【第二章連載中】妹?義妹ですらありませんけど?~王子様とは婚約破棄して世界中の美味しいものが食べたいですわ~

井上 佳

文字の大きさ
上 下
35 / 47

第三十二話 私の罪

しおりを挟む
※※※わりと壮絶な過去になります。
※※閲覧注意!!
※全然OKという人にはぬるいですが、過激表現あります!
※読んだら後悔しそうな方は読まないようにお願いいたします!!

-----------------------------------


私はパニラ。ただの、パニラ……。

生まれはボルティ国。

母は、私を生んでから漁師をしていた父と死別してしまい、その後カブラルという子爵領の領主館で働きだした。幼い私の世話をしながら、キッチンメイドとして館内の料理を担当していた。住み込みの皆は優しくて、子連れの使用人もいたからその子たちと遊んだり、お手伝いをして過ごしていた。母はほぼキッチンで過ごす裏方だったのだけど、この辺りでは珍しい金髪だったのでとても目立っていたようだ。そのせいで、領主様のお手付きになってしまった。

それまでは楽しく過ごしていたのに、母が領主様に気に入られてキッチンで働かなくなると、周りはどんどん離れていった。遊ぼうと声をかけても、お手伝いするよといっても、無視されるようになった。母は、上階から下りてこなくなった。

それでもなんとか、一日中手伝いをしてパンとスープをわずかだがわけてもらい、生きながらえていた。


その日も、朝から各所でお手伝いをして、夕食をわけてもらった。そのあと、庭の外灯が切れていないか確認するよう言われたので外に出て邸の周りを順に確認していくと、突然上から何かが落ちてきた。


「わっ!」

「ん? なんだ? ……子供か」


見上げると、上階の窓から男がこちらを見ていた。


「それ、片付けておけ。もう使い物にならん」

「あ……」


窓が閉まった。

私は、落ちてきたモノに目をやった。


「……………………ひっ」


それは、人のようだった。

人の形をしていなかったが、人であったものだということがわかった。


「おかあ、さ…………」


四肢はなかったが、首と胴体はつながっていた。

金髪は珍しいから、すぐに、母だとわかった。


私は恐ろしくなり、すぐにそこから走って逃げた。

邸を出て、とにかく走った。

行く宛などないが、邸にいてはいけないと思った。


私も、金髪だったから。





「やだ、やめて!」

「お前は高く売れそうだ。珍しい金の髪にこの顔立ちだもんなぁ。いい拾い物したぜ」


邸を出て走っていった先の町中ですぐに、奴隷商に捕まった。

私は、いい値がつくという。


無理やり商品として並べられた私に一番高値をつけたのは、娼館の女将だった。

それから、しばらくは見習いとして先輩娼婦の御付きになってお手伝いをして過ごした。

成人すると客を取らされたが、怖い思いもしなかったし、死にたくなるほどの苦痛を味わうこともなかったので、ここでの暮らしに順応していった。

そして、珍しい金髪だからとたくさんの客が付いた。そのおかげで、良いものを着せてもらい、良いものを食べさせてもらい、娼館では何不自由なく暮らすことができるようになった。

でもそんなとき、子供を身籠ったことがわかった。この国では堕胎は認められていない。そして、妊娠している女を、わざわざ娼館まできて抱くようなお客はいない。

娼館にいる女たちの出所は様々だが、私のように奴隷商から買われた女は、買いつけられた時の金額が借金となっている。毎月きちんと客の相手をして働いていれば食べるのには困らないが、妊娠して客が離れたらその借金だけが残ってしまい、毎月の支払いができなくなる。当然、貯金なんてない。
下働きをして出産まで過ごせれば、その後また復帰することはできるが、娼館で生まれた子は女ならば果ては娼婦だ。この世界しか知らずに生きていくことになる。



「身請けを?」

「ああ。パニラさえよければ、うちに来ないか?」


生まれたときからこの世界しか知らないのなら、それも幸せなのかもしれない……そう思っていたときだった。
初見の客だが身元はしっかりしている男、商会を営む一代男爵に見初められ、身請けを申し入れられた。

それはとても有難かった。
身請けしてくれれば借金完済でここから出ることができる。
当然、妊娠のことは伏せたままで私はその話に飛びつき、すぐにでも連れて行ってくれと頼んだ。

しかしその男は、娼館トップクラスの遊女の身請けには膨大な金がかかるから金を用意するまで待ってくれ、と言い出した。

それではまずい。確かに身請けはそこらの客がポンと払えるような安い金額ではないが、待つといっても時間がない。待っている間にも、子はどんどん育つのだ。

ふた月後、男が金を用意し迎えに来たときには、腹のふくらみは服の上から見てわかるほどではなかった。

しかし、当然家に迎えられたら夜の相手をすることになるだろう。

どう誤魔化せばいいか何のアイデアも思いつかないまま、上機嫌の男爵に連れられ、これから住む邸に到着してしまった。


「え? 検査?」

「ああ。君は私を待っていてくれたんだろう? そう言ったよね? だから、それが嘘じゃないか証明してほしいんだ」

「え……」


抵抗しても無駄だった。

ベッドに寝かされ押さえつけられ医者に診察された。

当然、妊娠していることがバレた。

医者から告げられる事実に、男爵の顔がどんどん曇っていく……。


「…………そう」

「ご、ごめんなさい! でもっ、あなたと会ってからは、誰とも寝ていないわ!」

「そうだね。妊娠しているんだもの」

「それ、は……」

「まさか、誰の子だかわからないような汚らしいモノが、美しい君の中にいるなんてね」


とても、とても冷たい目を向けられ、私は身動きが取れなかった。


「なんか、さめちゃったなー」

「あ、あなたっ……!」

「とはいえ、安くない金を払ったんだ。その分は使ってあげるから、安心して?」

「っ……」


そうして私は、男爵の愛人になるどころか、ただの使用人よりも酷い扱いをされるようになった。

子が生まれるまでは、少ないながらも食事はもらえたが、朝から晩まで邸中の家事をさせられた。やっとの思いで女の子を生んだが、その子の寝ている横で待ってましたと言わんばかりに夜の相手をさせられた。

それでも、子は可愛かった。

金色の髪で、ニコニコととても愛嬌がある女の子、私のピオミル。


「ふうん。さすが君の子だね? 金髪がとてもきれいだ」


男爵がそう言ったのは、娘が5歳になる頃だった。


ぞわりと足元から何かが這い上がってくるような悪寒を感じた。

このままここに居たら、今度は娘が目を付けられるかもしれない。
せっかく娼館から出られたのに、今度はこの邸という狭い世界に囚われるなんて……。

その後すぐに、悪いとは思ったが、なんとか持ち出せるだけ換金できそうなものを鞄に詰めて男爵の留守を狙って邸を飛び出した。
娘の手を引いて乗合馬車を乗り継ぎ、男爵家からだいぶ離れたところまで移動した。

新しい町で、なんとか仕事にありつけたので、家を借り、ピオミルと二人で慎ましやかに暮らし始めることができた。


「おかあさん、お仕事お疲れさま!」

「まあ、まあピオミル……! ありがとう……」


ある日、仕事を終えて帰宅すると、娘がお花の束を贈ってくれた。この日は、私の誕生日だった。通わせている町立の学び舎でできた友達と一緒に、摘んできてくれたらしい。可愛い娘……私はやっと、幸せを手に入れたと思った。


しかし、そんな幸せは長く続かなかった。逃げ出してきた男爵の商会に、私が持ち出して売った物が流れてしまい、暮らしている場所がばれてしまったのだ。

夜――

突然の訪問者――


ご近所付き合いが盛んな地域なので、なんのためらいもなく扉を開けてしまったのがいけなかった……。


「ああ、捜したよパニラ。帰ろう?」

「あ、あなた…………」

「うん? ああ、こっちはピオミルだね。うーん…………金髪以外は、大したことないか」

「え?」

「っ! ピオミル!!」


その姿を見て愕然とし、体が硬直した。しかし、男爵が娘の前にしゃがみこんだところで、本能的に、逃げなければと思った。
ピオミルの手を掴んで引き寄せ、素早く扉を閉める。テーブルの上に置いてあったサイフだけを掴んで、裏口から飛び出した。


「走って! 走ってピオミル!!」

「う、うん!」


夜だったのが幸いだったか、町のすぐ横の森の奥まで逃げ込んで事なきを得た。


「お、おかあさん、さっきの人だれ? おとう、さん?」

「いいえ……違うわピオミル。…………捕まってはいけない人よ」

「………………そう」

「国を出ましょう」


ボルティ国は、隣国であるジャービーと長い間にらみ合いが続いている。隙あらば戦争、という状況だがまだ牽制し合っているので公には敵対していない。住んでいた町からジャービーに逃げ込めれば、大々的には追ってこれないだろうと考えた。

そして、なんとか国境までたどり着いた時には、精疲力尽でボロボロだった。しかしそれが功をなし、ジャービーの入国審査官は同情的で、すぐに入国させてくれたし町に宿まで手配してくれた。


「兵士さん、優しかったね」

「そうね。いい人で良かったわ」

「ここに住むの?」

「ここはお泊りするだけよ。もう少し、国境から離れたところに行ってから、お仕事を探すわ」

「そっか」


どんな時でも明るい娘に、救われてきた。

願わくば、この子はどうか幸せにしてあげたいと思う。


--コンコン


ドアをノックする音に続いて女性の声がした。


「騎士団の者です。少しよろしいですか?」

「ああ、はい」


ドアを開けると、優しそうな女性と、強そうな武官が立っていた。




しおりを挟む
感想 79

あなたにおすすめの小説

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

お飾り王妃の愛と献身

石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。 けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。 ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。 国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

王侯貴族、結婚相手の条件知ってますか?

時見 靜
恋愛
病弱な妹を虐げる悪女プリシア・セノン・リューゲルト、リューゲルト公爵家の至宝マリーアン・セノン・リューゲルト姉妹の評価は真っ二つに別れていたけど、王太子の婚約者に選ばれたのは姉だった。 どうして悪評に塗れた姉が選ばれたのか、、、 その理由は今夜の夜会にて

【完結】王太子は、鎖国したいようです。【再録】

仲村 嘉高
恋愛
側妃を正妃にしたい……そんな理由で離婚を自身の結婚記念の儀で宣言した王太子。 成人の儀は終えているので、もう子供の戯言では済まされません。 「たかが辺境伯の娘のくせに、今まで王太子妃として贅沢してきたんだ、充分だろう」 あぁ、陛下が頭を抱えております。 可哀想に……次代の王は、鎖国したいようですわね。 ※R15は、ざまぁ?用の保険です。 ※なろうに移行した作品ですが、自作の中では緩いざまぁ作品をR18指定され、非公開措置とされました(笑)  それに伴い、全作品引き下げる事にしたので、こちらに移行します。  昔の作品でかなり拙いですが、それでも宜しければお読みください。 ※感想は、全て読ませていただきますが、なにしろ昔の作品ですので、基本返信はいたしませんので、ご了承ください。

【完結】妹が欲しがるならなんでもあげて令嬢生活を満喫します。それが婚約者の王子でもいいですよ。だって…

西東友一
恋愛
私の妹は昔から私の物をなんでも欲しがった。 最初は私もムカつきました。 でも、この頃私は、なんでもあげるんです。 だって・・・ね

【完結】恋人との子を我が家の跡取りにする? 冗談も大概にして下さいませ

水月 潮
恋愛
侯爵家令嬢アイリーン・エヴァンスは遠縁の伯爵家令息のシリル・マイソンと婚約している。 ある日、シリルの恋人と名乗る女性・エイダ・バーク男爵家令嬢がエヴァンス侯爵邸を訪れた。 なんでも彼の子供が出来たから、シリルと別れてくれとのこと。 アイリーンはそれを承諾し、二人を追い返そうとするが、シリルとエイダはこの子を侯爵家の跡取りにして、アイリーンは侯爵家から出て行けというとんでもないことを主張する。 ※設定は緩いので物語としてお楽しみ頂けたらと思います ☆HOTランキング20位(2021.6.21) 感謝です*.* HOTランキング5位(2021.6.22)

結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

真田どんぐり
恋愛
ー5年前、ストレイ伯爵家の美しい令嬢、アルヴィラ・ストレイはアレンベル侯爵家の侯爵、ダリウス・アレンベルと結婚してアルヴィラ・アレンベルへとなった。 親同士に決められた政略結婚だったが、アルヴィラは旦那様とちゃんと愛し合ってやっていこうと決意していたのに……。 そんな決意を打ち砕くかのように旦那様の態度はずっと冷たかった。 (しかも私にだけ!!) 社交界に行っても、使用人の前でもどんな時でも冷たい態度を取られた私は周りの噂の恰好の的。 最初こそ我慢していたが、ある日、偶然旦那様とその幼馴染の不倫疑惑を耳にする。 (((こんな仕打ち、あんまりよーー!!))) 旦那様の態度にとうとう耐えられなくなった私は、ついに離縁を決意したーーーー。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

処理中です...