110 / 138
第3章 Iランク冒険者
3-22 お昼ご飯
しおりを挟む
"ドンッ! ドンッ! ドンッ!"
お昼頃、玄関から扉をノックする音がする。急いで、向かい扉を開けると幼馴染達が居た。
「おっすー。リオ、今日はよろしくね。あ、これ母さん達からおば様達にって」
「リオ君、オイラも母さん達から、預かっているんだにゃ」
4人の服装は、昨日のお洒落とは別にそのまま外で遊べる様なラフな格好をしている。手には、バスケットに入った焼き菓子や果物が入っていて、とても良い匂いがする。
「やあ、みんな、いらっしゃい。それと、お土産ありがとうね。ささ、どうぞ中へ入ってきて」
「お邪魔しま~す」
「お邪魔しますにゃ」
洗面所へ連れて行き、石鹸を用いて手を洗う。そして、食事部屋へ案内するとテーブルの上に肉や野菜、焼いたパンなどが並べられている。
今回の食事は、普段使っているテーブルだけではスペースが足らない為、同じものを2つ用意してくっ付けている。台所では、料理を作っている母と父がいる。
「あら、みんな、いらっしゃい! 今、残りのお昼ご飯を用意するから座って待っていて頂戴」
「おう、お前らよく来たな! 腹減ってるだろ。リオ、料理を運んだり、飲み物の用意は任せるぞ」
「了解!」
「リオ~アタイらも何か手伝う~?」
「うん? ああ、いいよ、いいよ。みんな、客人なんだからゆっくりしていて。飲み物は、リゴンとオランの果汁水が在るんだけど、どっちにする?」
リゴンとは俺の一族お馴染みのリンゴに似た果物で在る。対して、オランはオレンジに似た味の果物で、皮と果肉が赤いのが特徴だ。
酸味こそリゴンよりも強く、苦手とする人もそこそこいるが、果肉は柔らかく、甘さも十分在る。そして、果肉の見栄えが宝石みたいなのに1個9ロブとリゴンに次ぐ安さから、一定以上の人気がある果物だ。
「アタイはオランでお願い。メルルは?」
「アタイもオランで良いよ~」
「オイラはリゴンにするにゃ」
「僕はオランでお願いにゃ」
「了解。用意するからちょっと待っていて」
俺は、台所にある"冷空間保存庫"と言う冷蔵庫の魔道具から、事前に作っておいたリゴン水とオラン水を取り出して提供した。
『冷空間保存庫』と言う冷蔵庫型の魔道具は、一般家庭に1台あるかと言われれば無い魔道具だ。まず、そもそもの大きさから、通常サイズは、業務用で使われている冷蔵庫だと思ってくれれば良い。
冷空間保存庫を所持しているのは、食品関係を扱うお店や経済的に裕福な冒険者、商人、王侯貴族などだ。それに、一般的に売っている物は、魔道具の脇に『魔石入れ』と言う物が付属されている。
この『魔石入れ』は、魔石を入れる事で、魔石から魔力を抽出して魔道具を動かしている。要するに魔石を電池代わりにする為の装置だ。
この装置もそれなりの大きさ、それなりの値段で別売りされている為、一般家庭で敬遠されている原因でもある。魔石も1番安くて10個入り100ロブと高く、持続時間も10日程度と少ない。
一方俺の家にある物は、父方のミンク祖母と母方のキース祖父の合作による特注品である。その為、市販に流通されてあるサイズよりも少し小さい。具体的には、大型冷蔵庫くらいだ。魔石入れは無く、横の魔力吸収板に直接魔力を込める事で、魔道具が使える様になっている。
ちなみに2人は、趣味の日曜大工感覚で作成している。使われている素材は一部Dランク迷宮産で、お互いに高まった技術を駆使している。その為に一般で販売出来ないレベルになっている。
この冷蔵庫に限らず祖父母の合作魔道具は、幼馴染達の家にもあるが、子供達はその凄さを全く理解出来ていない。理解しているのは、一般的な魔道具を知っている大人達だけだ。
「さあ、残りのご飯も出来たわ。冷めないうちにお食べなさい」
「ワハハッ! たくさん食うと良い。っとそう言えば、お土産ありがとうな。俺達からも言っておくが、アイツらに感謝を伝えてくんねえか?」
「おじ様、分かったよ。父さん達に言っておくね」
「了解にゃ。父さん達に喜んでもらえたと言っておくにゃ」
「ありがとうね。さあ、お食事の後に反省会とかをするんでしょ? ちゃっちゃと食べちゃいなさい」
「おばさま、ありがとう~」
「うわぁ、良い匂いで美味しそうですにゃ。リオのオススメは、何かにゃ?」
「オススメか~。俺個人的にはどれも好きだけど……まずはやっぱり、山菜盛りかな」
ナートの質問に俺は一瞬悩む。母の作る料理は、どれも美味しくて迷う。しかし、食事の最初ということもあり大きな器に乗った山菜盛りを勧めた。
「これかにゃ?」
「うん、ラート君、それで合っているよ。山菜盛りで使われている物は、アリア婆ちゃんがHランク迷宮で採って来る物が使われているから、普通の野菜よりもシャキシャキで味が濃いんだ。
それに、野菜に掛けてあるタレは、婆ちゃんが配合したタレを基に、母ちゃんが改良し続けた味だから俺は好きだな」
「ヘェ~そうなんだ~。あ、ほんとだ~」
「うふふ、ありがとう。喜んでもらえたら嬉しいわ。それに、この山菜盛りは、リオがやってくれているから、いつも助かっているわ」
「えぇー?! リオ君、料理出来るのかにゃ!?」
「いやいや、そんな料理ってほどでも無いよ。俺にはまだ、野菜を切って盛り付ける事や簡単な汁物くらいしか出来ないからね。そんな期待されても困るよ」
ラートが驚きの表情を浮かべて、テーブルから身を乗り出す。俺を見る目には過度な期待が見られたので、実力の程度についてしっかりと伝える。
「ヘェ~でも、意外だね~」
「えっ? そうかな? 父ちゃんも母ちゃんほどって訳じゃ無いけど、俺よりも作れるし、別に普通じゃ無い?」
「そんな事はないと思うよ。アタイらみたいに、幼い時から花嫁修行をしていなかったら、リオくらいの歳じゃ料理どころか、手伝いすらやらない奴も多いって父さんから聞くよ」
「あ! うん、確かに。そう言えば、そんな事を言っていたよね~」
「その通りにゃ。僕も母さんのお手伝いをするけど、基本的に食事は外で食べているにゃ。だから、僕よりも歳下で料理が出来る事は凄いにゃ」
「そうだぞーリオ。俺も母ちゃんが料理好きじゃ無かったら、多分料理しなかっただろうしな。
それに、冒険者を続けている奴らは、なんだかんだ金を稼いでいて、毎日外食しても対して困らねぇから男女問わず料理出来ない奴の方が多いんじゃねえか? 料理出来るやつなんて、あんま見ねぇしな」
「あ、ありがとう。ま、俺のことは置いておいて、次なんだけど……野菜を食べたら次はお肉だな。個人的に1番好きなのは、やっぱりチャージホースの唐揚げ甘酢餡掛けだな。
みんなも覚えているかも知んないけど、昨日の祝宴ではお酒に合うように、味が濃くて塩っぱい味付けの肉料理だったと思うんだ。
でも、この唐揚げは甘酸っぱい餡掛けが掛かっているからバクバク食べられるよ。是非食べてみて」
俺はみんなの褒め言葉に照れる。身体がむず痒くなり、みんなの顔を見る事ができなかったから、1番好きな料理を勧めてその場を誤魔化した。
「おお~! 本当だにゃ! 美味しいにゃ!」
「本当だにゃ。甘酸っぱいって聞いたから、少し想像が付かなかったけど、ちょうど良い塩梅で、好きな味だにゃ」
「だろー? 俺もこの味が好きなんだ」
「おば様! アタイにこの味付けを教えて下さい!」
「あ、アタイも~」
「うふふ、良いわ。それはね」
全員、料理が進む。母とシルル、メルル達女性陣は、料理のレシピについて盛り上がる。そんな女性陣を眺めながら、俺達男性陣は、黙々と空腹感を満たした。
お昼頃、玄関から扉をノックする音がする。急いで、向かい扉を開けると幼馴染達が居た。
「おっすー。リオ、今日はよろしくね。あ、これ母さん達からおば様達にって」
「リオ君、オイラも母さん達から、預かっているんだにゃ」
4人の服装は、昨日のお洒落とは別にそのまま外で遊べる様なラフな格好をしている。手には、バスケットに入った焼き菓子や果物が入っていて、とても良い匂いがする。
「やあ、みんな、いらっしゃい。それと、お土産ありがとうね。ささ、どうぞ中へ入ってきて」
「お邪魔しま~す」
「お邪魔しますにゃ」
洗面所へ連れて行き、石鹸を用いて手を洗う。そして、食事部屋へ案内するとテーブルの上に肉や野菜、焼いたパンなどが並べられている。
今回の食事は、普段使っているテーブルだけではスペースが足らない為、同じものを2つ用意してくっ付けている。台所では、料理を作っている母と父がいる。
「あら、みんな、いらっしゃい! 今、残りのお昼ご飯を用意するから座って待っていて頂戴」
「おう、お前らよく来たな! 腹減ってるだろ。リオ、料理を運んだり、飲み物の用意は任せるぞ」
「了解!」
「リオ~アタイらも何か手伝う~?」
「うん? ああ、いいよ、いいよ。みんな、客人なんだからゆっくりしていて。飲み物は、リゴンとオランの果汁水が在るんだけど、どっちにする?」
リゴンとは俺の一族お馴染みのリンゴに似た果物で在る。対して、オランはオレンジに似た味の果物で、皮と果肉が赤いのが特徴だ。
酸味こそリゴンよりも強く、苦手とする人もそこそこいるが、果肉は柔らかく、甘さも十分在る。そして、果肉の見栄えが宝石みたいなのに1個9ロブとリゴンに次ぐ安さから、一定以上の人気がある果物だ。
「アタイはオランでお願い。メルルは?」
「アタイもオランで良いよ~」
「オイラはリゴンにするにゃ」
「僕はオランでお願いにゃ」
「了解。用意するからちょっと待っていて」
俺は、台所にある"冷空間保存庫"と言う冷蔵庫の魔道具から、事前に作っておいたリゴン水とオラン水を取り出して提供した。
『冷空間保存庫』と言う冷蔵庫型の魔道具は、一般家庭に1台あるかと言われれば無い魔道具だ。まず、そもそもの大きさから、通常サイズは、業務用で使われている冷蔵庫だと思ってくれれば良い。
冷空間保存庫を所持しているのは、食品関係を扱うお店や経済的に裕福な冒険者、商人、王侯貴族などだ。それに、一般的に売っている物は、魔道具の脇に『魔石入れ』と言う物が付属されている。
この『魔石入れ』は、魔石を入れる事で、魔石から魔力を抽出して魔道具を動かしている。要するに魔石を電池代わりにする為の装置だ。
この装置もそれなりの大きさ、それなりの値段で別売りされている為、一般家庭で敬遠されている原因でもある。魔石も1番安くて10個入り100ロブと高く、持続時間も10日程度と少ない。
一方俺の家にある物は、父方のミンク祖母と母方のキース祖父の合作による特注品である。その為、市販に流通されてあるサイズよりも少し小さい。具体的には、大型冷蔵庫くらいだ。魔石入れは無く、横の魔力吸収板に直接魔力を込める事で、魔道具が使える様になっている。
ちなみに2人は、趣味の日曜大工感覚で作成している。使われている素材は一部Dランク迷宮産で、お互いに高まった技術を駆使している。その為に一般で販売出来ないレベルになっている。
この冷蔵庫に限らず祖父母の合作魔道具は、幼馴染達の家にもあるが、子供達はその凄さを全く理解出来ていない。理解しているのは、一般的な魔道具を知っている大人達だけだ。
「さあ、残りのご飯も出来たわ。冷めないうちにお食べなさい」
「ワハハッ! たくさん食うと良い。っとそう言えば、お土産ありがとうな。俺達からも言っておくが、アイツらに感謝を伝えてくんねえか?」
「おじ様、分かったよ。父さん達に言っておくね」
「了解にゃ。父さん達に喜んでもらえたと言っておくにゃ」
「ありがとうね。さあ、お食事の後に反省会とかをするんでしょ? ちゃっちゃと食べちゃいなさい」
「おばさま、ありがとう~」
「うわぁ、良い匂いで美味しそうですにゃ。リオのオススメは、何かにゃ?」
「オススメか~。俺個人的にはどれも好きだけど……まずはやっぱり、山菜盛りかな」
ナートの質問に俺は一瞬悩む。母の作る料理は、どれも美味しくて迷う。しかし、食事の最初ということもあり大きな器に乗った山菜盛りを勧めた。
「これかにゃ?」
「うん、ラート君、それで合っているよ。山菜盛りで使われている物は、アリア婆ちゃんがHランク迷宮で採って来る物が使われているから、普通の野菜よりもシャキシャキで味が濃いんだ。
それに、野菜に掛けてあるタレは、婆ちゃんが配合したタレを基に、母ちゃんが改良し続けた味だから俺は好きだな」
「ヘェ~そうなんだ~。あ、ほんとだ~」
「うふふ、ありがとう。喜んでもらえたら嬉しいわ。それに、この山菜盛りは、リオがやってくれているから、いつも助かっているわ」
「えぇー?! リオ君、料理出来るのかにゃ!?」
「いやいや、そんな料理ってほどでも無いよ。俺にはまだ、野菜を切って盛り付ける事や簡単な汁物くらいしか出来ないからね。そんな期待されても困るよ」
ラートが驚きの表情を浮かべて、テーブルから身を乗り出す。俺を見る目には過度な期待が見られたので、実力の程度についてしっかりと伝える。
「ヘェ~でも、意外だね~」
「えっ? そうかな? 父ちゃんも母ちゃんほどって訳じゃ無いけど、俺よりも作れるし、別に普通じゃ無い?」
「そんな事はないと思うよ。アタイらみたいに、幼い時から花嫁修行をしていなかったら、リオくらいの歳じゃ料理どころか、手伝いすらやらない奴も多いって父さんから聞くよ」
「あ! うん、確かに。そう言えば、そんな事を言っていたよね~」
「その通りにゃ。僕も母さんのお手伝いをするけど、基本的に食事は外で食べているにゃ。だから、僕よりも歳下で料理が出来る事は凄いにゃ」
「そうだぞーリオ。俺も母ちゃんが料理好きじゃ無かったら、多分料理しなかっただろうしな。
それに、冒険者を続けている奴らは、なんだかんだ金を稼いでいて、毎日外食しても対して困らねぇから男女問わず料理出来ない奴の方が多いんじゃねえか? 料理出来るやつなんて、あんま見ねぇしな」
「あ、ありがとう。ま、俺のことは置いておいて、次なんだけど……野菜を食べたら次はお肉だな。個人的に1番好きなのは、やっぱりチャージホースの唐揚げ甘酢餡掛けだな。
みんなも覚えているかも知んないけど、昨日の祝宴ではお酒に合うように、味が濃くて塩っぱい味付けの肉料理だったと思うんだ。
でも、この唐揚げは甘酸っぱい餡掛けが掛かっているからバクバク食べられるよ。是非食べてみて」
俺はみんなの褒め言葉に照れる。身体がむず痒くなり、みんなの顔を見る事ができなかったから、1番好きな料理を勧めてその場を誤魔化した。
「おお~! 本当だにゃ! 美味しいにゃ!」
「本当だにゃ。甘酸っぱいって聞いたから、少し想像が付かなかったけど、ちょうど良い塩梅で、好きな味だにゃ」
「だろー? 俺もこの味が好きなんだ」
「おば様! アタイにこの味付けを教えて下さい!」
「あ、アタイも~」
「うふふ、良いわ。それはね」
全員、料理が進む。母とシルル、メルル達女性陣は、料理のレシピについて盛り上がる。そんな女性陣を眺めながら、俺達男性陣は、黙々と空腹感を満たした。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説


元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜
ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。
社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。
せめて「男」になって死にたかった……
そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった!
もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!
小さな希望を紡ぐ姫と鋼鉄の王虎を駆る勇者 ~ティーガー戦車異世界戦記~【挿絵あり】
ニセ梶原康弘
ファンタジー
――この力を、弱き者を救う為に捧げたい
異世界リアルリバーへ現れたチート勇者達の暴虐によって魔族は迫害され、今まさに滅びようとしていた。そんな彼等を救ったのは、ひとりの少年と重戦車「キングタイガー」だった。
少年を仲間に迎え入れた魔物達は王姫アリスティアに導かれ新天地を求め西へと旅立つが、魔族を追うチート勇者達は執拗に一行をつけ狙う。そして、それらを冷ややかに見つめる謎の魔少女……
幾度も迫る危機、流される血と涙。明かされる異世界の真実……果たして最後の楽園は見つかるのか?異世界チートの暴虐を蹴散らす怒りの砲声と共に少年は叫ぶ、「戦車前へ!」
これは異世界で悪を捨てた魔族が求めた希望と救済と、そして小さな愛の物語

家族に無能と追放された冒険者、実は街に出たら【万能チート】すぎた、理由は家族がチート集団だったから
ハーーナ殿下
ファンタジー
冒険者を夢見る少年ハリトは、幼い時から『無能』と言われながら厳しい家族に鍛えられてきた。無能な自分は、このままではダメになってしまう。一人前の冒険者なるために、思い切って家出。辺境の都市国家に向かう。
だが少年は自覚していなかった。家族は【天才魔道具士】の父、【聖女】の母、【剣聖】の姉、【大魔導士】の兄、【元勇者】の祖父、【元魔王】の祖母で、自分が彼らの万能の才能を受け継いでいたことを。
これは自分が無能だと勘違いしていた少年が、滅亡寸前の小国を冒険者として助け、今までの努力が実り、市民や冒険者仲間、騎士、大商人や貴族、王女たちに認められ、大活躍していく逆転劇である。

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

【完結】元婚約者であって家族ではありません。もう赤の他人なんですよ?
つくも茄子
ファンタジー
私、ヘスティア・スタンリー公爵令嬢は今日長年の婚約者であったヴィラン・ヤルコポル伯爵子息と婚約解消をいたしました。理由?相手の不貞行為です。婿入りの分際で愛人を連れ込もうとしたのですから当然です。幼馴染で家族同然だった相手に裏切られてショックだというのに相手は斜め上の思考回路。は!?自分が次期公爵?何の冗談です?家から出て行かない?ここは私の家です!貴男はもう赤の他人なんです!
文句があるなら法廷で決着をつけようではありませんか!
結果は当然、公爵家の圧勝。ヤルコポル伯爵家は御家断絶で一家離散。主犯のヴィランは怪しい研究施設でモルモットとしいて短い生涯を終える……はずでした。なのに何故か薬の副作用で強靭化してしまった。化け物のような『力』を手にしたヴィランは王都を襲い私達一家もそのまま儚く……にはならなかった。
目を覚ましたら幼い自分の姿が……。
何故か十二歳に巻き戻っていたのです。
最悪な未来を回避するためにヴィランとの婚約解消を!と拳を握りしめるものの婚約は継続。仕方なくヴィランの再教育を伯爵家に依頼する事に。
そこから新たな事実が出てくるのですが……本当に婚約は解消できるのでしょうか?
他サイトにも公開中。

今度は静かに暮らしたい。
黒蜜きな粉
ファンタジー
信頼していた者に裏切られ封じられてしまった魔法使いのラティナ。
ようやく解放されたと思ったら外の世界では三百五十年も経っていた!
世の中はすっかり様変わり。
ラティナの使う魔法は廃れてしまい、現代では誰も扱える者がいなくなっていた。
今度こそ平穏無事に暮らしたいと願うラティナ。
しかし、もはや古代魔法と呼ばれる術を気軽に扱う者が放っておかれるわけがなかった。
城の中で渦巻くさまざまな思惑に、ラティナは巻き込まれていく。
2023/8/30
第16回ファンタジー小説大賞にエントリーいたしました。
よろしければ投票、応援をお願いいたします!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる