12 / 26
色々もどかしい
しおりを挟む
邪神城跡地に近づくにつれて、魔物も強くなってくる。違う発見もあったけどね。
苦労して倒した牛の魔物ミノタウロスは、高級牛肉だ。
それでも、一匹倒すだけでかなり苦労したから、もう戦いたくない。ダンジョンで見つけた風刃槍が役に立った。鋭く突き出すと、先から風の槍も出る。
でも、ここを抜けた先にかなり大型の町がある。
大きい町なら、きっとみんな協力しあって生きているのだろう。なら、きっとまだ大丈夫。
私はまた、ダンジョンに潜る事にした。
11階層だ。魔物は進む途中にも何度か戦ったフォレストボアだ。肉もいいけど、モツもいい。何度も水を変えてハーブで臭みを取れば、あのぐにぐに食感のモツ煮込みになる。
始まりの町で教わったけど、ダンジョンだからか肉しか出ない。いいけどね。
北の町は肉が不足してると思うから、たくさん持って行こう。
12階層は…ギヤッ!巨大な芋虫だ!粘着性のある液を吐き出す。まみれたら、動けなくなりそうだ。
ちょこちょこクリーンを使って綺麗にして、ドロップする粘着性のある液体は、糊として使えそうだから、持っていく。
あとは芋虫に生えてる毛だね。さらりとした手触りで、用途は織り込む事によって布にサラリとした感触が出て、空調にいい服になるみたい。
稀に出る魔物みたいだけど、私は地上ではまだ、見た事がない。
13階層は、鹿だ。ぼけっとしてると、角で突かれる。空中に飛ばされて、蹴られる。…良かった。防具を新調しておいて。
ダメージ軽減の効果がある皮鎧なんだけど、ポイントをかなり消費した。
「もっと結界の発動を速く出来ないの?」
「うう…さっきはちょっと油断してたんだよ…あまりにも私の知ってる鹿と違うから」
大きいし、目もつり上がってるし、筋肉も隆々としてる。
この階層は、修行に良さそうだな。肉も大きめだし、鹿肉はジビエ料理だ。
よし、頑張ろう。
季節は秋に移ろうとしている。
「ここって、結構寒くなる?雪は降るかな?」
「雪?…山の上にあるのは、山にしか降らないんじゃないかな?」
「そうなの?雪が降らない位の気温なの?」
「雪が降るのは気温のせいなの?…最近ちょっと寒くなってきたけど、まだ上着は要らない位だよ?ミノリが言うほど寒くはならないよ?」
そこまで季節による寒暖の差がない所なのかな。
寒くないなら、有難いな…寒いのは苦手だ。
そういえば、夏もそこまで暑いのはなかった気がする。まあ、日本の夏の暑さは異常だからね。湿度と気温で死にそうになる。
それによる作物への影響とか、気になる。私が世話した作物は季節関係なく、次の日には実っちゃうから、あんまり関係ないけど、やる事が増えると一つの町の畑だけ贔屓とか出来ないし。
どこの町も例外なく自分達で畑の拡張や、結界が分かるように柵を作ったりしてる。
スキルを取ろうと動く者や、魔法を使おうとする人。応援してあげたくなるよね。
魔道具の知識を持っている人は、今の所いない。向かおうとしてる大きな町にはどうかな…大きく迂回しても、海に阻まれたり広い川があったり。上手く行かない。
雷の精霊がいてくれれば、雷魔法で戦闘にも幅が出る。闇の魔法も忘れてないよ。精霊がいる属性の魔法は上がりやすいから、わざといない属性を使ったりしてる。
他の人達よりは、それでも覚えるのが速いのだろう。トールの加護もあるし。
それでも、あのアンデットドラゴンと戦う勇気はない。
寒くなる前に、各町では狩りが盛んだ。寒くなると、魔物の数も減るとかで、燻製にしたり、乾燥させたり。
貴重なたんぱく源の為に、皆さん努力している。
私も大規模冷蔵庫を考えているんだけど、難しいね。
魔道具は難しいから、氷の貯蔵庫だ。地面を深く掘って、中に厚く氷を張る。
魔道具も灯りを照らす物は出来たので、魔力を流すだけで明るくなる。けど、ここの人達は日が暮れたらさっさと寝てしまうので、そう役には立たないかな?小さい子がいる家には感謝されたけど。
スイッチ一つで灯りが点いていた頃が懐かしい…今の私にはこの程度の物しか作れない。
炊飯器は遠いな…
苦労して倒した牛の魔物ミノタウロスは、高級牛肉だ。
それでも、一匹倒すだけでかなり苦労したから、もう戦いたくない。ダンジョンで見つけた風刃槍が役に立った。鋭く突き出すと、先から風の槍も出る。
でも、ここを抜けた先にかなり大型の町がある。
大きい町なら、きっとみんな協力しあって生きているのだろう。なら、きっとまだ大丈夫。
私はまた、ダンジョンに潜る事にした。
11階層だ。魔物は進む途中にも何度か戦ったフォレストボアだ。肉もいいけど、モツもいい。何度も水を変えてハーブで臭みを取れば、あのぐにぐに食感のモツ煮込みになる。
始まりの町で教わったけど、ダンジョンだからか肉しか出ない。いいけどね。
北の町は肉が不足してると思うから、たくさん持って行こう。
12階層は…ギヤッ!巨大な芋虫だ!粘着性のある液を吐き出す。まみれたら、動けなくなりそうだ。
ちょこちょこクリーンを使って綺麗にして、ドロップする粘着性のある液体は、糊として使えそうだから、持っていく。
あとは芋虫に生えてる毛だね。さらりとした手触りで、用途は織り込む事によって布にサラリとした感触が出て、空調にいい服になるみたい。
稀に出る魔物みたいだけど、私は地上ではまだ、見た事がない。
13階層は、鹿だ。ぼけっとしてると、角で突かれる。空中に飛ばされて、蹴られる。…良かった。防具を新調しておいて。
ダメージ軽減の効果がある皮鎧なんだけど、ポイントをかなり消費した。
「もっと結界の発動を速く出来ないの?」
「うう…さっきはちょっと油断してたんだよ…あまりにも私の知ってる鹿と違うから」
大きいし、目もつり上がってるし、筋肉も隆々としてる。
この階層は、修行に良さそうだな。肉も大きめだし、鹿肉はジビエ料理だ。
よし、頑張ろう。
季節は秋に移ろうとしている。
「ここって、結構寒くなる?雪は降るかな?」
「雪?…山の上にあるのは、山にしか降らないんじゃないかな?」
「そうなの?雪が降らない位の気温なの?」
「雪が降るのは気温のせいなの?…最近ちょっと寒くなってきたけど、まだ上着は要らない位だよ?ミノリが言うほど寒くはならないよ?」
そこまで季節による寒暖の差がない所なのかな。
寒くないなら、有難いな…寒いのは苦手だ。
そういえば、夏もそこまで暑いのはなかった気がする。まあ、日本の夏の暑さは異常だからね。湿度と気温で死にそうになる。
それによる作物への影響とか、気になる。私が世話した作物は季節関係なく、次の日には実っちゃうから、あんまり関係ないけど、やる事が増えると一つの町の畑だけ贔屓とか出来ないし。
どこの町も例外なく自分達で畑の拡張や、結界が分かるように柵を作ったりしてる。
スキルを取ろうと動く者や、魔法を使おうとする人。応援してあげたくなるよね。
魔道具の知識を持っている人は、今の所いない。向かおうとしてる大きな町にはどうかな…大きく迂回しても、海に阻まれたり広い川があったり。上手く行かない。
雷の精霊がいてくれれば、雷魔法で戦闘にも幅が出る。闇の魔法も忘れてないよ。精霊がいる属性の魔法は上がりやすいから、わざといない属性を使ったりしてる。
他の人達よりは、それでも覚えるのが速いのだろう。トールの加護もあるし。
それでも、あのアンデットドラゴンと戦う勇気はない。
寒くなる前に、各町では狩りが盛んだ。寒くなると、魔物の数も減るとかで、燻製にしたり、乾燥させたり。
貴重なたんぱく源の為に、皆さん努力している。
私も大規模冷蔵庫を考えているんだけど、難しいね。
魔道具は難しいから、氷の貯蔵庫だ。地面を深く掘って、中に厚く氷を張る。
魔道具も灯りを照らす物は出来たので、魔力を流すだけで明るくなる。けど、ここの人達は日が暮れたらさっさと寝てしまうので、そう役には立たないかな?小さい子がいる家には感謝されたけど。
スイッチ一つで灯りが点いていた頃が懐かしい…今の私にはこの程度の物しか作れない。
炊飯器は遠いな…
18
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
その幼女、最強にして最恐なり~転生したら幼女な俺は異世界で生きてく~
たま(恥晒)
ファンタジー
※作者都合により打ち切りとさせて頂きました。新作12/1より!!
猫刄 紅羽
年齢:18
性別:男
身長:146cm
容姿:幼女
声変わり:まだ
利き手:左
死因:神のミス
神のミス(うっかり)で死んだ紅羽は、チートを携えてファンタジー世界に転生する事に。
しかしながら、またもや今度は違う神のミス(ミス?)で転生後は正真正銘の幼女(超絶可愛い ※見た目はほぼ変わってない)になる。
更に転生した世界は1度国々が発展し過ぎて滅んだ世界で!?
そんな世界で紅羽はどう過ごして行くのか...
的な感じです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最底辺の転生者──2匹の捨て子を育む赤ん坊!?の異世界修行の旅
散歩道 猫ノ子
ファンタジー
捨てられてしまった2匹の神獣と育む異世界育成ファンタジー
2匹のねこのこを育む、ほのぼの育成異世界生活です。
人間の汚さを知る主人公が、動物のように純粋で無垢な女の子2人に振り回されつつ、振り回すそんな物語です。
主人公は最強ですが、基本的に最強しませんのでご了承くださいm(*_ _)m
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~
ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。
異世界転生しちゃいました。
そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど
チート無いみたいだけど?
おばあちゃんよく分かんないわぁ。
頭は老人 体は子供
乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。
当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。
訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。
おばあちゃん奮闘記です。
果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか?
[第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。
第二章 学園編 始まりました。
いよいよゲームスタートです!
[1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。
話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。
おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので)
初投稿です
不慣れですが宜しくお願いします。
最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。
申し訳ございません。
少しづつ修正して纏めていこうと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい
ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。
強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。
ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夫婦で異世界に召喚されました。夫とすぐに離婚して、私は人生をやり直します
もぐすけ
ファンタジー
私はサトウエリカ。中学生の息子を持つアラフォーママだ。
子育てがひと段落ついて、結婚生活に嫌気がさしていたところ、夫婦揃って異世界に召喚されてしまった。
私はすぐに夫と離婚し、異世界で第二の人生を楽しむことにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる