8 / 28
渦巻く独占欲《Side遊人》
1
しおりを挟む駐車場に車を止めて、ちらりと助手席を伺う。七月に入り、じりじりとした日差しが肌を焼くような暑さなのに、左隣に大人しく座っている彼女は青白い顔をしている。
インテリアのデザインと販売を請け負っている株式会社スパークル。約2ヶ月前に俺が新規で契約を取り付けた企業だ。
そこまで大きな会社じゃないものの、本社があの大企業、水瀬ハウス工業の自社ビルに入っていることも有り、そちらとの繋がりを期待して掛けた営業先だった。
以前は他の病院と契約していて、スパークルの社員が病院まで足を運び健診を受ける形をとっていたが、受診率が悪く総務部のお偉いさんが頭を悩ませていたらしい。秋からはうちで出張健診をすることになった。
今日はその打ち合わせでこうして出向いている。
出張健診は設備の整った医療施設で行うわけではないので、円滑に進めるためには念入りな準備が必要となる。
まずは大きなレントゲン車を社内の敷地内のどこに停めるのか。邪魔にならない場所で、かつ電源を引かなくてはならないので、導線との兼ね合いが重要になる。
そして社内のどの部屋で健診を行うのか。
大きなホールさえあれば、そこをパーテーションで区切って順番に回って行く学校の体育館で行うようなスタイルで話は早い。
しかしそんなものがある企業はほんの一部。大体は小さな会議室を四つ程借りて、そこに検査を振り分けて順路を作る。
そんな話を担当営業と事務の課長あたりが一緒に出向いて、相手先の担当者に説明をする。
本来なら俺と小柴部長が行くはずだったのだが、昨日『僕ちょっとプライオリティ高めの案件が入っちゃったから。中原さんをアサインするよ』と相変わらずの小柴節で突然告げられこうして彼女とふたり、十分程車を走らせてやってきたのだ。
しかし、どうやら彼女の様子がおかしい。
いつもなら『ドライブデートだね』なんて軽口を叩けば氷点下の冷たい視線が返ってくるところだが、小柴部長から引き継いだ顧客データを見て呆然としていた。
どうかしたのかと尋ねても「いえ、大丈夫です」としか返ってこない。
こんな時、普段信頼がないというのはもどかしい。どれだけ辛くても、きっとその胸のうちを俺に打ち明けようとはしないだろう。
そう考えるとなぜかツキリと胸が痛んだ。
「朱音ちゃん?着いたよ」
静かに声を掛けると、ハッとした表情で窓の外を見る。キュッと下唇を噛みしめるその表情は、初めて先方で打ち合わせをする緊張からくるものでないのは明らかだった。
「大丈夫? 打ち合わせなら俺ひとりでも平気だから、車で休んでてもいいよ」
昨日ここに打ち合わせに来ると知ったときから、あまりにも顔色が悪い。体調が悪いのか、この会社に何かあるのか。
そう思って車で待っててもいいと言ったものの、朱音ちゃんは首を横に振って「大丈夫です」と言うばかり。
結局、大丈夫というものを無理に置き去りにすることも出来ず、営業車から降りて正面玄関から二十一階建てのビルに入った。
一階から四階は水瀬ハウスのショールームになっているらしく、大きなガラス張りの窓から燦々と太陽光が入りとても明るい。程よく冷房が効いているエントランスを進み、横に長い受付のカウンターで来訪を告げた。
「お世話になっております。健康推進会中央健診センターの友藤と申します。八階スパークルの佐藤様と十一時のお約束で参りました」
にこやかに挨拶をすると、以前来たときにも顔を合わせた柳(やなぎ)という可愛らしい受付嬢が対応してくれる。
「はい、では右手奥のエレベーターでお上がり下さい」
「ありがとう」
小さく会釈だけして奥へ進む。以前の俺ならきっとこの可愛らしい受付嬢の誘うような視線に乗って、連絡先くらいは貰ったのかもしれない。
清楚に振る舞っている子に限って肉食であることを身を持って知っているし、そんな子達を来るもの拒まずで頂いてきた。
しかし、今はなぜかそんな気が起きない。
その原因が、俯きがちにエレベーターに乗り込む彼女であると、否が応でも自覚し始めていた。
10
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
優しい愛に包まれて~イケメンとの同居生活はドキドキの連続です~
けいこ
恋愛
人生に疲れ、自暴自棄になり、私はいろんなことから逃げていた。
してはいけないことをしてしまった自分を恥ながらも、この関係を断ち切れないままでいた。
そんな私に、ひょんなことから同居生活を始めた個性的なイケメン男子達が、それぞれに甘く優しく、大人の女の恋心をくすぐるような言葉をかけてくる…
ピアノが得意で大企業の御曹司、山崎祥太君、24歳。
有名大学に通い医師を目指してる、神田文都君、23歳。
美大生で画家志望の、望月颯君、21歳。
真っ直ぐで素直なみんなとの関わりの中で、ひどく冷め切った心が、ゆっくり溶けていくのがわかった。
家族、同居の女子達ともいろいろあって、大きく揺れ動く気持ちに戸惑いを隠せない。
こんな私でもやり直せるの?
幸せを願っても…いいの?
動き出す私の未来には、いったい何が待ち受けているの?
クリスマスに咲くバラ
篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。
月城副社長うっかり結婚する 〜仮面夫婦は背中で泣く〜
白亜凛
恋愛
佐藤弥衣 25歳
yayoi
×
月城尊 29歳
takeru
母が亡くなり、失意の中現れた謎の御曹司
彼は、母が持っていた指輪を探しているという。
指輪を巡る秘密を探し、
私、弥衣は、愛のない結婚をしようと思います。
【完結】もう一度やり直したいんです〜すれ違い契約夫婦は異国で再スタートする〜
四片霞彩
恋愛
「貴女の残りの命を私に下さい。貴女の命を有益に使います」
度重なる上司からのパワーハラスメントに耐え切れなくなった日向小春(ひなたこはる)が橋の上から身投げしようとした時、止めてくれたのは弁護士の若佐楓(わかさかえで)だった。
事情を知った楓に会社を訴えるように勧められるが、裁判費用が無い事を理由に小春は裁判を断り、再び身を投げようとする。
しかし追いかけてきた楓に再度止められると、裁判を無償で引き受ける条件として、契約結婚を提案されたのだった。
楓は所属している事務所の所長から、孫娘との結婚を勧められて困っており、 それを断る為にも、一時的に結婚してくれる相手が必要であった。
その代わり、もし小春が相手役を引き受けてくれるなら、裁判に必要な費用を貰わずに、無償で引き受けるとも。
ただ死ぬくらいなら、最後くらい、誰かの役に立ってから死のうと考えた小春は、楓と契約結婚をする事になったのだった。
その後、楓の結婚は回避するが、小春が会社を訴えた裁判は敗訴し、退職を余儀なくされた。
敗訴した事をきっかけに、裁判を引き受けてくれた楓との仲がすれ違うようになり、やがて国際弁護士になる為、楓は一人でニューヨークに旅立ったのだった。
それから、3年が経ったある日。
日本にいた小春の元に、突然楓から離婚届が送られてくる。
「私は若佐先生の事を何も知らない」
このまま離婚していいのか悩んだ小春は、荷物をまとめると、ニューヨーク行きの飛行機に乗る。
目的を果たした後も、契約結婚を解消しなかった楓の真意を知る為にもーー。
❄︎
※他サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
俺を信じろ〜財閥俺様御曹司とのニューヨークでの熱い夜
ラヴ KAZU
恋愛
二年間付き合った恋人に振られた亜紀は傷心旅行でニューヨークへ旅立つ。
そこで東條ホールディングス社長東條理樹にはじめてを捧げてしまう。結婚を約束するも日本に戻ると連絡を貰えず、会社へ乗り込むも、
理樹は亜紀の父親の会社を倒産に追い込んだ東條財閥東條理三郎の息子だった。
しかも理樹には婚約者がいたのである。
全てを捧げた相手の真実を知り翻弄される亜紀。
二人は結婚出来るのであろうか。
貧乏大家族の私が御曹司と偽装結婚⁈
玖羽 望月
恋愛
朝木 与織子(あさぎ よりこ) 22歳
大学を卒業し、やっと憧れの都会での生活が始まった!と思いきや、突然降って湧いたお見合い話。
でも、これはただのお見合いではないらしい。
初出はエブリスタ様にて。
また番外編を追加する予定です。
シリーズ作品「恋をするのに理由はいらない」公開中です。
表紙は、「かんたん表紙メーカー」様https://sscard.monokakitools.net/covermaker.htmlで作成しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる