【第二章連載中】妹?義妹ですらありませんけど?~王子様とは婚約破棄して世界中の美味しいものが食べたいですわ~

井上 佳

文字の大きさ
上 下
29 / 48

第二十八話 自白早くない?

しおりを挟む

「ピオミル。お前は王太子殿下のご尊名を許可なく口にした罪で囚われている。罪状に異論はあるか」

「ギザーク様のこと? え? 王太子殿下ってギザーク様でしょ?」

「異論ないようだな。ではもう一件確認だ。昨日の魔装戦で、友人にエリシャを控え室から連れ出すよう指示し、ひとりにになったところ、エフランエーテルを使用し眠らせ拉致し生徒会室に閉じ込めた一軒の黒幕はお前か?」

「生徒会室……?」

「そうだ。エリシャをエフランエーテルで眠らせ生徒会室の衣装室のソファに置いたのはお前か?」

「そんな……そんなはずは、ないわ!」

「……ほう?」

「だって、……え? エー、エーテルで眠らせた? 生徒会室のソファ? 私は二人に、豚小屋に放り込んでドレスを剥いで二度と社交界に出れないような体にしてやってって、そう言ったのに!! ソファで寝てただけ? ほんとうに?」

「……ああ。エリシャはソファで眠っていたと報告を受けている」

「そんなはずないわ! そう、かばっているのね? 妹が傷モノだなんて外聞が悪いから……」

「いや、確かだ。発見時私もいたからな。傷ひとつなく、眠っていただけだ」

「でもっ!!」

「お前が、指示したんだな? エリシャを豚小屋に放り込んでドレスを剥いで傷をつけろ、と」

「そうよ? 私がギース様の側近に、シリノとブラスに、確かに言ったわ! あの二人は私のお願いを何でも聞いてくれるから……そうよ、だって、ギース様がお姉様をこてんぱんにしたいって言ったの! 魔装戦に出てもそんなに戦えないから、だから私……お姉様を傷モノにしてやろうって、ギース様だって素晴らしい案だって言っていたわ!」

「……………………そうか」


救いようのない女だ。父が連れてきた、愛人だかなんだかわからない女とその娘。父の話を聞くまでは勝手に追い出すことはすまいと思って、7年か? 経ってしまった。そして愛する妹の毒になるような人間だと判明した。

もっと気をつけていればよかった。

この女が言ったことが実際に起こっていたら、後悔ではすまなかっただろう。

近衛の仕事が忙しいからと、家のことは把握していたが面倒ごとには蓋をして後回しにしていた。私も、未だはっきりとしない父も同罪だ……。ほんとうに、あの子が無事で……よかった…………。









「そこであの女の罪は確定したわけだが、実行犯となった第二王子の側近であるシリノ・ガルベスとブラス・メンヘを呼んで話を聞いたところ、エフランエーテルを用意したのはンゴイ・マレスだという話だ。ここから先は取調べが済んで明らかになったらまた伝える」

「そう……お疲れさまでしたわ、エドガー兄様」


ンゴイ・マレスもセントリュッツ学園の学生だ。マレス家は名誉男爵家で、王都にある商会のうちのひとつを運営している。主に茶葉や薬草を取り扱っているが、そこにエフラン草を紛れ込ませていたのだろう。許可された商会以外が取り扱うのは違法になる第一級魔薬だ。当然処罰が下されるだろう。


「マレス家は、シリノ・ガルベスの父であるガルベス伯爵が院長を務める治療院と懇意にしているからな。そこから芋づる式に不正が暴かれるだろう」

「ええ、お疲れさまでしたわ、エレン兄様」


ピオミルは自分の計画を自白したことで、再度罪状を見直し、逮捕し直すことになる。それまでは牢生活だ。廊下で大声で会話しエリシャを誘い出した女生徒や、実行犯であるガルベスとメンヘも取調べの上それなりの罪を償うことになる。側近二人は、ピオミルとあれやそれやの関係があって従わざるを得ない状況に置かれていたという。しかしエリシャを眠らせたところで、あまりの美しさに何もできず、ただただ傷をつけないようそーっと、少しだけでも隠れた状態にできる生徒会室に運び、そーっとそーっとソファに横たえるのが精いっぱいだったとか。まあ、情状酌量の余地はあるだろう。

そして第二王子は――


「さあ、もう眉間にしわを寄せて話すのはやめてくださいな。今日はわたくしの魔装戦三位おめでとう会でしょう?」

「エリシャ様、おめでとう会って……子供じゃないんだから……」

「……ねえ、リノ。主人を笑うのはやめなさいってあれほど……、ねえ! 隠せていないですわ!」

「いやだっておめでとう会……ふっ……」

「……無礼な護衛は置いておいて。さあお兄様方、乾杯してくださいなっ」


本当に無礼な護衛だ。

だが、これがこの2人のありかたなのだろう。公式の場では困るが、ここはエリシャが住まうエストルム邸だ。彼らの空気を尊重しよう。護衛まで酒の入ったグラスを持っているのは不思議でならないがな。


「……まあいい。それでは、エリシャの健闘を讃えて!」

「「「かんぱ―――」」」

「今帰ったぞ!!!」


グラスを掲げたまま、声がしたほう、食堂の入口に目を向ける。

そこには――



「長く、留守にした」

「おとう、さま…………?」


7年前と変わらない父の姿があった。




しおりを挟む
感想 79

あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

【完結】婚姻無効になったので新しい人生始めます~前世の記憶を思い出して家を出たら、愛も仕事も手に入れて幸せになりました~

Na20
恋愛
セレーナは嫁いで三年が経ってもいまだに旦那様と使用人達に受け入れられないでいた。 そんな時頭をぶつけたことで前世の記憶を思い出し、家を出ていくことを決意する。 「…そうだ、この結婚はなかったことにしよう」 ※ご都合主義、ふんわり設定です ※小説家になろう様にも掲載しています

元婚約者は戻らない

基本二度寝
恋愛
侯爵家の子息カルバンは実行した。 人前で伯爵令嬢ナユリーナに、婚約破棄を告げてやった。 カルバンから破棄した婚約は、ナユリーナに瑕疵がつく。 そうなれば、彼女はもうまともな縁談は望めない。 見目は良いが気の強いナユリーナ。 彼女を愛人として拾ってやれば、カルバンに感謝して大人しい女になるはずだと考えた。 二話完結+余談

ヴェルセット公爵家令嬢クラリッサはどこへ消えた?

ルーシャオ
恋愛
完璧な令嬢であれとヴェルセット公爵家令嬢クラリッサは期待を一身に受けて育ったが、婚約相手のイアムス王国デルバート王子はそんなクラリッサを嫌っていた。挙げ句の果てに、隣国の皇女を巻き込んで婚約破棄事件まで起こしてしまう。長年の王子からの嫌がらせに、ついにクラリッサは心が折れて行方不明に——そして約十二年後、王城の古井戸でその白骨遺体が発見されたのだった。 一方、隣国の法医学者エルネスト・クロードはロロベスキ侯爵夫人ことマダム・マーガリーの要請でイアムス王国にやってきて、白骨死体のスケッチを見てクラリッサではないと看破する。クラリッサは行方不明になって、どこへ消えた? 今はどこにいる? 本当に死んだのか? イアムス王国の人々が彼女を惜しみ、探そうとしている中、クロードは情報収集を進めていくうちに重要参考人たちと話をして——?

ある愚かな婚約破棄の結末

オレンジ方解石
恋愛
 セドリック王子から婚約破棄を宣言されたアデライド。  王子の愚かさに頭を抱えるが、周囲は一斉に「アデライドが悪い」と王子の味方をして…………。 ※一応ジャンルを『恋愛』に設定してありますが、甘さ控えめです。

【12話完結】私はイジメられた側ですが。国のため、貴方のために王妃修行に努めていたら、婚約破棄を告げられ、友人に裏切られました。

西東友一
恋愛
国のため、貴方のため。 私は厳しい王妃修行に努めてまいりました。 それなのに第一王子である貴方が開いた舞踏会で、「この俺、次期国王である第一王子エドワード・ヴィクトールは伯爵令嬢のメリー・アナラシアと婚約破棄する」 と宣言されるなんて・・・

妹と婚約者が結婚したけど、縁を切ったから知りません

編端みどり
恋愛
妹は何でもわたくしの物を欲しがりますわ。両親、使用人、ドレス、アクセサリー、部屋、食事まで。 最後に取ったのは婚約者でした。 ありがとう妹。初めて貴方に取られてうれしいと思ったわ。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?

ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。 だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。 これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

処理中です...