19 / 138
第1章 転生直後は罠だらけ
1-19 憧れ
しおりを挟む
「そう言えば、さっきの"こうどのもん"? や爺ちゃんが普段行っている迷宮ってどんな所なの?」
俺は祖父に迷宮について詳しく問いかける。
「うん? あぁ、そうかリオは、迷宮について詳しくは知らないのか……俺がさっきまで採掘していた迷宮はDランク"鉱土の門"って言ってな」
「Dランクの迷宮かぁ」
「おう! 鉱山地帯や岩に囲まれた迷宮で、色々な鉱石の採掘が出来るんだ。ん~なんつ~か~な? 例えば全身色々な金属や岩で出来て動く巨人をゴーレムって言うんだが、そいつらがわんさか居たり鉱山が沢山あったりする迷宮だな!」
祖父は両腕を胸の前で組頭を軽く上に向けて思い出しながら説明する。
「ゴーレムっ!? なんか強そうだね! どの位の大きさなの?」
俺は異世界の魔物についてとても興奮してその場で両腕を後ろに引いた。
「個人差によるが大体7,8m位だな。Dランクになったばっかの冒険者でも大体は避けられる位の速度で動くが……まともに一撃でも喰らった日には死ぬなぁ。だってアイツら群れで動くし、足を止めたら殴り続けるしな」
「えっ!? そんなに強いの!? ゴーレム怖っ! それじゃあ、爺ちゃんはいつも何処の迷宮に冒険しに行っているの?」
俺の頭の中の想像の範囲内で思い浮かべた状況に恐怖しながらも興奮は収まらなかった。
「俺が普段冒険しているのはBランク"熔海の門"と言う冒険できる迷宮だ。」
「"ようかいの門"?そう言えばDランクのも門って事は迷宮の入り口が門って事? それに爺ちゃんはBランク冒険者なんだね! Bランクって高いの?」
俺は祖父の説明に自身の考察混じりで質問する。
「おう! 冒険者にはSABCDEFGHIの10段階にランク付けされるんだ。Sランクが最高ランクでIランクが最低ランクなんだ。俺はBランクだから上から3番目に高い冒険者で、ギルド長が言うには確認されている限りで大体上位3%にいるんだ! スゲーだろ!」
祖父は胸を張りにんまりと笑う。
「(ギルドランクが分かりやすくて良かった! 正直最高ランクがSSSランクとか S+ランクとか言われた日には絶対に混乱する気がする)」
俺は頷きながら爺ちゃんに思ったことを素直に聞いた。
「うん、すごいと思うけど、イマイチその凄さがよく分からないんだ……ごめんね、爺ちゃん」
「(凄さをイマイチ理解できないのは、仕方ないと思うんだ……だって前世の小説知識では大体Cランクでベテラン扱いな小説が多かったし、この世界におけるBランクの扱いはどんな感じだろうか?)」
しかし俺は前世の小説知識が邪魔してかイマイチ素直に喜べず困惑する。
「ははっ、正直で良し! 大体、冒険者はHランクで一人前扱いされる職業なんだ。Gランクも行けば立派なベテラン扱いなのさ。冒険者全体のおよそ9割がI~Fランクを占めているんだが……それを踏まえると俺のいるBランクは、かなり高い位置にいるんだ。これで理解できたか?」
「えっ!? そんなに高いの!? 凄いよ爺ちゃん!」
祖父は最早高いという話を超えて凄い位置に居た為に俺は再度興奮に火がついた様にはしゃぐ。
「はっはっはっ! いや~孫に褒められるとはこんな気分なのか! 良い気分だぜリオ、俺をもっと褒めろ! ちなみにお前の両親も高ランク冒険者でEランクにいるんだぜ。誇ると良いぜ、Eランクも中々なれるもんじゃねぇからな」
祖父は満面の笑みで照れながらも楽しそうだった。
「父ちゃん達がEランクって事は知らなかったけど、なんと言うかさ……俺にとって憧れ……なんだよね」
「そうか。それなら今のうちから努力しないとな。それと、もう一つ俺達の冒険者のランクについて付け足して話しておくぜ」
「お願いします!」
「おう! この世界には10個の迷宮があるってな。それぞれの迷宮には出入り口として繋がる門があるんだ。10個の迷宮には対応したランクがあって、それが冒険者のランクになっているんだ。」
「えっ? 迷宮って10個しか無いの? でも父ちゃんはアローゼンには確認されている中で18箇所あるって言っていたよ。」
俺は父と祖父の情報に困惑する。
「それは言い方が悪かったな。確かにアローゼンだけでも18箇所、世界全体で30箇所以上あるがそれは出入り口がそれだけあるって事なんだ」
「出入り口が30箇所?」
「そうだ。そんな訳で繋がっている迷宮、この場合は繋がっている異空間は10個しか無いんだ。」
「10個の異空間に対応する10個ランクって事?」
祖父から突然告げられる規模の大きな話に俺はさっきまでの興奮は収まり少し呆然とする。
「そうだ。それだけ迷宮世界は広大なんだ。それこそ馬鹿みたいな話だが、この世界の中に10個の世界があるみたいな感じなんだ」
「それじゃ、やろうと思えばアローゼンの門に入って他国の門から出たら、他国に不法入国出来るの?」
「(迷宮内に出入り口があると言う事は勿論、探せばワープや転移に近い事ができるんじゃね?)」
「不法入国なんて難しい事良く知っているなぁ。その答えは、"出来ない"だ。理屈はよくわかっていないんだが……俺も過去にここの門から潜って他国の門から出たんだ。それで、出た先は他国ではなくアローゼンの潜った門だった」
「えっ? 試したの? 危なくない?」
「おう、若い頃だからかなり昔な? そんで、他の出口からも試したんだ。でも、どこの門から出ても結局は入った門に出てしまうんだ。まぁ、あまりにも広すぎたから3、4箇所やって検証は辞めたがな」
祖父は俺の質問に出来ないと否定する。
「へー! そうなんだぁ。」
「それで熔海の門になるんだが、溶岩地帯って知っているか? 活火山にある石や土が火の熱で溶けた場所でな。その周囲はとんでもなく暑いところだ!」
「うわぁ……暑いところは嫌いだなぁ」
「俺も嫌いだな。その迷宮は周囲が暑すぎて溶岩の海があるところなんだよ。でもそこには火に耐性がある魔物や万能薬の材料になる植物や鉱石など様々あるんだ」
祖父は心底嫌そうに顔を顰める。
「火耐性がある魔物って言うと……どんなのがいるの?」
「話は変わるが、リオは英雄や勇者とかの物語を聞いた事はあるか?」
祖父は俺の質問に顔色を変えた。
「あるけど……なんで?」
俺は最初に祖父と会った時の様な空間にかける圧力がヒシヒシと感じ、顔が強張った。
「そうだな、熔海の門はドラゴン系統の魔物しか出ないんだ」
祖父は好敵手を思い出す様に笑っているけど笑っていない、そんな笑みを浮かべた。
「………」
俺は自分でもなんて表情をしているのか判断が出来なかった。心の奥底では英雄譚に出てくるドラゴンに会ってみたいと興奮している反面そんなのに勝てるわけないと恐怖していた。
「これでも俺は"龍狩りのアラン"なんて呼ばれてんだぜ。まぁ、情報規制があるから、今の若者共には知られていないんだがな」
「………スゲー。爺ちゃん、俺も成れるかなぁ。俺にもそんな冒険が出来るかなぁ」
俺は長い沈黙の末にふと言葉が出た。
「そいつは、孫とは言え"出来る"って無責任に言えねえなあ。今のままならまず間違いなく到達前に死ぬ。Iランクすら難しいだろう。だがなリオ、努力して自分を信じてやってみねえと未来なんか分かんねえんだよ。少なくても俺はそうして来て、ここまで来た。」
祖父は冒険者としてこれまでの積み重ねたものを言葉にした。
「爺ちゃん……」
俺は祖父の言葉の重みに言葉を失う。
「どうするか、どうなるかはお前次第だって事だ、リオ」
「……うん、俺は、やって見せるよ。俺も爺ちゃん達みたいな俺な冒険者を目指してみるよ」
俺は取り敢えず成れるかどうかは別として気持ちだけは前を向いていたかった。
「さてと、長々と話し込んじまった。仕事中に悪かったな、リオ。両親に許可を貰ったら鍛えてやるから、覚悟しておけよ」
祖父はニカッと笑う。
「うん。爺ちゃん、ありがとう。その時はよろしくね」
俺も祖父に負けない様にニカッと笑い感謝する。
「おう! 仕事頑張れよ。みっちゃん! ただいま~戻ったぞ~!」
「あっ! あっくん! お帰り! お仕事お疲れ様! ねぇねぇ、あっくん、あっくん! 私達の孫のリオ君が居るんだけど会った?」
「おう! さっきまで入り口で話し込んでいたわ。」
俺は今日も仕事を行なった。
俺は祖父に迷宮について詳しく問いかける。
「うん? あぁ、そうかリオは、迷宮について詳しくは知らないのか……俺がさっきまで採掘していた迷宮はDランク"鉱土の門"って言ってな」
「Dランクの迷宮かぁ」
「おう! 鉱山地帯や岩に囲まれた迷宮で、色々な鉱石の採掘が出来るんだ。ん~なんつ~か~な? 例えば全身色々な金属や岩で出来て動く巨人をゴーレムって言うんだが、そいつらがわんさか居たり鉱山が沢山あったりする迷宮だな!」
祖父は両腕を胸の前で組頭を軽く上に向けて思い出しながら説明する。
「ゴーレムっ!? なんか強そうだね! どの位の大きさなの?」
俺は異世界の魔物についてとても興奮してその場で両腕を後ろに引いた。
「個人差によるが大体7,8m位だな。Dランクになったばっかの冒険者でも大体は避けられる位の速度で動くが……まともに一撃でも喰らった日には死ぬなぁ。だってアイツら群れで動くし、足を止めたら殴り続けるしな」
「えっ!? そんなに強いの!? ゴーレム怖っ! それじゃあ、爺ちゃんはいつも何処の迷宮に冒険しに行っているの?」
俺の頭の中の想像の範囲内で思い浮かべた状況に恐怖しながらも興奮は収まらなかった。
「俺が普段冒険しているのはBランク"熔海の門"と言う冒険できる迷宮だ。」
「"ようかいの門"?そう言えばDランクのも門って事は迷宮の入り口が門って事? それに爺ちゃんはBランク冒険者なんだね! Bランクって高いの?」
俺は祖父の説明に自身の考察混じりで質問する。
「おう! 冒険者にはSABCDEFGHIの10段階にランク付けされるんだ。Sランクが最高ランクでIランクが最低ランクなんだ。俺はBランクだから上から3番目に高い冒険者で、ギルド長が言うには確認されている限りで大体上位3%にいるんだ! スゲーだろ!」
祖父は胸を張りにんまりと笑う。
「(ギルドランクが分かりやすくて良かった! 正直最高ランクがSSSランクとか S+ランクとか言われた日には絶対に混乱する気がする)」
俺は頷きながら爺ちゃんに思ったことを素直に聞いた。
「うん、すごいと思うけど、イマイチその凄さがよく分からないんだ……ごめんね、爺ちゃん」
「(凄さをイマイチ理解できないのは、仕方ないと思うんだ……だって前世の小説知識では大体Cランクでベテラン扱いな小説が多かったし、この世界におけるBランクの扱いはどんな感じだろうか?)」
しかし俺は前世の小説知識が邪魔してかイマイチ素直に喜べず困惑する。
「ははっ、正直で良し! 大体、冒険者はHランクで一人前扱いされる職業なんだ。Gランクも行けば立派なベテラン扱いなのさ。冒険者全体のおよそ9割がI~Fランクを占めているんだが……それを踏まえると俺のいるBランクは、かなり高い位置にいるんだ。これで理解できたか?」
「えっ!? そんなに高いの!? 凄いよ爺ちゃん!」
祖父は最早高いという話を超えて凄い位置に居た為に俺は再度興奮に火がついた様にはしゃぐ。
「はっはっはっ! いや~孫に褒められるとはこんな気分なのか! 良い気分だぜリオ、俺をもっと褒めろ! ちなみにお前の両親も高ランク冒険者でEランクにいるんだぜ。誇ると良いぜ、Eランクも中々なれるもんじゃねぇからな」
祖父は満面の笑みで照れながらも楽しそうだった。
「父ちゃん達がEランクって事は知らなかったけど、なんと言うかさ……俺にとって憧れ……なんだよね」
「そうか。それなら今のうちから努力しないとな。それと、もう一つ俺達の冒険者のランクについて付け足して話しておくぜ」
「お願いします!」
「おう! この世界には10個の迷宮があるってな。それぞれの迷宮には出入り口として繋がる門があるんだ。10個の迷宮には対応したランクがあって、それが冒険者のランクになっているんだ。」
「えっ? 迷宮って10個しか無いの? でも父ちゃんはアローゼンには確認されている中で18箇所あるって言っていたよ。」
俺は父と祖父の情報に困惑する。
「それは言い方が悪かったな。確かにアローゼンだけでも18箇所、世界全体で30箇所以上あるがそれは出入り口がそれだけあるって事なんだ」
「出入り口が30箇所?」
「そうだ。そんな訳で繋がっている迷宮、この場合は繋がっている異空間は10個しか無いんだ。」
「10個の異空間に対応する10個ランクって事?」
祖父から突然告げられる規模の大きな話に俺はさっきまでの興奮は収まり少し呆然とする。
「そうだ。それだけ迷宮世界は広大なんだ。それこそ馬鹿みたいな話だが、この世界の中に10個の世界があるみたいな感じなんだ」
「それじゃ、やろうと思えばアローゼンの門に入って他国の門から出たら、他国に不法入国出来るの?」
「(迷宮内に出入り口があると言う事は勿論、探せばワープや転移に近い事ができるんじゃね?)」
「不法入国なんて難しい事良く知っているなぁ。その答えは、"出来ない"だ。理屈はよくわかっていないんだが……俺も過去にここの門から潜って他国の門から出たんだ。それで、出た先は他国ではなくアローゼンの潜った門だった」
「えっ? 試したの? 危なくない?」
「おう、若い頃だからかなり昔な? そんで、他の出口からも試したんだ。でも、どこの門から出ても結局は入った門に出てしまうんだ。まぁ、あまりにも広すぎたから3、4箇所やって検証は辞めたがな」
祖父は俺の質問に出来ないと否定する。
「へー! そうなんだぁ。」
「それで熔海の門になるんだが、溶岩地帯って知っているか? 活火山にある石や土が火の熱で溶けた場所でな。その周囲はとんでもなく暑いところだ!」
「うわぁ……暑いところは嫌いだなぁ」
「俺も嫌いだな。その迷宮は周囲が暑すぎて溶岩の海があるところなんだよ。でもそこには火に耐性がある魔物や万能薬の材料になる植物や鉱石など様々あるんだ」
祖父は心底嫌そうに顔を顰める。
「火耐性がある魔物って言うと……どんなのがいるの?」
「話は変わるが、リオは英雄や勇者とかの物語を聞いた事はあるか?」
祖父は俺の質問に顔色を変えた。
「あるけど……なんで?」
俺は最初に祖父と会った時の様な空間にかける圧力がヒシヒシと感じ、顔が強張った。
「そうだな、熔海の門はドラゴン系統の魔物しか出ないんだ」
祖父は好敵手を思い出す様に笑っているけど笑っていない、そんな笑みを浮かべた。
「………」
俺は自分でもなんて表情をしているのか判断が出来なかった。心の奥底では英雄譚に出てくるドラゴンに会ってみたいと興奮している反面そんなのに勝てるわけないと恐怖していた。
「これでも俺は"龍狩りのアラン"なんて呼ばれてんだぜ。まぁ、情報規制があるから、今の若者共には知られていないんだがな」
「………スゲー。爺ちゃん、俺も成れるかなぁ。俺にもそんな冒険が出来るかなぁ」
俺は長い沈黙の末にふと言葉が出た。
「そいつは、孫とは言え"出来る"って無責任に言えねえなあ。今のままならまず間違いなく到達前に死ぬ。Iランクすら難しいだろう。だがなリオ、努力して自分を信じてやってみねえと未来なんか分かんねえんだよ。少なくても俺はそうして来て、ここまで来た。」
祖父は冒険者としてこれまでの積み重ねたものを言葉にした。
「爺ちゃん……」
俺は祖父の言葉の重みに言葉を失う。
「どうするか、どうなるかはお前次第だって事だ、リオ」
「……うん、俺は、やって見せるよ。俺も爺ちゃん達みたいな俺な冒険者を目指してみるよ」
俺は取り敢えず成れるかどうかは別として気持ちだけは前を向いていたかった。
「さてと、長々と話し込んじまった。仕事中に悪かったな、リオ。両親に許可を貰ったら鍛えてやるから、覚悟しておけよ」
祖父はニカッと笑う。
「うん。爺ちゃん、ありがとう。その時はよろしくね」
俺も祖父に負けない様にニカッと笑い感謝する。
「おう! 仕事頑張れよ。みっちゃん! ただいま~戻ったぞ~!」
「あっ! あっくん! お帰り! お仕事お疲れ様! ねぇねぇ、あっくん、あっくん! 私達の孫のリオ君が居るんだけど会った?」
「おう! さっきまで入り口で話し込んでいたわ。」
俺は今日も仕事を行なった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
神様 なかなか転生が成功しないのですが大丈夫ですか
佐藤醤油
ファンタジー
主人公を神様が転生させたが上手くいかない。
最初は生まれる前に死亡。次は生まれた直後に親に捨てられ死亡。ネズミにかじられ死亡。毒キノコを食べて死亡。何度も何度も転生を繰り返すのだが成功しない。
「神様、もう少し暮らしぶりの良いところに転生できないのですか」
そうして転生を続け、ようやく王家に生まれる事ができた。
さあ、この転生は成功するのか?
注:ギャグ小説ではありません。
最後まで投稿して公開設定もしたので、完結にしたら公開前に完結になった。
なんで?
坊、投稿サイトは公開まで完結にならないのに。

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました
夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。
スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。
ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。
驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。
※カクヨムで先行配信をしています。
あなたの冒険者資格は失効しました〜最強パーティが最下級から成り上がるお話
此寺 美津己
ファンタジー
祖国が田舎だってわかってた。
電車もねえ、駅もねえ、騎士さま馬でぐーるぐる。
信号ねえ、あるわけねえ、おらの国には電気がねえ。
そうだ。西へ行こう。
西域の大国、別名冒険者の国ランゴバルドへ、ぼくらはやってきた。迷宮内で知り合った仲間は強者ぞろい。
ここで、ぼくらは名をあげる!
ランゴバルドを皮切りに世界中を冒険してまわるんだ。
と、思ってた時期がぼくにもありました…
悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています
窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。
シナリオ通りなら、死ぬ運命。
だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい!
騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します!
というわけで、私、悪役やりません!
来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。
あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……!
気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。
悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる