上 下
3 / 205
第二章 ホブランドでの始まり

2-1 ホブランド第一日目 テンプレか?

しおりを挟む
 ついさっきまで、白い霧が床を埋め尽くす天井の無い世界に立っていたはずなのに、次の瞬間には、陽光降り注ぐ緑野の街道脇に俺はたたずんでいた。
 驚いたことに、まず俺の着ている服装が違っていた。

 先ほどまでワイシャツにネクタイ、紺系スーツにビジネスシューズだったものが、皮の編み上げ靴、カウボーイが履くような革のパンツにデニム生地のような厚手のシャツ、レザーベストを着て、フード付きのマントを羽織っている。
 また、刃渡り40センチほどのショートソードとでもいうべき武器が剣帯で左腰に下がっていて、結構な重量を感じているところだ。

 外気は爽やかであり、涼しくはあっても寒くはない。
 俺の田舎である岩手県北上市で言えば、5月初旬、若しくは10月中旬ころの気候だと思うが、周囲の緑は色鮮やかで新緑の時期に近いように思う。
 但し、そこかしこに見える比較的背丈の低い樹木の肉厚の葉はどちらかと言うと亜熱帯の植物を思い起こさせる。

 背中に背負ったバックパックが妙に軽いので中身を確認すると、俺のバックパックが所謂ラノベのインベントリに変わっていた。
 重量で軽く15キロを超えているはずが、ほとんど2キロから3キロほどの重さしか感じていなかったのだ。

 だが、俺がバックパックに入れていた物は全て収容されていたし、俺が着ていたスーツ、ワイシャツ、靴下、革靴など身に着けていた物もきちんと収納されていた。
 そうしてアルノス幼女神様が入れてくれたと思われる結構な数の魔核と宝石が皮袋に入っていた。

 それとステータスのことをたまたまアルノス幼女神が言及していたので、ダメ元と頭の中で『ステータス』と念じてみると途端に視界内に自分のステータスがホログラムのように現れた。

名前:リューマ・アグティ
種族:ヒト族
年齢:17歳(23歳)
性別:男
職業:------
レベル:1
HP(生命力)           :100
MP(魔力)            :100
STR/Strength(筋力)      :10
DEX/Dexterity(器用さ)    :10
VIT/Vitality(丈夫さ、持久力)  :10
INT/Intelligence(知性)    :100
MND/Mind(精神力)      :10
LUK(運)           :10
AGI/Agility(敏捷性)       :30
CHA/Charisma(カリスマ、魅力) :10
言語理解:5(ホブランド統一言語ほか)

【スキル】
 剣術      :LV1
 槍術      :LV1
 棒術      :LV1
 格闘術   :LV1
 弓術      :LV1
 生活魔法:LV1
 鑑定術   :LV1
 隠ぺい術:LV5

【ユニークスキル】
 錬金術         :LV1
 魔法創造      :LV1
 インベントリ:LV1

【魔法属性】
 火  :LV1
 水  :LV1
 木  :LV1
 金  :LV1
 土  :LV1
 風  :LV1
 光  :LV1
 雷  :LV1
 聖  :LV1
 闇  :LV1
 無  :LV1

【加護】
 アルノス神の加護(アップ率上昇)

【称号】
 -------

 何やら一杯出てきたが、学生時代によくやったVRMMO(Virtual Reality Massively Multiplayer Online)と類似しているならば大体中身はわかる
 それとその画面上で各項目を思念で確認するように意識すると、すぐさまポップアップ表示で説明が出て来る優れものである。

 パソコンで言うヘルプ機能なのだろうな。
 因みにインベントリは、内容品が目録として表示できるし、念じるだけで物が出し入れできることも分かった。

 しかもバッグの口の大きさに関わらず、かなり容量の大きなものや長尺物も簡単に出し入れすることができるので超便利である。
 試しに道端に転がっていた二抱え程もある大石をインベントリに取り込んでみたが、何の支障もなく出し入れできてしまった。

 重量にしたら間違いなく数トンはありそうな大石だ。
 そうして、目録表示のポップアップ表示では、インベントリには時間停止機能がついているので腐敗しないこと、温度変化も無いことの説明書きが表示された。

 収容量については説明がないのでわからないが、或いは無制限なのかもしれない。
 ラノベのテンプレ展開ならば、そう言うチートも許される。

 まぁ、有限であったにしても神様が付けてくれたんだから、結構な量は入る筈だろう。
 今のところはそう思っておくしかない。

 いずれそのうち確かめてみるつもりではいる。
 容量の大小にかかわらず、時間停止機能のあるインベントリは、随分とチート過ぎるような気がするので可能な限り他人には内緒にしておくつもりだ。

 何気にステータス上の俺の名前がちょっと変えられているけれど、これはホブランド風の発音なのかねぇ?
 まぁ、「りょうま」が「りゅうま」と呼ばれるのは向こうの世界でもあったから慣れているけれどね。

 それに何で俺の年齢17歳なんだろう?
 括弧書きで実年齢が書いてあるのも妙に気になる。
 日本人の顔は若く見られがちだからそれの偏差修正のため?

 よくわからん。
 今度機会があったならアルノス幼女神に聞いてみよう。

 それにしてもこのぐらいの能力持ちがこの世界の普通人なのだろうか?
 アルノス幼女神は、自分でも初めてだと言っていたから、何かやらかしているような気がするよなぁ。

 俺は取り敢えずステータス全般に隠ぺいをかけることにした。
 人里に着いたならよく他の人を確認してから、隠ぺいを解除するなり適切な措置をなそうと思う俺である。

 そうして「隠ぺい」を強く念じたら、ステータス画面の文字がいきなり白から灰色っぽくなって弱くブリンクするようになった。
 スキルに隠ぺい術なるものがあるのだから、隠ぺい魔法を俺の能力で造ったものなのかそもそもそうした能力があったモノなのかの区別がつかないでいる。

 多分、弱くブリンクしている状態が隠ぺい中を表しているのだろうと思うが、正直よくわからん。
 こんなあやふやなものでいいのだろうかと思いつつも、アルノス幼女神の言った通り、日差しが来る方向へと俺は足を向けた。

 因みに太陽と思しき光球は俺のほぼ正面上方にあって45度くらいの角度で空に浮かんでいる。
 地球の太陽と異なり、視直径が少し小さい上に青白いような気がした。

 俺が左手に付けているソーラー電波時計は午前1時半ごろを示しているが勿論あてにはならない。
 いくら何でも昼日中に午前一時半はないだろう。

 まぁ、ここが地球と同じような球形の惑星であれば異なる経度線上で午前1時半の場所もあるのだろうが、少なくとも俺が現在居る場所ではない。
 当然に元の世界の電波自体がここには届かないのだろうから、今後はこの腕時計のメカ精度だけに期待するしかないのだが、そもそもこの世界が1日24時間とは限らないのだ。

 アルノス幼女神自体が俺の世界のことをほとんど知らないのだから、俺に教えようもないのだろう。
 彼女が言った通り、以後は俺の才覚で何とかするしかない。
 
 道は小石と土で押し固めた路面であり、それなりに整備されてはいるのだろうが、凸凹している上にわだちや穴もあって慣れないと中々に歩きにくい。
 昔の日本の道路も舗装前はでこぼこで結構歩きにくかったものだと92歳で大往生した曾婆様からは聞いたことがあるが、多分こんな状態だったのだろう。

 腕時計の時間で50分ほども歩いたところで、何やら獣の唸り声と人の叫び声が前方から聞こえて来た。
 前方は少しなだらかな登り坂になっていて、30mぐらい先から前方が見えないのだ。

 俺は用心をしつつ、左腰の剣を抑えながらも、駆け足で坂道を駆け上がった。
 慣れないと腰の剣は本当に邪魔だ。

 今のところは単なる重しにしか過ぎない。
 坂道のほぼ頂上に達して立ち止まった。

 あれ、やっぱりテンプレかな?
 100mほど離れたところで、二頭きの馬車(?牽いているのは多分馬だろうとは思うのだが、六本脚のように見える。)が体毛の薄いゴリラみたいな体形をした豚顔の怪物に襲われている。

 馬車の周囲に剣を持った簡易アーマーの騎士が複数いて戦っているが、豚ゴリラの数が多くて明らかに押されている。
 既に二人ほども地面に倒れている状況だ。

 こいつは何とかせねばならないとは思うのだが、俺の力で果たしてあの豚ゴリラを倒すことができるのだろうか?
 ステータスでは俺のレベルが最低の1である上に、剣術はLV1だけだから、これではおそらく倒れている騎士以下だろう。

 であれば、魔法で何とかするしかない。
 騎士と豚ゴリラが入り乱れている中では仮に広域殲滅魔法を知っていたにしても使えないだろうから、ここは、対人戦闘用に弓か小銃でも作ってみるか?

 俺は早速魔法創造で、狙撃用ライフルの紛い物を造り出すことにした。

(あれ?これって、魔法それとも錬金術?)

 魔法創造なのか錬金術かは明確にはわからないが、全くの無から銃を産み出すわけではないだろうから多分素材が必要だろう。
 俺は周囲にあるモノから素材を選ぶことにした

 また、魔法を産み出す方法もよくわからなかったのだが、とにかくライフルのイメージを強く念じてみたら何とかなったみたい。
 但し、弾丸は手元に無い。

 そもそも平和ボケした日本で育ったのだから火薬の成分なんぞ俺は知らんし、今からパソコン開いていたんじゃ、この急場には絶対に間に合わない。
 だからイメージではライフル銃のまがいモノで石ころを発射できるようにしてみたのだ。

 ライフルの銃身の代わりに、近くに生えていた樹木の素材を使い、木魔法で裁断、さらに中心部及び外側を削って筒状にし、その一方の筒先に土魔法で固めた土塊つちくれの弾丸を置いて、風魔法を用いて内筒内で加速して飛ばすのだ。
 木魔法で筒そのものを圧縮硬化させることも忘れない。

 単に弾を風で押すようにするのでは、おそらく速度が足りない。
 だから俺は風魔法で圧縮空気を使うことにした。

 弾を込めた筒の入り口周辺の空気を圧縮し、溜めに溜めた50気圧ほどの圧力を一気に開放した上で風魔法による加速をかければ、高速で弾が発射されるはずだ。
 まぁ、外見上は単なる木製の細長い筒に銃床をつけたものにしか過ぎないので、尾栓びせんやチャンバーのない砲の紛いモノではあるがな。

 尾栓の代わりは無魔法で作ったコップ状の空間になる。
 銃に付属させるが、銃そのものに固定はしていないので、反動は空間が吸収してしまい、銃身若しくは銃床に一切の反動が掛からない。

 筒状の銃身には狙いをつけるための照星と照門を付け、肩当て用の銃床も付けてあるので、取りあえず両手でそれらしく構え、騎士から少し離れている豚ゴリラの頭部めがけてぶっ放してみた。

 ブシュッと軽い音を立てながら土塊の弾丸が飛び出していった。
 我ながら驚いたことに狙い違わず、豚ゴリラに命中、一瞬にして頭部が消し飛ぶ威力を見せた。

 しかも、消音機能付きでありながら、その威力は50口径の12.7ミリ対物ライフルに匹敵するのじゃないかと思う。
 ブシュッと空気を切り裂く音はしても、銃のような破裂音が無いし、反動も無い。
 これってしっかりと暗殺に使えるほどの代物じゃね?

 俺の視界の中では、ほとんどお辞儀をせずに弾がすっ飛んで行ったから射程距離はかなり長いようだ。
 銃口を出た後も風魔法で半自動的に加速してはいるものの、おそらく弾丸の飛翔速度は音速未満ではないかと思うのだ。

 何故なら、最初の圧縮空気による風魔法でも、加速用の風魔法でも、その原理上音速以上の加速はできないと思うからだ。
 何れにしろ、運動エネルギーは「質量×速度の二乗」なので、質量の大小、若しくは速度の大小で殺傷能力が異なる。

 普通のライフルでは、射出速度は音速の二倍から三倍程度なのだが、それでも300mも離れると弾丸は10センチから20センチもお辞儀することになる。
 俺の発射した土塊でできた弾は、発射速度も飛行速度も遅いのだが音速に近い速度で飛翔し、しかも質量が大きいのである。

 拳銃であれば100mも離れた距離では確実に音速以下のレベルの筈だし、対物ライフルでも1000mを超えれば音速を下回っている筈だ。
 だが、俺のライフルから出た弾は風魔法のお陰で何も障害が無ければ確実に千メートル先でも音速に近い運動量を保っている。

 因みに弾頭重量は、対物ライフルの重い方で50グラム前後だが、俺の造った土塊は直径25ミリ、長さが60ミリで、先端は丸いもののほぼ円筒状の形状。
 ほぼ岩石の最大密度であるから、重量にして100グラムを超える質量の筈だ。

 従って、100m以上の距離では、音速に近い毎秒330mの速度の場合の運動エネルギーは、7千ジュールを超える。
 一方で普通の拳銃では300ジュール前後、特殊な対物ライフルでは、100mだと多分1万~1万5千程度のエネルギーになるだろう。

 これがどのぐらいのエネルギーかと言うと、俺の造った弾の場合は体重110キログラムの巨漢短距離ランナーが100mを10秒で走る速度で壁にぶちあたった衝撃と同じである。
 そのエネルギーがわずかに、直径25ミリ程度の円形範囲に集中して槍の様に当たることを想像すれば、その効果はおのずとわかるだろう。

 しかも土塊は、圧縮して硬度を増しているものの脆いので、その衝突エネルギーには耐えられずに爆散する。
 従って、豚ゴリラの頭部はザクロの様にはじけて、吹き飛んでいるのだ。

 何れにしろ、ここは豚ゴリラの殲滅せんめつが優先だ。
 俺は土塊弾丸を次々と製造しつつ、三秒に一発ほどの速さで連続して撃ち出し、射撃開始から1分ほど経過した時点では、豚ゴリラで生き残っている奴は居なかった。

 正確な数は数えていないが、少なくとも15匹以上はヤッタように思うし、土塊で頭部を吹き飛ばされた奴を後で数えればわかるだろう。
 馬車の傍に倒れていた負傷者も何とか生き残っていたようで、仲間から手当てを受け始めていた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

悶える首輪

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:399pt お気に入り:35

従者になりたい犬と犬に悪戯したい魔法使い様

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:72

異世界チートで世界を救った後、待っていたのは逆ハーレムでした。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:489pt お気に入り:971

みそっかす銀狐(シルバーフォックス)、家族を探す旅に出る

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:123

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:2,957

悪徳領主の娘に転生しました。貧乏領地を豊かにします!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:200

処理中です...