1 / 138
第1章 転生直後は罠だらけ
1-1 回想と言うか現実逃避
しおりを挟む
「あっ……そう言えば俺は……俺……かぁ……」
5歳の夏、俺は唐突に前世の記憶と言うものを思い出した。
俺の名前は佐藤翔太と言う日本人男性で52歳の秋に生涯を終えた。自分が何で死んだかは、若いときに糖尿病2型と診断を受けて数十年が経ち、合併症を発症してその生涯に幕を下ろした。
俺には両親と2人の兄達がいたが、不仲だったために音信不通となり現在、彼らが何を行いどういう暮らしをしているかは知らなかった。また、俺自身が未婚であったことや養子もいなかったために、今日、通院先の病院に行く前の自宅のアパートで倒れて、そのまま孤独死した。
俺の趣味は週に2回の散歩と格闘技エクササイズ、アニメやゲーム、ライトノベルを読む事、食べる事、ナンパをする事だった。最近は、体調が悪いことが多かったために仕事以外ではあまり外に出ることも少なくなった。
俺の仕事先は介護施設だった。若い時の就職活動中に起きたバブル崩壊やリーマンショックなどの不景気で俺は、お酒やたばこ、過食などストレスから逃げる様に体に色々と無茶を強いた。その結果が不規則な生活による糖尿病2型と不採用の嵐だった。
不景気と言う社会情勢の中で働ける所が限られ俺は、常に人手不足に陥っていた介護業界に20年近く所属していた。しかし、俺の最後は、不摂生と言う病から自業自得で死んだ。それでも、割と全力で駆け抜け、周囲の人よりも短い人生だったが、個人的にはとても満足していた人生だった。
「(あれっ? ちょっと待てよ……夢? いやでも……俺って……死んだよな? 何で生きてんだ? 見た事がない建物だ。周囲には外国人っぽい人達もいる。それに、俺の手足も短く幼い……ヤベェ、どうしよう……全然状況に頭が追いつかねぇよ……)」
アパートで倒れて感覚が1つずつ無くなり死んだと思っていた俺自身は、何故か未だに感覚があるのか訳が分からず、この状況を走馬灯のような立ち位置の夢だと思いたかった。
「(やっぱり……ちょっと待って……前世の記憶を整理しても訳わかんなくなってきた……いや、まぁこの状況……きっとアレだよな……。きっと、巷で流行りの異世界転生ってやつだよな! だって、じゃなきゃ俺がただ頭がおかしい奴じゃん)」
俺は、【異世界転生】と言う未知の体験が、自身に起きたと言う事実を現実だと素直に受け入れることが出来なかった。
前世でも一般的には、死ねば地獄・天国・輪廻転生と言う宗教的な考えはあった。しかし、その多くはフィクションで用いられ、【こんな風であれば良いなあ】くらいの考えであったが、今まさに実際に自分の身に起きてしまった。
この場合、今巷で流行っている神様が絡んでいる異世界転生であれば、この瞬間に神様的な人物が登場して、俺に現状の説明を事細かくすることが、テンプレートの一つだ。しかし、残念ながらここには、誰も俺の現状を説明してくれる人物は見当たらず、自分自身で解決していくしかない。
そのために、事実を受け止めきれない俺の精神は、冒頭のような現実逃避と評した過去の略歴を辿ってきたが、何一つ答えとなる記憶や手掛かりはなかった。それに加えて、この現状に追い打ちをする形で、今世の自身の記憶が前世の記憶と統合しようと頭の中を必死に整理していた。
今世の俺が住んでいる場所は、迷宮王国アローゼンと言う名前の国家の王都イシュリナと言う場所だ。この国特有の習慣かどうかは定かでは無いが、毎年の様に神殿で5歳の子供に"ステータス"と言う祝福が与えられる。神殿はギリシャにある様な見た目ではなく、とても大きな教会の中に修道院や治療施設、礼拝堂などがある。
女神イシュリナの神殿は、木造建築であり日中は、窓から差し込む太陽光によりとても明るい。俺の祝福の際は、若い金髪褐色肌の青年が先頭に立ち2人の高齢男女がその後ろに立ち祈りを捧げていた。俺の後ろの長椅子には今世の両親をはじめとして少人数が祈りを捧げていた。
「("作家を目指そう"や"書け読め!"とか有名な小説サイトの異世界転生ものは神様に会うんだろ? お約束はどうしたんだよ……誰か説明してよ……ほんと、マジで)」
現在の俺は、【前世を思い出した】という状態であり、創作上のように違う体に突然、霊体である自身が憑依する転生ではなかった。そのために祝福前までの俺には、学問の知識や現代社会の建物や映像の記憶などの人格を決めつけない記憶を時折、夢で見ていた。
しかし、今回の祝福をきっかけに【前世の佐藤翔太】と言う人格を形成している記憶を思い出し、頭の中で記憶がパズルを組み立て直している途中のように整理している真っ最中のために、佐藤翔太としての思考に性格が傾いている。
祝福を受けた時に、何も疑問に思わず、素直にこの状況を楽しめるくらいに思考停止している程、俺の精神は幼くなかった。
【佐藤翔太】と言う俺の影響か、祝福前の俺は、周囲の子供たちよりも精神が早熟していた。それでいて、無意識であるが【神様】や【祝福】、【ステータス】と言う言葉や概念に疑念や違和感を感じ、この神殿の信者に話を聴いて不快感を払拭しようとしていた。
この神殿で祀られている女神イシュリナ様とは、安寧と豊穣を司っている女神様で、迷宮王国が、まだ荒れ果てた土地であった頃から根深い信仰を受けて祀られている。
また、この世界【エッグゼリア】におけるステータスは、RPGのステータス表示の事である。この世界での立ち位置は、主に身分証明書として使われる。そのために、この祝福はどこの国でも大切な行事として行われている。
「(じゃあ、最初は身分証明書なら産まれた時にやるべきなんじゃねぇの? って思うじゃん。これが、無理らしいんだ。でも……割と成長した今の俺が祝福の時にこんなに取り乱しているんだから、赤ん坊の時に祝福を受けていたら、多分だけど脳への情報量の多さに廃人か死んでたんじゃね? なら、現状結果オーライ……ってやつか?)」
現状の状況下で色々と分からないことだらけであるが、それでも、記憶の整理が着実に進む俺は、祝福直後よりも大分落ち着きを取り戻した。そして、右手で思いっきりガシガシと頭をかきながら、前世の記憶を思い出したタイミングが、万が一赤ん坊だった時の事を考え背筋がゾッとした。
その理由は、過去に出生後の直ぐに祝福を受けた赤ん坊が、その軽い負担に肉体が耐えられず、死んでしまったからだと言われている。その為に、一般的にある程度の負荷に耐えられる年齢まで、身体を成長させる必要があり、アローゼンの法律で定めた5歳になった俺は祝福を受けたのだ。
「(俺って一体どういう存在なんだろうなあ……神様に会って転生させて貰った訳じゃないし。かと言って死んだら異世界に転生するという世界の理の元で転生したのだろうか……でも、こんなの直ぐに受け入れられないよ。取り合えず今世の両親の手前では子供っぽく振舞おうか……振舞えるかな……? そこから少しずつ受け入れていこう……)」
前世と今世の記憶の整理を終えた俺は、如何しようも無い現実に、誰に言い訳をするわけでも無いが心の中で愚痴を呟いた。そして、転生を自覚した当初の様な激しい困惑と未知の転生と言う恐怖心は、時間が経つごとに無くなり、清々しささえ感じる程度に冷静さを取り戻した。
5歳の夏、俺は唐突に前世の記憶と言うものを思い出した。
俺の名前は佐藤翔太と言う日本人男性で52歳の秋に生涯を終えた。自分が何で死んだかは、若いときに糖尿病2型と診断を受けて数十年が経ち、合併症を発症してその生涯に幕を下ろした。
俺には両親と2人の兄達がいたが、不仲だったために音信不通となり現在、彼らが何を行いどういう暮らしをしているかは知らなかった。また、俺自身が未婚であったことや養子もいなかったために、今日、通院先の病院に行く前の自宅のアパートで倒れて、そのまま孤独死した。
俺の趣味は週に2回の散歩と格闘技エクササイズ、アニメやゲーム、ライトノベルを読む事、食べる事、ナンパをする事だった。最近は、体調が悪いことが多かったために仕事以外ではあまり外に出ることも少なくなった。
俺の仕事先は介護施設だった。若い時の就職活動中に起きたバブル崩壊やリーマンショックなどの不景気で俺は、お酒やたばこ、過食などストレスから逃げる様に体に色々と無茶を強いた。その結果が不規則な生活による糖尿病2型と不採用の嵐だった。
不景気と言う社会情勢の中で働ける所が限られ俺は、常に人手不足に陥っていた介護業界に20年近く所属していた。しかし、俺の最後は、不摂生と言う病から自業自得で死んだ。それでも、割と全力で駆け抜け、周囲の人よりも短い人生だったが、個人的にはとても満足していた人生だった。
「(あれっ? ちょっと待てよ……夢? いやでも……俺って……死んだよな? 何で生きてんだ? 見た事がない建物だ。周囲には外国人っぽい人達もいる。それに、俺の手足も短く幼い……ヤベェ、どうしよう……全然状況に頭が追いつかねぇよ……)」
アパートで倒れて感覚が1つずつ無くなり死んだと思っていた俺自身は、何故か未だに感覚があるのか訳が分からず、この状況を走馬灯のような立ち位置の夢だと思いたかった。
「(やっぱり……ちょっと待って……前世の記憶を整理しても訳わかんなくなってきた……いや、まぁこの状況……きっとアレだよな……。きっと、巷で流行りの異世界転生ってやつだよな! だって、じゃなきゃ俺がただ頭がおかしい奴じゃん)」
俺は、【異世界転生】と言う未知の体験が、自身に起きたと言う事実を現実だと素直に受け入れることが出来なかった。
前世でも一般的には、死ねば地獄・天国・輪廻転生と言う宗教的な考えはあった。しかし、その多くはフィクションで用いられ、【こんな風であれば良いなあ】くらいの考えであったが、今まさに実際に自分の身に起きてしまった。
この場合、今巷で流行っている神様が絡んでいる異世界転生であれば、この瞬間に神様的な人物が登場して、俺に現状の説明を事細かくすることが、テンプレートの一つだ。しかし、残念ながらここには、誰も俺の現状を説明してくれる人物は見当たらず、自分自身で解決していくしかない。
そのために、事実を受け止めきれない俺の精神は、冒頭のような現実逃避と評した過去の略歴を辿ってきたが、何一つ答えとなる記憶や手掛かりはなかった。それに加えて、この現状に追い打ちをする形で、今世の自身の記憶が前世の記憶と統合しようと頭の中を必死に整理していた。
今世の俺が住んでいる場所は、迷宮王国アローゼンと言う名前の国家の王都イシュリナと言う場所だ。この国特有の習慣かどうかは定かでは無いが、毎年の様に神殿で5歳の子供に"ステータス"と言う祝福が与えられる。神殿はギリシャにある様な見た目ではなく、とても大きな教会の中に修道院や治療施設、礼拝堂などがある。
女神イシュリナの神殿は、木造建築であり日中は、窓から差し込む太陽光によりとても明るい。俺の祝福の際は、若い金髪褐色肌の青年が先頭に立ち2人の高齢男女がその後ろに立ち祈りを捧げていた。俺の後ろの長椅子には今世の両親をはじめとして少人数が祈りを捧げていた。
「("作家を目指そう"や"書け読め!"とか有名な小説サイトの異世界転生ものは神様に会うんだろ? お約束はどうしたんだよ……誰か説明してよ……ほんと、マジで)」
現在の俺は、【前世を思い出した】という状態であり、創作上のように違う体に突然、霊体である自身が憑依する転生ではなかった。そのために祝福前までの俺には、学問の知識や現代社会の建物や映像の記憶などの人格を決めつけない記憶を時折、夢で見ていた。
しかし、今回の祝福をきっかけに【前世の佐藤翔太】と言う人格を形成している記憶を思い出し、頭の中で記憶がパズルを組み立て直している途中のように整理している真っ最中のために、佐藤翔太としての思考に性格が傾いている。
