【完結】王子妃になりたくないと願ったら純潔を散らされました

ユユ

文字の大きさ
上 下
23 / 73

街での再会

しおりを挟む
王都に戻ると早速執事に内鍵を大至急設置するよう命じた。

リオは悲しそうな顔をしていたけど、もう他人の思惑に左右されるのは嫌だった。

そして翌日、学園に着きリオと別れると抜け出して歩き出した。

欠席届はまだ有効だから問題ない。


まだ朝だからあまり店も開いていない。準備で忙しそうだ。

ベンチに座りボーッとしていると馬が通りかかった。

「ガードナー侯爵令嬢!?」

見上げると馬に乗ったサットン卿だった。

立ち上がり挨拶をした。

「授業はどうなさったのです?」

「まだ1週間以上欠席届が有効なので気晴らしに出てきたのです」

「制服…」

「休もうとすると弟も休むと言い出しますので、学園に着いたら教室に向かうフリをしてここに来ましたの。サットン卿は?」

「私は勤務明けです」

「そうですか。お疲れ様でした。お気を付けて」

「……」

ブルッ

生暖かい空気が顔にかかったと思った次には

ベチャ~

「……」

「こら!キャンディ!」

「キャンディ!?」

「馬の名前です。申し訳ございません」

サットン卿は降りてハンカチを差し出した。
何故かというと顔面を真正面からキャンディに舐められたから。

拭いている側から髪の毛をかじり出した。

「痛っ」

「こら!キャンディ!」

髪もボサボサですね?

「我が家へ来ませんか」

「へ?」

「いや、妹もおりますし、そのお姿では通報されます」

そんなに酷いのかしら。
ペーズリー様がいるなら行こうかな。

「お願いします」

「馬に乗れますか」

「乗れません」

手綱を引きますのでしっかり掴まってください。

「…怖い」

「一緒に跨っても?」

「はい」

二人乗りをすると、卿はしっかりと私の体を支えてくれた。

「とても高いのですね」

「大丈夫、落としません」

人間不信になりかけてるけど、動物はいいわね。

「サットン卿、動物のお世話をする職業といったら何ですか」

「家畜業とか獣医とか。馬を扱うなら騎士でなくても御者だってそうですし、屋敷によっては馬丁や調教師もおりますからね。

稀ですが金持ちのペットの世話係もなくはないですよ」

「大金持ちの犬の散歩係とかないですか」

「…雇うのですか?」

「いえ。ちょっと人間と距離を置きたくて」

「まさか学園でいじめでも!?」

「ちょっと家族喧嘩をしまして」

「ブランパーン大公閣下の娘だと分かったからですか」

「もうご存知なのですね」

「はい。ご存知ありませんか?
ユリス殿下の元婚約者のシヴィル公爵令嬢がセンティアの王族を侮辱した罪で婚約は解消になり、男爵家の妾になりました」

「ええ!?」

「その過程で令嬢の出生の秘密が公になりました」

「私、父が大好きだったんです。
でも一切血が繋がっていないと分かって、リオは知っていて裏でコソコソ動いていて、大公閣下が領地にいらっしゃいましたが、責め立ててしまいました。今更…。

王都にいたくなくて領地に逃げたのに、知った後は領地にもいたくなくて学園も嫌で…。  

もっと平凡な容姿、もしくは男の子に生まれていたら逃げ出せたのではないかと思ったり。

母には逃げ出す手助けをしてくれた方がいたみたいで羨ましいなと思ったりしながらベンチに座っておりました。

キャンディに舐められて、かじられて、乗せてもらって。動物となら一緒にいても良いかなって。

浅はかなのは分かっています。
ですが今は腹が立って仕方ないのです。
だから側に居たくなくて」

「ガードナー侯爵は貴女がいないと知ったら驚くのではありませんか?」

「下校時間までに戻るつもりでした。
私には逃げ場はありませんし、無力ですから。
結局無駄な抵抗に疲れたら言うことを聞かねばならないのです。

その日まで無駄な抵抗をしようかと思いまして」



サットン邸に着くと私が来たという知らせを受けたのか慌ててペーズリー様がやってきた。

「サラ様~」

「ペーズリー様。突然押しかけて申し訳ございません」

「ペーズリー。実は、キャンディが顔を舐めて髪をかんで汚してしまったんだ」

「良かったわ~
この髪型が巷で流行り出したのかと思って…安心しました」

「そんなに酷いですか?」

「……相変わらず可愛いわ」

「酷いのですね」

「すぐ湯浴みの支度をさせますから」

「いえ。整えたら帰ります」

「駄目よ。ヒリカ~!ヒリカ~!」

多分メイドだろう。呼びに行ってしまった。

「申し訳ありません。ペーズリーはあの調子なので」

「そこが好きなのです」

1歳上のペーズリー様は行事の係りでご一緒してから親しくさせていただいた先輩だ。

「サットン卿も妹様の友人として接してください」

「そう?」

「そうですわ」

「分かった」

「サットン卿は夜番明けですよね。お休みになってください」

「騎士だよ?このくらい大丈夫だよ。それに夕食後に睡眠をとるから今寝ない方がいいんだ」

「そうなのですね」

「友人の兄ならケインと呼んでくれ」

「はい、ケイン様」



湯浴みをした後、居間に案内された。

「兄様~、見て見て~、サラったら不思議なの。
私のドレスを着せたのだけど、ウエストや袖は緩いのに胸元はキツキツなの~」

「ブハーッ」

ケインはお茶を吹き出してしまった。

「ゲホッ ゲホッ」

「お兄様、汚い」

ちょっと、ペーズリー様っ!

「お前なっ

……ヒリカ、羽織ものを渡して差し上げてくれ」

「かしこまりました」

「キャッ、ペーズリー様!?」

「すっごい柔らかいわぁ。気持ち良さそう」

ガタンッ

「痛っ!」

ペーズリー様がキツくてはみ出た私の胸を指でツンツンすると、ケイン様がローテブルに足をぶつけた。

「お兄様、ドジなんだから」

ペーズリー様、最強だわ。

「アハハッ」

「ほら、サラ様に笑われちゃったわ」

「お前がっ」

「ペーズリー様、会いたかったです」

「嬉しい!私もよ」

癒される~!

「随分と仲がいいんだな。
お前に友人がいて安心したよ」

「酷い~」



昼食もご馳走になって、あっという間に学園へ戻る時間になった。

「ねえ、サラ様。うちでしばらく暮らさない?」

「え?」

「屋敷にも領地にも帰りたくなくて学園も嫌なのでしょう?」

「……」

「学園は辞めちゃダメよ。
となると、“屋敷に帰りたくない”を叶えないとね」

「ご迷惑がかかりますから帰りますわ」

「本当に?
少しくらい離れてみたらお互い落ち着いて見れるようになるかもしれないわ」

「遠慮しなくていい。学園から帰ったらペーズリーの相手をしてくれたらいいから。動物の世話がしたかったのだろう?」

「動物?」

「何でもないよ」

「ですが、伯爵夫妻やご長男様が…」

「領地にいるから大丈夫。手紙出しておくよ」

「じゃあ、今からガードナー邸に荷物を取りに行きましょう!」





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして

みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。 きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。 私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。 だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。 なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて? 全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです! ※「小説家になろう」様にも掲載しています。

夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども

神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」 と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。 大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。 文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で夫と愛人の罠から抜け出したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ

暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】 5歳の時、母が亡くなった。 原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。 そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。 これからは姉と呼ぶようにと言われた。 そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。 母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。 私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。 たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。 でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。 でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ…… 今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。 でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。 私は耐えられなかった。 もうすべてに……… 病が治る見込みだってないのに。 なんて滑稽なのだろう。 もういや…… 誰からも愛されないのも 誰からも必要とされないのも 治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。 気付けば私は家の外に出ていた。 元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。 特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。 私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。 これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

処理中です...