10 / 17
10話 信じていいのに
しおりを挟む
私は誤解を解くべく、リアスに慌てて声をかけた。
「リアス、心配かけてごめんなさい。でも、私たちはそんな深い意味なく約束をしただけなの」
何だか私が浮気の弁明をしているかのような気持ちになってくる。
本当にそう言うんじゃないのに。
私がそう思う一方、リアスは納得できない様子で口を開いた。
「そんなはずないよ。だって、夜会のときに君たち仲睦まじそうだったじゃないか」
「例えば?」
「エリーゼがロベルト卿の髪をバルコニーで結んでいただろう?」
気付いている人は誰もいないと思っていたけれど、まさかリアスが見ていただなんて。
「あれはアクシデントよ」
きっと、リアスはあのときのことを言っているのだろう。
ある王城主催の夜会に招待されたとき、一緒に出席していたロビンの髪紐が千切れてしまったことがあった。
ロビンは癖毛が悩みで、いつも髪を伸ばして三つ編みにしていた。そのため、何かあったとき用に、彼は常に髪紐の替えを携帯していた。
だが、その日はあいにくロビンは替えを持ち合わせていなかったのだ。
普段なら、こっそりその場から居なくなって、自分で括り直して戻ってくる。しかし、そのときばかりはそうともいかなかった。
幸いなことに、その日の私はリボンを二つ使って、髪をセットしていた。
そのため、ロビンをバルコニーに連れて行き、応急処置として私のリボンでロビンの髪を括り直してあげたのだ。
時間をかけて結い上げたセットが崩れたと、ロビンが心底申し訳なさそうにしていたことをよく覚えている。
ハーフアップになっただけなのに、崩れたも何もないんだけど。
ロビンは一通り私に謝る終わると、リボンを見て恥ずかしそうに顔を赤らめていた。
女もののリボンだから、そりゃあ恥ずかしいわよね。そう思いながら、私は気を紛らわせるために、ロビンに「お揃いね?」と声をかけた。
そのとき、ハッと顔を晴らし嬉しそうに微笑み返してくれたロビンは、本当に可愛らしかった。
「ただの可愛い思い出じゃない。ロビンの髪紐が千切れたから、応急処置をしただけよ?」
「か、かわいいだって? そんなわけっ……」
リアスは戸惑ったように口をわなわなと震わせる。その姿があまりに不思議で、私は素直に訊ねた。
「どうしてそんなに驚くの?」
「どうしてって……ロベルト卿は180cmは優に超えた筋骨隆々の大男だぞ!? ロベルト卿を可愛いという人なんて、エリーゼ以外見たことも聞いたことも無い!」
「えっ!? ちょっとその男性私に紹介してよ!」
アルチーナの戯言が聞こえたような気がする。
しかしそんなことはどうでも良くて、私はますます頭を抱えたリアスに困惑していた。
時折こちらをチラッと見る彼の視線には、滾った嫉妬の情が滲んでいることに気付いたのだ。
知らないうちに、リアスのことをここまで思い詰めさせていたのね。人のことを言えないじゃない。
――ちゃんと彼の憂いを晴らさないと。
私はベッドから降りて、内省しながらリアスに告げた。
「リアス、私とロビンに特別なこと本当に何もないわ。だって、私が愛しているのはリアスだけなのよ?」
彼の顔を見上げると、リアスは難しい顔をして言葉を返した。
「そんなっ……。きっと魅了魔法が強すぎて、まだ魔法が消えずに残ってるんだよ」
「魅了魔法じゃないわ! あなたが好きで愛してるって、何度も言っているじゃないっ……」
あまりにも信じないリアスに、さすがにつらくなってきた。こうなったら、もう最終兵器を使うしかない。
「リアス」
私は彼の名を呼び、正面から彼の両手を握った。そして、目に涙を溜めて背の高い彼を見上げて言った。
「信じてくれないの?」
リアスはこの仕草に弱いのだ。
恥ずかしながら涙は嘘泣きではなく、本当に出て来てしまったものだが……。
私はこれ以上涙が溢れないよう気を付けながら、リアスをウルウルとした目で見つめ続けた。
すると、リアスは耳まで真っ赤にして、それは弱った声を漏らした。
「信じたくなるから……。そんな顔で見られたら困るよ。どうしてそんなに可愛いんだっ。酷いよ……」
彼はそう言ってぎこちなく私から顔を背けた。私はそんな彼に、間髪入れず声をかけた。
「信じていいのよ。だって、本当のことだもの」
そう言うと、リアスは困った様子で「うぅ」と唸った。
――もっと決め手になることが必要だわ。
少しでもリアスを安心させてあげたい。その方法を見つけないと。
私は一生懸命頭をフル回転させた。
――あっ!
逆転の発想を使えばいいんじゃっ……!
これしか方法はないのかもしれない。
私は今思いついたその方法を、さっそくリアスに伝えることにした。
「リアス。そんなに信じられないなら、明日ロビンに来てもらいましょう!」
「ロ、ロベルト卿にっ……?」
「ええ、それで証明してあげる。リアスと結婚する前の私が、ロビンに恋愛感情を抱いていなかったって!」
絶対的な自信があった。
ぐうの音も出ないくらい、リアスに証明して見せる。
私はそうと決まったらと、さっそくロビンに手紙を書いて出した。
すると早馬が互いに早かったのか、同じく王都に滞在しているロビンから三時間後に手紙が返ってきた。
《明日、ヴィルナー公爵家にお伺いいたします》
そう書かれた返信に、私はホッと胸を撫で下ろした。
これで、きっとすべてが解決して終わるはず。
このときの私はそうと信じて、勝手にスッキリとした気持ちで明日が来るのを待っていた。
「リアス、心配かけてごめんなさい。でも、私たちはそんな深い意味なく約束をしただけなの」
何だか私が浮気の弁明をしているかのような気持ちになってくる。
本当にそう言うんじゃないのに。
私がそう思う一方、リアスは納得できない様子で口を開いた。
「そんなはずないよ。だって、夜会のときに君たち仲睦まじそうだったじゃないか」
「例えば?」
「エリーゼがロベルト卿の髪をバルコニーで結んでいただろう?」
気付いている人は誰もいないと思っていたけれど、まさかリアスが見ていただなんて。
「あれはアクシデントよ」
きっと、リアスはあのときのことを言っているのだろう。
ある王城主催の夜会に招待されたとき、一緒に出席していたロビンの髪紐が千切れてしまったことがあった。
ロビンは癖毛が悩みで、いつも髪を伸ばして三つ編みにしていた。そのため、何かあったとき用に、彼は常に髪紐の替えを携帯していた。
だが、その日はあいにくロビンは替えを持ち合わせていなかったのだ。
普段なら、こっそりその場から居なくなって、自分で括り直して戻ってくる。しかし、そのときばかりはそうともいかなかった。
幸いなことに、その日の私はリボンを二つ使って、髪をセットしていた。
そのため、ロビンをバルコニーに連れて行き、応急処置として私のリボンでロビンの髪を括り直してあげたのだ。
時間をかけて結い上げたセットが崩れたと、ロビンが心底申し訳なさそうにしていたことをよく覚えている。
ハーフアップになっただけなのに、崩れたも何もないんだけど。
ロビンは一通り私に謝る終わると、リボンを見て恥ずかしそうに顔を赤らめていた。
女もののリボンだから、そりゃあ恥ずかしいわよね。そう思いながら、私は気を紛らわせるために、ロビンに「お揃いね?」と声をかけた。
そのとき、ハッと顔を晴らし嬉しそうに微笑み返してくれたロビンは、本当に可愛らしかった。
「ただの可愛い思い出じゃない。ロビンの髪紐が千切れたから、応急処置をしただけよ?」
「か、かわいいだって? そんなわけっ……」
リアスは戸惑ったように口をわなわなと震わせる。その姿があまりに不思議で、私は素直に訊ねた。
「どうしてそんなに驚くの?」
「どうしてって……ロベルト卿は180cmは優に超えた筋骨隆々の大男だぞ!? ロベルト卿を可愛いという人なんて、エリーゼ以外見たことも聞いたことも無い!」
「えっ!? ちょっとその男性私に紹介してよ!」
アルチーナの戯言が聞こえたような気がする。
しかしそんなことはどうでも良くて、私はますます頭を抱えたリアスに困惑していた。
時折こちらをチラッと見る彼の視線には、滾った嫉妬の情が滲んでいることに気付いたのだ。
知らないうちに、リアスのことをここまで思い詰めさせていたのね。人のことを言えないじゃない。
――ちゃんと彼の憂いを晴らさないと。
私はベッドから降りて、内省しながらリアスに告げた。
「リアス、私とロビンに特別なこと本当に何もないわ。だって、私が愛しているのはリアスだけなのよ?」
彼の顔を見上げると、リアスは難しい顔をして言葉を返した。
「そんなっ……。きっと魅了魔法が強すぎて、まだ魔法が消えずに残ってるんだよ」
「魅了魔法じゃないわ! あなたが好きで愛してるって、何度も言っているじゃないっ……」
あまりにも信じないリアスに、さすがにつらくなってきた。こうなったら、もう最終兵器を使うしかない。
「リアス」
私は彼の名を呼び、正面から彼の両手を握った。そして、目に涙を溜めて背の高い彼を見上げて言った。
「信じてくれないの?」
リアスはこの仕草に弱いのだ。
恥ずかしながら涙は嘘泣きではなく、本当に出て来てしまったものだが……。
私はこれ以上涙が溢れないよう気を付けながら、リアスをウルウルとした目で見つめ続けた。
すると、リアスは耳まで真っ赤にして、それは弱った声を漏らした。
「信じたくなるから……。そんな顔で見られたら困るよ。どうしてそんなに可愛いんだっ。酷いよ……」
彼はそう言ってぎこちなく私から顔を背けた。私はそんな彼に、間髪入れず声をかけた。
「信じていいのよ。だって、本当のことだもの」
そう言うと、リアスは困った様子で「うぅ」と唸った。
――もっと決め手になることが必要だわ。
少しでもリアスを安心させてあげたい。その方法を見つけないと。
私は一生懸命頭をフル回転させた。
――あっ!
逆転の発想を使えばいいんじゃっ……!
これしか方法はないのかもしれない。
私は今思いついたその方法を、さっそくリアスに伝えることにした。
「リアス。そんなに信じられないなら、明日ロビンに来てもらいましょう!」
「ロ、ロベルト卿にっ……?」
「ええ、それで証明してあげる。リアスと結婚する前の私が、ロビンに恋愛感情を抱いていなかったって!」
絶対的な自信があった。
ぐうの音も出ないくらい、リアスに証明して見せる。
私はそうと決まったらと、さっそくロビンに手紙を書いて出した。
すると早馬が互いに早かったのか、同じく王都に滞在しているロビンから三時間後に手紙が返ってきた。
《明日、ヴィルナー公爵家にお伺いいたします》
そう書かれた返信に、私はホッと胸を撫で下ろした。
これで、きっとすべてが解決して終わるはず。
このときの私はそうと信じて、勝手にスッキリとした気持ちで明日が来るのを待っていた。
409
お気に入りに追加
822
あなたにおすすめの小説

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。
星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。
グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。
それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。
しかし。ある日。
シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。
聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。
ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。
──……私は、ただの邪魔者だったの?
衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。
【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人
キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。
だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。
だって婚約者は私なのだから。
いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。
不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣)
小説家になろうさんにも時差投稿します。
釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません
しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。
曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。
ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。
対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。
そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。
おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。
「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」
時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。
ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。
ゆっくり更新予定です(*´ω`*)
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました
さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア
姉の婚約者は第三王子
お茶会をすると一緒に来てと言われる
アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる
ある日姉が父に言った。
アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね?
バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

この愛は変わらない
豆狸
恋愛
私はエウジェニオ王太子殿下を愛しています。
この気持ちは永遠に変わりません。
十六歳で入学した学園の十八歳の卒業パーティで婚約を破棄されて、二年経って再構築を望まれた今も変わりません。変わらないはずです。
なろう様でも公開中です。


【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました
紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。
ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。
ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。
貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる