【第二章連載中】妹?義妹ですらありませんけど?~王子様とは婚約破棄して世界中の美味しいものが食べたいですわ~

井上 佳

文字の大きさ
上 下
7 / 48

第七話 エリシャは園遊会に参加したい

しおりを挟む
「秋の園遊会」

「そういえば、そろそろですわね」

「……、じゃないわよエリシャ。そんな呑気に」


呑気、と言われればそうなのでしょう。園遊会とは、毎年王宮で開かれるガーデンパーティですが、参加するつもりはないのでわたくしは特に焦ることもありません。

昼食は、学食で友人といただくことが多く、今日もミサトとヒューラと三人で食べています。今日のメインメニューは『とり肉のロティ ソースマデラ』。パリッと焼かれたとり肉に甘酸っぱいソースを絡めていただきます。


「あの王子と出席するんでしょう? 大丈夫なの?」

「ギース様? まさか、一緒にパーティなんていかないですわ」

「いかない、って……まあわかるけど、一応婚約者でしょう?」

「肩書きはそうだけど、一緒に行くのはピオミルさんでしょう」

「またなの?」

「ええ。先週だったかしら? 王子様から園遊会用のドレスを贈ってもらったって報告がありましたから」

「まったく……」


ギース様がピオミルさんと仲良くし始めてからは、わたくしはほとんど王宮パーティには出席していません。一応ギース様の婚約者なので、婚約者のエスコートなしに参加するのは一般的に恥とされているからです。王宮のパーティ以外でしたら、その限りではありませんが。テンステリラ伯爵夫人の開かれるお茶会にはよく行きます。夫人が紅茶好きなので、紅茶に合う焼き菓子や紅茶味のケーキが出るのです。とても好みの味なのですよね。


「じゃあ今回も不参加?」

「ええ、そのつもりですわ」

「でもエリシャ。今回の園遊会はマゴールパティシエがスイーツ担当よ?」

「えっ!?!? マゴールパティシエが!?!?!?!?」


はしたなくも食事中に取り乱してしまいました。

急にマゴールパティシエの名前が出たのですから、仕方ありませんわよね?

マゴールパティシエというのは、一応王宮に仕えるマゴール・ゴリーラという料理人なのですが、年がら年中修行の旅に出ていてその存在がすでに幻と言われている男性です。いえ、女性です?
王都に店を構えているので、彼の、いえ彼女のレシピで作られたケーキを食べることはできるのですが、ご本人が作られたものを食べられるのは基本王族だけ。たまに、今回のようにパーティで振る舞われることもあるので、そのときだけは必ず参加するようにしています。
こんな直前に知らせてくるなんて、ミサトも人が悪いですわね。彼女の家は主に食材を扱う商会を運営していますから、料理人の動きにも詳しいのです。マゴールパティシエの仕事情報なんて極秘中の極秘ですから、教えてくれただけでもありがたいですけれど。

前回は、数カ月前の国王生誕祭のときでした。当然ギース様はエスコートしてくださいませんから、どうしてものときに使わせていただく『同伴チケット』を持って、グイスト王弟殿下に頭を下げました。王族のエスコートであれば、文句を言う人はいませんからね。目立つしすごく注目されるのであまり使いたくはないのですけれど。


「た、大変ですわ。グイスト殿下はまだ空いているかしら。エスコートをーー」

「園遊会のことか?」

「「学園長」」


突然わたくしの後ろから声を掛けてきた学園の長に、驚きはせず目を向けるミサトとヒューラ。さては殿下がいらっしゃるの、見えていましたね。


「今から探しに行くところでした」

「もうひと月もないのに声が掛からないから、ギザークにでも頼んだのかと思っていたが」

「まさか! 王太子殿下に、マゴールパティシエのケーキが食べたいので園遊会でエスコートしてくださいなんて言えませんわ」

「私ならいいのか」

「それは、まあ、ほら、わたくしと殿下の仲じゃありませんか」

「……そうだな」


グイスト殿下は、わたくしがマゴールパティシエの大ファンだということをご存じです。園遊会で彼が、いえ彼女が腕を振るうと知っていたのなら声を掛けてくれてもよさそうなものですが、今回は教えてくれませんでしたのね。


「マゴールパティシエがいらっしゃるのなら言ってくださればよかったのに」

「いや、まあ、私から誘うのはおかしいだろう」

「甥っ子殿下の婚約者ですからねえ」

「ミサト、そんなの関係ないでしょう。ギース様だって婚約者そっちのけで平民と参加するのだから」

「それもそうねヒューラ、学園長がエリシャを誘ったってなんの問題もないわね」


確かに普通に考えれば、婚約者がいれば同伴するのが当たり前の王宮パーティだけど、私の婚約者はほかの女性との参加がもう決まっている。グイスト殿下の言うことも正しいけれど、知っていたなら誘っていただきたかったわ。マゴールパティシエのケーキを食べ逃がしてしまったら大変な損失ですわよ。


「グイスト殿下、園遊会でのエスコートをお願いしてもよろしいでしょうか? もしまだお相手がいなければ、ですが」

「わかって言っているだろう、エリシャ」

「まあ、なんのことでしょう? 25にもなるのに、甥っ子の婚約者の心配ばかりしていて、今まで女性をエスコートしてパーティに出たことがないということでしょうか?」

「初恋をこじらせているということだよ」

「あら、そうでしたわ。殿下はロリコンでしたわね」

「……エリシャ」




しおりを挟む
感想 79

あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

元婚約者は戻らない

基本二度寝
恋愛
侯爵家の子息カルバンは実行した。 人前で伯爵令嬢ナユリーナに、婚約破棄を告げてやった。 カルバンから破棄した婚約は、ナユリーナに瑕疵がつく。 そうなれば、彼女はもうまともな縁談は望めない。 見目は良いが気の強いナユリーナ。 彼女を愛人として拾ってやれば、カルバンに感謝して大人しい女になるはずだと考えた。 二話完結+余談

ヴェルセット公爵家令嬢クラリッサはどこへ消えた?

ルーシャオ
恋愛
完璧な令嬢であれとヴェルセット公爵家令嬢クラリッサは期待を一身に受けて育ったが、婚約相手のイアムス王国デルバート王子はそんなクラリッサを嫌っていた。挙げ句の果てに、隣国の皇女を巻き込んで婚約破棄事件まで起こしてしまう。長年の王子からの嫌がらせに、ついにクラリッサは心が折れて行方不明に——そして約十二年後、王城の古井戸でその白骨遺体が発見されたのだった。 一方、隣国の法医学者エルネスト・クロードはロロベスキ侯爵夫人ことマダム・マーガリーの要請でイアムス王国にやってきて、白骨死体のスケッチを見てクラリッサではないと看破する。クラリッサは行方不明になって、どこへ消えた? 今はどこにいる? 本当に死んだのか? イアムス王国の人々が彼女を惜しみ、探そうとしている中、クロードは情報収集を進めていくうちに重要参考人たちと話をして——?

ある愚かな婚約破棄の結末

オレンジ方解石
恋愛
 セドリック王子から婚約破棄を宣言されたアデライド。  王子の愚かさに頭を抱えるが、周囲は一斉に「アデライドが悪い」と王子の味方をして…………。 ※一応ジャンルを『恋愛』に設定してありますが、甘さ控えめです。

【12話完結】私はイジメられた側ですが。国のため、貴方のために王妃修行に努めていたら、婚約破棄を告げられ、友人に裏切られました。

西東友一
恋愛
国のため、貴方のため。 私は厳しい王妃修行に努めてまいりました。 それなのに第一王子である貴方が開いた舞踏会で、「この俺、次期国王である第一王子エドワード・ヴィクトールは伯爵令嬢のメリー・アナラシアと婚約破棄する」 と宣言されるなんて・・・

【完結】婚約破棄されたけど、なぜか冷酷公爵が猛アプローチしてきます

21時完結
恋愛
婚約者である王太子からの突然の婚約破棄。 「お前とは政略結婚だったが、本当に愛する人と結婚する」 そう言われた公爵令嬢のエリスは、社交界の前で屈辱を味わう。だが、そこで思いがけない人物が口を開いた。 「ならば、俺と結婚しよう」 冷酷と名高い公爵、アレクシスが突如彼女に求婚したのだ。戸惑うエリスだったが、彼の真剣な眼差しに流されるように婚約を承諾することに。 しかし、結婚後の彼はなぜか溺愛モード全開! 「お前は俺のものだ。他の男に微笑むな」 「昔からお前が欲しくてたまらなかった」 冷徹な仮面を外し、愛を隠そうとしない公爵に、エリスは困惑するばかり。 さらには、婚約破棄したはずの王太子が、彼女を取り戻そうと動き出して…? これは、婚約破棄から始まる、冷酷公爵の一途な溺愛物語。 「もう絶対に離さない」 ――愛を隠していた男の、猛攻が今始まる!

妹と婚約者が結婚したけど、縁を切ったから知りません

編端みどり
恋愛
妹は何でもわたくしの物を欲しがりますわ。両親、使用人、ドレス、アクセサリー、部屋、食事まで。 最後に取ったのは婚約者でした。 ありがとう妹。初めて貴方に取られてうれしいと思ったわ。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?

ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。 だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。 これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

処理中です...