魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡

サクラ近衛将監

文字の大きさ
上 下
31 / 121
第三章 魔晶石ギルドの研修

3-22 第三章の登場人物と補遺

しおりを挟む
◆◇◆ 登場人物 ◆◇◆

シルヴィ・デルトン:
 主人公(女)、ファンダレル王国出身、魔晶石ギルドの研修員、「魔晶石採掘師」及び「魔晶石加工師」候補、日本人大滝留美の転生者、陰陽術及び言霊の能力をアマテラスから授けられた、絶対神ゼファーの加護有り、

マリアン・セイガル:
 シルヴィの研修同期生(女)、フェルドランド王国出身、「魔晶石加工師」候補、バイテス神の加護有り

サイルズ・ベネディクト:
 シルヴィの研修同期生(男)、ザンガス帝国出身、「魔晶石採掘師」及び「魔晶石加工師」候補、バイテス神の加護有り

テリオス・ブライアン:
 シルヴィの研修同期生(男)、アマデル公国出身、「魔晶石採掘師」候補、バイテス神の加護有り

ハルナ・ザクマ:
 シルヴィの研修同期生(女)、アジャム皇国出身、「魔晶石加工師」候補、ミゾン神の加護有り

パスカル・クレッシェンド:
 シルヴィの研修同期生(男)、エルブレン聖教国出身、「魔晶石採掘師」及び「魔晶石加工師」候補、パイテス神の加護有り

モーガン・ヴェルトン:
 シルヴィの研修同期生(男)、アスレアル皇国出身、「魔晶石採掘師」候補、クライス神の加護有り

クレア・レジナンド:
 シルヴィの研修同期生(女)、モアベル獣人国出身、「魔晶石採掘師」及び「魔晶石加工師」候補、パイテス神の加護有り

カイエン・オブレヒト:
 シルヴィの研修同期生(男)、アムレオス魔国出身、「魔晶石採掘師」及び「魔晶石加工師」候補、パイテス神の加護有り

ハジーム・オスラン:
 シルヴィの研修同期生(男)、ドラステア侯国出身、「魔晶石加工師」候補、ルーデス神の加護有り

エリオット・ランゲルス:
 ギルド研修の男性指導員(講師)、パンダ諸侯国出身、元二級魔晶石採掘師、バイテス神の加護有り

ハンス・ベルンシュタット:
 ギルド研修の男性指導員(講師)、レガスタ王国出身、二級魔晶石加工師、バイテス神の加護有り

ミナ・アリステア:
 ギルド研修の女性指導員(講師)、アレス諸島国出身、ギルド支援部班長、バイテス神の加護有り

リカルド・フェンテス:
 ギルド研修の男性指導員(講師)、アラペイン王国出身、一級魔晶石採掘師、バイテス神の加護有り

レオン・バスカル:
 ギルド研修の助講師、三級採掘師

クラウディア・シュバレンツ:
 パガーディア連邦出身、採掘師候補、昨年入ったギルド研修生、卒業試験に落第し留年中

ゼイラム:
 ギルド研修の助講師の一人

ダンカン:
 一級採掘師

グラバン:
 一級加工師

ベルモット:
 一級加工師、加工師のチーフ

アレクセイ:
 ギルド製品部職員

リッジモンド・ハンセン:
 魔晶石ギルド会長

ロベルト・バーンズ:
 研修所所長

ヒューズ・レンブラント:
 事務部長

アラン・ピーターソン:
 販売部長

ウィリアム・ザクセン:
 魔晶石利用開発部長


クビラ:
 十二神将の一人、アスレオール版召喚騎士、シルヴィの召喚により顕現する

アルス:
 パデル(騎竜)、シルヴィの従魔、シルヴィが名付け親


◆◇◆ 補遺 ◆◇◆

パデル:
 採掘師が魔境で使う騎竜、

エルブレン聖教:
 エルブレン聖教国に本山がある宗教
 教義に魔族を排斥するべしとの教えがある
 エルブレン聖教国では法王が元首となっている

アスレアル皇国:
 獣人が蔑視されている
 獣人対象の奴隷制度を公認している

山野分:
 厳冬期に稀に起きる自然現象であり、数十年に一度程度起きる。
 ホープランド全域が低温の中で強烈な嵐に覆われたときに、峡谷部に共鳴現象が起きて、峡谷自体が大規模に崩壊することがある。

厳冬スタンピード:
 低温下で相応の局地的嵐が発生した場合には、当該限定地域に発生する共鳴現象で魔物や魔獣が暴れだすことがある。
 峡谷の共鳴現象によって、特にベテランの採掘師や加工師が聴覚異常の頭痛により役立たずになる場合がある

シェルター:
 冬期、峡谷の共鳴減少が酷い時に入る魔晶石ギルドの避難場所


= アスレオールの時刻制度 =
1の時 (地球時間の1時半)
2の時 (地球時間の3時)
3の時 (地球時間の4時半)
4の時 (地球時間の6時)  日の出の時刻
5の時 (地球時間の7時半)
6の時 (地球時間の9時)
7の時 (地球時間の10時半)
8の時 (地球時間の12時)
9の時 (地球時間の13時半)
10の時(地球時間の15時)
11の時(地球時間の16時半)
12の時(地球時間の18時) 日没の時刻
13の時(地球時間の19時半)
14の時(地球時間の21時)
15の時(地球時間の22時半)
16の時(地球時間の24時)


= アスレオールの曜日(8日間) =
「智の女神アシャ」の日 :白曜日、
「戦の神クライス」の日 :赤曜日、
「工の神パイテス」の日 :緑曜日、
「商の女神ミュテナイ」の日 :金曜日、
「鍛冶の神ルーデス」の日 :茶曜日、
「芸術の女神ミゾン」の日 :橙曜日、
「農業の神アトル」の日 :青曜日
「治癒の女神ケルティ」の日 :銀曜日

 年末年始(16月の27日から1月3日までの八日間)だけは光曜日とされ、ゼファー様の曜日で商売以外の仕事は原則的にお休みになる、


= アスレオール世界の月の呼称 =
1月:厳冬上月
2月:厳冬下月
3月 :晩冬月
4月 :初春月
5月 :中春上月
6月 :中春下月
7月 :晩春月
8月 :初夏月
9月 :盛夏上月
10月:盛夏下月
11月:晩夏月
12月:初秋月
13月:中秋上月
14月:中秋下月
15月:晩秋月
16月:初冬月


= アスレオール世界の重量単位 =
1レメルの立方体の水の重さを1キエル
千キエルで1ゲール
千ゲールで1ゲレット
 地球の1cc≠1レメルの立方体
 シルヴィの感覚的には 1レメルは0.8センチほどと感じているため、1立方レメルは、地球の0.5立方センチ程度と推測している
 このため地球費換算では
 1キエルは概ね0.5グラム
 1ゲールは概ね0.5キログラム
 1ゲレットは概ね0.5トン
と推測


= 魔晶石ギルド研修の標準スケジュール =
曜日    午前              午後
白曜日 支援班の座学及び実技      魔法座学及び実技
赤曜日 武術(格闘術)の座学及び実技  魔法座学及び実技
緑曜日 武術(剣術)の座学及び実技   魔法座学及び実技
金曜日 武術(棒術)の座学及び実技   魔法座学及び実技
茶曜日 武術(弓術)の座学及び実技   魔法座学及び実技
橙曜日 武術(騎乗術)の座学及び実技  魔道具の座学及び実技
青曜日 一般知識           一般知識
銀曜日 休養              休養



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

2回目の人生は異世界で

黒ハット
ファンタジー
増田信也は初めてのデートの待ち合わせ場所に行く途中ペットの子犬を抱いて横断歩道を信号が青で渡っていた時に大型トラックが暴走して来てトラックに跳ね飛ばされて内臓が破裂して即死したはずだが、気が付くとそこは見知らぬ異世界の遺跡の中で、何故かペットの柴犬と異世界に生き返った。2日目の人生は異世界で生きる事になった

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~

ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。 異世界転生しちゃいました。 そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど チート無いみたいだけど? おばあちゃんよく分かんないわぁ。 頭は老人 体は子供 乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。 当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。 訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。 おばあちゃん奮闘記です。 果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか? [第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。 第二章 学園編 始まりました。 いよいよゲームスタートです! [1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。 話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。 おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので) 初投稿です 不慣れですが宜しくお願いします。 最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。 申し訳ございません。 少しづつ修正して纏めていこうと思います。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

男爵家の厄介者は賢者と呼ばれる

暇野無学
ファンタジー
魔法もスキルも授からなかったが、他人の魔法は俺のもの。な~んちゃって。 授けの儀で授かったのは魔法やスキルじゃなかった。神父様には読めなかったが、俺には馴染みの文字だが魔法とは違う。転移した世界は優しくない世界、殺される前に授かったものを利用して逃げ出す算段をする。魔法でないものを利用して魔法を使い熟し、やがては無敵の魔法使いになる。

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

処理中です...