16 / 21
16.さらわれました。
しおりを挟む「貴様は聖女だ。」
「聖女じゃないって言って追い出したのはそっちでしょう?」
「うるさい。いいから、聖女としてモンスター討伐に参加しろ。」
「まあその討伐っていうのは、行ったっていいんだけど。」
「なんだ偉そうに!」
「偉そうなのはそっち。召喚されて帰れない以上、仲良くなった人もいるし、その人たちのためにもできるだけのことはしたいと思う。」
「お、お前! 不敬だぞ!!」
「うるさいっ! できることはやろうと思うけど、あなたみたいな偉そうに言ってるだけの人の言うことは聞きたくない! まずは謝ったらどうですか? へっぽこ鑑定スキルの王子様?」
とりあえず言いたいこと言っとこうと思って口撃する。王子は真っ赤な顔して憤慨ーって感じだけど、後ろに控えている側近さんかな? その人は笑いを堪えてる。
そして脇には、以前ギルドに来た圧力オジサンこと騎士団長さんがいた。隣には、本屋で会った人、たぶん、私を連れ去った人……。
「王子が謝るわけなかろう! いいから言うことを聞け!」
「いや王子でも間違えたら謝ろう? そんなんじゃ誰もついてこなくなっちゃうよ?」
「貴様……次から次へと……!! その服を剥ぎ取って無理やり言うことを聞かせたっていいんだぞ?」
「えっ、キモ。」
「きも?」
「あっ、いえ、何でもないです。」
ほんとうに、キモいことこの上ないんですけど。でもついにあの後ろの人吹き出しちゃってるし、堪えてるけど爆笑してるし、なんなのこの空間カオス。
「ふん、まあいい。黒髪は好みではないが……うむ。確かに、ハイデルドの言う通りなかなかいい体をしているな。これなら充分楽しめそうだ。」
「や、キモっ!」
「だからなんだ、その『きも』というのは。」
「あ、いえ。」
「やめてくださいよ王子。私が変態みたいじゃないですか。」
「いやお前が言ったんだろう、おっぱいおっきいって。」
「何言ってんですかこの王子は。」
「え?! 言ったよな?!」
「さあ、覚えていません。」
「なっ! お前……こんな時だけ都合よく忘れるな!!」
「え??」
「くっ…………まあいい。それより聖女だ。ほら、見せてみろ。腕をどけるんだ。」
ずいぶん仲良さそうにしてたから話がそれたと思ったのに、こちらに向き直って徐々に距離を詰めてくるキモ王子に鳥肌が立つ。顔は良くても無理、生理的に無理。
キモ王子のキモ手が胸元をかばう腕をグッと掴んできたところで、騎士団長さんの手が止めに入った。
「殿下、それは流石にやりすぎです。」
「騎士団長、俺のやることに文句を言うのか?」
「それは……申し訳ないが、悪いことは悪いと言わせていただきます。それに聞いていた話では、聖女として働くのが嫌で逃げ出したとのことでしたが、その女が言っていることはまるで逆です。あなたも否定しない。どういうことですか?」
意外とちゃんとしている人だった圧力おじさん。しっかりと自分を持っているし、自分で見極めようとしている。この人がいるなら、無理矢理連れてこられたのには腹が立つけど、悪いことにはならないだろう。
「なんて聞いたのかはわかりませんけど、私はこのお城に召喚されて、聖女はその力を使って瘴気を払うものだと言われ、そこのキモ王子に鑑定されて聖力がないって言われて街に放り出されました。街でいい人に出会えたから、いま生活できている。その恩返しもしたいから、力があるなら、みんなの役に立つなら、瘴気を払いにだって行く。逃げたりしない。けど、その人の言うことを聞く気はない。」
「………そうか。」
言いたいこと言わせてもらったら、騎士団長さんは私の言葉をちゃんと受け止めてくれたみたい。
なのに、王子は自棄になったのか、腰に差していた剣を引き抜いた。それ飾りじゃなかったんだ?
「黙れ! 俺はこの国の第一王子だぞ!! 王位継承権第一位で次期国王だ!! 逆らうことは許さない――」
「王子、さすがに剣はヤバいって……あ。」
「『あ』?」
なんとなく、この王子が剣を抜いても騎士団長さんが止めてくれるんじゃないかと思っていたが、止めたのは側近らしき男の人で、その人がいち早く扉が開いたのに気づいて声を上げると、皆が扉の方を向いた。
「何を、やっている。」
「っ?! ……ち、父上!」
扉が開いて現れたのは、なんとこの国の王様らしい人だった。
40
お気に入りに追加
381
あなたにおすすめの小説

私と母のサバイバル
だましだまし
ファンタジー
侯爵家の庶子だが唯一の直系の子として育てられた令嬢シェリー。
しかしある日、母と共に魔物が出る森に捨てられてしまった。
希望を諦めず森を進もう。
そう決意するシャリーに異変が起きた。
「私、別世界の前世があるみたい」
前世の知識を駆使し、二人は無事森を抜けられるのだろうか…?

とりかえばや聖女は成功しない
猫乃真鶴
ファンタジー
キステナス王国のサレバントーレ侯爵家に生まれたエクレールは、ミルクティー色の髪を持つという以外には、特別これといった特徴を持たない平凡な少女だ。
ごく普通の貴族の娘として育ったが、五歳の時、女神から神託があった事でそれが一変してしまう。
『亜麻色の乙女が、聖なる力でこの国に繁栄をもたらすでしょう』
その色を持つのは、国内ではエクレールだけ。神託にある乙女とはエクレールの事だろうと、慣れ親しんだ家を離れ、神殿での生活を強制される。
エクレールは言われるがまま厳しい教育と修行を始めるが、十六歳の成人を迎えてもエクレールに聖なる力は発現しなかった。
それどころか成人の祝いの場でエクレールと同じ特徴を持つ少女が現れる。しかもエクレールと同じエクレール・サレバントーレと名乗った少女は、聖なる力を自在に操れると言うのだ。
それを知った周囲は、その少女こそを〝エクレール〟として扱うようになり——。
※小説家になろう様にも投稿しています

追放したんでしょ?楽しく暮らしてるのでほっといて
だましだまし
ファンタジー
私たちの未来の王子妃を影なり日向なりと支える為に存在している。
敬愛する侯爵令嬢ディボラ様の為に切磋琢磨し、鼓舞し合い、己を磨いてきた。
決して追放に備えていた訳では無いのよ?

何かと「ひどいわ」とうるさい伯爵令嬢は
だましだまし
ファンタジー
何でもかんでも「ひどいわ」とうるさい伯爵令嬢にその取り巻きの侯爵令息。
私、男爵令嬢ライラの従妹で親友の子爵令嬢ルフィナはそんな二人にしょうちゅう絡まれ楽しい学園生活は段々とつまらなくなっていった。
そのまま卒業と思いきや…?
「ひどいわ」ばっかり言ってるからよ(笑)
全10話+エピローグとなります。

聖女召喚に巻き込まれた私はスキル【手】と【種】を使ってスローライフを満喫しています
白雪の雫
ファンタジー
某アニメの長編映画を見て思い付きで書いたので設定はガバガバ、矛盾がある、ご都合主義、深く考えたら負け、主人公による語りである事だけは先に言っておきます。
エステで働いている有栖川 早紀は何の前触れもなく擦れ違った女子高生と共に異世界に召喚された。
早紀に付与されたスキルは【手】と【種】
異世界人と言えば全属性の魔法が使えるとか、どんな傷をも治せるといったスキルが付与されるのが当然なので「使えねぇスキル」と国のトップ達から判断された早紀は宮殿から追い出されてしまう。
だが、この【手】と【種】というスキル、使いようによっては非常にチートなものだった。

聖女追放ラノベの馬鹿王子に転生しましたが…あれ、問題ないんじゃね?
越路遼介
ファンタジー
産婦人科医、後藤茂一(54)は“気功”を生来備えていた。その気功を活用し、彼は苦痛を少なくして出産を成功させる稀代の名医であったが心不全で死去、生まれ変わってみれば、そこは前世で読んだ『聖女追放』のラノベの世界!しかも、よりによって聖女にざまぁされる馬鹿王子に!せめて聖女断罪の前に転生しろよ!と叫びたい馬鹿王子レンドル。もう聖女を追放したあとの詰んだ状態からのスタートだった。
・全8話で無事に完結しました!『小説家になろう』にも掲載しています。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~
紅月シン
ファンタジー
聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。
いや嘘だ。
本当は不満でいっぱいだった。
食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。
だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。
しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。
そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。
二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。
だが彼女は知らなかった。
三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。
知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。
※完結しました。
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる