【完結】王子妃になりたくないと願ったら純潔を散らされました

ユユ

文字の大きさ
上 下
17 / 73

消えた思い出

しおりを挟む
応接間にお客様を通して、お母様と私とリオが並んで席についた。

「ソフィア。其方の口から私を紹介してくれないか。彼はイザークだ」

「サラ。私の本来の名前はソフィア・フィオルド。
センティア王国のフィオルド公爵家の娘だったの。

そして貴女の目の前にいるお方はエリオット・サラセナ・ブランパーン大公閣下。センティア現国王の弟殿下で貴女の実父よ」

え?

「お隣にいらっしゃるイザーク様は現国王のご子息で 貴女の従兄様よ」

……。

「突然ですまない。私とソフィアは恋人で、愛し合っていた。だが、私は王族でフィオルド公爵家は貴族派の筆頭だったから 私達の関係は許されなかった。当時の王家はまだ王太子が決まっていなかったことも影響した。
そして拒否していたのに父上達が私の婚約者を決めてしまった。
その後直ぐ、ソフィアは消えてしまった。
この国との国境を通過したのは分かっていたが、その後の足取りを追うには他国の人間では難しく、身分を明かせば大事になってしまう。

ソフィアが国境を渡ってしばらくして、除籍して欲しいと公爵家に手紙が届いた」

お母様が私の手を握った。

「彼の婚約発表があった日の前日に、妊娠が分かったの。まだ初期で不安定だと医師に言われたけど、エリオット様の子だと知られたら、良くて子供を取り上げられ、悪くて暗殺だと思ったの。
それで医師が逃亡の手助けをしてくださったの。
彼はこの国の伯爵家と親しくて、私を預かって欲しいとお願いしてくださったの。

当時私は16歳になったばかりで、伯爵夫妻が養女にと仰ってくださったけど身籠った養女なんてあり得ないからお断りさせていただいたわ。

サラが2歳の時にガードナー侯爵と出会ったの。
侯爵は私と婚姻を望んだけど当時は爵位を継ぐ前の子息でご両親が反対なさってね。
当然よね。孤児の平民と偽っている私を次期侯爵夫人にはできないもの。しかも未婚の母だしね。
だけどある日突然認めるとおっしゃってくださって、伯爵家の養女になってから婚姻し、サラをガードナー家の養女にしてくださったの」

「……」

「黙っていてごめんなさい」

「……」

私は沸々と怒りが込み上げていた。

「何故今になってこちらへ?」

「サラ!」

「いいんだソフィア。

この国に来たのはリオ・ガードナーとサラを確認するためだ。
最初の手紙は亡くなったガードナー殿から届いた。
死期が近いから頼みたいと。
リオから手紙が届くことが始動の要請の合図だった。王都にいる二人に会おうとしたが、サラが消えて騒ぎになっていた」

「リオも私を騙したの」

「サラ、騙したんじゃない」

「だいぶ前から知っていたのに黙ってコソコソと!
何なの!私は自分のことを知る権利は無いわけ?私の気持ちは?私には選択権すらないわけ?」

「サラっ」

「リオはいつだってそう! あの時だって!

それに大公閣下、猛反対にあっているのに、16歳に満たない恋人に何をしているんですか!
しかも避妊無しで!子ができたら最悪暗殺の可能が生じるようなことを何故できるのです!
本当に愛しているのならすべきことは他にあったでしょう!」

「サラ!」

「私は前ガードナー侯爵の娘です!失礼します」

涙が止まらず応接間を飛び出した。
追いかけてきたリオが私の腕を掴んだが、私は平手打ちをした。

パン!

「リオも嫌いよ!」

「サラ…」

振り払って部屋に駆け込み鍵をかけた。

何もかもが崩れたような気持ちになってしまった。
誰も信用できない、したくない。

母が来てもドアを開けず、返事もしなかった。



翌朝、イザーク殿下がノックした。

「サラ。朝食持ってきたよ。
僕だけだから開けてよ」

王子なので仕方なく開けた。

「ありがとう。テーブルに置くよ」

「ありがとうございます」

「僕は第二王子で君の従兄なんだ。
歳は2つ上なんだけど、僕も嫌い?」

「よく分かりません」

イザーク殿下はソファに座った。

「リオは君のことが大好きなんだよ。もう少し話を聞いてあげない?」

「殿下がご存知ないことがあるのです」

「ん~。確かにリオは君に黙っていたけど彼も両親に従っただけだ。君を守るためにね。
他のことは知らないけどさ。あの落ち込み様を見ていたら可哀想になってきちゃったよ。

もし仲違いしたままリオが死んでも後悔しないなら仕方ないけど、後悔しそうなら早く話を聞いてあげなよ。人間なんて何がきっかけで死ぬか分からないんだから。

リオの母親は出産で亡くなったし、父親は病で亡くなった。彼だって、事故死したり襲われて死ぬことだって可能性としてはある。

我々がここに行くと言わなければ彼は単騎でここに来ようとしていたらしい。それはものすごく危険なことだ。だが、それでもサラの元に駆けつけることが彼にとっては何より大事なことだったんだ」

「今は無理です」

「我々はそれほど長くは滞在できないから、君が出てこなければある程度のことは保護者のソフィア叔母上と決めてしまうからね」

「貴族の家になんか生まれてこなければよかった」

「本気?」

「大切な思い出が塗り替えられて、実父は無責任で、リオは……。

自分達がいいと思えば相手の気持ちは汲まない、自分達は良い人ですなんてフリをして結局私の未来を勝手に決めていく。
それが家族?愛?正気なの!?
良い人の皮を被るのは止めて命令したらいいのよ!」

「サラ、落ち着こう」

「落ち着こうというのは静かにしろということですか?受け入れろということですか?
前者なら口を噤みましょう。後者ならお断りします。

イザーク殿下、食事はありがとうございました。
ですがメイドに運ばせてください。次は開けないと思いますので」

ドアを全開にして退室を促した。

イザーク殿下が立ち去ると終始毛布を被ったままでいた毛布から顔を出して鏡を見た。

ずっと泣いていてパンパンに浮腫んでいた。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして

みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。 きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。 私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。 だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。 なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて? 全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです! ※「小説家になろう」様にも掲載しています。

夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども

神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」 と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。 大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。 文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で夫と愛人の罠から抜け出したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

【完結】見返りは、当然求めますわ

楽歩
恋愛
王太子クリストファーが突然告げた言葉に、緊張が走る王太子の私室。 伝統に従い、10歳の頃から正妃候補として選ばれたエルミーヌとシャルロットは、互いに成長を支え合いながらも、その座を争ってきた。しかし、正妃が正式に決定される半年を前に、二人の努力が無視されるかのようなその言葉に、驚きと戸惑いが広がる。 ※誤字脱字、勉強不足、名前間違い、ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

処理中です...