祝福を受けた時に、何も疑問に思わず、素直にこの状況を楽しめるくらいに思考停止している程、俺の精神は幼くなかった。
【佐藤翔太】と言う俺の影響か、祝福前の俺は、周囲の子供たちよりも精神が早熟していた。それでいて、無意識であるが【神様】や【祝福】、【ステータス】と言う言葉や概念に疑念や違和感を感じ、この神殿の信者に話を聴いて不快感を払拭しようとしていた。
この神殿で祀られている女神イシュリナ様とは、安寧と豊穣を司っている女神様で、迷宮王国が、まだ荒れ果てた土地であった頃から根深い信仰を受けて祀られている。
また、この世界【エッグゼリア】におけるステータスは、RPGのステータス表示の事である。この世界での立ち位置は、主に身分証明書として使われる。そのために、この祝福はどこの国でも大切な行事として行われている。
「(じゃあ、最初は身分証明書なら産まれた時にやるべきなんじゃねぇの? って思うじゃん。これが、無理らしいんだ。でも……割と成長した今の俺が祝福の時にこんなに取り乱しているんだから、赤ん坊の時に祝福を受けていたら、多分だけど脳への情報量の多さに廃人か死んでたんじゃね? なら、現状結果オーライ……ってやつか?)」
現状の状況下で色々と分からないことだらけであるが、それでも、記憶の整理が着実に進む俺は、祝福直後よりも大分落ち着きを取り戻した。そして、右手で思いっきりガシガシと頭をかきながら、前世の記憶を思い出したタイミングが、万が一赤ん坊だった時の事を考え背筋がゾッとした。
その理由は、過去に出生後の直ぐに祝福を受けた赤ん坊が、その軽い負担に肉体が耐えられず、死んでしまったからだと言われている。その為に、一般的にある程度の負荷に耐えられる年齢まで、身体を成長させる必要があり、アローゼンの法律で定めた5歳になった俺は祝福を受けたのだ。
「(俺って一体どういう存在なんだろうなあ……神様に会って転生させて貰った訳じゃないし。かと言って死んだら異世界に転生するという世界の理の元で転生したのだろうか……でも、こんなの直ぐに受け入れられないよ。取り合えず今世の両親の手前では子供っぽく振舞おうか……振舞えるかな……? そこから少しずつ受け入れていこう……)」
前世と今世の記憶の整理を終えた俺は、如何しようも無い現実に、誰に言い訳をするわけでも無いが心の中で愚痴を呟いた。そして、転生を自覚した当初の様な激しい困惑と未知の転生と言う恐怖心は、時間が経つごとに無くなり、清々しささえ感じる程度に冷静さを取り戻した。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

異世界転移したけど補填で与えられたスキルがピーキー過ぎる!〜スキル魔法属性強制変更は相手によっては万能です〜
syami1000
ファンタジー
昼休みも終わりに近づき教室に生徒は戻る。
家久 高志は1番遅れて教室へ入りドアを跨ぐとその瞬間視界が光に包まれ、気付くと雲の上に佇んでいた。
そこに居た女神を名乗る女性から「補填です」と言われスキル魔法属性強制変更を授けられ、その後アゼー王国に召喚される。
王国で家久の基礎能力値を測ると、平均値すらも下回る水準だという事が判明し追放されてしまう。
その後王国からの刺客に命を狙われるが神国のスパイだと名乗る者に助けられ、家久のスキルが規格外のチート能力だという事が判明して……
ピーキーなスキルを駆使して、基礎能力値が低いのをカバーしながら別方面から勇者パーティー(クラスメイト達)より先に魔王討伐を目指すストーリーです。
この作品はなろうで連載しているものを、ストーリーをある程度改めて投稿しています

異世界立志伝
小狐丸
ファンタジー
ごく普通の独身アラフォーサラリーマンが、目覚めると知らない場所へ来ていた。しかも身体が縮んで子供に戻っている。
さらにその場は、陸の孤島。そこで出逢った親切なアンデッドに鍛えられ、人の居る場所への脱出を目指す。

異世界でのんびり暮らしたい!?
日向墨虎
ファンタジー
前世は孫もいるおばちゃんが剣と魔法の異世界に転生した。しかも男の子。侯爵家の三男として成長していく。家族や周りの人たちが大好きでとても大切に思っている。家族も彼を溺愛している。なんにでも興味を持ち、改造したり創造したり、貴族社会の陰謀や事件に巻き込まれたりとやたらと忙しい。学校で仲間ができたり、冒険したりと本人はゆっくり暮らしたいのに・・・無理なのかなぁ?

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの
つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。
隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
あなたの冒険者資格は失効しました〜最強パーティが最下級から成り上がるお話
此寺 美津己
ファンタジー
祖国が田舎だってわかってた。
電車もねえ、駅もねえ、騎士さま馬でぐーるぐる。
信号ねえ、あるわけねえ、おらの国には電気がねえ。
そうだ。西へ行こう。
西域の大国、別名冒険者の国ランゴバルドへ、ぼくらはやってきた。迷宮内で知り合った仲間は強者ぞろい。
ここで、ぼくらは名をあげる!
ランゴバルドを皮切りに世界中を冒険してまわるんだ。
と、思ってた時期がぼくにもありました…

人と希望を伝えて転生したのに竜人という最強種族だったんですが?〜世界はもう救われてるので美少女たちとのんびり旅をします〜
犬型大
ファンタジー
神様にいっぱい希望を出したら意思疎通のズレから竜人になりました。
異世界を救ってほしい。
そんな神様からのお願いは異世界に行った時点でクリア⁉
異世界を救ったお礼に好きなように転生させてくれるっていうからお酒を飲みながらいろいろ希望を出した。
転生しても人がいい……そんな希望を出したのに生まれてみたら頭に角がありますけど?
人がいいって言ったのに。
竜人族?
竜人族も人だって確かにそうだけど人間以外に人と言われている種族がいるなんて聞いてないよ!
それ以外はおおよそ希望通りだけど……
転生する世界の神様には旅をしてくれって言われるし。
まあ自由に世界を見て回ることは夢だったからそうしますか。
もう世界は救ったからあとはのんびり第二の人生を生きます。
竜人に転生したリュードが行く、のんびり異世界記ここに始まれり。
神様 なかなか転生が成功しないのですが大丈夫ですか
佐藤醤油
ファンタジー
主人公を神様が転生させたが上手くいかない。
最初は生まれる前に死亡。次は生まれた直後に親に捨てられ死亡。ネズミにかじられ死亡。毒キノコを食べて死亡。何度も何度も転生を繰り返すのだが成功しない。
「神様、もう少し暮らしぶりの良いところに転生できないのですか」
そうして転生を続け、ようやく王家に生まれる事ができた。
さあ、この転生は成功するのか?
注:ギャグ小説ではありません。
最後まで投稿して公開設定もしたので、完結にしたら公開前に完結になった。
なんで?
坊、投稿サイトは公開まで完結にならないのに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる