8 / 19
王子の溜息
しおりを挟む
【 セドリックの視点 】
二年生の終わり頃。
「アレクサンドル・キャロンがいるかぎり、王命は使えない…というか使わない方が賢明なんだ。
お前は私の次に国王になる。一目惚れだけで未来の王妃を選ぶことは許されない」
次期国王である父上はキャロン伯爵と親友で、唯一父上が恐れる人物だ。それは国王陛下であるお祖父様も同じだった。
「ウィルソン嬢には及ばなくてもいろいろなタイプの令嬢達と妃に相応しい令嬢達を選別したのよ?いつまでも貴方を避け続ける娘を想っても仕方ないでしょう」
王妃である母上は様々なご夫人からせっつかれるのだろう。
「もう三年生になるんだろう。いつまで夢を見るな。
妃に選ばれたくて婚約者を決めない令嬢達でいっぱいだし、令息達も結果を待ち侘びているのだぞ」
「婚約を希望するお嬢さん達を集めたから、しっかり交流なさい。これは義務よ」
後どのくらい時間稼ぎが出来るだろうか。
仕方なく希望者との茶会に出てみたが、当然シャルロットはいなかった。
「確かに美しいかもしれませんけれど、それだけでは飽きてしまいますわ」
「セドリック殿下の魅力が分からない令嬢など、妾にして好きな時に愛でればよろしいですわ」
「殿下の仰せのままにお慰めいたしますわ」
相変わらず振られ続ける俺に、チャンスだと言わんばかりに女達が言い寄る。大っぴらに求婚しているから、俺がシャルロットを慕っているのは周知の事実だ。
「令嬢は 王子を飽きさせない何かを持っているということだな?今この場で披露してくれ」
「俺がその様なことをする下衆な男だと侮辱するなど、令嬢の家門は面白い教育をしているのだな」
「娼婦を招待した覚えはないのだけどな。同姓同名の娼婦に間違えて招待状を配達したようだ」
馬鹿みたいな王子が辛辣に対応するとは思わなかったのだろう。何も言い返せずに黙り込んだ。
皆、俺が一目惚れだけでシャルロットに拘っていると思っている。
確かにシャルロットは国内一美しい令嬢だ。だがそれだけで選んだわけじゃない。
シャルロットを初めて紹介された日、挨拶する何十分も前にあの子を見かけていた。メイドが手を引いて花摘みに向かっているようだった。
トイレに入るとメイドの叫び声が聞こえ、その数分後に出て来たメイドは少女に何度も礼を述べていた。
メイドが少女と離れた後、何が起きたのか聞いた。
「蛇が出たのです。ウィルソン侯爵令嬢がサッと捕まえて窓から投げ捨ててくださいました」
「危ないからそんなことをさせては駄目じゃないか」
「申し訳ございません」
「兵士を呼んで殺さないと」
「それが、呼ぼうとしましたが令嬢が可哀想だから止めてと仰って」
「ん?」
“ほら、可愛いおめめだわ。舌もチロチロして。見て、掴んでも噛まないわ。窓からでごめんね。見つかると大変だからお庭の茂みで遊ぶのよ”
少女はそう言って掴んだ蛇を窓から逃したと メイドが説明した。
見かけた時は顔など見えなかった。だが他の貴族が連れて来る令嬢より面白そうだと思った。
その後 顔合わせで美少女だと知った。
“僕のお姫様です、父上!”
そう言って、どう反応するか観察した。嫌そうな顔をした。
その後、少女の弟が産まれたので、赤ちゃんを見に行くと行ってウィルソン邸に何度も押しかけた。
少女は毎度迷惑そうな顔をして、愛想を振り撒かず、真顔で俺に“迷惑だ、早く帰れ、もう来るな”と口にする。
そのくせにレオナルドや伯爵には全力で甘える。
そして少女の弟が移動できるようになると領地へ行ってしまった。
他の令嬢よりは面白いだろう程度に思っていたのに、会えなくなって日常が退屈になった。
招待状を出しても欠席の返事が届くし、ウィルソン夫妻がパーティに出席したなら王都に来ていると期待しても領地に置いてきたと言われがっかりした。
「ええ、今、シャルロットはキャロン領に遊びに来ています。ロランが手を繋いでいつも一緒にいますよ」
キャロン伯爵が父上とシャルロットの話を始めたので聞き耳をたてた。
「2人は従姉弟だから婚姻は可能だな」
「そうですね。ですがレオナルドともロランとも婚姻させる気はありません。あまりにもシャルロットに相応しい男が現れなければロランにするかもしれませんがね」
「どんな男を探しているんだ?」
「文武両道でシャルロットだけを愛する男ですね。
例え愛していなくてもシャルロットだけを大事にするなら構いません」
何故ウィルソン侯爵家の娘のことをキャロン伯爵が決めようとするのか後で聞いたら、“あの二家は一つと見た方がいい。そしてキャロン伯爵が二家のキングなんだよ”と父上が苦笑いをした。
それ以来、より一層勉強し武術を学んだ。学園が始まり波のように寄って来る女達をあしらった。
やっと入学してきたシャルロットに数年ぶりに再会出来た時にはもう揺るぎない気持ちを確信できた。
まだ少し幼さの残る開花直前のシャルロットをロランが意識しているのが分かった。
そしてロランも俺と同じ思考の持ち主だと知った。
入試結果は1位。
キャロン家に転職した元近衞騎士と交流のある現役に聞くと、ロランの腕前はかなりのものらしい。
アレクサンドル・キャロンが次期当主として厳しく育てているレオナルドは、父親と同じく王族の側近を望んでいない。父上が残念がっていた。俺と友人にもなろうとせず入学時期を見送ったのはシャルロットの為。俺が言い寄っていなければ、父上達のように友人にはなれたのかもしれない。
そして熱い眼差しを向けるロランはシャルロットが触れると動きが一瞬止まり嫌がる。思春期の葛藤故だろう。
だが、それは俺にとってチャンスでしかない。
剣闘会後のロランとの模擬戦で、ロランのと優劣を伯爵に知らしめたかったが、予想以上に強かった。
体格差もあったのに見事に相打ちというかたちで一撃を入れてきた。肋骨が折れたのかと感じるような衝撃と痛みだった。
もう次の攻撃では目の前の男を殺さなくてはと理性が飛びかけた。よく手合わせをしている団長が察して止めに入った。
「殿下、何をなさっておいでですか」
「ハハッ 頭に血が昇ったというのか?アレは」
「キャロン家で指導しているルフレは私の席を狙えた男です。調査結果は聞いておりましたが、あそこまで仕込んでいたとは思いもよりませんでした」
「当分痛みが付き纏いそうだな」
「もう彼と剣を交えるのはお止めください」
普通は王族の俺にこんな打ち込み方をしないからな。
「善処するよ」
だが この怪我のおかげで、初めてシャルロットから手紙を寄越し会いに来てくれた。
全く着飾っていないのは態とだろう。だが、お前の瞳が唇が宝石のように輝いていることを知らないのだろうな。
俺の内出血を見て すまなそうな顔をした。今日は初めてのことが多くて嬉しい。
もしかして
「俺、死ぬのか?」
「ニヤニヤしながら何を馬鹿なことを言っているの」
「シャルロット嬢に付き人などと、お前は全く。
変なことはするなよ」
母上も父上も呆れながら食事を続ける。
「変なことって?」
弟メディオはまだ7歳だ。分からないのだろう。
「…嫌がることよ」
「兄上は女の子をいじめたりしません」
「そうだよな。俺の弟は賢いな」
「シャルロット様は絵本の女神様のようでした。
いい匂いがして、唇が柔らかかったです」
「は?」
「メディオったら、令嬢の帰り際に遭遇して、座っていた令嬢を抱きしめるとキスをしたのよ」
「頬にしたかったのですが、間違えて唇の端になりました」
「お前…」
真のライバルはロランじゃなくてコイツかもしれない。
「メディオ、二度とするんじゃないぞ」
「キャロン伯爵が恐ろしいので もうしません」
シャルロットのことが心配になってきた。こんなに無防備とは。うっかりキスをしたり貞操を奪われたりしそうで不安だ。
二年生の終わり頃。
「アレクサンドル・キャロンがいるかぎり、王命は使えない…というか使わない方が賢明なんだ。
お前は私の次に国王になる。一目惚れだけで未来の王妃を選ぶことは許されない」
次期国王である父上はキャロン伯爵と親友で、唯一父上が恐れる人物だ。それは国王陛下であるお祖父様も同じだった。
「ウィルソン嬢には及ばなくてもいろいろなタイプの令嬢達と妃に相応しい令嬢達を選別したのよ?いつまでも貴方を避け続ける娘を想っても仕方ないでしょう」
王妃である母上は様々なご夫人からせっつかれるのだろう。
「もう三年生になるんだろう。いつまで夢を見るな。
妃に選ばれたくて婚約者を決めない令嬢達でいっぱいだし、令息達も結果を待ち侘びているのだぞ」
「婚約を希望するお嬢さん達を集めたから、しっかり交流なさい。これは義務よ」
後どのくらい時間稼ぎが出来るだろうか。
仕方なく希望者との茶会に出てみたが、当然シャルロットはいなかった。
「確かに美しいかもしれませんけれど、それだけでは飽きてしまいますわ」
「セドリック殿下の魅力が分からない令嬢など、妾にして好きな時に愛でればよろしいですわ」
「殿下の仰せのままにお慰めいたしますわ」
相変わらず振られ続ける俺に、チャンスだと言わんばかりに女達が言い寄る。大っぴらに求婚しているから、俺がシャルロットを慕っているのは周知の事実だ。
「令嬢は 王子を飽きさせない何かを持っているということだな?今この場で披露してくれ」
「俺がその様なことをする下衆な男だと侮辱するなど、令嬢の家門は面白い教育をしているのだな」
「娼婦を招待した覚えはないのだけどな。同姓同名の娼婦に間違えて招待状を配達したようだ」
馬鹿みたいな王子が辛辣に対応するとは思わなかったのだろう。何も言い返せずに黙り込んだ。
皆、俺が一目惚れだけでシャルロットに拘っていると思っている。
確かにシャルロットは国内一美しい令嬢だ。だがそれだけで選んだわけじゃない。
シャルロットを初めて紹介された日、挨拶する何十分も前にあの子を見かけていた。メイドが手を引いて花摘みに向かっているようだった。
トイレに入るとメイドの叫び声が聞こえ、その数分後に出て来たメイドは少女に何度も礼を述べていた。
メイドが少女と離れた後、何が起きたのか聞いた。
「蛇が出たのです。ウィルソン侯爵令嬢がサッと捕まえて窓から投げ捨ててくださいました」
「危ないからそんなことをさせては駄目じゃないか」
「申し訳ございません」
「兵士を呼んで殺さないと」
「それが、呼ぼうとしましたが令嬢が可哀想だから止めてと仰って」
「ん?」
“ほら、可愛いおめめだわ。舌もチロチロして。見て、掴んでも噛まないわ。窓からでごめんね。見つかると大変だからお庭の茂みで遊ぶのよ”
少女はそう言って掴んだ蛇を窓から逃したと メイドが説明した。
見かけた時は顔など見えなかった。だが他の貴族が連れて来る令嬢より面白そうだと思った。
その後 顔合わせで美少女だと知った。
“僕のお姫様です、父上!”
そう言って、どう反応するか観察した。嫌そうな顔をした。
その後、少女の弟が産まれたので、赤ちゃんを見に行くと行ってウィルソン邸に何度も押しかけた。
少女は毎度迷惑そうな顔をして、愛想を振り撒かず、真顔で俺に“迷惑だ、早く帰れ、もう来るな”と口にする。
そのくせにレオナルドや伯爵には全力で甘える。
そして少女の弟が移動できるようになると領地へ行ってしまった。
他の令嬢よりは面白いだろう程度に思っていたのに、会えなくなって日常が退屈になった。
招待状を出しても欠席の返事が届くし、ウィルソン夫妻がパーティに出席したなら王都に来ていると期待しても領地に置いてきたと言われがっかりした。
「ええ、今、シャルロットはキャロン領に遊びに来ています。ロランが手を繋いでいつも一緒にいますよ」
キャロン伯爵が父上とシャルロットの話を始めたので聞き耳をたてた。
「2人は従姉弟だから婚姻は可能だな」
「そうですね。ですがレオナルドともロランとも婚姻させる気はありません。あまりにもシャルロットに相応しい男が現れなければロランにするかもしれませんがね」
「どんな男を探しているんだ?」
「文武両道でシャルロットだけを愛する男ですね。
例え愛していなくてもシャルロットだけを大事にするなら構いません」
何故ウィルソン侯爵家の娘のことをキャロン伯爵が決めようとするのか後で聞いたら、“あの二家は一つと見た方がいい。そしてキャロン伯爵が二家のキングなんだよ”と父上が苦笑いをした。
それ以来、より一層勉強し武術を学んだ。学園が始まり波のように寄って来る女達をあしらった。
やっと入学してきたシャルロットに数年ぶりに再会出来た時にはもう揺るぎない気持ちを確信できた。
まだ少し幼さの残る開花直前のシャルロットをロランが意識しているのが分かった。
そしてロランも俺と同じ思考の持ち主だと知った。
入試結果は1位。
キャロン家に転職した元近衞騎士と交流のある現役に聞くと、ロランの腕前はかなりのものらしい。
アレクサンドル・キャロンが次期当主として厳しく育てているレオナルドは、父親と同じく王族の側近を望んでいない。父上が残念がっていた。俺と友人にもなろうとせず入学時期を見送ったのはシャルロットの為。俺が言い寄っていなければ、父上達のように友人にはなれたのかもしれない。
そして熱い眼差しを向けるロランはシャルロットが触れると動きが一瞬止まり嫌がる。思春期の葛藤故だろう。
だが、それは俺にとってチャンスでしかない。
剣闘会後のロランとの模擬戦で、ロランのと優劣を伯爵に知らしめたかったが、予想以上に強かった。
体格差もあったのに見事に相打ちというかたちで一撃を入れてきた。肋骨が折れたのかと感じるような衝撃と痛みだった。
もう次の攻撃では目の前の男を殺さなくてはと理性が飛びかけた。よく手合わせをしている団長が察して止めに入った。
「殿下、何をなさっておいでですか」
「ハハッ 頭に血が昇ったというのか?アレは」
「キャロン家で指導しているルフレは私の席を狙えた男です。調査結果は聞いておりましたが、あそこまで仕込んでいたとは思いもよりませんでした」
「当分痛みが付き纏いそうだな」
「もう彼と剣を交えるのはお止めください」
普通は王族の俺にこんな打ち込み方をしないからな。
「善処するよ」
だが この怪我のおかげで、初めてシャルロットから手紙を寄越し会いに来てくれた。
全く着飾っていないのは態とだろう。だが、お前の瞳が唇が宝石のように輝いていることを知らないのだろうな。
俺の内出血を見て すまなそうな顔をした。今日は初めてのことが多くて嬉しい。
もしかして
「俺、死ぬのか?」
「ニヤニヤしながら何を馬鹿なことを言っているの」
「シャルロット嬢に付き人などと、お前は全く。
変なことはするなよ」
母上も父上も呆れながら食事を続ける。
「変なことって?」
弟メディオはまだ7歳だ。分からないのだろう。
「…嫌がることよ」
「兄上は女の子をいじめたりしません」
「そうだよな。俺の弟は賢いな」
「シャルロット様は絵本の女神様のようでした。
いい匂いがして、唇が柔らかかったです」
「は?」
「メディオったら、令嬢の帰り際に遭遇して、座っていた令嬢を抱きしめるとキスをしたのよ」
「頬にしたかったのですが、間違えて唇の端になりました」
「お前…」
真のライバルはロランじゃなくてコイツかもしれない。
「メディオ、二度とするんじゃないぞ」
「キャロン伯爵が恐ろしいので もうしません」
シャルロットのことが心配になってきた。こんなに無防備とは。うっかりキスをしたり貞操を奪われたりしそうで不安だ。
911
お気に入りに追加
1,264
あなたにおすすめの小説

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました
紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。
ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。
ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。
貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
お飾り王妃の愛と献身
石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。
けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。
ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。
国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

【完結】ええと?あなたはどなたでしたか?
ここ
恋愛
アリサの婚約者ミゲルは、婚約のときから、平凡なアリサが気に入らなかった。
アリサはそれに気づいていたが、政略結婚に逆らえない。
15歳と16歳になった2人。ミゲルには恋人ができていた。マーシャという綺麗な令嬢だ。邪魔なアリサにこわい思いをさせて、婚約解消をねらうが、事態は思わぬ方向に。
【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。
美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯?
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】旦那様、お飾りですか?
紫崎 藍華
恋愛
結婚し新たな生活に期待を抱いていた妻のコリーナに夫のレックスは告げた。
社交の場では立派な妻であるように、と。
そして家庭では大切にするつもりはないことも。
幸せな家庭を夢見ていたコリーナの希望は打ち砕かれた。
そしてお飾りの妻として立派に振る舞う生活が始まった。

幼馴染だけを優先するなら、婚約者はもう不要なのですね
新野乃花(大舟)
恋愛
アリシアと婚約関係を結んでいたグレイ男爵は、自身の幼馴染であるミラの事を常に優先していた。ある日、グレイは感情のままにアリシアにこう言ってしまう。「出て行ってくれないか」と。アリシアはそのままグレイの前から姿を消し、婚約関係は破棄されることとなってしまった。グレイとミラはその事を大いに喜んでいたが、アリシアがいなくなったことによる弊害を、二人は後に思い知ることとなり…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる