巻き込まれ召喚された私は、ペットと共に穏やかに過ごしたい

あかる

文字の大きさ
上 下
20 / 35

子供達

しおりを挟む
 じゃがいもや、串焼きがかなりの数出来たので、一旦外に出ることにした。

 丁度冒険者達が出てくる時間で、籠を背負った子も、多少の分け前を貰い、集まる。
「あのね?じゃがいもで良かったら食べない?串焼きもあるよ」
「えっ…ポーターがそんな事、勝手にしちゃいけないんだよ?」
「え?私は冒険者だよ。とにかく、いっぱいあるから食べよう?」

 アイテムボックスからどんどん出していくと、子供達が集まってきた。
 最初に声をかけた女の子が、みんなを集めてくれる。

 バター、あるいはマヨネーズをかけたじゃがいも。串焼きを手に、最初は遠慮していた子達も、今はマシロを撫でたり、お代わりを貰いに来たりして、随分慣れた。
 たとえ偽善者の自己満足だとしても、子供達の無邪気な笑顔は、心が暖かくなる。

「凄いね…私と同じ位なのに、テイマーだし、ちゃんと冒険者やってるんだね」
 赤みがかった巻き毛の子は、キャシーちゃん。
「え…キャシーちゃんはどう見ても10才位だよね?」
「サヤカちゃんはどう見ても同じ位だよ?」

 周囲の子達も頷いている。
 身長は、私の方が多少高いけど、顔立ちがはっきりしてるからね。
 異世界の人って大人っぽい人が多いな。

 子供達が満足した所で別れ、宿から亜空間に入った。

 樹木は時間がかかるので、オリーブオイルはまだ出来ていない。でもローズマリーは出来ていたので収穫し、また苺を植えた。
「マシロ、今日はご苦労様」
 上に乗られたり、毛を引っ張られてもじっとマシロは耐えていた。
 ブラシですいてやると、嬉しそうにゴロゴロと喉を鳴らした。
 因みにチョコには、子供達もちょっと触れる位だった。
 嘴も鋭いし、脚も太くてチョコは強そうだからね。

 今日は私もじゃがバターでお腹いっぱいだ。妖精さんの作ってくれる野菜は、とにかくサイズが大きいのだ。じゃがいもも、特大サイズだ。
 苺も拳位あるから、一つで充分。どこのブランド物の苺かと思う位。
 1日置いてよく味の染みた手羽先大根は、薄い味付けでも凄く美味しい。

 バターは今日で使い切ってしまった。これからはマヨネーズか塩で対応するしかないかな。じゃがいもの在庫はまだまだあるけど、主食にするならパンの方がいいよね。
 こちらのパンはフランスパンみたいな硬いのが主流だから、子供達には食べずらいかも?それとも慣れてるのかな?

 私にはちょっと硬いから、明日の朝用に、今は牛乳と卵液に浸けてある。明日はフレンチトーストにするつもりだ。

 こちらの世界に来てよく体を動かすせいか、食事量も増えたし、夜もぐっすり眠れる。
 原稿を書く事もなくなったから、夜更かしもない。少し淋しい気もするけど、推しについて友人と語りながら書くのが楽しかったから、何もない状態で書いても仕方ないんだよね。
 こんな生活してたら、称号は変わるかもしれない。
 でも、スマホでも称号は見られない。レベルが上がれば見られるのかな?

 横にスライドさせて、アッシュさんの名前が見えて、慌てて更にスライドさせる。
 うん。モチのステータスだ。アッシュさんの名前、やたらと長かった。絶対覚えられないやつ。
 ステータスが見えたのは、亜空間に入っているからなのか。気をつけよう。

 モチのレベルが20越えてるよ…いつの間に。というか、この聖女の加護って何?いつの間にゆかりに加護なんて…いや、あり得ないよね?モチが従魔になったのは、ついこの前だし。

 いつの間にかそんな偉い人と会ってて、モチに加護を貰ったとか?
 あ…宿の犬獣人のサーシャさん?それかおかみさん…あ、ギルドの受付の人…モチは基本鞄の中に入れてたし、人と接してないんだけどな。

 まあ、いいや。悪い物じゃなさそうだし、その人が秘密にしてたら探っちゃだめだよね。

 身体能力に軽いバフがかかってるみたい?モチの身体能力って…ジャンプ力とか?

 可愛いモチに加護をありがとうございます。どこの誰かはわからないけど。

 次はこの鶏肉を使った料理でも出そうか。鶏冠は少し残して流石に売ったけど、鶏肉のような浅い階層で採れる物はかなり安くしか売れないから、みんなで食べた方が絶対いい。

 あの子達は、私みたくたまにたくさん食べさせてくれる冒険者がいるからとても助かっているって。
 国とかからの補助だけでは満足になれないから、働いて少しでも足しにしようと頑張っている。

 お腹が空いているのは辛い事だ。そして、親がいない事も。
 私にはお母さんがいたけど、生活の為に家を空ける事が多かった。

 淋しさは埋めてあげられないけど、元気を出す為にもお腹は満たしてあげたい。

 翌日、働き方に出る前の子達に、苺を配った。随分顔色が良くなっている。
「ありがとう、サヤカちゃん」
「うん、お互いに今日も頑張ろう!」

 せめてコッコ位は余裕で倒せるようにならないとね!




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

(完結)異世界再生!ポイントゲットで楽々でした

あかる
ファンタジー
事故で死んでしまったら、神様に滅びかけた世界の再生を頼まれました。精霊と、神様っぽくない神様と、頑張ります。 何年も前に書いた物の書き直し…というか、設定だけ使って書いているので、以前の物とは別物です。これでファンタジー大賞に応募しようかなと。 ほんのり恋愛風味(かなり後に)です。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

ボッチの少女は、精霊の加護をもらいました

星名 七緒
ファンタジー
身寄りのない少女が、異世界に飛ばされてしまいます。異世界でいろいろな人と出会い、料理を通して交流していくお話です。異世界で幸せを探して、がんばって生きていきます。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

オタクおばさん転生する

ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。 天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。 投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

処理中です...