【完結】王子妃になりたくないと願ったら純潔を散らされました

ユユ

文字の大きさ
上 下
29 / 73

剣闘会

しおりを挟む
登校して教室に入ると殿下の顔色が優れない様に見えた。

昨夜、サットン将軍とケイン様から剣の練習について他言してはいけないと言われた。理由を聞いたら、殿下の要請を断ったためだという。
確かに殿下だけ騎士団に稽古をつけてもらって優勝するだなんて不公平かも。そう思って黙っていることにした。

「サラ。昨日サットン家に帰ってから将軍を見なかった?」

「もちろん見ました。ですが私はガードナー邸に戻ったのでいつもの様にお話ししておりません」

「リオは?」

「少し調子が悪くて。使用人達にも話を聞きに戻りましたの」

「そうなのか。
(私の思い違いだな)」

「殿下?」

「何でもない。リオはどこが悪いのかな」

「精神的なものみたいで、睡眠と食事に少し問題が」

「そうか」

「昨日は良く食べてぐっすり眠ったので、何とかなると思います」

「そのままガードナー邸に?」

「いえ。今日からまたサットン家にお世話になります」

「サラ、何処かで時間を取ってもらえないか」

「お話でしたら今お伺いします」

「個人的な話なんだ」

「私に関わることでなければ」

「……」

「本鈴ですわ。席に着きませんか?」

「そうだな」



昨夜はガードナー邸で、リオは常に私の側にいた。
何かと手に触れ 髪に触れ 頬に触れ 抱きしめてきた。

夜は何もしないからと懇願されて一緒に寝た。
子供の様に私にしがみ付き、泣き出したかと思うと眠りに落ちた。

使用人達もどこかホッとしていた。

“サラっ サラっ”

魂の叫びの様に呼ばれると罪悪感が芽生える。

異常な空間を作り出し私を閉じ込めたリオ。
それに従う使用人達。
抵抗を止めていた私。

やっと逃げ出せたというのに。


学園が終わるとリオもバルチノ公子もサットン邸に集まり指南を受けている。

リオにはしっかり食べて寝て、優勝したら週に一度、平日に泊まりに帰ると約束した。

「リオ。なんか昨日よりも怖いな」

「真面目にやっているだけだ」

バルチノ公子とリオは少しずつ仲良くなっているみたい。接点が無かっただけだろう。
バルチノ公子は快活な感じだ。バルチノ公子が陽ならリオは陰だろうか。
リオはいつからこうなったんだろう。昔はどうだったのかあまり思い出せない。

「リオ。今は力を乗せるより技に集中しなさい。
相手の剣の流れや向き、体勢で予測をつけなさい。
予測がつくようになったら、外れた時の用意もするように」

「はい!」

「バジル。目線で次の動きを読まれてしまうぞ」

「はい!」

いいな。こういうの。

「見ていて楽しい?」

「はい。楽しいです。ペーズリー様は?」

「怪我をしなければってところかなぁ。
ガードナー邸では大丈夫だった?」

「はい。できるだけ食べさせてきました」

「侯爵はやる気が凄いわね」

「実は…」

約束の話をすると

「燃焼促進剤を注いだのね」

「倒れられても困りますから」


こんな日を2週間繰り返し、今日から学園は長期休暇に入り学園の剣闘会初日となった。

女子の部は少ないので2日目に始まり3日目に決勝。

「凄いですね」

「去年は観なかったの?」

「リオが出ませんでしたから」

「今年は何故出る気になったんだろう」

「さあ。聞きませんでした」

「勿体無いな。侯爵でなければスカウトしたいくらいだ。儂も久しぶりに楽しかった。才ある学生を磨くのはやり甲斐がある」

「ありがとうございました。お祖父様」

すっかり私も将軍をお祖父様と呼ぶようになってしまった。

「基本的には良い子だな。ペーズリーも嫌がらない。だが危ういな。手綱を握る者が必要だ。亡き侯爵が病を患っていなければしっかり掴んだであろう」

「……」


お祖父様とケイン様に挟まれて私とペーズリー様は観戦していた。かなりいい席を確保してもらえてありがたい。

「そういえば、ピエリックから手紙が届いたぞ。
サラの母君とブランパーン大公から領地にお礼の品が届いたそうだ。
だいぶ恐縮しておった。何が届いたのだろうな」

ピエリックとはサットン伯爵のことだ。
領地で長男夫婦に跡継ぎ教育中で、王都の屋敷はお祖父様が管理している。

「私にも見当もつきません」

「あれ、ガードナー侯爵よ」

「あ、瞬殺ですね」

「体力を温存しろと言っておいたが、呆気なくてつまらんな」

「王族席は誰もおりませんね」

「最終日だけだな」


リオとバルチノ公子の試合を見届けて食事をしてサットン邸に戻った。
明日はお祖父様は後半を全部見届けて、2人を屋敷に呼び寄せて対策会議をなさるらしい。


「いってらっしゃいませ」

「いい子にしているんだぞ、ペーズリー、サラ」

ケイン様は私達の頭を撫でると夜番勤務へ向かわれた。


「お兄様はサラが余程可愛いのねぇ。
サラだけ撫でるわけにいかないと思ったのか、私まで子供扱いになったわ。ウフフっ」

「すみません?」

「面白いなぁと思っているだけよ」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして

みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。 きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。 私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。 だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。 なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて? 全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです! ※「小説家になろう」様にも掲載しています。

夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども

神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」 と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。 大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。 文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で夫と愛人の罠から抜け出したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

【完結】見返りは、当然求めますわ

楽歩
恋愛
王太子クリストファーが突然告げた言葉に、緊張が走る王太子の私室。 伝統に従い、10歳の頃から正妃候補として選ばれたエルミーヌとシャルロットは、互いに成長を支え合いながらも、その座を争ってきた。しかし、正妃が正式に決定される半年を前に、二人の努力が無視されるかのようなその言葉に、驚きと戸惑いが広がる。 ※誤字脱字、勉強不足、名前間違い、ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))

処理中です...