【完結】王子妃になりたくないと願ったら純潔を散らされました

ユユ

文字の大きさ
上 下
15 / 73

警告

しおりを挟む
学食に行く途中、人気の無い廊下に連れ出し対峙している。

「ユリス殿下」

「殿下はいらない」

「ユリス様、態度を以前と同じにしてください」

「私に我慢しろと?」

「その通りです」

何を言っているかというと、昨日想いを打ち明けたユリス殿下が私に対して甘いのだ。
大目に見過ぎという甘さではない。愛しい人への甘さだ。
蕩けるような顔をして、何かと触れてくる。
声色も甘い。

エレノア達も少し驚いていた。

「殿下には婚約者がおります。エレノアなら幼馴染という言い訳もあるかもしれませんが、私は学友です。他人からは婚約者のいる王族を惑わす女と見られてしまいますわ」

「ん~、間違っているな。婚約前から魅了されているのだから、割り込んだのは婚約者向こうだな」

「では、私は別に食事をとります」

「私を傷付けるつもりなのか」

「っ!」

「さあ、食事に行こう」


結局食堂でエレノア達と合流し食事を取るが、

「サラ。こっちのデザートも美味しそうだぞ」

そう言って自分のデザートを半分くれる。
お皿に置かれてしまえば断ることは出来ず食べた。

エレノア達は仮面の微笑みで良かったわねと言う。

そして食後は私の分のトレイをさっと取り、片付けてしまった。王族に片付けさせる私はどんな風に映るのだろうか。


午後の授業の前のお花摘みでエレノアが早口で質問攻めだ。

「(何!何があったの!)」

「(あ~)」

「(早く!早く!)」

「(好きなんだって)」

「(やっと言ったのね)」

「(知ってたの!?)」

「(気付かない方がおかしいわよ。
ユリスはいつもサラを特別に扱っていたじゃないの)」

「(そんなはずは)」

「(男子生徒を近寄らせないし、具合が悪そうだとすぐ気付いて医務室に連れて行くし、勉強だって丁寧に教えてくれるじゃない)」

「(勉強は、エレノアだって)」

「(私に教えてくれたことなんか無いわよ)」

「(ええっ!?)」

「(体裁があるから一緒にいただけよ)」

「(そうだったの。ごめんなさい)」

「(サラが謝らなくていいの。ユリスのせいなんだから。

あの日、茶会の後、サラ・ガードナーについて知らないかって聞いてくるし、誕生日の茶会で初めて4人でテーブルに着いて話をした後は、サラの情報をくれって騒いでいたわ。
同じようにしか会っていないから知るわけないのに。ジェニーも苦笑いだったわ。
だから陛下に聞いたらって言ったの。

そうしたら婚約を申し込んだって浮かれていて、すごくご機嫌だったのに、すぐ会わなくなったの。
引きこもってるって。
お父様に聞いたら、ある令嬢が婚約を辞退をしたって言うから驚いちゃって。

しばらくして少しは部屋から出てくるようになったけど、暗い暗い。
もうね、まさに希望を無くした人よ。抜け殻のようだったわ。

だけど学園で同じクラスにいるサラを見つけたら、ずっと見つめていたわ。で、選択科目を一緒にしたくて勇気を振り絞って話しかけたら普通に会話をしてくれたものだから一瞬で復活したわ。笑っちゃったわよ。
貴女がいれはずっとニコニコしているのだもの)」

「(知らなかったわ)」

「(知ってたら婚約した?)」

「(したかもしれないし、分からないわ。
あの時は本当に父の体調が少しずつ悪くなっていて、だいぶ病が進んでいたから。
過酷な王子妃教育や社交なんてガードナー家には難しかったと思うわ。
少なくともお会いして理由を自分の口から説明して、心から謝罪したと思うわ。

政略結婚の申し込みだと思っていたのに好きだっただなんて)」

「(まあ、そうよね。誕生日にちょっと会話しただけで打診がきたら政略結婚だと思っても仕方ないわね)」

そこで予鈴が聞こえて慌てて花を摘んで教室に戻った。





授業中、隣の席のユリス殿下は私の髪を少し手に取るとクルクルと指に絡ませて遊んでいる。
取り上げても、また…。

先生は注意できない。

困ったなぁ。


断ったのにどうしたらいいの。
傷付けることはしたくない。抜け殻になられては困る。


やっと1日が終わった。



そして次の日。

殿下は素早く昼食を済ませると急いで帰ってしまった。公務があるらしい。隣国から王族がやってくるとか。

そしてまだ20分以上時間が余るので外の空気を吸いに出た。

「ガードナー侯爵令嬢」

振り向くとそこには懸念していた人が立っていた。

「シヴィル公爵令嬢……ご機嫌よう」

「ちょっといいかしら」

「はい」

「貴女は婚約者のいる殿方と馴々しくしすぎではなくて?」

「友人です」

「友人の域を超えていると思わない?」

「友人です」

「……今更惜しくなったのかしら。
貴女は辞退したじゃないの」

「狙っておりません」

「もしかしたら妾を迎えるかもしれないとは思っているわよ。でも第二妃や愛人は許せないの。
シヴィル家と婚約しておいて、その様なことは許されることではないわ」

「シヴィル公爵令嬢。それを殿下に仰ってくださいませ」

「貴女が引けは済むことでしょう」

「引いてこれなのです」

「卑しい女は嫌ね」

「いくらなんでもガードナー家を卑しいなどと!」

「ガードナー家のことを言ってないわ。貴女よ。
貴女だけを卑しいと言っているの」

「は!?」

「あら、予鈴だわ。
いい?忠告したわよ。
ユリス様から離れないのならシヴィル公爵家がガードナー侯爵家を潰しにかかるからそのつもりでね」


私は教室に戻ると荷物を纏め、教職員室に向かい早退と当面の欠席届を提出して帰った。







しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして

みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。 きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。 私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。 だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。 なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて? 全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです! ※「小説家になろう」様にも掲載しています。

夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども

神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」 と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。 大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。 文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で夫と愛人の罠から抜け出したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。

朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」  テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。 「誰と誰の婚約ですって?」 「俺と!お前のだよ!!」  怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。 「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」

処理中です...