【完結】王子妃になりたくないと願ったら純潔を散らされました

ユユ

文字の大きさ
上 下
49 / 73

拾い主の推測

しおりを挟む
【 ノアム・アルク子爵の視点 】



翌朝、パトリシアのドレスを着たエランを見て驚いた。

「おはようございます、ご主人様」

「お、おはようエラン」

「あの、ドレスでは掃除ができません」

「いいから先ずは朝食を食べろ」

「はい」

一緒に食事をすると確かにこれは上品過ぎる。
小屋ではスプーンしか使っていなかったからわからなかった。


「エラン。お前は使用人にはしない」

「不採用ですか。では憲兵の所へ連れて行ってください」

「いや、私の手伝いはさせる」

「助手ということですか」

「そんなところだ。名前も変えよう。
ローズ、何がいいと思う?」

「そうでございますね……アンジェリーヌ様ではいかがでしょう」

「アンジェリーヌか。よし、名前は今からアンジェリーヌだ。いいな」

「はい、ご主人様」

「それも止めろ。ノアムと呼べ。私の名はノアム・アルク。子爵だ」

「では、子爵様とお呼びします」

「ノアムだ」

「ノアム様」

パトリシアのドレスなのか?アンジェリーヌが着ると全く違うものに見える。

サイズが合っていないな。

「ローズ。アンジェリーヌのドレスを仕立ててくれ。急ぎで何着か欲しい」

「でしたら、直接お店に行かれては?
既製品を試着してサイズを少しお直しなさるといいでしょう」

「持って来させないのか」

「店側は全部は持ってくることはしません。
だとすると、お気に召さなかったときに別の物を持って来いと命じることになります。
急ぎなのに時間がかかってしまいます。
小物も必要では?」

「分かった。予約を捩じ込んでくれ」

「かしこまりました。
ご主人様だけでは不安ですので私も付き添います」

「酷いな」

「女性に対して無頓着な所がございますから」

「無頓着か?俺が?」

「正直申し上げますと、そうです。
女性への贈り物など気が利きません。

庭で花を摘んできて差し上げたらどうですかと申しましたとき、ご主人様は植木鉢を持ってパトリシア様に渡しました。

ご主人様が選んだドレスもあまり似合っておりませんでした」

今、娘が似合ってるからいいじゃないか。そんなことを考えていると察したローズが指摘した。

「誰かのお下がりを当てがって似合ってるとか仰らないでくださいね」

「……」

「そういうところですよ」





10時に店を貸し切った。

マダム エーヴが満面の笑みだ。

「彼女はアンジェリーヌ。買い物以外の質問は無しにしてくれ」

「かしこまりました。アンジェリーヌ様、私はエーヴと申します。ご要望をなんなりと仰ってくださいませ」


先に採寸し、既製服を選び試着して見せてくれた。

「どれもお似合いで悩みますわ。アルク子爵様、どれになさいますか」

「オーダー品は何日かかる」

「デザインと布を決めたら今なら一ヶ月未満で一着は納めさせていただけるかと」

「では、最初のと三番目と四番目をもらおう。
あと動きやすいワンピースも二着ほど選ばせてくれ。後はローズと話を詰めてくれ」

「かしこまりました」


聞き耳を立てていると、下着やハンカチ、靴や帽子や手袋なども選んでいた。

ガウンに寝巻き…それは色気がなさ過ぎる。
マダムが手にしていたナイトドレスの方がいいだろう!

「ローズ、ちょっと」

ローズに小声で、何故あっちの寝巻きを選んだのか聞いた。

「(アンジェリーヌ様は妻でも恋人でもないのですよ? 閨用のナイトドレスを買ってどうするのですか。パトリシア様と一緒にしてはいけません)」

「(分かった)」

一緒にしたつもりはない。ただ似合うと思っただけだ。あの美しい身体で着たら映えるだろうと。

こういう時間は面倒だと思っていたが、娘が笑顔になるなら悪くないと思った。

「可愛いな」

マダムの耳に届いてしまったのか、こちらを見るとニタリと口元を上げた。
そしてジェスチャーをしている。

何だ?

首? 耳? 指?

何だ?という顔をすると溜息が返ってきた。
マダムが近寄って耳打ちをする。

「(ドレスと一緒に必要なものはアクセサリーです)」

「(そう言えばいいだろう)」

「(言いました)」




マダムの店を後にして、ネックレスを見に行った。

店長のビクターが使用目的を聞いてきた

「普段使いだ」

「かしこまりました」


少しして店長が俺の元に来た。

「子爵様、あちらでちょっとお話しが」

隣の商談室へ行くと店長はドアを閉めた。


「子爵様、レディは記憶がないのでしたね?」

「そうだ」

「もしかしたら隣国のレディではないかと」

「根拠は」

「レディのバングルですが、ジューネス王国の王都に構える、隣国では一、二を争う高級ジュエリーショップの品です。

嵌め込まれた石は最高級品でアレ一つで最高の軍馬が買えるでしょう。
レディの手首の形に合わせて作らせたオーダー品で、当然採寸しますので間違いなく店に行ったか呼んだかしたはずです」

「そんなにすごい店なのか?」

「他に店舗を出さないかと言われても断り、オーダー品は常連かつある程度の購入実績がないと受け付けて貰えませんので、特にそこのオーダー品を身につけることは一種のステータスでもあります。

あと、独特の絵が彫られています。意味があるのかもしれません」

「分かった。ありがとう」

だとしたら娘の家門か、ソレを贈った者が裕福な貴族だということか。

そこまで裕福なのに指輪はしていないから夫がいるわけではないのだろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして

みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。 きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。 私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。 だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。 なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて? 全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです! ※「小説家になろう」様にも掲載しています。

夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども

神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」 と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。 大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。 文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。

朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」  テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。 「誰と誰の婚約ですって?」 「俺と!お前のだよ!!」  怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。 「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」

処理中です...