1 / 40
1
しおりを挟む
それは結婚した二人にとって、初夜と表現される時間帯のことでした。翌日の新婚旅行に備え、挙式をしたホテルの一室で荷物の確認をしていた私に、夫となった柿崎省吾さんが淡々と述べました。
「一つ。俺は身の回りのことは自分でする。無駄に世話を焼かないように。一つ。夫婦生活は行わない。よって子供は作らない。一つ。君は専業主婦になること。バイトも禁止」
思わず目を瞬きました。それは家事も育児も仕事もしなくていい、でも養ってあげるという意味なのでしょうか。
「これから我々が円満にやっていく為のいわゆる三箇条だ。この三つを守り、警察のお世話にならぬよう、常識の範囲で暮らしてくれれば、後は好きにして構わない」
要するに夫と妻として同じ家で共に暮らしはしますが、お互い関わりを持たずに生きていきましょう、と。そのように解釈する私はひねくれ者? ですが逆に言えば私達が結婚する必要性を全く感じないのですが。
ちなみに当然私達は恋愛結婚ではありません。
「嫁ぎ先が決まったぞ」
ある日突然父からそう宣言され、もはやお見合いですらないただの食事会が催されたと思ったら、挨拶のとき以外は私の顔を見ようともしなかった柿崎さんと、嫌がる間もなくこの春結婚する運びと相成ったのです。我が井坂家は資産家でもなければ名家でもない、ついでに家のローン以外は借金もない、ごく一般のサラリーマン家庭。身売りとは少々考えにくいです。
しかも柿崎さんは三十五歳。高校を卒業したばかりの十八歳の私より、一回りどころか十七歳も年上です。外見は若々しく、短く切った髪はさらさらで、とても清潔感のある方ですが、私にしてみれば明らかにおじさんです。父の勤務先の部下に当たる人物で、
「柿崎くんの方から熱心に結婚の申し込みがあったんだ」
父はそのように説明しましたが、先程の話から判断する限り、何故私を選んだのかと問いたくなる程、こちらに関心がありません。大学生とはいえ我が家には二つ上の姉もいるので、そちらの方が年齢的にもまだ釣り合いが取れたのではと首を傾げると(ところでこの場合も専業主婦というのでしょうか?)、
「どこかで柊子を見初めたらしい」
社内では優良物件だったらしい柿崎さんを手に入れた父は、ほくほくと呑気に笑っているだけでした。
そもそも大学に進学するつもりで、ひたすら勉学に励んできた私は、当初の目標も初めての一人暮らしという楽しみも、本来なら幸せの代名詞であろう結婚によって変更を余儀なくされてしまったのです。なのにおつきあいも知り合う時間も省いた挙句に待っていたのは、結婚三箇条。
「辛かったらいつでも帰ってくるのよ」
柿崎さんとの結婚が決まってから挙式直前まで、一貫して表情が暗かった母は、花嫁の母とは思えぬ言葉を何度も繰り返しました。
「とりあえず頑張ってみて、駄目だったら退散してくるから」
私は顔だけはお淑やかな母似ですが、性格は単細胞の父似。納得できないなりに、まずは柿崎さんとの結婚に身を投じることにしたのです。案ずるより産むが易しというやつですね。
「明日も早い。柊子くんも休むといい」
今夜だけは致し方ないと、ダブルベッドの端に滑り込んだ柿崎さんは、こちらに背を向けて小難しい本を読んでいます。私もお年頃なので少女漫画や恋愛ドラマのような恋に憧れがあります。もちろんそれなりの情報も仕入れています。
「大人のHがどうだったか教えなさいよ」
友達からもそんな期待をかけられています。ですがこれは噂の愛のない結婚というジャンルになるのでしょうか。まぁ大人の柿崎さんが子供の私に妙な気を起こすとは確かに考えられません。もしかして一生清いままですか、私。
「おやすみなさい」
反対側からベッドに潜り込んだ私は、境界線はどこなのかなと真面目に白いシーツ睨みつつ、朝からの疲れもあってあっさり眠りに落ちたのでした。こうして新しい門出に胸を膨らませて…もいませんでした私の未来は、降って湧いた珍婚生活で幕を開けることとなったのです。
「一つ。俺は身の回りのことは自分でする。無駄に世話を焼かないように。一つ。夫婦生活は行わない。よって子供は作らない。一つ。君は専業主婦になること。バイトも禁止」
思わず目を瞬きました。それは家事も育児も仕事もしなくていい、でも養ってあげるという意味なのでしょうか。
「これから我々が円満にやっていく為のいわゆる三箇条だ。この三つを守り、警察のお世話にならぬよう、常識の範囲で暮らしてくれれば、後は好きにして構わない」
要するに夫と妻として同じ家で共に暮らしはしますが、お互い関わりを持たずに生きていきましょう、と。そのように解釈する私はひねくれ者? ですが逆に言えば私達が結婚する必要性を全く感じないのですが。
ちなみに当然私達は恋愛結婚ではありません。
「嫁ぎ先が決まったぞ」
ある日突然父からそう宣言され、もはやお見合いですらないただの食事会が催されたと思ったら、挨拶のとき以外は私の顔を見ようともしなかった柿崎さんと、嫌がる間もなくこの春結婚する運びと相成ったのです。我が井坂家は資産家でもなければ名家でもない、ついでに家のローン以外は借金もない、ごく一般のサラリーマン家庭。身売りとは少々考えにくいです。
しかも柿崎さんは三十五歳。高校を卒業したばかりの十八歳の私より、一回りどころか十七歳も年上です。外見は若々しく、短く切った髪はさらさらで、とても清潔感のある方ですが、私にしてみれば明らかにおじさんです。父の勤務先の部下に当たる人物で、
「柿崎くんの方から熱心に結婚の申し込みがあったんだ」
父はそのように説明しましたが、先程の話から判断する限り、何故私を選んだのかと問いたくなる程、こちらに関心がありません。大学生とはいえ我が家には二つ上の姉もいるので、そちらの方が年齢的にもまだ釣り合いが取れたのではと首を傾げると(ところでこの場合も専業主婦というのでしょうか?)、
「どこかで柊子を見初めたらしい」
社内では優良物件だったらしい柿崎さんを手に入れた父は、ほくほくと呑気に笑っているだけでした。
そもそも大学に進学するつもりで、ひたすら勉学に励んできた私は、当初の目標も初めての一人暮らしという楽しみも、本来なら幸せの代名詞であろう結婚によって変更を余儀なくされてしまったのです。なのにおつきあいも知り合う時間も省いた挙句に待っていたのは、結婚三箇条。
「辛かったらいつでも帰ってくるのよ」
柿崎さんとの結婚が決まってから挙式直前まで、一貫して表情が暗かった母は、花嫁の母とは思えぬ言葉を何度も繰り返しました。
「とりあえず頑張ってみて、駄目だったら退散してくるから」
私は顔だけはお淑やかな母似ですが、性格は単細胞の父似。納得できないなりに、まずは柿崎さんとの結婚に身を投じることにしたのです。案ずるより産むが易しというやつですね。
「明日も早い。柊子くんも休むといい」
今夜だけは致し方ないと、ダブルベッドの端に滑り込んだ柿崎さんは、こちらに背を向けて小難しい本を読んでいます。私もお年頃なので少女漫画や恋愛ドラマのような恋に憧れがあります。もちろんそれなりの情報も仕入れています。
「大人のHがどうだったか教えなさいよ」
友達からもそんな期待をかけられています。ですがこれは噂の愛のない結婚というジャンルになるのでしょうか。まぁ大人の柿崎さんが子供の私に妙な気を起こすとは確かに考えられません。もしかして一生清いままですか、私。
「おやすみなさい」
反対側からベッドに潜り込んだ私は、境界線はどこなのかなと真面目に白いシーツ睨みつつ、朝からの疲れもあってあっさり眠りに落ちたのでした。こうして新しい門出に胸を膨らませて…もいませんでした私の未来は、降って湧いた珍婚生活で幕を開けることとなったのです。
1
お気に入りに追加
363
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
果たされなかった約束
家紋武範
恋愛
子爵家の次男と伯爵の妾の娘の恋。貴族の血筋と言えども不遇な二人は将来を誓い合う。
しかし、ヒロインの妹は伯爵の正妻の子であり、伯爵のご令嗣さま。その妹は優しき主人公に密かに心奪われており、結婚したいと思っていた。
このままでは結婚させられてしまうと主人公はヒロインに他領に逃げようと言うのだが、ヒロインは妹を裏切れないから妹と結婚して欲しいと身を引く。
怒った主人公は、この姉妹に復讐を誓うのであった。
※サディスティックな内容が含まれます。苦手なかたはご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛人契約は双方にメリットを
しがついつか
恋愛
親の勝手により愛する者と引き裂かれ、政略結婚を強いられる者達。
不本意なことに婚約者となった男には結婚を約束した恋人がいた。
そんな彼にロラは提案した。
「私を書類上の妻として迎え入れ、彼女を愛人になさるおつもりはございませんか?」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きだった人 〜二度目の恋は本物か〜
ぐう
恋愛
アンジェラ編
幼い頃から大好だった。彼も優しく会いに来てくれていたけれど…
彼が選んだのは噂の王女様だった。
初恋とさよならしたアンジェラ、失恋したはずがいつのまにか…
ミラ編
婚約者とその恋人に陥れられて婚約破棄されたミラ。冤罪で全て捨てたはずのミラ。意外なところからいつのまにか…
ミラ編の方がアンジェラ編より過去から始まります。登場人物はリンクしています。
小説家になろうに投稿していたミラ編の分岐部分を改稿したものを投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
いつかの空を見る日まで
たつみ
恋愛
皇命により皇太子の婚約者となったカサンドラ。皇太子は彼女に無関心だったが、彼女も皇太子には無関心。婚姻する気なんてさらさらなく、逃げることだけ考えている。忠実な従僕と逃げる準備を進めていたのだが、不用意にも、皇太子の彼女に対する好感度を上げてしまい、執着されるはめに。複雑な事情がある彼女に、逃亡中止は有り得ない。生きるも死ぬもどうでもいいが、皇宮にだけはいたくないと、従僕と2人、ついに逃亡を決行するのだが。
------------
復讐、逆転ものではありませんので、それをご期待のかたはご注意ください。
悲しい内容が苦手というかたは、特にご注意ください。
中世・近世の欧風な雰囲気ですが、それっぽいだけです。
どんな展開でも、どんと来いなかた向けかもしれません。
(うわあ…ぇう~…がはっ…ぇえぇ~…となるところもあります)
他サイトでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
出来レースだった王太子妃選に落選した公爵令嬢 役立たずと言われ家を飛び出しました でもあれ? 意外に外の世界は快適です
流空サキ
恋愛
王太子妃に選ばれるのは公爵令嬢であるエステルのはずだった。結果のわかっている出来レースの王太子妃選。けれど結果はまさかの敗北。
父からは勘当され、エステルは家を飛び出した。頼ったのは屋敷を出入りする商人のクレト・ロエラだった。
無一文のエステルはクレトの勧めるままに彼の邸で暮らし始める。それまでほとんど外に出たことのなかったエステルが初めて目にする外の世界。クレトのもとで仕事をしながら過ごすうち、恩人だった彼のことが次第に気になりはじめて……。
純真な公爵令嬢と、ある秘密を持つ商人との恋愛譚。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる