【完結】王子妃になりたくないと願ったら純潔を散らされました

ユユ

文字の大きさ
上 下
28 / 73

ケインの暗躍

しおりを挟む

【 ケインの視点 】


任務中に見聞きしたことの口外は重罪だ。
だけどこれは見過ごせない。

遅番が終わると急いで屋敷に戻り、サラの元を訪ねた。

「サラ」

「おかえりなさいませ」

「ちょっと外してくれ」

「かしこまりました」

メイドを遠ざけ、サラの手を取った。

「サラ。今から大事な質問をする。
王族に嫁ぐ気はないのだな?」

「お伝えした通りです」

「そうじゃない。もし、サラが純潔でなかったとしても娶れるようになったら殿下の伴侶になるのか」

「ケイン様?」

「君の気持ちだよ。サラ。
君はユリス殿下と婚姻し、子を成して、王妃になりたいかどうか聞いているんだ」

「そんな有りもしない未来のことを、」

「あるんだよ!今の積み重ねが未来を決めるんだ!なれるかなれないかじゃない!なりたいか なりたくないかを聞いているんだ!」

「何か聞いてしまったのですね」

「口外はできない」

意を決したように返事をした。

「未来の王妃にはなりません」

「分かった」


サラの部屋を出てお祖父様の部屋を訪ねた。

「お祖父様、お話がございます」

「入れ」

ドアを閉めて話を始めた。

「剣闘大会の優勝候補を教えてください」

「……殿下、ガードナー侯爵、バルチノ公子と聞いている」

「ガードナー侯爵かバルチノ公子に集中して指南をしていただけませんか」

「つまり、殿下に勝たせたくないと?」

「そういうことになります」

「何故だ」

「口外できません」

「サットン家に関わるのか?」

「いいえ」

「サラか」

「……口外できません」

「分かった」


翌日、殿下の護衛に就いていると、お祖父様の所へ行きたいと仰った。

騎士団本部のお祖父様の部屋へ行くがおらず、団長に聞くと腰の調子が悪くて2週間ほど休暇を取ったらしい。

「サットン卿、知らなかったのか」

「はい。申し訳ございません」

殿下は仕方ないと溜息を吐き、団長に頼むことにしたようだ。

「団長、剣闘会まで時間がない。指南をして貰いたい」

「殿下、それはなりません。
騎士団の者を個人的に利用してはなりません」

「今まで教えてくれていたではないか」

「王族が身を守る力を付ける手助けをしただけです。ですが今殿下は名誉を求めておられます。
全く意味合いが違うのです。

他の参加者に公平だったと申せなくなってしまいます。その様にして手に入れた名誉は後に殿下の足枷となります。負けたら負けたで騎士団を使ったくせにと言われてしまいます。

殿下は将軍職を目指されておいでですか?それならば不満は出ませんので徹底的な鍛錬を指導させていただきます。
先ずは承認を取ってください」

「いや、目指すわけではない」

「では、騎士団を引退した者を当たってはいかがでしょう」

団長はそう言って最近の退職者名簿を貸し出した。

殿下と退室する際に団長が目で合図をくださった。
お祖父様が団長を巻き込んだのだろう。結託している。

お祖父様は騎士団所属ではない。
将軍ではあるが名誉職だ。非常勤で若手の育成に協力しているだけ。

つまりガードナー侯爵やバルチノ公子が個人的に指導を申し入れても問題はない。

退職者名簿を借りたが、殿下が教わることができるのは良くて数日だろう。

そして時間は学園から戻ってきてからと休日のみ。
他にもやるべきことはあるので思うように時間は割けないだろう。

退職騎士の選定後に当たっても相手の予定が分からないし、王都にいるとも限らない。

それに退職者は辞めざるを得ない理由の者が多い。
違反をした者、傷病者、家族の事情や跡継ぎ問題。
そんな事情を抱えた者が王城まで教えに来ることが出来るのか。
何人目のオファーでいい返事がもらえるか。
最悪は間に合わない。 
言い出すのが遅過ぎたのだ。


勤務を終えて屋敷に戻るとちょうどお祖父様が建物の外にいた。どうやら見送った後らしい。

「ただいま戻りました」

「おかえり」

中に入って報告とお礼を伝えた。
団長の対応に満足そうだ。

「ガードナー侯爵もバルチノ公子もなかなか良かった。熱意もあるし筋もいい。この2週間で差が付くだろう」

「どちらが勝つと思われますか」

「体調が戻ればガードナー侯爵だろう」

「体調?」

「食欲が無いらしく良く眠れないらしい。サラがかなり心配してな……。今夜はガードナー邸に戻った」

「そうですか」

「ガードナー侯爵はサラに依存している様だな。
儂がいてもバルチノ公子がいてもお構い無しだ。
自分こそ大丈夫ではないのに、ちゃんと食べているか、困っていないか聞いていた。

学園で時々昼食を一緒に取っているにも関わらず、まるで何ヶ月何年と会っていなかったかの様だった。抱きしめて離さないものだからサラが困ってしまってな。儂が引き離した。
ずっと2人は一緒だったようだな」

「夫妻がほぼ領地におられたようですからね。
支え合いながら王都と領地を何度も2人で往復したと聞いています。
ですがあの2人は血の繋がりが無く、侯爵の方はサラを望んでいます。気を付けてやらねばなりません」

「では少し気を付けてみるとしよう」

「お願いします、お祖父様」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして

みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。 きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。 私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。 だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。 なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて? 全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです! ※「小説家になろう」様にも掲載しています。

夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども

神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」 と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。 大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。 文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で夫と愛人の罠から抜け出したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

処理中です...