠だ。彼はこれまでの不遇をなんとも思っていないよ」
もうここに用はない。踵を返した響己は、何かに気付いて「あぁ」と嘆息した。
「その言葉遣い……彼の自己卑下に語彙を提供したのはおまえか」
「なんのことだ」
「知る必要はない。……少し痛い目見せてやれ」
二人の黒服に拘束され、男は驚愕し暴れた。
御影の首輪の鍵を渡すという要求こそ跳ね除けたものの、結局鍵を渡さずとも首輪は外されていた。それに御影の荷物を渡せば手荒な真似はしないという話だったじゃないか。
「気が変わった」
死に物狂いで喚き散らす男に一瞥もしないまま、地下のかつて売春窟だった店を後にした。
じきに警察がやってきてあの男を捕らえる手筈だ。そのときに生きてさえいれば文句はないはず。
あの男も、自らのバックにいる組織に捕まるよりは檻に守られた方が長生きできるとすぐに理解するはずだ。これは善行とすら言える。
「いやその理屈は通らないだろ。こんな悪党丸出しのとこ、ミカゲちゃんに見せられるか?」
「……うるさい」
「出た出た、都合が悪いとすぐそれ。どうせミカゲちゃんの前ではどでかいネコ被ってんだろ? 今度動画に撮って送ってよ」
「おまえが御影の名を呼ぶな。穢れる」
「手伝ってやったってのにその態度はどーかと思いますけど!」
怒ったように言う割に、そいつは笑っていた。
腐れ縁だ。彼の後ろ暗い部分に響己は踏み込みすぎないようにしていた。それが今は、利用するにまで堕ちてしまった。
「ネックガードのこと、助かった。おまえにあんな人脈まであったとはな」
「んやぁ、アレは家業関係じゃなくて普通に友達。ゲームで知り合ったやつのフレンド繋がりで」
「……鍵開け師のゲーム友達? にわかには信じられん」
「ねぇ。俺もびっくりしたけど、腕は確かだし良いやつだろ。おまけにゲームテクも折り紙付きだ」
「それは興味ない。…………いや」
この男が時折ゲームで遊んでいるところは見かけたことがある。
ちょっとした暇つぶしにちょうど良いなどと言いつつ、結構嵌っていることも知っている。
幼い頃から家族がなく、負の面に偏った人間関係にばかり置かれていた御影にとって、打算のない関係性は恐らく存在しない。御影を利用しようとするか、御影を陥れようとするか、あるいは無関心に通り過ぎるだけの者ばかり。
そんな彼の心を癒すには、響己だけでは不足かもしれないと思っていたところだった。
「そのゲームとやら、詳しく教えろ」
「へ?」
「なんだ」
「いや響己がゲームに興味示すなんて初めて……あぁ、ミカゲちゃんにどうかって?」
「そうだ。まだしばらくは自由にしてやれないし、わたしの家はお世辞にも娯楽が足りているとは言えない。テレビは見るが、あまり興味はないらしいから、あの子が気にいるものを探しているところだ」
「そっかそっか。それならすぐ手配する。他の面白そうなゲームもセットでな」
いきなり男が愉快そうにスマホをいじりだし、それが響己の家にゲームの一式を宅配するためだと気付いて、慌てて止める。
「どうしたいきなり。詳細を教えてくれるだけでいいと」
「いいんだよ、善は急げだ。響己おまえ自覚してないと思うけど、他人のためにそんな風に思ったり行動したりなんて、今まで一度もなかったことなんだぜ? そんな親友に俺が一肌脱がずにいつ脱ぐってんだ」
「……」
他人のために。
言われてみればそうだった。なんの疑問もなく、煩わしいはずの他人の世話を焼いて、心を砕いて、失う恐怖に怯えて。
御影のためならなんでもできる。苦労は惜しまない。彼の苦痛を全て取り除いてやりたい。
そうしていつか、御影が憂いも痛みもなく笑ってくれる日が来たら、響己はそれだけでいいと、本心から思っている────。
「恩に着る」
「おう、貸しひとつだぜ。なぁ、ミカゲちゃんは何色が好き? このゲーム機、コントローラーの色が左右で何色もあるからさ」
「……取っ手の色に何の意味があるんだ?」
「何の意味もなくてもいいだろが! ほら、わかんないなら今電話かけて聞け!」
「……」
渋々自宅に電話をかけ始めた響己を、親友の男はいつまでも穏やかな笑みで見守っていた。
11
[気持ちを送る]
感想メッセージもこちらから!
お気に入りに追加
913
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
花婿候補は冴えないαでした
いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。
本番なしなのもたまにはと思って書いてみました!
※pixivに同様の作品を掲載しています
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
出世したいので愛は要りません
ふじの
BL
オメガのガブリエルはオメガらしい人生を歩む事が不満だった。出世を目論みオメガ初の官僚としてバリバリと働いていたは良いものの、些細な事で体調を崩す様になってしまう。それがきっかけで五年程前に利害の一致から愛の無い結婚をしたアルファである夫、フェリックスとの関係性が徐々に変わっていくのだった。
既成事実さえあれば大丈夫
ふじの
BL
名家出身のオメガであるサミュエルは、第三王子に婚約を一方的に破棄された。名家とはいえ貧乏な家のためにも新しく誰かと番う必要がある。だがサミュエルは行き遅れなので、もはや選んでいる立場ではない。そうだ、既成事実さえあればどこかに嫁げるだろう。そう考えたサミュエルは、ヒート誘発薬を持って夜会に乗り込んだ。そこで出会った美丈夫のアルファ、ハリムと意気投合したが───。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
成り行き番の溺愛生活
アオ
BL
タイトルそのままです
成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です
始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください
オメガバースで独自の設定があるかもです
27歳×16歳のカップルです
この小説の世界では法律上大丈夫です オメガバの世界だからね
それでもよければ読んでくださるとうれしいです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
当たり前の幸せ
ヒイロ
BL
結婚4年目で別れを決意する。長い間愛があると思っていた結婚だったが嫌われてるとは気付かずいたから。すれ違いからのハッピーエンド。オメガバース。よくある話。
初投稿なので色々矛盾などご容赦を。
ゆっくり更新します。
すみません名前変えました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる