【完結】生き餌?ネズミ役?冷遇? かまいませんよ?

ユユ

文字の大きさ
上 下
16 / 27

聞こえていた会話

しおりを挟む
【 王太子妃 】


朝、カルヴァロス公爵夫人と子息から緊急の相談があると手紙が届いた。  

30分だけならと返事をすると、直ぐに登城してきた。

カルヴァロス夫人は母の姉だ。

「叔母様、ウィリアム様、お久しぶりです」

「ヘレン王太子妃殿下にご挨拶とお礼を申し上げます」

「ヘレン王太子妃殿下にご挨拶申し上げます」

「お茶を淹れるから、おかけになってください。
緊急の相談事とは何でしょうか」

「実は、ウィリアムの婚約者候補を選定しました。コナー公爵家のエリザベス嬢とモンティ侯爵家のミランダ嬢を候補にして当家で過ごしてもらい、どちらか選ぶことにしました」

「品定めをしたわけですね?」

「はい。

それで、二人となると真っ向から揉めると思い、少しでも矛先がずれたらと、娶るつもりのない令嬢を一人加えました」

「………」

「それがプルシア侯爵家のララ嬢です。
事前調査で学園も通わず贅沢を好む令嬢だと報告が届いていて、態と冷遇してララ嬢が不満を言ったりするようにしました」

「それはまた……すごい発想ですね。夫人も公爵も同意をなさったのですか?」

「具体的には話していませんでした。二人を候補として選びましたが、揉めやすいから三人にすると伝えました。 

そして、実際のララ嬢は贅沢など好まない、しっかりした教育が成され身に付けた令嬢でした」

どんな扱いをしたのかウィリアムが説明をした。

「酷いわ」

「「申し訳ございません」」

「私に謝る必要はないわ。それで?」

「最近はその待遇を改善しようと努めました。部屋の変更やメイドの追加などは断られてしまいました」

「何故改善しようと?」

「……」

「今更 好きになったのね?」

「はい。惹かれていることに気がつきました」

「それで?」

「冷遇がプルシア侯爵令息にバレて、昨夕、抗議を受けました。そして今日、侯爵が王都に到着予定だから覚悟するようにと」

「連れ戻されるなり、破談になりそうなのね」

「はい、王太子妃殿下」

「困ったわね。プルシア侯爵令嬢は城でも評判がいいのよ。領地で雇っていた教師陣は皆様優秀な方ばかりで学園に行かずとも問題無い程だと言われているし。

今やリュシアン殿下のお気に入りと言われているわ。
令嬢嫌いと言われるようになった、あのリュシアン殿下のお気に入りよ?

それに、プルシア執務室副長はリュシアン殿下の信頼を勝ち得ていて評判もいいの。

プルシア家が王都に屋敷を構えないのは夫人が王都嫌いだからよ。侯爵は王城勤務ではないし、敢えて構えないの。領地とここは近いもの。 

はぁ。親元で大事に育てられた16歳の女の子を呼び付けておいてそんなことをしたら怒るわね。私の家族がそんなことをされたら許さないわね」

「「……」」

「それに、外聞も悪いわね。
外に漏れたら無傷では済まないはずよ。
娘を持つ家門や高潔な家門は距離を取るかもしれないわ。

もうバレたならしっかり謝るしかないし、身を引く覚悟も必要よ。

そもそも候補なんて何の強制力も無いのよ?
公爵夫人になりたいとか、ウィリアム様が好きで妻になりたいと思っている相手だから成り立つことよ?」

「好きになったのです。
笑顔の可愛い子なのに、あんな待遇をして…愚かでした。

一緒に平民向けの服の店に行って買い物をしたり、朝、王立公園に行ってピクニックをしたり、馬や庭の池の鯉に一緒に餌をあげたりして、名前で呼んでもらえるようにもなって。

楽しくて、嬉しくて、胸が締め付けられるのです」

「誠実が一番よ。嘘偽りを述べず、しっかり謝って、今の気持ちを伝えるしかないわ。
チャンスをくださいと懇願するのね。

令嬢はどう考えているのか午後に聞いて手紙を届けさせるわ。
リュシアン殿下の後ろ盾を得ていたら、そのくらいしか出来ないの」

「ありがとうございます」




午後になり、ララ・プルシア嬢が登城したと聞いて呼んでもらった。

「初めまして、プルシア侯爵令嬢」

「お初にお目にかかります。ララ・プルシアと申します」

確かに可愛い子ね。

「ララ様の本心が聞きたいの。よろしいかしら」

「質問によりますが、出来るだけお答えいたします」

気が強いのね。

「貴女はカルヴァロス公爵家のウィリアム様の婚約者候補だと聞いたのだけど、リュシアン殿下とも親しいとか。どちらが本命なのかしら」

「まず、リュシアン殿下には親切にしていただいておりますが、兄の影響ですわ。
素敵な方だと思いますが私のような者には尊すぎます。

そして確かにカルヴァロス家ウィリアム様の婚約者候補という名目で呼ばれましたが、実際は候補にさえなっておりません。私は他の候補2名のために用意されたネズミです。

行く前に辞退を希望しましたが両親が、今回の期間だけでもと言って送り出されました。

選定期間が終わればクビですから、それでお終いです」

「選ばれたら?」

「まさか。そんなことはあり得ません。
公爵令息は私に費やす時間は、数合わせで呼んだだけだから無駄だと仰いました」

え!?

「直接聞いたのかしら」

「はい。この耳で聴きました。

王太子妃様はご親戚にあたるので心配なさっておられるのですね。

ご安心ください。公爵夫人になろうとか、公爵令息の寵愛を手に入れようとか、そんなことは微塵も思っておりませんわ。

公爵令息は本命の令嬢方とは違った、ネズミ役の私に相応しいおもてなしをしてくださいました。

私はそれに応えております。
私の連れてきた使用人達にも服を買って家ださったので、それが対価だと思って全うしたらご縁を切らせていただくことになります」

「……ありがとう。もう、戻っていいわ」

「失礼いたします」



【 カルヴァロス家 】

王太子妃殿下から手紙が届いた。
 
夫人、ウィリアムが執事から手紙を渡された。

“カルヴァロス公爵夫人

対象者を手に入れるのは困難です。
ご令息自ら、対象者に費やす時間は、数合わせで呼んだだけだから無駄と言ってしまっては。

ネズミ役を全うして縁を切るそうです。

残念です”

夫人はメッセージカードを握りつぶした。

「ウィリアム、貴方、ララ嬢に、数合わせで呼んだだけだから彼女に時間を使うのは無駄と言ったらしいわね。そんなことを言ったらお終いじゃないの!」

「言っておりません。言うわけないじゃないですか!」

「ララ嬢がウィリアムにそう言われたと王太子妃殿下に話したそうよ。
“ネズミ役”という言葉が出てくると言うことは、どういう目的で縁談を申し入れて呼び付けたのか知っているのよ」

「そんな馬鹿な…言うわけがありません!」

「ぼっちゃま。もしかして、早朝に庭で我々の会話を聞いてしまったのではありませんか。ララ様の到着なさった翌朝、夜が明けてまだそれほど時間が経っていない時間帯に池の近くで話をしたではありませんか。

到着したララ様にご挨拶はしなくていいのですかとお伺いしたところ、ぼっちゃまは、必要無い、事前調査で贅沢三昧の我儘令嬢で、他の二人のために呼んだだけでララ様を選ぶことはない、ドレスを買い与えるのは無駄だから断れと仰いました。

それを聞いていたとしたら……」

「ウィリアム!何で令嬢の部屋の近くでそんな話をしたの!」

「聞かれていた……」

「王太子妃殿下にお詫びの手紙を書かなくては」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
恋愛
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

【完結】婚約破棄される未来見えてるので最初から婚約しないルートを選びます

21時完結
恋愛
レイリーナ・フォン・アーデルバルトは、美しく品格高い公爵令嬢。しかし、彼女はこの世界が乙女ゲームの世界であり、自分がその悪役令嬢であることを知っている。ある日、夢で見た記憶が現実となり、レイリーナとしての人生が始まる。彼女の使命は、悲惨な結末を避けて幸せを掴むこと。 エドウィン王子との婚約を避けるため、レイリーナは彼との接触を避けようとするが、彼の深い愛情に次第に心を開いていく。エドウィン王子から婚約を申し込まれるも、レイリーナは即答を避け、未来を築くために時間を求める。 悪役令嬢としての運命を変えるため、レイリーナはエドウィンとの関係を慎重に築きながら、新しい道を模索する。運命を超えて真実の愛を掴むため、彼女は一人の女性として成長し、幸せな未来を目指して歩み続ける。

【完結】え、お嬢様が婚約破棄されたって本当ですか?

瑞紀
恋愛
「フェリシア・ボールドウィン。お前は王太子である俺の妃には相応しくない。よって婚約破棄する!」 婚約を公表する手はずの夜会で、突然婚約破棄された公爵令嬢、フェリシア。父公爵に勘当まで受け、絶体絶命の大ピンチ……のはずが、彼女はなぜか平然としている。 部屋まで押しかけてくる王太子(元婚約者)とその恋人。なぜか始まる和気あいあいとした会話。さらに、親子の縁を切ったはずの公爵夫妻まで現れて……。 フェリシアの執事(的存在)、デイヴィットの視点でお送りする、ラブコメディー。 ざまぁなしのハッピーエンド! ※8/6 16:10で完結しました。 ※HOTランキング(女性向け)52位,お気に入り登録 220↑,24hポイント4万↑ ありがとうございます。 ※お気に入り登録、感想も本当に嬉しいです。ありがとうございます。

覚悟は良いですか、お父様? ―虐げられた娘はお家乗っ取りを企んだ婿の父とその愛人の娘である異母妹をまとめて追い出す―

Erin
恋愛
【完結済・全3話】伯爵令嬢のカメリアは母が死んだ直後に、父が屋敷に連れ込んだ愛人とその子に虐げられていた。その挙句、カメリアが十六歳の成人後に継ぐ予定の伯爵家から追い出し、伯爵家の血を一滴も引かない異母妹に継がせると言い出す。後を継がないカメリアには嗜虐趣味のある男に嫁がられることになった。絶対に父たちの言いなりになりたくないカメリアは家を出て復讐することにした。7/6に最終話投稿予定。

私を売女と呼んだあなたの元に戻るはずありませんよね?

ミィタソ
恋愛
アインナーズ伯爵家のレイナは、幼い頃からリリアナ・バイスター伯爵令嬢に陰湿ないじめを受けていた。 レイナには、親同士が決めた婚約者――アインス・ガルタード侯爵家がいる。 アインスは、その艶やかな黒髪と怪しい色気を放つ紫色の瞳から、令嬢の間では惑わしのアインス様と呼ばれるほど人気があった。 ある日、パーティに参加したレイナが一人になると、子爵家や男爵家の令嬢を引き連れたリリアナが現れ、レイナを貶めるような酷い言葉をいくつも投げかける。 そして、事故に見せかけるようにドレスの裾を踏みつけられたレイナは、転んでしまう。 上まで避けたスカートからは、美しい肌が見える。 「売女め、婚約は破棄させてもらう!」

捨てた私をもう一度拾うおつもりですか?

ミィタソ
恋愛
「みんな聞いてくれ! 今日をもって、エルザ・ローグアシュタルとの婚約を破棄する! そして、その妹——アイリス・ローグアシュタルと正式に婚約することを決めた! 今日という祝いの日に、みんなに伝えることができ、嬉しく思う……」 ローグアシュタル公爵家の長女――エルザは、マクーン・ザルカンド王子の誕生日記念パーティーで婚約破棄を言い渡される。 それどころか、王子の横には舌を出して笑うエルザの妹――アイリスの姿が。 傷心を癒すため、父親の勧めで隣国へ行くのだが……

理想の『女の子』を演じ尽くしましたが、不倫した子は育てられないのでさようなら

赤羽夕夜
恋愛
親友と不倫した挙句に、黙って不倫相手の子供を生ませて育てさせようとした夫、サイレーンにほとほとあきれ果てたリリエル。 問い詰めるも、開き直り復縁を迫り、同情を誘おうとした夫には千年の恋も冷めてしまった。ショックを通りこして吹っ切れたリリエルはサイレーンと親友のユエルを追い出した。 もう男には懲り懲りだと夫に黙っていたホテル事業に没頭し、好きな物を我慢しない生活を送ろうと決めた。しかし、その矢先に距離を取っていた学生時代の友人たちが急にアピールし始めて……?

私達、政略結婚ですから。

恋愛
オルヒデーエは、来月ザイデルバスト王子との結婚を控えていた。しかし2年前に王宮に来て以来、王子とはろくに会わず話もしない。一方で1年前現れたレディ・トゥルペは、王子に指輪を贈られ、二人きりで会ってもいる。王子に自分達の関係性を問いただすも「政略結婚だが」と知らん顔、レディ・トゥルペも、オルヒデーエに向かって「政略結婚ですから」としたり顔。半年前からは、レディ・トゥルペに数々の嫌がらせをしたという噂まで流れていた。 それが罪状として読み上げられる中、オルヒデーエは王子との数少ない思い出を振り返り、その処断を待つ。

処理中です...