探検の書

ぶちゃ丸/火取閃光

文字の大きさ
上 下
13 / 138
第1章 転生直後は罠だらけ

1-13 新婚さん

しおりを挟む
 祖母の店である"ミンクのかじや"とひらがなとカタカナ文字で書かれている看板の場所に着くと其処は繁盛していた。

 傷だらけの体、完全装備をしていて如何にも冒険者って風貌の色々な人種が店に置いてある武器を熱心に見ていた。

「ただいま! アミラ、久しぶり! 母ちゃんに会いたいんだけど、今って時間は大丈夫か?」

 父は店の中を探す様にキョロキョロするとポニーテールで赤い髪の女性に話をかける。

「お帰りなさい。お久しぶりです。アモン坊ちゃん、アーシャちゃん。あら? うふふ。こんにちは、私はアミラーシアと申します。貴方のお名前を教てくれないかしら? 坊や」

 アミラーシアさんは両親に挨拶を行うと、俺と目が合い微笑みながら俺の自己紹介の場を与えてくれた。

「は、はい! 俺はフィデリオって言うんだ。今年で5歳になった。アミラーシアさんよろしくお願いします。」

 俺は頭を下げて挨拶した。最初は敬語を使って挨拶しようかと思ったが、緊張と精神が身体に引っ張られた為かチグハグで上手な敬語で挨拶ができなかった。

「うふふ。フィデリオ坊ちゃん。私はアミラで良いですよ。此方こそよろしくお願いしますね」

 そんな俺のチグハグした挨拶に口元に指を当てて何処と無く微笑ましい様な表情でアミラは膝を曲げて俺と同じ目線に合わせて頭を撫でた。

「(こう言う仕草や話し方ってさ、母ちゃんには悪いが"これが大人の女性"って感じなんだよなぁ)」

「そろそろ良いか? アミラ、母ちゃんっていつもの作業場にいる?」

 そんな俺たちを見てアモンは祖母の居場所についてアミラに聞いた。

「ええ。師匠は店の奥の作業場にいらっしゃいますよ。本日は、坊ちゃん方に会うのを楽しみにしておりましたよ」

 アミラは振り向き店の奥の作業場を指さす。

「ごめんなさいね、アミラさん。本当はもっとゆっくりしたかったけどお互い忙しいから、また今度お話ししましょう」

 母は申し訳なさそうにアミラに謝る。

「ええ、心得てますよ、アーシャちゃん。それではアモン坊ちゃん、アーシャちゃん、フィデリオ坊ちゃん、私はこれで失礼しますね」

 アミラは元の仕事に戻り、俺たちは作業場にいる祖母の元に向かった。

 作業場には炉と金床が2つずつあり、その周りにはハンマーなんかがぶら下がっている丸太みたいな物や何かの液体が入った割と大きな器など、作った武器を研ぐための研磨台などがあった。

 そしてその周りには20代後半位の黒髪の女性人間種や顔や頭に傷だらけの漫画とかにいそうなヤクザっぽい男性人間種が茶髪の少女に指導されていた。

「剣を振った感じから、この剣には先端の方に少し金属の偏りがあるからもう少し調整して行なってね。っと、貴方達少し休憩ね。お帰りアモン、アーシャちゃん。こんにちは、ぼく」

 指導を終えた祖母らしき少女が俺たちに気が付き挨拶をする。

「ただいま、母ちゃん、ユリス、ジレン。息子を連れてきた」

 父は長い茶髪でポニーテールの少女が祖母のミンクで長い黒髪を結んでいる女性がユリス、ヤクザっぽい男性をジレンと呼んだ。

「ただいまです。お義母さん、ユリスさん、ジレンさん。息子を預かって頂きありがとうございます!」

 母が感謝の意思を示すのを見て頭を下げた。俺も両親に習って自己紹介を行い頭を下げた。

「こ、ここ、こんにちは。お、わ、私はフィデリオと申します。き、今日、本日からよ、よよ、よろしくお願いします」

「(いやね、ジレンさん? 超怖えよ。具体的にはゲームの序盤の盗賊団の首領みたいな顔でじっとこっち見てくんだもん。目線は鋭いし俺の気分は狩られる前の小動物だから死の危険を感じて敬語が出来たよ。父ちゃん達も普通に接しているから悪い人じゃ無いと思うけど、普通に怖ぇよ)」

 俺は転生後に精神が肉体年齢に引っ張られていたが、あまりの恐怖でガチガチに震えて死の危険を感じた。

「おぉ……またか……」

 ジレンは俺の態度を見て動きを一時停止させると膝から崩れ落ち、地面に両膝と両手を着きとてもショックを受けて落ち込んでいた。

「(なんか……ショックを受けている……悪いことたなぁ)」

 俺はそんなジレンさんの態度に罪悪感を感じると同時に初めに抱いていた恐怖も次第に無くなっていった。

「わっはっは! リオ、ジレンはこんな見た目をしているが優しいやつだから、そんなに怖がらなくて大丈夫だぞ」

 父がジレンをフォロー?した事によって場が落ち着きを取り戻そうとした。

「あはは! 改めまして、お帰りなさい。私はミンク。貴方のおばあちゃんよ。気軽に婆ちゃんって呼んでね! 私も貴方をリオ君って呼んで良いかな?」

 祖母は右手で口元を隠す様に笑った後、片膝を地面に着いて挨拶した。

「うん、良いよ!俺も婆ちゃんをミンク婆ちゃんって呼ぶね」

 祖母は俺を初めから親しみを込めて呼んでくれたので、俺は自然体で挨拶する事ができた。

「うん、良いわよ。それとこっちの2人を紹介するね。人間種パーソン族で長い黒髪を結んでいる女性がユリス、人間種パーソン族で黒髪の顔の怖い男性はジレン。どっちも私の弟子だよ」

 祖母はジレンさんの時だけニヤッと笑いながら紹介する。

 この世界では前世と違い1年を360日・12ヶ月と定めて数えられている。更に細かくすると1ヶ月・30日・5週間と定められている。

 月と曜日の名称もあり1月から12月までネズミ・ウシ・トラ・ウサギ・ドラゴン・ヘビ・ウマ・ヒツジ・サル・トリ・イヌ・イノシシの順で定めている。

 曜日は上からユウキ・ニンタイ・コウテイ・テイセツ・ドウギ・カンダイの順で定めており、一般的にユウキ~ドウギの5日を平日、カンダイを休日として考えられている。

 例えば今日を表すなら"ヘビのツキ・5ニチ・ドウギのヒ"と言う風に言う。つまりジレン夫婦は結婚して半年という事なのでネズミのツキという事だった。

「ちょ、ちょっとー! 師匠! そんな紹介の仕方はないでしょ! はぁ~改めて、よろしくな坊主! オイラはジレンって言うんだ。顔については……あまり触れないでくれ。っておい! ユーリ! いつまで笑ってんだ! お前も挨拶しろよ。」

 ジレンさんは見た目と口調が硬い割に職場ではいじられキャラっぽい立ち位置だ。

「ギャハハ! あー久々に笑えた。アタイはユリスって言うんだ。よろしくな! 坊ちゃん。」

 逆にユリスさんは何処と無く男勝りで母ちゃんに少し似た性格をしている。

「(っん? ジレンさんがユリスさんをユーリって言っていたけどなんか凄く仲良いな。折角だし聞いてみっか)」

「はい! よろしくお願いします。えーと、2人は仲が良いみたいだけど兄妹・姉弟……なんですか?」

「うふふ。リオ君、違うよ。2人はね、夫婦なんだよ。半年前に結婚して新婚ホヤホヤなんだよ。」

 俺の質問に祖母はやっぱりニヤニヤしながら否定する。

「(え、えーっ!? マジでっ!? いや、仲が良いと思っていたから、もしかしたらって思ったけど……まさか本当にご夫婦だとは思はなかったなぁ)」

 祖母に夫婦って言われてからジレン・ユリス夫婦は視線を外して照れていた。

「し、師匠! その話は、また今度で! 俺たちは作業に戻りますね! またな! 坊主。では、失礼しますねアモン坊ちゃん、アーシャさん」

「そ、そうだな! 師匠、アモン坊ちゃん、アーシャ、失礼しますね。またね、リオ坊ちゃん。」

 2人は逃げるように作業に戻った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

僻地に追放されたうつけ領主、鑑定スキルで最強武将と共に超大国を創る

瀬戸夏樹
ファンタジー
時は乱世。 ユーベル大公国領主フリードには4人の息子がいた。 長男アルベルトは武勇に優れ、次男イアンは学識豊か、3男ルドルフは才覚持ち。 4男ノアのみ何の取り柄もなく奇矯な行動ばかり起こす「うつけ」として名が通っていた。 3人の優秀な息子達はそれぞれその評判に見合う当たりギフトを授かるが、ノアはギフト判定においてもハズレギフト【鑑定士】を授かってしまう。 「このうつけが!」 そう言ってノアに失望した大公は、ノアを僻地へと追放する。 しかし、人々は知らない。 ノアがうつけではなく王の器であることを。 ノアには自身の戦闘能力は無くとも、鑑定スキルによって他者の才を見出し活かす力があったのである。 ノアは女騎士オフィーリアをはじめ、大公領で埋もれていた才や僻地に眠る才を掘り起こし富国強兵の道を歩む。 有能な武将達を率いる彼は、やがて大陸を席巻する超大国を創り出す。 なろう、カクヨムにも掲載中。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

鑑定能力で恩を返す

KBT
ファンタジー
 どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。 彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。 そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。  この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。  帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。  そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。  そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします

宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。 しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。 そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。 彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか? 中世ヨーロッパ風のお話です。 HOTにランクインしました。ありがとうございます! ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです! ありがとうございます!

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

処理中です...